chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
紅雲庵 日乗 名古屋の茶の湯 和のあれこれ www.facebook.com/kouunan

茶道の点前を教える教室ではなく、茶の湯まわりをメインに広く和の素敵なコト、モノをお伝えします。

紅雲庵あかね塾では 季節のしつらえや茶の湯まわりのアレコレのお話を1時間程度、 その後は実際にお茶をいただくお客さまの作法や 和室でのマナーを体験していただきます。 随時入会可能、完全予約制 〇〇流に入門!という形でなく気軽に茶の湯のお稽古をはじめていただけます。

紅雲庵
フォロー
住所
東区
出身
東区
ブログ村参加

2016/02/29

arrow_drop_down
  • お稽古での恥はかき得

    お稽古場で知ったかぶりや分かったふりしてるのは本当に損。大損。分からないから、知らないから、出来ないから、教えてもらいに行くのであって、分かってる、知ってる、…

  • お茶会あるある【失敗集】だよ

    お茶会あるある【忘れ物】自宅で会をするならまず忘れ物は無いでしょうがお出掛け先となると忘れ物ありますよね~ 表道具の忘れ物はほとんど記憶にありませんが、水屋道…

  • 遊戯三昧展に嬉しいお言葉頂戴しました

    京都大徳寺黄梅院で開かれる遊戯三昧展4月4日のスタートまでいよいよあと11日(今日を含む)作家の皆さまは進行状況いかがでしょうか?  林孝子さんは雅羅素中村公…

  • 春の宴 開催しました

    お天気も良くお茶会日和の春分の日、 可児市美濃天狗蔵元林邸で春の宴を開催いたしました。  庵主の茶友クッキングサロンヨーコ主宰の料理研究家林容子先生のご自宅で…

  • お茶湯 供茶 利休忌のしつらえで

    利休さんのお命日は一般的には2月28日と言われています。千家では3月27日、28日に利休忌をします。 利休さんが自刃されたのは天正十九年二月二十八日でこの年は…

  • おもてなし料理 lesson Cooking Salon Yoko

    茶友の料理研究家 林容子先生主催のCooking Salon Yoko クッキングサロンヨーコ3月のお教室はイタリアン今月も美味しくてきれいなお料理の数々、写…

  • 黄梅院へご挨拶に

     4月4日スタートの 『遊戯三昧 展』庵主ははじめましてのご挨拶と呈茶席の下見、作家さんは最後の打ち合わせに大徳寺黄梅院に伺いました。  堂々とした山号額の掲…

  • 七宝 仏教の七宝(しちほう)

    七宝(しちほう)とは、仏教において、貴重とされる七種の宝のこと。七種(ななくさ)の宝、七珍ともいう。工芸品の「七宝」(七寶瑠璃、七宝焼)の語源と言われている。…

  • 遊戯三昧 展 4月4日~4月10日 大徳寺黄梅院にて

    大徳寺 黄梅院 おうばいいん永禄4年(1561年)、織田信長が父の供養のために創建した黄梅庵が前身で、後天正14年(1586年)豊臣秀吉が本堂を、小早川隆景が…

  • お菓子は先に食べちゃうの

     お菓子をいただいてからお茶を喫する。お菓子を先に食べちゃってからお茶を飲む。  主役はお茶ですから、お茶をより美味しく召し上がっていただくにはお菓子が先が当…

  • 抱清棚

    3月前半は抱清棚で点前のお稽古をしましょう。 抱清棚 ほうせいたな桐木地の二重棚で、三方を板で囲み、正面の板に香狭間透しがあり、両側の板の前方が弓形に刳ってあ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、紅雲庵さんをフォローしませんか?

ハンドル名
紅雲庵さん
ブログタイトル
紅雲庵 日乗 名古屋の茶の湯 和のあれこれ
フォロー
紅雲庵 日乗 名古屋の茶の湯 和のあれこれ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用