ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
GTX-WAKEのフロントハッチ分解
生暖かい一日今日もお昼休みは保管場所です。夕方から天気が崩れるとの事で、風はあるものの空気は生暖かい感じです。どうも上の子に伝染された風邪が治らなくてスッキリしない日々が続いております。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろ
2021/11/30 23:59
GTX-WAKEのハンドルポスト取り付け
晴れても寒い今日もお昼休みは保管場所です。朝から快晴の良いお天気なんですが、今朝の気温はマイナス2度・・・お昼になってようやく2桁行くか行かないか?といったところ。ソロソロ本格的な冬の到来は良いとして、こうなると『いつスタッドレスに交換する
2021/11/29 23:59
GTX-WAKEの上ハル研磨(極細目・微粒子コンパウンド)からの組み立て作業
寒い朝今日は休日なので朝はユックリ。上の子を塾に送り届けてからの保管場所です。子供等も期末テスト前なので出掛ける予定も無し、今日はジックリ作業出来そうです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ジックリ作業
2021/11/28 23:59
GTX-WAKEの上ハル手研磨(細目コンパウンド)
月末の土曜日は出勤日ですという訳で今日もお昼休みは保管場所です。ここのところ風邪ひいてて、昨夜も早めに寝たのですがイマイチ復調せずまだチョット辛いです。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!細目コンパウ
2021/11/27 23:59
エスティマHVの車検
和歌山の陸事は遠い、、、お昼前にディーラーに預けてたエスティマHVを引き取り、その足で京奈和道を西へひた走ります。ちなみに前を走るオレンジ色のXVはクルマ屋さんが運転してます。毎度の事ながらクルマ屋さん帯同でのユーザー車検なんです。ブログラ
2021/11/26 23:59
エスティマHVの車検整備
急にバタバタ今日もお昼休みは保管場所です。昨日久々にクルマ屋さんがやって来たと思ったら『エスティマHVの車検金曜日に行きたいから、明日車検整備するで』と突然の申し出、、、いや、車検満了は12/19なんですけど、、、ま、格安でやって貰ってるの
2021/11/25 23:59
GTX-WAKEの上ハル機械研磨(細目コンパウンド)
晴れても寒い今日もお昼休みは保管場所です。朝から良い天気なんですが、気温は一向に上がらない感じで、お昼時になってもまだ寒いままです。やっぱりソロソロ本格的に冬なんですね。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いし
2021/11/24 23:59
GTX-WAKEの上ハル補修(ひたすら水研ぎ編)
寒い、、、今日も朝はユックリで、上の子を塾に送り届けてからの保管場所です。寒いとは聞いてたけどヤッパリ寒くなってます。陽が差すと日向は暖かいのですが、冷たい風に吹かれると震え上がってしまいます。。。ブログランキング登録中です。バナークリック
2021/11/23 23:59
GTX-WAKEの上ハル補修haひと休み)
富有柿今年の富有柿は不作で開始時期は遅かったものの、行政の補助のお陰で送料負担が無い分、売れ行きは好調で、例年だと止まる時期も売れ続けてます。とはいえマンパワー的にも限界があるので、ストックの箱が無くなり次第今シーズンはクローズの予定です。
2021/11/22 23:59
GTX-WAKEの上ハル補修(クリヤー編)
塗装日和な週末今日も朝から上の子を塾に送り届けてからの保管場所です。まぁまぁユックリだったので、ソレなりに気温も上がって来て既に13度ぐらいあります。標準シンナーでも既に塗装可能な気温です。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力
2021/11/21 23:59
GTX-WAKEの上ハル補修(上塗り編)
朝は寒い今朝は下の子を学校に送り届けてからの保管場所です。さすがにこの時間いコチラに来ても、まだまだ気温はヒト桁なので塗装なんて出来ません。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ラッカーパテ塗装は出来ないの
2021/11/20 23:59
GTX-WAKEの上ハル補修(サフェーサー水研ぎ完了編)
暑い!?今日もお昼休みは保管場所です。今日も朝から快晴で久々に汗ばむ陽気になってます。コレぐらい暖かいと、汚れ作業するのにTシャツでやっても寒くないので有難いです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!GT
2021/11/19 23:59
GTX-WAKEの上ハル補修(水研ぎ編)
太陽のめぐみ今日もお昼休みは保管場所です。朝は寒かったのですが、いつの間にやら晴れ間が出て暖かいお昼休みになってます。風も無く穏やかな感じなので塗装にはうってつけなんですが、如何せん全然下準備が出来て無いんですよね、、、ブログランキング登録
2021/11/18 23:59
GTX-WAKEの上ハル補修(サフェーサー再び編)
今週は暖かいみたい今日もお昼休みは保管場所です。朝晩は冷え込むものの、日中は気温がソコソコ上がってくれるので作業が捗ります。ま、昨日は少しショッキングな事があったのですが、気を取り直してやって行くとしましょう。ブログランキング登録中です。バ
2021/11/17 23:59
GTX-WAKEの上ハル補修(水研ぎ編からの失敗編)
作業日和今日もお昼休みは保管場所です。朝晩の冷え込みはかなり厳しくなりましたが、日中は晴れてソコソコ気温も上がってくれるので、作業はソレなりに快適に出来る感じです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!GT
2021/11/16 23:59
GTX-WAKEの上ハル補修(サフェーサー編)
塗装日和今日もお昼休みは保管場所です。数日寒い日が続いたのですが、久しぶりに風も無く暖かい一日になってます。これからの時期ますます寒い日が増えて来るので、出来れば今日は塗装作業に漕ぎ着けたいところです。ブログランキング登録中です。バナークリ
2021/11/15 23:59
GTX-WAKEの上ハル補修(パテ研磨とマスキングの続き)
昭和のかほり漂う大衆理容今日は上の子の英検の2次試験で和歌山駅近くの某予備校まで送迎にやって来ました。ちょうど昼イチの試験だったので、微妙に一日潰れそうな感じです。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!
2021/11/14 23:59
GTX-WAKEの上ハル補修(足付け完了からのラッカーパテとマスキング)
寒い朝今朝は子供等も学校がお休みだったので、ユックリしてからの保管場所です。余りに寒くて作業する気になれません。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!車検後、温間時の始動不良で様子見中のジムニーがコチラ
2021/11/13 23:59
GTX-WAKEの上ハル補修(足付け作業の続き)
寒い、、、今日もお昼休みは保管場所です。また昨夜から雨が降って、朝には雨は止んだもののスッキリしない天気で肌寒くなってます。段々作業にも塗装にも厳しい気候になりつつあります。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願
2021/11/12 23:59
GTX-WAKEの上ハル補修(足付け作業)
肌寒い一日今日もお昼休みは保管場所です。朝からどんより雲だったのが、お昼近くなって陽が差す様になって来ました。何とか晴れてるものの、気温はイマイチ低いまま。やっぱり冬は確実に近付いてるみたいです。。。ブログランキング登録中です。バナークリッ
2021/11/11 23:59
GTX-WAKEの上ハル補修(ゲルコート塗装編)
晴れても肌寒い今日もお昼休みは保管場所です。昨日の雨も止んで良いお天気なんですが、イマイチ気温が上がりません。最近まで上着脱いでTシャツで作業してたのですが、今日は寒いので上着着たまま作業します。ブログランキング登録中です。バナークリックの
2021/11/10 23:59
GTX-WAKEのステップボードの糊剥がしの続き
冷たい雨今日もお昼休みは保管場所です。昨夜から降ってる雨が未だシトシト降り続いてます。晩秋の雨は春雨とは真逆にひと雨毎に寒くなって来る感じです。今日も気温が上がらず朝から逆に気温が下がってる模様。。。ブログランキング登録中です。バナークリッ
2021/11/09 23:59
GTX-WAKEのステップボードの糊剥がし
生暖かい今日もお昼休みは保管場所です。朝から生暖かくて雨が降る兆しマンマンでしたが、今のところ未だ降ってはいません。この雨が終わると結構な寒波が来るそうなので、ある程度覚悟が必要なようです。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご
2021/11/08 23:59
GTX-WAKEのステッカーとステップボードスポンジ剥がし
連日作業今日は朝はユックリで保管場所へやって来ました。今日は風があって少し肌寒い感じですが、気温は昨日より少し高いみたいです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!GTX-WAKEのステッカー剥がし今日のネ
2021/11/07 23:59
GTX-WAKEの残りのボディーパーツを取り外す
午後はジェットを弄ります午後からはGTX-WAKEの外装ボディーパーツを外して行きます。ちなみに本日は写真も多いので2部構成になってます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!お片付けまずは小屋上の棚を整理
2021/11/06 23:59
縦目ベンツのキャブレターセッティング(完結編)
早朝出勤今日は朝から子供等を学校に送り届けてからの保管場所です。子供の学校から直接来ると、普段出勤する時間より早く会社に到着します。ま、休日を有意義に過ごすと考えればソレはソレで宜しいかと。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力
2021/11/06 23:58
GTX-WAKEのイロイロ取り外し
肌寒い今日もお昼休みは保管場所です。少し風があるせいか?肌寒く感じます。この辺チョットの気温差で快適さってのが失われてしまいます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!GTX-WAKEのイロイロ取り外し昨日
2021/11/05 23:59
GTX-WAKEのバンパー取り外し(残り全部編)
今日のゴミ袋今日も中国からゴミ袋が届きました。中身はダイヤ柄のマットです。全塗装に当たってデッキマットを剥がす必要があるのですが、捲れて変な癖が付いてたり縮んだりしてるので、型取りして切り出そうかな?と思って買ったのですが、よくよく考えると
2021/11/04 23:59
ナメゴ谷の紅葉と猫小屋作成と縦目ベンツのキャブレターセッティング
夜明け前今日は朝まだ暗い内に叩き起こされ、夜明け前に自宅を出発です。はい、眠いです。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!片道1時間半!?大滝ダムを通過。上北山村に入ると紅葉が色濃くなって来ました。今日
2021/11/03 23:59
GTX-WAKEのバンパー取り外し(フロント~右リア編)
チョット抜け殻今日もお昼休みは保管場所です。気候の良い日が続いて保管場所での作業が快適です。ずっとこんな日が続けば良いのに、、、冬になると気温の低下と共に何もヤル気無くなります。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしく
2021/11/02 23:59
GTX-WAKEのジェネレーターコイルの抵抗値測定
月初は昼礼があります今日もお昼休みは保管場所です。今日から11月になり、今年も残すところあと2ヵ月となりました。今日は月初の営業日なので昼礼があり、お昼休みは少し早めに上がる必要があります。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力
2021/11/01 23:59
2021年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ひらぽんさんをフォローしませんか?