chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
iocoivy
フォロー
住所
台湾
出身
小倉南区
ブログ村参加

2016/02/22

arrow_drop_down
  • 【GW直前企画】子連れ台湾、知っておいたらよりゆるりとできるお得情報(子どもの遊び場編)

    台北って実は…公園天国! 台北には子どもが遊べる場所が本当にたくさん。公共の公園はいたるところにあるし、室内の遊び場もとても充実しているのです。今回は台北旅行の間に子どもが楽しめるスポットをご紹介しようと思います。 《中山・赤峰街》建成公園 今年の3月にリニューアルされたばかりの建成公園。このエリアはカフェや雑貨屋さんも多く、街歩きのついでに子どもを遊ばせることができるという最高の立地です。公園エリアはそこまで広くないものの、大きなチューブ式滑り台に子ども達は大喜び。隣の芝生でのんびりするのも(暑すぎない日には)おすすめです。 《圓山・花博公園》舞蝶共融遊戯場 こちらも昨年リニューアルされたば…

  • 【GW直前企画】子連れ台湾、知っておいたらよりゆるりとできるお得情報(子どもの食事編)

    《子連れ台湾・子どものおなかマンプク作戦》 台湾旅行の間に、子どもに何を食べさせるか??大人も台湾の「食」を思う存分楽しみながら、子どもにもしっかりと食べてもらうために、台湾在住子連れ日本人家族がよく使うメニューや食べ物を一部ご紹介します! ◯ 水餃子(水餃)、チャーハン(炒飯)、ワンタン麺(餛飩麵)はテッパン!+空心菜炒め(炒空心菜)や卵とトマトの中華炒め等々。。 お友達家族と一緒に中華風(と言ってもいろいろありますが)のご飯屋さんに行っても、大体どの家庭も同じようなモノを頼むんだな~と思ったことがあります。そのくらい、子ども達が大好きなメニューです。特に鼎泰豊のワンタン麺は我が家の大定番!…

  • 【GW直前企画】子連れ台湾旅行がおススメなその理由とは?

    あっというまに4月も後半。こちらのブログを3年も寝かせておいたことはさておいて、 今日は(思いつき感丸出しですが)ゴールデンウィーク直前企画を書いてみようと思います。 子連れ台湾旅行がおススメな理由とは?? GWに台湾に行こうか、どうしようか、まだ悩んでいて決めかねている方も、これを見たら心が動いてしまう、かも!? 子連れパパママにとっては、身体も心もゆるりとほどいてもらえる場所なのです。 (4年ちょいこちらに住んでみて感じたイチ個人の感想です) • 時差がないこと • ベビーカーでの移動もラクチン • 食べものに関するストレスゼロ • 子どもが遊べる場所がたくさんあること • そして何よりみ…

  • 龍の髭をどうやって食べようか。【茹で龍髭菜のちょこっとだけごま油炒め】

    市場で久しぶりに龍髭菜を買ってきました〜。 その名の通り、龍の髭のようなツルがニョロニョロ伸びて見るからにキケン。その見た目からは、調理の仕方も味も食感も想像がつかないために、台湾に来た当初はなかなか手が出なかったのだけれど。 聞けば、この龍髭菜という野菜はとても生命力が強いために、農薬いらずで育てられるから安心な食材よ〜!とのこと。1歳児を抱える私としては買わない理由がない!! >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 【龍髭菜(long2 xu1 cai4)/ハヤトウリの葉の部分】 《特徴》 ✦ 抗炎症作用・感染予防効果がある ✦ 胃粘膜の保護をする ✦ 高血圧の予防に良い >>>>>>…

  • 台北が誇るウワサの図書館に行ってみた!【北投→新北投ぶらり】【

    昨日は久しぶりにすかっとした青空が広がったので、無性に『緑が美味しい気持ちのいいトコロ』に行きたくなった私。 ということで、近くの公園、ではなく…ほんのちょっとだけ足を延ばして北投へ。 こんなに近かったのかぁ〜〜!!どうしてこれまで来なかったのかぁ!! 温泉街の最寄りは『新北投』駅だけれど、手前の『北投』駅を降りた途端に心なしか硫黄の香りが…したような。(気のせいかな笑) まずは友達に聞いていた『北投親子館』の位置確認。本当に駅の目の前。こんなに近かったのね!! それから図書館に行く前にちょっと腹ごなしになるものを…とぶらぶらベビーカーを押しながら歩いているとこじんまりしたかわいいトースト屋?…

  • ニラの頭にボウズがついてる野菜を買ってみた。【韭菜花=花ニラの卵炒め】

    恥ずかしながら、この野菜の名前すら、曖昧な認識しかありませんでした… 曲がりなりにも主婦歴4年以上にもなるというのに。 というわけで、このニラボウズについていろいろと調べてみました。 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 【韭菜花/花ニラ】 《特徴》 ✦ 血液の循環を良くし、免疫力・抵抗力を高める。 ✦ 糖質の代謝を助けてエネルギーを作り出し、スタミナを付ける。 ✦ 含硫化合物の作用でビタミンB1の吸収を促す働きがあるため、新陳代謝を活発化させる。 ✦ 体内細胞を活性化させることで、抗癌作用・抗酸化作用・癌細胞転移にも効果があるとされる。 ✦ 亜鉛が含まれるので、子どもの視力低下防止、生…

  • 台北のランタンフェスティバル、思っていた以上に楽しいトコロだった!

    先週末から圓山で開催されている台北ランタンフェスティバルに、遅ればせながら行ってきました〜!!本当は十份のランタンフェスティバルに行ってみたかったのだけれど、やっぱりちょっと距離はあるし、すごい人出だと聞くし、何より娘がもう少し大きくなって、物心ついてから行った方がいいよね、ということで今年はお預けに。そういうわけで、市内のランタンフェスティバルをのぞいてみよう〜♬と圓山にやって来ました。平日を狙って。MRTから見た感じ、なんだかやたらカラフルな電飾が目について、申し訳ないけれど“あまりセンスの感じられない田舎の遊園地?!”みたいな感じなのかな…と半ば期待もせずに(大変失礼でした💦)行ったので…

  • プレモル&焼肉の最強コンビに涙する。【焼肉】一心堂

    台北で、この鉄板コンビに出会える日が来るなんて思ってもいなかった… 本日は旧暦の1月15日。元宵節。 新年最初の満月の夜(今日はあいにく月は見えなかったけれど)はお団子を食べて一家だんらんをする、というのが習わしだそうですが… 朝から鳴り響く爆竹や花火の音に気分が盛り上がってきたせいか(!?)無性に焼き肉が食べたくなり、以前から気になっていた一心堂へ。 なぜ、もっと早く来なかったのか!! いや、よくよく考えたら、子どもが小さいから、我慢していた部分もあったんだよな〜。以前一度だけ、おんぶしてギュウ◯ク行ったことがあったけれど、落ち着いて食べれないのと、「なんだか日本の店舗と肉のレベルが違いすぎ…

  • 台湾人の食に対する意識って

    『外帶天国』台湾。 “外帶(ワイダイ)”とは日本でいう“お持ち帰り・テイクアウト”の意味で、こちらの人達はとにかく外で食べものを買いまくっている。朝も、昼も、夜も。 何かで読んだのだけれど、台湾ではデートの時に男性が女性を迎えに行く時に朝ご飯を携えて行くとか。(本当なのかなぁ、確かめてないのでわからないのだけれど)昼(今、昼食の時間じゃないですよねぇ?というような夕方前の中途半端な時間でも)ももちろん街の至る所にあるごはん屋さんは繁盛しているし、夜市とかに行かなくとも街を歩いていれば1分で食べ始められるような屋台の店に巡り合う。火鍋の屋台で、食材を選んで大鍋で煮てもらうところまでは良かったのだ…

  • 台北の冬って

    久しぶりに気持ちよく晴れた先週に撮った写真をアップしてみたのだけれど… 台北の冬って基本的に雨が多くてジメジメ多湿。こうも雨が多いと気分まで落ちてくる。。 1歳半の娘の子育てをしながら、育児休業中につき『家事・育児に専念』という、忙しく働いている方々からすればなんとも極楽な生活を送っているのにも関わらず、どこか悶々とする毎日。 でも、子育て中のお母さんの多くが同じような気持ちを感じているのではないかと思う。 子どもとの時間は間違いなく幸せな時間。でも、その間に社会からどんどん置いていかれているような感覚に陥る。今やケータイひとつで消化しきれないほどの情報が手に入る時代だというのにも関わらず。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、iocoivyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
iocoivyさん
ブログタイトル
私の台湾ノート
フォロー
私の台湾ノート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用