chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 赤塚健利(中京学院大中京)くん

    赤塚くんは体の大きさ、ストレートの速さ・質など目立つ部分の資質が高い選手です。 ストライクゾーンに投げ込んだストレートは、簡単に打たれないです。ほぼこの素晴らしいストレートだけで打者を抑え込むことが可能。ただ、裏を返せば打者を抑えるにあたって、このストレートだけがあれば、コントロールの良さだったり、変化球を投げ込む必要があまりなかった(なくても抑えられた)という解釈もできます。 現状、 ・ス…

  • 山田哲人を攻略する!!!

    前提:打席には山田哲人選手が立ち4打席勝負を想定、対する投手は右投げでコントロール良く、持ち球はストレート・スライダーです。 B:ボール S:ストライク <1・2打席目> ①外角スライダー B0S1 ②外角スライダー B0S2 ③外角ボールゾーンへ逃げるスライダー B1S2 ④ストレートorスライダー 山田哲人選手は基本的にストレート待ちです。…

  • 都市対抗野球 JR東海vs日本通運

    JR東海の先発は戸田くんです。スピードはばりばり速いわけではない(140キロちょいぐらい)けれど、その割には簡単に打たれないストレートを投げてます。コントロール整っており、この打たれないストレートとフォークとのコンビネーションで、ときおり意表を突くようにカーブ投げて見逃し三振などもあります。球種的には摂津(元ソフトバンク)みたいな感じです(摂津はフ…

  • 石川大会決勝 星稜vs小松大谷

    小松大谷の先発は生長くん。1球1球の間合いが長く、相当疲れがあると思いました。星稜の奥川くんに比べるとコントロールは若干劣りますが、ストレートは奥川君よか打たれづらいです。スピードはあまり出ていないと思いますが、打たれないストレートを持っています。実際の実力は置いといて、タイプ的には今永(DeNA)よりか岩崎(阪神)的な感じですが、岩崎よりか変化…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ベースボールボーイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ベースボールボーイさん
ブログタイトル
ベースボールボーイの独り言
フォロー
ベースボールボーイの独り言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用