chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

あずきさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,222サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 4 0 0 0 0 0 4/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 69,936サイト
保育園児育児 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,383サイト
メンタルヘルスブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,851サイト
発達障害グレーゾーン 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 176サイト
病気ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 23,558サイト
表出性言語障害 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(OUT) 59,614位 58,277位 圏外 66,204位 65,583位 70,070位 70,175位 1,034,222サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 4 0 0 0 0 0 4/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
子育てブログ 2,744位 2,675位 圏外 3,072位 3,053位 3,260位 3,281位 69,936サイト
保育園児育児 34位 33位 圏外 35位 36位 37位 35位 1,383サイト
メンタルヘルスブログ 1,722位 1,718位 圏外 1,978位 1,936位 1,970位 1,985位 30,851サイト
発達障害グレーゾーン 12位 13位 圏外 15位 16位 16位 16位 176サイト
病気ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 23,558サイト
表出性言語障害 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,222サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 4 0 0 0 0 0 4/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 69,936サイト
保育園児育児 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,383サイト
メンタルヘルスブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,851サイト
発達障害グレーゾーン 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 176サイト
病気ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 23,558サイト
表出性言語障害 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 近況~療育編

    近況~療育編

    久しぶり日記です。 今度就学相談を受けることになったので、これまでの事を記録しておこうと思います。 現在療育は公的な所には通っておらず、民間の療育センターへ通っています。 (本当は公的な療育に通っていた方が、記録が小学校に引き継がれるので良いそうだ。うちは遠いのと様子をみましょうしか言われなかったので辞めてしまった) 療育センターで行ってきたことは、 最初は本人の得意な課題(パズルやキューブパズルなど)を通して、自信をつけること・一定時間集中して課題に取り組む姿勢を育てました。 半年位取り組んだあと、就学後に必要な知識をつける課題も加わりました。時計、数字の読み書き、一定時間での着替え等々。 …

  • 発達検査の結果と診察

    発達検査の結果と診察

    先日受けた発達検査の結果を聞きに病院へ行って来ました。 診察室に入ると、挨拶して椅子に座りました。 前回同様、保育園の名前・担任の名前・好きな動物等の質問をされましたが、全て答えていました。 園や家庭での様子を聞かれた後、発達検査の結果を渡されました。 生活年齢:60ヶ月 精神年齢:70ヶ月 IQ :117 主治医より: 前回のIQ108から9ポイント上がり、5以上開くと有意差があると言えるので、明らかな知能の上昇があったと言える。 数値から見てもひとつ上の学年にいても付いていける状態なので、表出性言語障害状態からほぼ脱したと見ていいでしょう。 細かな言い間違えなどあるかもしれないが、その都度…

  • 発達検査と心理相談

    発達検査と心理相談

    半年おきに通院のはずが、すっかり忘れて約一年開いてしまいました。。 久しぶりに検査・相談へ( ノД`) まだ結果は出ていないのですが、前回よりも大分伸びたのと受け答えがしっかりしたとのことで、 知的や発達に関してはもう心配ないだろうと心理士さんよりお話がありました。 4月から年長になるので就学相談を受けるべきか相談しました。 今の状態ならば、学校や就学相談へ行かずそのまま入学でも良いのではないかと思う。 もし心配であれば、就学相談の期限ぎりぎりまで様子を見てから決めてもいいと思う、との事。 受け答えも出来るし、よく話すので安心できるときと、そうでない時がありまだ迷いがあります。 私以外と話すと…

  • 小学校見学

    小学校見学

    随分前になりますが、小学校の見学に行ってきました。 学区の小学校普通級、知的障害支援学級、情緒障害支援学級の三つです。 知的には今のところ問題ない状態ですが、話す事にハンデがあるので、本人が自信を持って過ごせる場所は慎重に選ばなければなりません。自信をなくすと益々話さなくなってしまう可能性が高いのです。 まず普通学級。 校舎が新しく今時のオープンフロアタイプ。 上の子のときも自分のときも、壁とドアのある普通の校舎で学んだ私は、なんだか落ち着かない・・・。きれいだとは思うけれど。 廊下や荷物などが丸見えで非常に雑然としている・・・。

  • 近況

    近況

    またまた間が開きました😥あっという間に夏休みが終わり。この間変わったことと言えば、息子は感情コントロールが上手になって来たこと。自分が一番にやりたい気持ちがあり、思い通りにならないと癇癪を起こしてましたが、我慢したり譲ることも出来るように。外では聞き分けが良いみたいなので、日中我慢してる分家で暴れていたのでしょうが、結構な困り度でした😱これが収まってきただけで大分精神的に救われました😂新に個別療育が始まりました。息子には個別が合っているようで、一時間以上課題に向き合って頑張っています。毎回通うのを楽しみにしています😊息子にあった声かけ・課題を提示すれば、どんどん学んでいけると分かりました。本当…

  • 不安を無くすために

    不安を無くすために

    暫く間が開きました。 その間に進級し年中さんになりました。 特に変わることなく通っていますが、朝の緊張や初めてのことに取り組むのが難しい状態は依然としてあります。 出来るようになったこと成長も沢山ありましたが、緊張や不安強く本人の経験を積むことや集団参加への足枷になってきているため、新たに相談し個別の関わりを持つことになりました。 個別では出来ることが沢山ある息子。 ここで出来ることを増やし自信を持たせ、どんな場所でも本来の力が発揮できるように、親も先生も協力してやっていけたらと思っています。

  • 来年度の目標

    来年度の目標

    年少さんも今年度の療育もあとわずかになってきました。 この一年でぐっと成長した息子。 言葉の面、体の面の成長急成長したように思います。同年代とコミュニケーションが取りやすくなったことで、息子も自信がついたようです。登園しぶり気味だったのに園でも療育でも早く行きたい!というようになり、場所見知りも殆どなくなりました。 幼い面はまだまだありまして、物事に取り掛かるのが一歩遅れ気味だったり、マイペースなところもありますが、のんびりとしているのはある意味血統だと思ってますので、その事だけにとらわれずに良いところを伸ばして生きたいと思っています。 年中さんに進級するにあたり、療育もしっかり行っていこうと…

  • どうなんだろう?

    どうなんだろう?

    療育に行っていて、これはどうなんだろうと思うことがありました。 うちの子は4歳になったばかりの男の子。 活発だし、好奇心も旺盛で所謂 お行儀の良い子 ではありません(´・_・`) 最近、行動について指導されることが増えました。 もうすぐ年中になるからでしょうか。 先生に会ったのがうれしくてぴょこぴょこ飛び跳ねていると、すぐに「座ります。」とか、 お行儀良くとか我慢をさせることが増えてきました。 すぐには出来なくとも、最初に気持ちを受け止めてあげればその後きちんと指示を聞いて動くことはできるのですが、 この年齢だともうきびきびとスケジュールなどこなしていけるものなのかな~?と。 上の子だって4歳…

  • 親戚周り

    親戚周り

    年が明けて、親戚へのご挨拶周りをしてきました。 同年代の甥っ子姪っ子とも久し振りに会い、大興奮の息子でした。 久しぶりでしたが、すぐに打ち解ける辺りは血の繋がりがあるからなのかな?いつもの人見知りは全く無く、むしろよく喋る! 去年の息子とは180度変わったので、親戚も驚いていました。 冬休みに入り、上の子が家にいることが多かったこともあって、日中保育園・帰宅後は上の子と遊ぶ毎日。日に日に言葉が増えていった感があります。 去年は甥っ子姪っ子とはとてもじゃないけど対等に話すことができず、やりたいことも言えず、ただただ後ろから着いていく子分のようでした。 今年は遜色無くやり取りし、遊びもめい一杯楽し…

  • あけましておめでとうございます

    あけましておめでとうございます

    保育園児のわが子は今日から保育園へ行きました。 挨拶回りを済ませると、2~3日やることも無く暇をもてあました息子は、今日は早々に保育園に行ってしまいました 親兄弟で遊ぶよりも同年代の方が楽しいと分かったかな? 登園嫌がるかな~と心配しましたが、ほっと一安心。良いスタートが切れました。 年明けからは療育の回数も減るので、保育園と家が療育代わりになります。 教材も使い切ったので新たな教材を注文しなければ。 またゆるゆると、出来る範囲でやっていきます。

  • 来年度のこと。

    来年度のこと。

    療育先から来年度の利用についての希望調査がきました。 療育に通い始めたときと現在の様子をみて、考えなければいけません。 当初の心配な点 ・言葉が遅い ・保育園で話さない ・登園しぶり ・緊張が強い 言葉について 会話のほうは語彙は増えたものの、それらをつなげて話せるのは3語文程度です。 例えば、昨日の会話↓ 「きょうはおすしやさんにいったね。ぼくは、たまごとなっとうとツナサラダをたべたよ。なっとうはふねみたいなかたち(軍艦のこと)で、おいしかった!」 このように短文をつなげて話す感じです。ぶつ切りの会話だけど、意味は通じるし表現も分かる。 保育園ではなさいこと 登園直後はまだ話すことは少ないで…

  • 発達検査の結果と診察。

    発達検査の結果と診察。

    検査結果を聞きに児童精神科の診察へ行きました。 いつものように、先生とやり取りから。 「○くん、何歳になりましたか?」 「4歳になりました。(指で4を作ってみせる)」 「○くんは、幼稚園?保育園だっけ?」 「保育園だよ。」 「保育園は何組なの?」 「△△ぐみ。」 「先生の名前を教えて。」 「えーっと、□せんせい。」 「□せんせいはやさしい?こわい?」 「やさしいよ。」 「おこられたこと、ある?」 「・・・・・・・・・うん。ちょっとだけ。」 一通り会話をして、以前より良く話すようになりましたねと仰っていました。 次に発達検査の結果と説明がありました。 前回 IQ110 生活年齢:3歳6ヶ月 精神…

  • 発達検査と誕生日。

    発達検査と誕生日。

    最近の出来事をまとめて。 ■発達検査に行ってきた 半年ごとに経過観察があり、先日行ってきました。 特別何かできるようになったとかは感じられなかったが、言葉への課題への取り組みが前回よりもがんばっていました。 分からなかったり、何か言わされる課題には相変わらず身構えてはいましたが、何回かやってみようと促すと取り組むようになりました。 絶対にやらない!と言う課題が一つもなかったこと。 そして気持ちが折れても立て直せたことが凄い! ・・・・・・・・・・・・・・・ ■誕生日を迎えた 先日4歳になりました。 「4歳はおにいちゃんだ!」と常々自分で言っていたこともあり、自分で出来ることは自分でするという意…

  • 話さない?話せない?

    話さない?話せない?

    息子は始めての場所、人と慣れるのが非常に時間がかかります。 しばらく私にしがみついて離れず、しばらく様子を伺い、そして何かの瞬間にちょっとずつ離れて活動し始めると言った具合。 すっかり慣れているはずのお友達とでも朝は声を出さず(緊張して出ない?)に、ハイタッチで挨拶代わりで声を出しません。 極度の恥ずかしがりやと思っていましたが、年月がたっても変わることが無いのでちょっと疑問に感じてきました。 そもそも発達相談にかかったときも、言葉の遅さもありましたが、 2年ほど通っている保育園で丸一日声を発さずに過ごしている ということも、かなり気になっていました。 声を発さないけれど、やることはみなと同じ…

  • 家での取り組み

    家での取り組み

    最近のおうちでの様子を。 たべものかるた-あっちゃんあがつく もともと、絵本のあっちゃんあがつく―たべものあいうえおの本が大好きで、興味を持つだろうと思って購入。思ったとおりにドはまりしています。食べ物の名前も色々あるので、知らない言葉も絵がついているのでどんどん覚えていきます。 濁音・半濁音もカルタに含まれているので、枚数が多く長時間戦になりやすい その代わり、ひらがなはこれだけ覚えたら完璧だと思います! 保育園から帰ってきたら、「たべものかるた、やりた~い!」と、いそいそと持ってきます。 全部覚えたら、次はしりとりしましょ!―たべものあいうえおに進んで見ようと思っています。言葉遊びは語彙を…

  • 療育教室

    療育教室

    今年度になってからA療育教室の渋りが出ています。 ずっとこれという理由が分からないでいましたが、先日ようやく息子が嫌な理由を話してくれました。 「お友達が話してくれないし、それがちょっと怖いと思っちゃうんだ・・・。それにやってることがつまらない。なんで行かなきゃ行けないの??」 うん。なるほど、そういうことだったのね。。 同じ年齢のグループですが、個々の課題はそれぞれといった印象です。まだ平行遊びが主で、一緒にかかわって遊ぶというのは見られません。息子は一緒に遊びたいようですが、話しかけてもお返事がもらえない(お友達はおもちゃに夢中だったり)ので、何もしてないのに嫌われたかと思い、クラスが怖い…

  • 表出性言語障害 まとめ2~言語指導は必要だ~

    表出性言語障害 まとめ2~言語指導は必要だ~

    前記事で取り上げた言語教育用絵本教材「3歳児のことば」の作者、森先生の言葉をネット上で見つけました。(まだ指導に当たられているとは思わなかったので驚きました) 森先生はうちの息子のような言語発達遅滞や各種障害などによる言語の遅れを40年以上指導してこられたエキスパートです。 沢山の子供たちを見てきた先生の言葉は説得力があります。私が心配に思っていたことも書かれており、自信を持っておうち療育していく心構えができました。忘れないよう記しておきます。 以下引用▼~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「療育」と「言語指導」の違い ことばが遅れたお子様は、何処で指導を受けてい…

  • ことばのお勉強~毎日の積み重ね

    ことばのお勉強~毎日の積み重ね

    随分前のことですが、療育に行ったときにたまたま目にした、 【言語教育用絵本教材「3歳児のことば」】 o=9&a=4860694473" width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important; margin:0px !important;" />という本が気になり、書店へ行き現物を見て即買いしました。 とても良い本にめぐり合えたと思います~(o‘∀‘o)*:◦♪ 教え方が丁寧に書かれていますし、その子の発達に合わせてスモールステップで教える方法も書かれているので、誰でも一定水準の指導が出来ます! 1週間で1ページ…

  • 息子の変化と学習の様子

    息子の変化と学習の様子

    息子の家での我侭炸裂状態は相変わらずですが_(:□ 」∠)_ 保育園やそのほかの場所では変化が出てきました。 ①お友達が女の子から男の子へシフトした! ずーっと女の子とばかり遊んでいた息子ですが、やっとやっと男の子と遊ぶようになりました。 性格や遊びはまるっきり男の子な息子なので、すごくイキイキしてます。 外遊びで日がな一日走り回っているようです! ○○くんだ!とお友達を見つけると駆け寄っていくようになりました。 手をつないでいたりと仲の良い様子が今朝も見られました。 ②場慣れが早くなった! 慣れない場所ではしばらく私から離れられなかったが、少しの時間で落ち着いて、周りの子に話しかけたり溶け込…

  • ■

    ■ - ことばの遅い子日記

ブログリーダー」を活用して、あずきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あずきさん
ブログタイトル
ことばの遅い子成長日記
フォロー
ことばの遅い子成長日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用