元仙台市在住の酒好きがランニングについて書くブログ。目指すはグランドスラム!(残り:サブスリー、富士登山競走完走)
※ランキングに参加していません
今晩は閾値走5 km(20'57)+アップ&ダウン2 km(10'11)。ポイント練解禁で久々のZFFK。体感Tペースで行ったけど、Ave. 4'11と思ったよりも走れた👍発汗量的にもこの位の距離&時間ならダメージは軽微。考えて行こう。 pic.twitter.com/uMVdh6OObd — びあー (@beer_____beer) June 17, 2020 本日は1000m×5(3'49-3'40-3'37-3'36-3'43, 6分回し)+アップ&ダウン6 km(31'19)。久々のムサリクなのでZF3&正装で(笑)ペースは時計を見ずに体感Iペースで。繋ぎが長かったので想定よりだいぶ走…
月一くらいでは生存報告的に何か書こうと思います。 今は記事を読む方が楽しいので、自分から発信する意欲は高くないけど(笑) 現状では週4回の出走で一回14 km前後のランは継続しています。 先月は226 km。 今月は昨日までで90 km。 基本的に9割5分はjogであとはWS。ポイント練習はやらない方針で来ています。 秋口のレースの中止は発表されていましたが、12月のレースの開催中止もぼちぼち出てきていて年内はやはり厳しそうな雰囲気。 そう考えると短・中期的には、フルマラソン向けのトレーニングは考えなくていいなーという方向になりますね。 となると、自分の走る原点になった中距離に立ち返りたいなー…
「ブログリーダー」を活用して、びあーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。