7/11 佐世保F1ナイター S級決勝戦結果 2小原太-6福田-1荒井 (レジまぐ予想記事より抜粋) 決勝戦は番手捲りまで視野に入れた荒井のシビアな攻めに期待。 2車複(2車単) 1=32 3連複
2/23 小田原F1 S級決勝戦結果 3佐々木悠-6一戸-1渡邉雅 (レジまぐ予想記事より抜粋) 末脚も良い佐々木悠の押し切りに期待して軸。 2車複(2車単) 3=4 押さえて、3=1 3連複 3=4
奈良記念 決勝戦結果 1竜生-8三谷将-4菅田 (レジまぐ予想記事より抜粋) 力で押し切る脇本の完全優勝は十分と見て軸。 2車複(2車単) 5=932 3連複 5=9=321 5=3=
2/20 四日市F1ナイター 初日12R(S級特選)結果 1北井-5鈴木裕-7岩津 (レジまぐ予想記事より抜粋) 南関勢での上位独占まで十分と見ます。 2車複(2車単) 1=5 3連複 1=5=674
2/19 豊橋F1 S級決勝戦結果 2小林泰-7中田-6中釜 (レジまぐ予想記事より抜粋) 縦横無尽な小林泰の攻めに期待して軸。 2車複(2車単) 2=731 3連複 2=7=315 押さえて、2=3
2/17 佐世保F1ナイター S級決勝戦結果 3近藤保-7中田雄-1晝田 (レジまぐ予想記事より抜粋) 中国コンビのペースと見て中心。 2車複(2車単) 4=13 3連複 4=1=372 穴目で、4=
高松記念 決勝戦結果 9浅井-1松浦-3井上 (レジまぐ予想記事より抜粋) 中四国勢の前受け突っ張りを想定して松浦の抜け出しを軸。 2車複(2車単) 1=7 押さえて、1=9 3連複
2/15 伊東F1ナイター S級決勝戦結果 3久田-5高原-4道場 (レジまぐ予想記事より抜粋) 攻め幅広く戦える出来にはあると見て道場を軸。 2車複(2車単) 4=127 3連複 4=1=273 4
本日でレジまぐに参入して8周年になります。 そんな経つかな…ってのが率直な感想なんですが、 当ブログを開設した16年前から変わらず競輪を楽しめているのは、 お付き合いいただけている皆さんのおかげなのは間
2/12 取手F1 A級決勝戦結果 4小玉-2植原-7四宮 (レジまぐ予想記事より抜粋) 叩き合いを捲り差す埼玉コンビを中心。 2車複(2車単) 2=451 3連複 2=4=517 溝口と土田の先行争
2/8 川崎F1ナイター 2日目11R(S級準決勝)結果 5嶋津-1大石-4寺沼 (レジまぐ予想記事より抜粋) 南関勢での上位独占まで可能と見ます。 2車複(2車単) 1=5 3連複 1=5=642
全日本選抜 決勝戦結果 9郡司-3清水-6北井 (レジまぐ予想記事より抜粋) 古性の総力戦に期待して軸。 郡司は無風なら番手捲りまで含めたシビアな判断が出来るかです。 2車複(2車単) 2
まず、お知らせから。 急で申し訳ないですが、本日の夜の部の配信はお休みとさせていただきます。 よろしくお願いします。 2/7 豊橋F1ナイター A級決勝戦結果 4
2/7 宇都宮F1 A級決勝戦結果 4柿沼-1安彦-5高橋成 (レジまぐ予想記事より抜粋) 近況の勢いと競走センスも評価して安彦を軸。 2車複(2車単) 1=43 3連複 1=4=375 誰も仕掛
2/3 小松島F1 S級決勝戦結果 2和田健-7森田-3友和 (レジまぐ予想記事より抜粋) 藤井侑の出切る競走に期待して和田健の抜け出しを軸。 2車複(2車単) 2=4 押さえて、2=3 3連複 2
1/31 岸和田F1 A級決勝戦結果 3疋田-4山本浩-5猪俣 (レジまぐ予想記事より抜粋) 勢い的にも山本が力で捻じ伏せると見て軸。 2車複(2車単) 4=23 3連複 4=2=375 4=3=5
まず、お知らせから。 2月5日のミッドナイトの配信はお休みとさせていただきますので、 よろしくお願いします。 静岡記念 決勝戦結果 3清水-1深谷-6佐藤壮 (レジまぐ予想記事より
1/30 名古屋F1ナイター A級決勝戦結果 2曽我-6松本秀-3三ツ石 (レジまぐ予想記事より抜粋) 九州勢が一気に仕掛けると見て中心。 2車複(2車単) 2=65 3連複 2=6=537 押さえて
1/27 高松ミッドナイト A級決勝戦結果 2小酒-6中川聖-1才迫 (レジまぐ予想記事より抜粋) 捌いて捲り差す才迫を軸。 2車複(2車単) 1=36 3連複 1=3=62 1=6=2 中川聖の後
1/25 松戸F1ナイター S級決勝戦結果 5大石-1和田健-3永澤 (レジまぐ予想記事より抜粋) 叩き合いの展開でも南関作戦が優勢と見て和田健を軸。 2車複(2車単) 1=25 3連複 1=2=4
「ブログリーダー」を活用して、つるセコさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
7/11 佐世保F1ナイター S級決勝戦結果 2小原太-6福田-1荒井 (レジまぐ予想記事より抜粋) 決勝戦は番手捲りまで視野に入れた荒井のシビアな攻めに期待。 2車複(2車単) 1=32 3連複
7/11 小松島F1 ガールズ決勝戦結果 1坂口-5青木美-7大久保 (レジまぐ予想記事より抜粋) 包囲網があっても坂口が捻じ伏せると見て軸。 2車複(2車単) 1=57 3連複 1=5=723 青
京王閣G3ナイター S級決勝戦結果 3和田健-6藤田周-7中釜 (レジまぐ予想記事より抜粋) 番手捲りまで含めた地元コンビの抜け出しを中心。 2車複(2車単) 1=923 3連複 1=9=23
7/9 宇都宮F1ナイター A級決勝戦結果 1福田稔-4安彦-2津村 (レジまぐ予想記事より抜粋) 地元戦で勢いは断然の福田稔が叩き切ると見て軸。 2車複(2車単) 1=425 3連複 1=4=
弥彦記念 決勝戦結果 6末木-3松浦-2脇本 (レジまぐ予想記事より抜粋) 連日の動きも申し分ない松浦が展開有利に抜け出すと見て軸。 2車複(2車単) 3=276 3連複 3=2=7861
7/8 松阪F1 S級決勝戦結果 7西村-3橋本瑠-6篠田 (レジまぐ予想記事より抜粋) 志田の先行力も評価して地元西村の抜け出しを軸。 2車複(2車単) 7=432 3連複 7=4=321 7=2=
7/4 前橋F2ナイター ガールズ決勝戦結果 1梅川-7山原-6河内 (レジまぐ予想記事より抜粋) どう攻めても梅川が捻じ伏せると見て軸。 2車複(2車単) 1=76 3連複 1=7=632 穴目で
7/2 川崎F1ナイター A級決勝戦結果 5中井俊-3岡部-2竹澤 (レジまぐ予想記事より抜粋) 中団以内を捌いて捲り差し想定で中井俊を軸。 2車複(2車単) 5=3 押さえて、5=1 3連複 5
小松島記念 決勝戦結果 8西田優-6島川-5慎太郎 (レジまぐ予想記事より抜粋) 準決同様に番手捲りで島川が決めると期待して軸。 2車複(2車単) 6=43 3連複 6=4=327 菅田
6/30 大垣ミッドナイト A級決勝戦結果 1塩島-4遠藤-2古川 (レジまぐ予想記事より抜粋) 塩島が捲りカマシで決めると見て軸。 2車複(2車単) 1=42 3連複 1=4=52 押さえて、1=
6/28 前橋F1ナイター A級決勝戦結果 6斎藤英-4山崎将-7望月湧 (レジまぐ予想記事より抜粋) 斎藤英の先制に乗る山崎将の抜け出しを軸。 2車複(2車単) 4=367 3連複 4=3=675 4
6/26 静岡F2ナイター ガールズ決勝戦結果 5杉浦-4元砂-2蛯原 (レジまぐ予想記事より抜粋) カマシ気味の仕掛けで押し切り可能と見て杉浦を軸。 2車複(2車単) 5=46 3連複 5=4=6
久留米記念 決勝戦結果 3南修-8海也-2取鳥 (レジまぐ予想記事より抜粋) 岡山作戦がやや優勢と見て取鳥の抜け出しを軸。 2車複(2車単) 2=714 3連複 2=7=1436
6/25 青森F1ナイター A級決勝戦結果 7小川三-5稲吉-4土屋 (レジまぐ予想記事より抜粋) 総合力は小川三が1枚上と見て軸。 2車複(2車単) 7=215 3連複 7=2=15 7=1=54
6/25 高知F1 A級決勝戦結果 4桑原-7近藤誠-2小柳 (レジまぐ予想記事より抜粋) 九州コンビがやや優勢と見て中心。 2車複(2車単) 4=215 3連複 4=2=157 4=1=75 小柳は
6/24 四日市ミッドナイト A級決勝戦結果 3伊藤勝-7梅澤-5作田 (レジまぐ予想記事より抜粋) ペースを掴めそうな梅澤の押し切りに期待。 2車複(2車単) 7=31 3連複 7=3=162 7=
6/20 弥彦F2ナイター A級決勝戦結果 2仁藤-7中村隆-4田原 (レジまぐ予想記事より抜粋) 叩き合いを捲る東日本勢に展開は向くと見て中心。 2車複(2車単) 7=2 押さえて、7=5 3連複
高松宮記念杯 決勝戦結果 7脇本-1古性-5郡司 (レジまぐ予想記事より抜粋) 海也の先行力を評価して清水の抜け出しを軸。 2車複(2車単) 3=512 3連複 3=5=1278
6/18 京王閣ミッドナイト A級決勝戦結果 1木村佑-7宇佐見-2山田駿 (レジまぐ予想記事より抜粋) 叩き合いを捲る想定で木村佑を軸。 2車複(2車単) 1=273 3連複 1=2=753 1=
6/18 松戸F1ナイター A級決勝戦結果 2尾方-5泉-7土屋 (レジまぐ予想記事より抜粋) 尾方の捲りカマシが優勢と見て軸。 2車複(2車単) 2=471 3連複 2=4=71 2=7=51 尾
7/17 伊東F2モーニング A級決勝戦結果 2宮崎-3斎藤樂-4三浦雄 (レジまぐ予想記事より抜粋) 最終的にはシビアに自力を出す場面も想定して宮崎を軸。 2車複(2車単) 2=135 3連複 2=
佐世保G3ミッドナイト S級決勝戦結果 2松本貴-5岩谷-7阪本 (レジまぐ予想記事より抜粋) 無風で回れると見て岩谷の抜け出しを軸。 2車複(2車単) 5=712 3連複 5=7=1
お知らせが遅れましたが、佐世保ミッドナイトG3は3日間の配信予定です。 お付き合いの程、よろしくお願いします。 7/12 青森ミッドナイト A級決勝戦結果 2金澤-4浦川-1佐藤朋 (レジまぐ予
松戸サマーナイト 決勝戦結果 3眞杉-4拓矢-8祐大 (レジまぐ予想記事より抜粋) 郡司が北井の頑張りに応えると見て軸。 2車複(2車単) 5=3684 3連複 5=3=468 5=6=84
7/11 向日町F1 S級決勝戦結果 1村上博-4東口-6梶原 (レジまぐ予想記事より抜粋) 番手捲り気味に踏む東口の後位から地元村上博の差し切りに期待。 2車複(2車単) 1=4 押さえて、1=5
7/10 小田原F1 A級決勝戦結果 3飯田-5格清-7重倉 (レジまぐ予想記事より抜粋) 静岡コンビの総合力を評価して中心。 2車複(2車単) 5=3 3連複 5=3=617 静岡コンビは中団に追い
まず、お知らせから。 7月11日の夜の部の配信はお休みとさせていただきますので、 よろしくお願いします。 7/6 青森F1 S級決勝戦結果 5河村-4荒井-3岩津 (レジ
まず、お知らせから。 7月8日の全ての配信はお休みとさせていただきますので、 よろしくお願いします。 小松島記念 決勝戦結果 1犬伏-7慎太郎-4小倉 (レジまぐ予想記事よ
7/4 宇都宮F1ナイター 2日目11R(S級準決勝)結果 2橋本強-5伊藤旭-4柏野 (レジまぐ予想記事より抜粋) 攻め幅とセンスも評価して伊藤旭を軸で狙います。 2車複(2車単) 5=2 3連複
6/28 小倉F1ナイター A級決勝戦結果 1山本浩-4三ツ石-5末廣 (レジまぐ予想記事より抜粋) 捲り自在に攻めると見て山本浩の地元優勝に期待。 2車複(2車単) 1=452 3連複 1=4=5
本日より、配信を再開しました。 またお付き合いの程、よろしくお願いします。 6/27 別府ミッドナイト A級決勝戦結果 5泉谷-2巴-4山口智 (レジまぐ予想記事より
まず、お知らせから。 諸事情にて、7月1日~3日までの全ての配信はお休みとさせていただきます。 4日から復帰予定ですので、またお付き合いの程よろしくお願いします。 取手記念 決勝戦結
6/24 伊東ミッドナイト A級決勝戦結果 6菊池-1伊勢崎-3丸山 (レジまぐ予想記事より抜粋) 南関作戦が優勢と見て中心。 2車複(2車単) 1=62 3連複 1=6=23 押さえて、1=2=3
6/23 松戸F2ナイター ガールズ決勝戦結果 1山原-3細田-4石井貴(東京) (レジまぐ予想記事より抜粋) 石井貴の先行を山原が捻じ伏せると見て軸。 2車複(2車単) 1=35 3連複 1=3=5
本日、6/27の小松島F1の表記が、 誤って小田原F1になっていたことをお詫びします。 6/22 高松F1 A級決勝戦結果 3浮島-7城戸-2富 (レジまぐ予想記事より抜粋
久留米記念 決勝戦結果 7山崎賢-9森田-6田尾 (レジまぐ予想記事より抜粋) 役割理解の九州作戦が優勢と見て中心。 2車複(2車単) 2=719 3連複 2=7=193 2=1=93 響
6/21 青森F1ナイター A級決勝戦結果 4三浦翔-6内山-5照井 (レジまぐ予想記事より抜粋) 勢いある内山が好機に仕掛けると見て中心。 2車複(2車単) 6=235 3連複 6=2=35 6=5
6/19 伊東F1ナイター S級決勝戦結果 7中川-3一成-2川口雄 (レジまぐ予想記事より抜粋) 福島作戦が優勢と見て一成の抜け出しを軸。 2車複(2車単) 3=157 3連複 3=1=574 押さ
6/19 大垣F1 A級決勝戦結果 1森川-7徳田-5長屋 (レジまぐ予想記事より抜粋) 総合力は長屋が1枚上と見て軸。 2車複(2車単) 5=71 3連複 5=7=123 押さえて、5=1=2
6/15 川崎ミッドナイト A級決勝戦結果 1西田-4篠原-2上吹越 (レジまぐ予想記事より抜粋) ラインも厚い西ラインの総合力を評価して中心。 2車複(2車単) 4=12 3連複 4=1=23 穴