chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
紅雲庵 日乗 名古屋の茶の湯 和のあれこれ www.facebook.com/kouunan

茶道の点前を教える教室ではなく、茶の湯まわりをメインに広く和の素敵なコト、モノをお伝えします。

紅雲庵あかね塾では 季節のしつらえや茶の湯まわりのアレコレのお話を1時間程度、 その後は実際にお茶をいただくお客さまの作法や 和室でのマナーを体験していただきます。 随時入会可能、完全予約制 〇〇流に入門!という形でなく気軽に茶の湯のお稽古をはじめていただけます。

紅雲庵
フォロー
住所
東区
出身
東区
ブログ村参加

2016/02/29

arrow_drop_down
  • 空床

    何も無い床、空っぽの床を空床 からとこと言います。これは縁起が悪いらしく、紅雲庵では5分と空床にしたことはありません。  現代の住まいには畳のお部屋が一つも無…

  • 7月後半のしつらえ 手桶水指

    7月3週目から旧暦七夕に寄せたしつらえに替えました。(2022年の旧暦七夕は8月4日)点前は黄瀬戸手桶水指、割蓋の扱いをおさらいします。  床の掛物は白居易の…

  • お茶盌の銘

    臥雲庵師匠に箱書き三点お願いしました。すべてお茶盌で「綾波」 あやなみ「敷波」 しきなみ「碇」 いかり おわかりになりますか?    紅雲庵あかね塾茶の湯に…

  • 珍花到来

    半夏、大半夏、半夏生 半夏と半夏生のお話を先月の座学の時間に夏至がらみでお話していました。半夏生は半夏=カラスビシャクという植物が出てくる頃に白くなるから半夏…

  • 陶とガラス三人展 アルティストビラージュにて

    2022年7月6日水曜~7月25日月曜10時~17時(最終日は16時30分)火曜と第二水曜は休廊岐阜県多治見市 アルティストビラージュ内ギャラリエにて  万緑…

  • 風鈴の偈

    大雨警報が出たのでお軸を「瀧」から替えました。瀧のような雨が降ってはいけませんから。 滴丁東了滴了東 中国天童山・如浄禅師の「風鈴の偈」  渾身似口掛虚空不問…

  • 陶とガラス 三人展 - 行雲流水 -

    春の黄梅院のイベントにお声掛けくださった、雅羅素と遊ぶ 林孝子さんと 陶 作家 中村公之さんと新しくお仲間に一味に?参加された間宮香織さんの三人展のお知らせで…

  • 7月前半は桐丸卓

    7月前半は利休好桐丸卓のしつらえで遊びましょう。 茶の湯の夏は旧暦四月、五月、六月とされていますから旧暦六月末を新暦になおすと今年2022年は7月28日、二十…

  • 夏はいかにも涼しきように

    夏至を過ぎ梅雨も明けて正々堂々の夏です。茶の湯の夏のしつらえは第一に利休さんが仰った言葉夏はいかにも涼しきように  掛物 瀧呼涼風 加藤淡斎筆点前座は利休好桐…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、紅雲庵さんをフォローしませんか?

ハンドル名
紅雲庵さん
ブログタイトル
紅雲庵 日乗 名古屋の茶の湯 和のあれこれ
フォロー
紅雲庵 日乗 名古屋の茶の湯 和のあれこれ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用