chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
風に吹かれて・・・ https://ameblo.jp/sounan2179/

いきものを中心に記事を書いています。

めだかや鳥や昆虫などいきもの中心のブログです。 よろしくおp願いいたします。

武蔵(たけぞう)
フォロー
住所
山口県
出身
未設定
ブログ村参加

2016/02/23

arrow_drop_down
  • しまなみ海道~四国八十八ヶ所ツーリング 最終日

    2月28日午前6時起床7時にホテル1階で朝食。このAZホテルの朝食は和食がメインでパンは小さめのパンが2種類とコーヒーとヨーグルトが洋食。食事に関してはスーパ…

  • しまなみ海道~四国八十八ヶ所ツーリング その2

    2月27日(火)午前6時起床身支度をして朝食をいただきに1階へ。すでにたくさんの人が朝食を摂られていました。和食、洋食どちらもありのバイキング。和食をいただき…

  • レッドトップイエローミッキーマウスプラティ 稚魚

    先月、2月2日娘宅の熱帯魚水槽にプラlティをプレゼントしました。華やかな熱帯魚を買いたいということでプラティが欲しいと言ってきましたので・・・。 チャームより…

  • しまなみ海道~四国八十八ヶ所ツーリング その1

    今から23年前の2001年8月25日、当時SR400に乗っていた私は、ひょんな思いつきから松山にフェリーで渡り、石手寺を含めた10寺の八十八ヶ所巡礼旅に出まし…

  • 寒い1日

     3月2日3月に入りましたが、寒い日が続いています。屋外のめだか水槽も昼前だというのに氷がとけません。  はやく春の暖かかさがきてほしいものです。玄関先に植え…

  • スーパーカブ125 マフラー交換

    スーパーカブのマフラー 武川キャプトンマフラーに変えました。  2月の中旬 スーパーカブ125の純正マフラーを取り外し、武川キャプトンマフラーに交換しました。…

  • フロマージュ キッシングワイドフィン 飼育開始

    フロマージュ キッシングワイドフィン の特徴 フロマージュメダカは黒の体色にヒレを含めてしっかり入った黄色色素と、ヒレがフサフサになるフサヒレでヒレの形がキッ…

  • ミッドナイトフリル 体外光ラメ 色素あり個体

    福岡azumaめだか様より入手したミッドナイトフリル(色素あり)個体の紹介 キッシングワイドフィンを継承した綺麗なブルーライトのヒレ。今後が楽しみです。 ヒレ…

  • キンペコ 稚魚

    キンペコの産卵から3週間余り画像で稚魚をご紹介します。  10月26日に産卵で孵化が30日。その後10日あまり父親と筒の中で過ごし11月11日に父子分離しまし…

  • 知らぬ間にキンペコが繁殖してました。

    知らぬ間にキンペコが産卵・孵化してました。  玄関横に設置している60Cm水槽。  6月10日(土)玄関先にあるキンペコ水槽を見ると、小さいキンペコが水槽手前…

  • レッドクリフ ダークタイプのその後

    産卵 始まりました。 昨年12月下旬に稚魚で入手したレッドクリフ ダークタイプの個体もしっかりしたボディとなり数日前から産卵が始まりました。 ほぼ有精卵を生ん…

  • コリドラス ゼブリーナ 飼育はじめました。

    久しぶりのブログ更新です。 今日は熱帯魚の紹介です。 今年になって、以前から気になっていたコリドラスのゼブリーナを入手して飼育を始めました。     数年前か…

  • レッドクリフダークタイプ 稚魚 入手

    やっとの思いで入手しました。 レッドクリフ ダークタイプ 今日はとりあえず水槽に入れる前に撮影したややピンボケの画像ですがおいおい成長に伴った画像を上げていき…

  • めだかの紹介 菊銀紅玉

    10月に我が家にやってきた菊銀紅玉のトリオと稚魚たち  菊銀紅玉の特徴鱗光系の3色体外光ということで朱紅玉×王妃の交配がベースになっています。 なかなかクオリ…

  • ホンダ スーパーカブC125 2019年式 パールカデットグレー 中古車

    バイクを買い替えました。  新車のスクーターを購入する予定だったんですが 半導体不足等で 生産がストップしていたり、 生産数が極めて少なかったりで 結局、中古…

  • クラッシック メダカ 紅ほっぺ

    ヤフオク出品メダカの紹介 久しぶりに、ヤフオクにメダカの出品を始めました。先日出品したので、このブログで紹介したエメキンの稚魚。  今回は、昔懐かしい紅ほっぺ…

  • マリアージュ キッシングワイドフィン エメラルドフィンタイプ

    マリアージュ  キッシングワイドフィン  エメラルドフィン なんと長い名前のめだかですね。 エメラルドの「エメ」とキッシングの「キン」をチョイスして略してエメ…

  • ドラゴンブルー アルビノ の紹介

    連日暑い日が続いております。今年はメダカの採卵や選別などは朝早めに行い午後からは屋内での作業や雑用を行うようにしております。 夕方、日がかげるころに煮えた水槽…

  • 私のしくじりエピソード

    たかが500円、されど500円。 かれこれ50年前の学生時代の話。 当時高校2年生の私は休憩時間に廊下で友達と雑談をしておりました。 ふと、足元を見ると小さく…

  • ブルーアイゴールデンプッシープレコの孵化後

    最初の産卵の個体は日に日に☆になりまして残った個体は1匹でしたが、今回はマジックリーフを入れるなどして慎重に孵化後の個体を見守っております。 産卵は7月7日又…

  • ゴールデンブルーアイプッシープレコの産卵

    久しぶりの記事更新です。 今年の3月くらいから飼育を始めたゴールデンブルーアイプッシープレコの♀が産卵しました。産卵筒に♂が入ることが多いので筒内を見てみると…

  • グッピーの産卵の兆候について

    2月26日(金)  久しぶりの更新です。今年の冬は長く厳しいと感じます。例年だと、メダカも水面に上がってくる頃ですが氷の張る水槽でじっと耐える日が続いています…

  • プラチナレッドテール ダンボグッピーの産卵から1か月

    久しぶりのブログ更新です。 めっきり寒くなり、メダカのお世話もひとまずお休みの毎日ですが屋内ではグッピーの飼育を始めました。 グッピーは胸ヒレが扇状に大きく、…

  • レモンスカッシュの秘密

    8月3日(火) 暑い日が続いておりますが、先週より日差しの強さは和らいできているように感じます。 今日は現在ヤフオクに出品中のレモンスカッシュについて思うこと…

  • 楊貴妃透明鱗ヒカリ(紅)

    7月18日(日) 今日も昔懐かしいメダカの紹介です。 ヒカリメダカの定番でもある、楊貴妃透明鱗ヒカリ(紅)の紹介です。このメダカほど、選別の影響が大きいメダカ…

  • 魔王改 ヤフオクに出品!

    7月17日(土) 魔王改の今。 久しぶりに昔懐かしいめだかを掬い個体の状態を観察してみました。 7~8年前から飼育している魔王改の個体を3ペアほど選別して撮影…

  • 紅薊3色の交配中

    久しぶりのブログ記事になります。 紅薊も今年で4年程度の飼育になりますが、じっくり観察することもなく毎年累代継承していました。 今年の個体をじっくり見ていると…

  • 1年ぶりにエビ水槽のリセット

    5月10日(月) 晴れ 今日は午後から赤系ミナミヌマエビの水槽の水替えをおこないました。  前回、水替えを行ったのがちょうど1年前。ずいぶん低床に汚れがたまっ…

  • 赤系 ミナミヌマエビ 種親水槽の状況

    4月1日(木) 早いもので4月になりました。 今日は我が家の赤系ミナミヌマエビ水槽の種親水槽内の個体を紹介します。 3年前から選別を始めて、極赤個体も生まれて…

  • レモンスカッシュ

    レモンスカッシュめだかの購入 3月中旬、広島のめだか業者よりレモンスカッシュ1ペアを購入しました。久しぶりにこの業者からメダカを購入。 シトラスレモンというカ…

  • サファイア と ブラックダイヤ松井ヒレ長

    2月25日(木)  寒暖を繰り返しながら春に近づいている今日この頃です。  サファイア と ブラックダイヤ松井ヒレ長 今日は久しぶりに昨秋から放置していたサフ…

  • コロナの文字に・・・。

    2月4日(木)   土手の文字に感動 今年初めてのブログ更新になります。今日は立春。暦の上では今日から春だというのに肌寒く室内では暖房を入れてないと底冷えしそ…

  • 青サギ ヒドリガモ

    先週の日曜日 山口市の維新公園に行ってきました。 サギが気持ちよさそうに横ぎって行きました。  アオサギの優雅な飛翔です。まるで、鶴のようです。 花札の松と鶴…

  • カワセミのダイブ 飛翔

    先週は毎朝カワセミ撮影に余念のない時を過ごしました。 まだまだ、カメラの扱いが下手でなかなかいい写真が撮れません。少しずつ腕を磨いていきたいものです。 という…

  • 今日のカワセミ

     カワセミを見つけた川に毎日のように行っています。 カワセミ君に会える時間は圧倒的に朝7時~8時くらいが多いですね。朝のお食事タイムがこの時間だからだと思いま…

  • ブログのタイトル変更

    ここ最近、カメラで散策しながら風景や野鳥を撮影するのにハマっちゃってます。そんなこんなで、めだか三昧ではなくなりつつあり、気ままに風まかせ的なブログになってき…

  • 念願のカワセミの撮影に成功

    11月1日(日)晴れ 以前からカワセミの撮影がしたくて、あちこち川や池などを散策しておりましたが、ついに、本日カワセミと遭遇することができました。 時間は16…

  • ジョウビタキがやって来た!

    10月26日(月)晴 ジョウビタキが姿を現す季節になりました。 室内でパソコンで仕事をしていると、「ピッ ピッ ピッ」とどこからともなく聞こえてきます。しばら…

  • アマガエルの変態

    10月8日(木)曇り時々雨 アマガエルの考察 今日は寒くなりました。昨日よりかなり気温が低い一日でした。 先日、メダカ水槽の中にいたオタマジャクシを観察してい…

  • 黒蜂ダイヤ

    9月29日(火)晴れ 久しぶりに、異種交配のメダカの紹介です。 今年の春先にブラックダイヤ×黒蜂の交配を行いました。わずかではありますが、現在F2も針子の状況…

  • 死番虫について

    9月27日(日)晴れ  死番虫・・・・。ご存じですか? すごいネーミングの虫ですね。 これが死番虫(シバンムシ)です。 少し拡大するとこんな感じの虫。コガネム…

  • 忘却の翼とは・・・?

    9月25日(金)晴れ 今日は忘却の翼の種親選別を行いました。サイズは2.0Cm程度の個体で黒系、白系混合でラメの量を質を優先して選びました。 この系統は成長と…

  • 6年はひと昔・・・古き良きめだか

    1月29日(水) 昔のメダカも大事に育てる・・パート2前回のオロチヒカリ黄金ヒレに続いて、ひと昔前のメダカの紹介です。 昨日、屋外水槽から魔王 改 を救ってみ…

  • サイクルコンピューター SD-548 の取り扱い説明に感謝!

    1月29日(水) サイクルコンピューター SD-548Bについて 通販で購入したのはいいけれど、中国製で取説も英文・・・。困った!!!ということで、助けられた…

  • オロチ光体型 黄金ヒレ系 冬の繁殖

    1月25日(土) 暖かい日が続いておりますが明日は少し寒くなりそうですね。寒暖を繰り返しながら屋外繁殖可能な春を迎えるのですが、毎年冬の繁殖は電気代との関係で…

  • 赤い ミナミヌマエビ 今月の種親ペア

    赤いミナミヌマエビ・・・今月の選別ペア より赤いミナミヌマエビを継承するため、毎月赤の強い体色のぺアを選別しております。今月の選別した個体を紹介したいと思いま…

  • ランニング始めました。・・・今年はマラソン大会に出場?!

    1月9日(木) 暖かい一日でした。 ランニング始めました。 さて、昨年12月からジョギング・ランニングを本気で始めました。 以前は電柱1本分走って、次の電柱ま…

  • 白姫について

    1月8日(水) 2020年になりました。すでに1週間が過ぎましたね。 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。  さて、今年最初のメダ…

  • 加温水槽のはざ間の無加温水槽・・・電気代節約!

    12月30日(月) どんよりした一日  今年もあと2日。明日は寒気が下りてきて全国的に寒くなりそうです。 ***左右の加温水槽の余熱を利用***さて今日は、我…

  • 五色のグレードアップへの道

    12月21日(土) 早いもので、今年もあと10日。寒かったり暖かかったりで寒暖の差が気になるこの頃です。  さて、今日は五色についてのお話しです。 五色のヒレ…

  • 趣味の競馬 重賞予想の記録

    12月21日(土)【阪神C】 GⅡ  結果05-10  的中 1050円 全成績 2戦 2勝5,000円投資10,390円回収 回収率 208%※1…

  • 屋内常温で産卵開始!!

    11月28日(木)  ん・・・!寒くなってきたこの時期に常温で産卵!!! 屋内に設置している10リットル水槽の種親トリオの♀1匹が産卵を始めました。水温は変動…

  • ラムズホーンの基本的飼育方法を振り返る

    11月24日(日) 昨日今日と温かい日中でしたね。  ラムズホーンも餌が必要なのです。  今日はラムズホーンのお話し・・・です。最初に我が家にラムズホーンが来…

  • みゆき系 松井ヒレ長 × 黒カブキ F1(白カブキ系)の現況

    11月18日(月) 久しぶりの雨模様 水槽の足し水となりました。  久しぶりに、めだかネタです。 今年の夏の終わりに、みゆきの松井ヒレ長 と 黒カブキの交配を…

  • めだか水槽の同居人 その2

    11月9日(土) ギンヤンマの幼虫(ヤゴ)本日、水槽の掃除を行なったのですが黄緑色の大きな物体が・・・?なんと、脱皮したばかりのヤゴが1匹。通常のヤゴより大き…

  • 私を乗せてくれたバイク達・・・・その2

    11月7日(木) 少し寒い一日。これが本来の11月ですかね。 さて、バイクを買い換えるのを期に、今まで乗ってきたバイクの紹介を始めました。前回その1では無免許…

  • 私を乗せてくれたバイク達・・・・その1

    11月7日 (水) 朝晩は冷え込みますが日中は暖かいですね。 さて、今日はバイクネタになります。現在、愛用しているバイクは ホンダのスーパーカブ110なのです…

  • 単勝馬券とワイド馬券 で回収率100%を目指す企画 予想&結果

    人気薄の単勝複数買いと複勝の代わりにワイドで回収率100%越えを目指すということで1点100円で1レース600円で検証することにしました。グレードレース(GⅠ…

  • 桜の落葉は柿の葉の代用になるのか!?

    11月1日 穏やかな日々が続いています。11月に入りました。  ここ最近のブログ記事の中で一番読まれているのが2年前の2月に書いた「柿の葉の効能について」…

  • 乙姫は飼育環境が大事です。

    10月25日(土) 日中は少し汗ばむ一日でした。  今日は乙姫の特別水槽内の固体を救い上げまして屋外で撮影しましたので画像を交えてご紹介したいと思います。 …

  • ウコン×黒カブキ F1 の紹介

    10月20日(日) 暑くもなく寒くもなく過ごしやすいこの頃です。でも、また、台風が発生しました。日本から遠ざかってくれますように!  今年の夏、ウコンカブ…

  • めだか水槽の同居人

    9月19日(木) 台風17号が発生しました。もう台風はいらないですね。 さて、今月最初の記事になります。 田んぼの中のめだか水槽にウシガエルが・・・!! 本日…

  • ゴールデン アカヒレ 繁殖への道 その2

    8月22日(木) 蒸し暑い・・・8月が梅雨みたいですね。  ブログの更新も滞っており、久々の更新。 ゴールデンアカヒレが孵化して3週間あまり経過しました。現…

  • ゴールデンアカヒレ 繁殖への道 その1

    7月29日(月) 蒸し暑い1日でした~。  ブログの更新も滞っておりましたが、新たなる取り組みに進展があり更新に至りました。 と言うことで、今日はアカヒレの繁…

  • サタン 黄金ヒレ ヤフオク出品中

    7月13日(土) 朝からの雨も夜になりようやくやんでいます。よくっ降りました。 久しぶりの記事にななります。 今日は昨日ヤフオクに出品した「サタン 黄金ヒレ」…

  • 我家の自作個体 オロチヒカリ黄金のルーツを振り返る

    6月23日(日) 相変わらず、入梅しないですね。 涼しい朝晩。  オロチヒカリ黄金のルーツ今日は、我家で自家作出したオロチヒカリ黄金について画像を交えてお話…

  • 楊貴妃松井ヒレ長 楊30との交配・・・F1について

    6月19日(水) 入梅もしていない日が続き、涼しすぎますね。    楊貴妃 松井ヒレ長のその後 さて、今日は4月18日に記事として取り上げた「楊貴妃 松井ヒレ…

  • ♪誰もいない海♪ 「17歳」 のモデル海岸

    6月 10日(月) 6月というのに、まだまだ朝晩は寒く感じられますね。 さて今日はメダカネタではなく、我郷土のご紹介です。今からかれこれ47年くらい前の歌謡…

  • 水上のブラインシュリンプ?

    6月6日(木) 湿気もあまりないので例年の蒸す暑さは感じられない日です。  今日は浮き草に住み着くアブラムシについて。 アマゾンフログピットやオオサンショウ…

  • 格安「天女」にご用心!

    5月30日(木) 今日は異種交配による再固定化の取り組みについて・・・のお話です。 昨年10月に天女の稚魚を某ネットショップから購入しました。常温で越冬して春…

  • レッド ミナミヌマエビ 抱卵~ハッチアウト

    5月27日(月) 久しぶりに雨が降りました。  昨年、9月下旬から飼育をしているレッドミナミヌマエビが恋の季節を迎えまして抱卵固体が増え始めました。現在、抱…

  • ◆五式TypeRの作出 現況報告◆

    5月16日(木) 気温の割りに暑く感じないのは、湿気がない暑さだからでしょうか?  さて、今日は昨年秋以降、五式の黒系と兄弟めだかの赤系との交配で生まれて来…

  • 定番 みゆきの鉄仮面の産卵

    5月9日(木) 10連休も終わりました。すでに5月の中旬に入ろうかとしておりますが、朝晩はまだまだ肌寒いですね。我家では時折、暖房を入れる日もあります。 さて…

  • クリアブラウン ラメ幹之の実態

    4月28日(日)  10連休がスタートしました。しかしながら、朝晩はまだまだ冷えますね。 さて、今日は以前1度後紹介したクリアブラウン ラメ幹之を再度紹介した…

  • 楊貴妃 松井ヒレナガ 思わぬ誤算

    4月18日(木) 今日も暖かくなりそうです。  今週に入り、朝晩の水温も10度以上の日が続き、産卵、受精も確実に進んできています。 そんな中、昨年から掛け合わ…

  • これって UFO・・・?

    4月12日(金) 朝は寒いものの日中は暖かくメダカのお世話もし易いですね。  今日はちょっと変わった画像を紹介します。 2月下旬(2/26~2/28まで)に京…

  • 煌(きらめき)体外光 について

    4月11日(木) 寒暖を繰り返しながら春に突入中です。  昨日は寒の戻りで関東以北は大変だったようですね。こちら西日本の瀬戸内側は寒いと言いつつも日中、水温が…

  • 黄紫カブキ 「式部」について

    4月7日(日)  昨夏、黒カブキの改良固体を目指して交配を開始した「式部」の紹介です。 昨年の晩秋、プランターに水草用ソイルを入れて越冬させた個体を久しぶり…

  • 春先の採卵について

    3月31日(日) 桜も見ごろな3月の終盤。朝晩は、まだ暖房が必要なこのごろですがメダカの産卵は少しずつ本格化に移行しています。 日が昇って少し水温が上がってか…

  • 変り種について思うこと

    3月26日(火) 今日は一気に気温が上がり春爛漫な一日でしたね。産卵も少しずつ、進んできていますが神経質な個体もいるため産卵床のアレンジ等をしながら、固体に合…

  • ブラックダイヤ と ウコンカブキ の 種親紹介

    3月24日(木)  気温も上がり上がったり下がったりですが午後の日差しがある時間帯にはめだか君達も水面下を泳ぎまわりエサのおねだりをしていましたね。産卵を始…

  • 種親あれこれ

    3月20日(水) 徐々に春めいてきましたね。水槽内のめだか君達も産卵(無精卵・有精卵)したり、控えたりと天候に左右されながら確実に春を感じているようです。 毎…

  • 我家生まれのウコンカブキ♂

    3月14日(木)   日中は過ごしやすい日が多くなってきました。しかし、朝夕はまだまだ肌寒く、本格的な産卵はまだ先のようですね。それでも、屋外で厳しい寒さに耐…

  • オロチヒカリ黄金ヒレダルマ・半ダルマ種親

    3月5日(火) 暖かい陽気の一日 3月になりました。寒暖を繰り返しながら、確実に春へ向かっています。今日は太陽光の直接当たる水槽ではめだか君たちも水面に上がり…

  • ◆検証◆ オオミジンコの安定的増殖

    2月25日(月)温かい日と肌寒い日を繰り返しながら少しずつ春に近づいています。2月も今週で終わり・・・ですね。  さて、今日はミジンコについて 数年前からミジ…

  • オロチヒカリ体型 黄金ヒレと楊30半ダルマ・セミショート

    2月21日(木) 今日はオロチヒカリ黄金ヒレ Mサイズ1ペアと楊貴妃 楊30半ダルマ・セミショート2ペアの画像をアップします。 MサイズのペアとSMサイズの♀…

  • 2月23日(土)24日(日)単複馬券

     先週の土日は対象レース3レースでした。基本的に1600万・オープンのレース(3歳オープンを含む)のみ単複勝負します。 また、オープンレースで馬券にならず、や…

  • クリアボトル内で産卵

    2月18日(月) 先週は寒い日が多く、屋外のメダカ水槽も寒々していました。そんな中、我家我部屋の中で管理しているクリアボトル内の種親が産卵を始めていました。 …

  • ◆◆◆週末競馬 単複馬券の結果◆◆◆

    2月18日(月)先週末の馬券購入の結果 競馬歴・・・30年あまり、今までいろんな買い方をしてきましたが、回収率100%超えの年はありません。負けのパターンはメ…

  • 五式 typeR(赤系)への道 パート2

    2月10日(日) 関東は雪予報ですが中国地方山陽側は穏やかな天気・・・でした。   昨年12月中旬に記事として取り上げた、五式typeR作出までの道パート…

  • 赤頭巾 (透明鱗 丹頂三色) 若魚

    1月 22日 (火) 日中は気温も上がり暖かく、メダカも水面に上がってましたね。 今日は透明鱗の丹頂系三色錦の紹介です。以前から交配を継承してきた固体から丹…

  • オーロラ系の桃黒みゆき 現在の状況

    1月17日(木) 朝は冷えて薄氷がはってました   先日,桃黒みゆきの記事を読まれた方からヤフオクに出品しないのですかとコメントを頂きました。11月くらいか…

  • 五式ラメ 稚魚

    1月4日(金) 暖かい日中でメダカも水面に上がっていました。 寒中お見舞い申し上げます。昨年、2月に母が永眠いたしましたので新年のご挨拶は控えさせていただいて…

  • 越冬種親水槽について & 赤黒透明鱗 錦 来春種親固体紹介

    12月31日(月) どんよりした日中でしたが、寒波も一段落でしょうか? 中国地方の瀬戸内海側にある我家は、寒いと言いながらも薄い氷が張る程度の状況で山陰側の…

  • 五式 typeR(赤系)作出への道 F2段階

    12月19日(水) 晴れたり曇ったりの日中の気温は高めで暖かかったですね。 今年の6月頃から、五式から生まれた黒系と赤系の固体との交配を始めました。目的は五…

  • 夏の副産物 鳳凰ラメ ダルマ

    12月10日(月) 日差しはあるものの寒い一日 寒くなりました。屋外のメダカ達も水槽の底でじっとしている日が多くなってきましたね。それでも日中の陽だまりにあ…

  • 五式ラメの紹介

    12月2日(日)のち 11月はブログの更新に時間がとれずじまいでした。 今回は、と言うより今回も五式について。五式のラメを現在交配中です。♂固体のラメの量は中…

  • 乙姫 13日目で産卵

    11月5日(月) 暖かい日中でした。 乙姫の加温飼育を始めて13日目、待望の産卵が始まりました。よくできたもので、通常加温繁殖では2週間程度で産卵すると言わ…

  • ミジンコの屋外培養開始 ■■後編■■

    10月27日(土)  ミジンコ屋外培養を始めて15日が経過しました。天気が続き、日中の水温も20度+が続いておりグリーンウォーターになっている容器や藻の発生し…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、武蔵(たけぞう)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
武蔵(たけぞう)さん
ブログタイトル
風に吹かれて・・・
フォロー
風に吹かれて・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用