水草水槽で南米ドワーフシクリットのアピストグラマに挑戦してる初心者です。
アピストグラマ 30cmキューブ アガシジ 水草水槽 コケ対策 ヤマトヌマエビ 低PH トニナ水槽
大晦日。今年もお節ゲットして配達するという1日。なんか恒例行事になりそうだ。今年は大きな分岐点な気がした。来年は集大成の年らしく、なにが待っているか楽しみ〜
今朝方ネットショップで販売開始した商品。すぐに完売。嬉しい限り。来年に向けて良い終わり方、また来年に向けて楽しみが増えた。もっと早くやれば良かった。
先程人生初、自社製品販売サイトを公開。顧客のサイトは山程作りましたが、自社のために作るのは初。販売は明日から売れ行きが気になる〜良いスタートきって来年に繋げたい。
年末なので振り返り。今年は結構区切りというか、切り替えの年。明日一つ、はじめて自社で新しいブランドを立ち上げ商品が販売される。起業して12年目、メインの会社で12年かけてできなかったが、二つめの会社で
今日明日が一年で一番緊張する日。過去6年間毎年ブルってる日でございます。朝からなんか忘れてるような気分のまま時が過ぎています。何度やってもトラウマ。去年で最後のはずだったけど、ある意味嬉しい悲鳴なんで
昨日は日帰り名古屋。GLAYのライブ収め。キャパに対してMAXの人数。徐々にコロナ禍規制も緩和されて嬉しいかぎりです。ただまだライブでも発声は禁止なので、早く全力で挑みたい〜
朝から新幹線で一路名古屋へ。GLAYライブなんですが、クリスマスだからなんか特別感を求めて遠征です。ほとんど寝てるんで、感覚的には一瞬で着いた感じなんですが。まだまだ今年は色々ありそうだわ。
なにげない縁と話は時として、人生に大きく変わるような出会いがある、今日は昨日、普通の会話から聞いたドキュメンタリー映画を休憩中に見たんですが、自分の目指すところ、人生観みたいなものがより明確になるよう
最近、小物家具を作る仕事をやろうと図面を約30年ぶりに描いた。意外とこれが懐かしくもあり、頭の体操にもなり、楽しい。年始までにアイデアをまとめて年始から制作したい。なにを作るかはまだ内緒。クリエティブ
昔ね、たけしの挑戦状というファミコンソフト(ファミリーコンピュータ)というゲームがあったのですが、巨匠北野武、いやタケチャンマン、いやビートキヨシの相方のタケシプロデュースの恐ろしく難解なゲーム。。。
アピ忘年会 東京駅編 vol.2〜AP. ビタエニ(ブラジル)
昨日はブログ更新が途絶えるピンチ。スマホのバッテリーがなくなりかけ、予備のバッテリー繋いだら断線。残5%での作業。お酒も入ってて危うかった。そんな忘年会は後半。
朝から打ち合わせデー。このまま忘年会突入からの会社戻ってプログラマー。年末進行らしくなってきましたぁー。オンオフが激しい毎日、嫌いじゃないですが、ブラインが底を尽きました。。。助けて右近さーん!
二度寝して、さっき起きました眠いです。スロースタートなキンメの毎日です。昨日はアピ忘年会vol.1。過去最高にロングなアピ会でした。終わったの明朝6時過ぎ。。。みんなタフだなぁーってのは後半。
今日は上野毛近辺で集会があるようなので、夕方からアクアエフさんへ。それまで水槽メンテと餌やり。ブライン切れた。。。業務連絡、右近さんブライン必要です!っと。
今日20年ぶりにかつての同僚とランチ。連絡はたまのメッセぐらい会ったのは20年ぶり。お互い老けたなぁーみたいな話や20年を振り返れる数少ない人。凄え大物になってた。でも話はじめると最後の方は、昔の笑顔
今日は水槽メンテ日、自由が丘で用事があったので帰りに上野毛(かみのげ)にあるアクアエフさんにオトシンを買いに。いや昨日入荷したエリザベサエを見に!そう目的と結果は変わるものです。ウズウズしていた男がア
今年もあと2週間程、これといって12月に入ってからは私的にはコレッ!って入荷はなく、ウズウズが高まりつつあります。ブラジルも第一便以降は、目新しいものもないように思えて、こうゆー時はやばい、普段気にな
会社はじめて12年。はじめてのミス。自分の名前に似た外注さんに15万円、振込間違い。半年後に気づく。。。っうか言ってくれ〜っと不明金の調査で半日潰れた。あー時間を無駄に消化してしまったぁ〜
本日は朝から仙台。天気が良くて良かった〜先月から考えるとあちこち行ってるように思えますが、まだまだなんです、前はもっと活発だったので、どうしても昔と比較してしまう。良い仕事できると良いなぁ〜
アクアエフさんに行くつもりが、家の水槽いじりが終わらずこんな時間に。管理時間が減ってると、見た時に、あっ!ここも!こっちも!っとなかなかキリが無くなる日々やれば良いだけなんですけどね。
12月も半ばに入りもうあと20日で2022年って早いわ。今年は準備の年らしくひたすら盲目的にやることだけに集中。来年は集大成の年らしく、過去大殺界があったように、良い結果をイメージして日々仕事?仕事な
金曜日。決算残務、給料支払、顧客折衝、メール返信、資金移動、病院、お歳暮をテレワーク社員へおそそわけ発送。昼も食べずに今。なんかあれですよ!忙しい〜否、充実〜な1日が進行中。良いことも嫌なこともある刺
全力ダッシュ中。ふと昨日は早めに寝た。ハードに働いてる時は短眠で済むんですが、たまに凄い眠気の質が違う時があるんです。そんな時は爆睡。ここ無理すると続かない。ケアなのか微妙な線ですが無理はしてないです
最古参のアピスト種〜AP.プルクラ "リオ ウアツマ” F1
なぜにこの時期に雨。雪でしょ雪。こないだまで半ズボンだったのに、一気にユニクロの極暖信者になってます。あれはマジ素晴らしい、薄着で済むからありがたい。着込むの重いからあんま着たくないんですよ。極力なに
決算が大方終わり、止めていた案件をこなしてこなして。。。増えていく。ウズウズが日に日に増していく。アクアエフの新入荷が気になる。っと家の水槽もフルメンテしたい〜。じゃないとアピストブログなのに、ネタが
昨日は新横浜でGLAYライブ。久しぶりの曲も演奏あり、満足気分で普通は家に帰るんでしょうが、そのまま新幹線へ駆け込み会社へ。決算完了まであと少し。打つべしの日々は続く。
昨日の魅惑のシリーズはいかがでしょうか?果たして売れたのか、それとも本当にホングスロイはイマイチなのか、真相は知らず。。。そのまま今日はGLAY!横浜アリーナ!って、会社から時間短縮で新幹線で行くとい
決算の日々が続いております。今日GLAYのライブがあったんですが、ライブも行かず、データを打つべし打つべし。一息ついたら既に夕方。なかなか終わらない。水槽立ち上げに必要な部品を受取りにアクアセノーテさ
夜な夜な帳簿入力。既に飽きてます。。。日中の別の仕事が気分転換になってます。ほんとこの流れは最後にしたい。あれだけ終われば、止まっていた時間が色々動き出す気がする。最後の踏ん張りどころ頑張ろっと。
我慢の日々2日目。事務作業は退屈だけど決算だからしゃーないですが、マジに飽きる。苦手ではないからタチが悪い。っうかあと3日で終わんのかな。。。今年一年の無謀な領収書の山と格闘中。
決算処理、朝から義理の父からプレッシャーがかかる、早くしてよ〜って。怖い怖い。でも決算処理は夜にやるつもりなのでスルー。昼から面白い話ができた。話がつながる話。こうゆうときの判断は動け!早く決算やろっ
「ブログリーダー」を活用して、さとしさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。