chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
風の中行く http://gingertree.blog.fc2.com/

何を求める、風の中行く。 旅と音楽と、海外ミステリーが好きなアラカンです。

雪国に嫁いで30年。15年前夫に先立たれ、2人の息子を育てるのに夢中で過ごした日々。 息子たちも巣立っていって、ようやく訪れた平穏な日々(?)…とはなかなか行かないけれど、たくさんできた自分の時間。そうだブログを始めよう!! というわけで、備忘録をかねたブログです。共感できることが少しでもあったなら、遊びに来てくださいね。

gin
フォロー
住所
未設定
出身
磯子区
ブログ村参加

2016/02/21

  • 長野県阿智村・・・桃介ゆかりの三色桃をたずねて

    満開の花桃を尋ねて、阿智村を訪ねました。阿智村月川温泉阿智村の花桃はおよそ100年前、福澤桃介氏がドイツから持ち帰った3本の苗木の子孫たちです。今では1万本。桃介氏といえば、ボランティアでガイドをしていた二葉館ゆかりの電力王です。福澤桃介氏については以前のブログを・・・↓ ポチッコチラ ☆花桃は、一本の木に三色の花をつける華やかな花木。3年前、仲良しガイド仲間と「みんなで見に行きたいね~」と話していまし...

  • 秘仏の御開帳…笠寺観音

    語学勉強会に向かう道、街路樹が花盛りです。良い季節ですね♪毎週日曜日は、楽しい語学の勉強会。コロナでしばらくお休みしていた方々も、戻ってきてにぎやかになってきました。♪勉強会の後は、楽しいランチタイム…なのですが、この日はみんなと別れて、一人地下鉄の駅に向かいます。向かったのは、笠覆寺(りゅうふくじ)こと笠寺観音。笠をかぶった観音様がご本尊です。御本尊は江戸時代のものと奈良時代のものが2体あって、秘仏...

  • 徳川園寒牡丹・・・うれしい再会

    新学期が始まり、慌ただしく時が過ぎて行きます。4月の初め、前任校で同職したことのあるAさんから、「春休み中にお会いしたい」とお誘いがありました。それで、寒牡丹が見頃の徳川園を散策することにしました。見事に咲いている牡丹を楽しみながら、園内を一周。久しぶりに会う彼女は、以前のように明るくはつらつとしていて若さにあふれています。年の差実に30ぐらい??? (=∀=)変わったことと言えば、おなかがふっくらし...

  • 陶芸教室と那古野神社の桜

    桜の季節が、駆け足で過ぎてしまった名古屋です。那古野神社 3月31日先月末、冬休みに作った器の絵付けをしに、陶芸の先生のお宅を訪ねました。約束の時間よりだいぶ早く着いてしまったので、ご近所の那古野神社で時間をつぶすことにしました。ちょうど桜が満開。朝の早い時間だったため境内を訪れる人もまばらで、贅沢なお花見を楽しみました。絵付けのほうは、 「なまこ」という色のガラス釉薬をかけて焼くことにしました。 ...

  • 春の別れと出会い、ミモザと冷凍サンドウィッチ

    少し前、ガイド仲間のAさんから頂いたミモザです。殺風景なお部屋の中が、ぱっと明るくなりました。今だにチェストの上で、華やかに香っています。春ですね~月並みな言い方ですが、春は、別れと出会いの季節。5年間務めた職場を、今年退職しました。5年で更新を一旦打ち切る、という決まりがあるのです。先週、職場の親しいお仲間たちと、送別会を兼ねた飲み会がありました。今年度仲間内で退職するのは、2人です。せっかく仲良く...

  • 楽しい時間は早い…元同僚の名古屋再来 ②

    名古屋城の桜が、見頃です。明日語学の勉強会の後に、お花見に行こうかな?ちょうど1週間前は、 文化のみちの大寒桜が満開でした。(これは2022年の画像)北の街から名古屋を訪れた元同僚達と、大寒桜を堪能した後、この日は徳川園と美術館を回ります。美術館の東海桜 左、子福桜 と 右 オカメ桜 …どちらも徳川園内北の街では、桜は1か月先。「こんなにたくさんの種類の桜が見られて、うれしい!!} とみんな大はしゃぎ♪お...

  • 楽しい時間は早い…元同僚の名古屋再来

    冬休み、北の街の元同僚たちとZoom(井戸端?)会議をした時に、徳川美術館のお雛様は、見ごたえがあるよ…と言ったら、では、また名古屋行きましょう♪…と、あれよあれよという間に旅行計画が実現しました。今回の旅の始まりは、常滑からです 空港から直行。常滑駅に荷物を預けて、焼き物散歩道を歩きます。招き猫通り。様々な招き猫が並んでいますが…美人祈願とぼけ封じの招き猫に、全員真剣に祈願 空港到着は、午後1時過ぎだった...

  • どうする家康ツアー…静岡浅間神社と久能山東照宮

    家康ゆかりの地、久能山東照宮を参拝するツアーに参加しました。今回は、鯱バスツアー。乗り込むバスは信玄号例によって仲良しガイド5人組です。(一人用事で行けませんでしたが)仲間の一人が、ただいま家康のマイブーム中。というわけで、みんなでお供しました。静岡浅間神社です。神部(かんべ)神社 、浅間(あさま)神社 、大歳御祖 (おおとしみおや)神社の3社と麓山(はやま、)神社、八千戈(やちほこ)神社、少彦名(す...

  • 春の鳴海 …江戸の名残が残る街歩き

    ひな祭りも終わり、大寒桜も咲き始めました。 すっかり春めいてきた名古屋です。ひな祭りのちらし寿司と、ある日の朝食 今月は、孫たちに会いに行き、 北の街の元同僚たちが、再び名古屋に集結し・・・お勤め先が変わるので、最後にご飯食べよう・・・というお誘いも入り、いつもの語学仲間と週末格安ランチを楽しみ・・・Sparky農園から、見事なヤーコンをいただきました。ツナと炒めて、日本酒と ♪ 、美味しい (^^♪ガイド...

  • 『安野モヨコ ANNORMAL』展 ・・・ちょっとだけ卒業式の話題

    日曜日、名古屋駅の百貨店で開催されている、『安野モヨコ ANNORMAL』 展に行きました。最終日の1日前。会場には、モヨコファンがいっぱい。子供の頃は、漫画大好き。よく読んでいましが、最近は全く読んでいません。安野モヨコさんに関しては、映画『さくらん』 や『ハッピーマニア』の名前と画風を少しだけ存じ上げている程度。全くの先入観なく入場すると・・・・(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚) 凄い!原画の緻密さと美しさに、見入って...

  • 奈良バスツアー ➂ 三輪神社

    日が長くなりましたね♪ 午後5時で、太陽はこの位置。気温が低い日が続きますが、日差しは春っぽくなりました。さて奈良格安バス旅行、最後の訪問先は、日本最古の神社といわれてる大神(おおみわ)神社です。ご神体は三輪山なので、本殿はありません。 大神を「おおみわ」と呼ぶのも、三輪山が由来。三輪山は「神の宿る山」。大物主大神(大国様)が御魂を留めたと言われています。大物主大神(大国様)と因幡の白兎にちなんで、...

  • 奈良バスツアー ② 石舞台古墳

    奈良バスツアー、長谷寺の長い登廊を見学した後は、石舞台古墳へ・・・蘇我馬子を埋葬したのでは、と言われていますが、はっきりしたことはわかりません。盛土が失われて、露出した平らな天井石が舞台のようなので、このように呼ばれているのだそう。歴史の教科書で見て以来、一度は訪れたいと思っていた古墳です。積み上げられている巨石は30個、総重量は推定2,300t。日本最大級の石室古墳です。石室が露出しているのは、馬子の...

  • 奈良バスツアー ① 出発~長谷寺、

    「コロナが落ち着いたら、奈良にいきたーい!」と言っていた私のために、ガイド仲間のAさんが、旅行支援でお安く行ける奈良日帰りバスツアーを探してくれましたよ♪9:00に名古屋出発。一路奈良へ向かいます。早朝の名古屋駅で見つけた、特設コーナー・・・今東海地方は「どうする家康」ブーム 11:00に、ドライブインで、早めのランチを取ります。ランチは、鶏のすき焼き(写真を撮り忘れました) ・・・さすが格安ツアー (´・_・`...

  • http://gingertree.blog.fc2.com/blog-entry-450.html

    バレンタインデーの友チョコをいただきましたよ♪大好きなゴディバです。 うれしいな~♪ 2月も良い月になりそうです。職場でご一緒のTさんが、池坊の華展のチケットをくださいました。語学勉強会の若手Kさんを誘い、いそいそと会場に足を踏み入れると・・・そこは一足早い春 ♪伝統的な生け花や、すぐにでも真似できそうなテーブルフラワー、オブジェのような作品など・・・ 毎回見どころがいっぱいです。何よりお花に囲まれて...

  • 大阪駆け足観劇旅行

    忙しい、ストレスフルな1週間が終わり、自分にご褒美を用意しました。大阪で、ミュージカル鑑賞。演目は「The Beautiful Game 」 10年前、藤田俊太郎氏演出のを観劇したことがあり、大変感動したミュージカルです。今回の演出は、瀬戸山美咲氏。主演は、ジャニーズWestの 小瀧望さん。(*´∀`人 ♪同級生のM君も・・・観客の多くは、若い女性でした。移動手段は、バスを使いました。高速バスでの大阪往復は、初体験です。(イ...

  • お仕事の話と満月とお城

    もう口癖のようになってしまいましたが・・・忙しい1週間でした。卒業していく生徒たちの最後のテストが終わり、雑務がどっと押し寄せました。語学の勉強仲間Hさんから、みんなに送られてきた写真です。今日は朝早くから出勤し、そろそろ日が暮れる頃に帰ってきました。でも、ようやく終わりが見えてきてほっとしているところです。先週は、新しい職場の面接にも行きました。 お仕事決まりました。さあ、また気を引き締めて頑張ら...

  • 春遠からじ

    大寒波が襲来した朝、上野天満宮へ鷽替え鳥をお返しし、3代目をお迎えしました。ついでに担当する受験生達のために、合格祈願もしてきましたよ。 ついでに? (=∀=)先週は、その3年生たちの最後の授業でした。3年間担当した生徒も多く、最後に大きな声で「ありがとうございました」とあいさつされた時には、思わずホロリ・・・「卒業式絶対来てくださいね!」にまたまたホロリ 。゚(゚´Д`゚)゚。 年のせいで、涙もろくて・・・大寒波...

  • 新しい職場候補と鷽替え神事

    今の職場に勤務して 早5年が経ちました。ここでは、正規職員でなければ、5年でいったん更新は打ち切られます。次をどうしようかと思案していたら、新しい職場からいくつかオファーがありました。その中に、大好きなインテリアショップの近くにある職場から打診があり、早速下見に行って、帰りにショップ内のカフェでティータイムチーズケーキとカフェラテうーん、最高 (*´▽`*) 毎日寄り道できそう!でもね、通勤時間が今まで...

  • 映画「ドリーム」 と旅行支援の話

    お仕事始まって、いつものあわただしさが戻ってきました。とはいえ、今年は1月末からは、かなりまとまった時間ができます。今から楽しみ (*´∀`人 ♪その時間をどう使おうかといろいろ調べていたら、一つ面白い講座を見つけ、無料体験を申し込みました。徳川園の牡丹。本文とは関係ありません。無料体験に参加する前に見てくるよう言われたのが、「ドリーム」という、映画でした。少し前の映画で、かなり話題になったそうなのです...

  • 初釜とジミー大西展覧会

    まだお正月気分がいっぱいの先週、仲良しガイドのAさんの初釜に、みんなで参加させてもらいました。場所は、東山荘。綿布問屋であった伊東信一氏の別荘として建てられた建物です。伊藤氏が亡くなった時、遺言により名古屋市に委託、国の登録有形文化財に登録され、一般公開されています。お菓子は松華堂さん♪)画像はインターネットより) その帰り、名駅前で行われていた「ジミー大西画業30年記念作品展に行ってきました。ジミー...

  • 建中寺で年越し、初詣

    あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。2022年12月31日深夜、仲良しガイドのMさんと建中寺を訪れました。建中寺は、2代尾張藩主光友が藩祖義直の為に建立した尾張徳川家の菩提寺です。23時20分、正門前に並べられた提灯に明かりが灯りました。閉じられていた正門が開けられ、参拝者が中に入ります。11時30分。事前に配布された参加券(100円)を持っている参拝者が、鐘楼入り口から数人ずつ中に...

  • 建中寺で年越し、初詣

    あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。2022年12月31日深夜、仲良しガイドのMさんと除夜の鐘を観覧しに建中寺を訪れました。建中寺は、2代尾張藩主光友が藩祖義直の為に建立した尾張徳川家の菩提寺です。23時20分、正門前に並べられた提灯に明かりが灯りました。閉じられていた正門が開けられ、参拝者が中に入ります。11時30分。事前に配布された参加券(100円)を持っている参拝者が、鐘楼入り...

  • プラネタリウム満点NAGOYA ♪ 皆様良いお年を・・・

    名古屋駅近くノリタケの森に、プラネタリウムがあることを知り、先日早速行ってきました。季節の星の運動を上映するのではなく、音楽や映像を組み合わせたショーやドキュメンタリーのようなプログラムです。投影ドームに入ると、見事な天井画の映像がドーム全体に映し出されていました。この日上映されるのは、 「Songs for the planetarium」 「Space Voyage 」 「星と怖い神話怖い絵×プラネタリウム」 「銀河鉄道の夜」...

  • 初雪のクリスマスイブ

    今朝目を覚ましたら・・・おお~ 窓の外は雪!結構本気で降っています。北の街に住んでいたころは、ほぼ毎年ホワイトクリスマスでしたが、名古屋では珍しい。午後から、語学のお仲間たちと勉強会に参加です。早めに家を出たので、時間つぶしに栄駅の地下街を歩いていると、ピアノの音が聞こえてきました。音のする方へ歩いていくと・・・ストリートピアノです。通りがかりの方が、次々に演奏を披露して、栄地下のクリスタル広場は...

  • ミュージカル『キャッツ』 と忘年会

    この週末、劇団四季の『キャッツ』 を観に行きました。語学の勉強会でご一緒の、映画好き、ミュージカル好きな若手〇恵さんと単身赴任中のSさんとで、すっかり意気投合し、観劇の運びとなりました♪ミュージカルというよりバレエを見ているようで、ダンスの美しさと素敵な歌に酔い・・・しばし私もジェリクルキャットの仲間入りをして、2時間40分があっという間でした。そして観劇の後は、3人で忘年会?を兼ねて居酒屋で一杯(^^♪話...

  • 京都日帰りバスツアー

    12月初旬、格安京都バスツアーで、晩秋の京都を駆け足で回りました。名古屋を朝8時半に出発、途中、道の駅で休憩し、初めに立ち寄ったのは、錦市場。美味しそうなお総菜や食材を横目で見ながら、ほくほくの焼き栗だけを試食…すぐにランチタイムなので・・・ (*´~`*) ランチは 湯豆腐でした♪(修学旅行の夕食みたい)お昼の後は、嵐山周辺を散策。ウィークデイなのに結構な人出です。散紅葉。綺麗でした。塔頭?が立ち並びます...

  • 星空案内人講座と京都バス旅行

    2か月前語学仲間のHさんが、星空案内人の養成講座が,隣の県あることを教えてくれました。以前から興味があったので、思い切って受講してみることに決めました。くわしくは ⇒ コチラ☆10月末から12月の初めまで、全4回 9項目を受講します。受講した岐阜A町の天文施設(インターネットよりお借りしました)星空観察に関する基礎知識 、天体望遠鏡の原理および構造、操作、ギリシャ神話や星座、暦にまつわる話など…講義は多岐にわた...

  • 忙しい時期になりました。

    今年最後の忙しさに突入です。 学期末試験も始まり、採点に追われているのですが、昨日は、お隣の県で開催されていた、星空案内人養成講座の最終日でした。10月末から開催されている講座で、出席してレポートを出したり、実技を習ったり・・・またまたいろいろな方に出会って、楽しいひと時でした。オリオン座・・・わかりますか?4日間8講座全部に出席できていれば准星空案内人になれ、その後実技試験をクリアすれば正案内人に慣...

  • 湖東三山…滋賀県紅葉の旅 ♪・・・2

    湖東三山は、どの寺院も長い参道を上ったところに本堂があるので、ちょっとした修行のようです。これは百済寺の険しい?山道最後に向かったのは、臨済宗永源寺。禅寺です。ここも、紅葉がちょうど見頃。室町時代の創建ですが、1492年、1563年と二度も大きな戦火を受けて全山焼失。再建されたのは江戸時代になってからでした。やはり本堂までは、長い石段が…。紅葉を楽しんだ後は、琵琶湖畔の今夜のお宿へ向かいます。。夕食は、美...

  • 湖東三山…滋賀県紅葉の旅 ♪・・・1

    コロナも落ちついてきた9月末、「みんなで旅行したいね♪」 と いつものガイド5人組でお宿探しをしたのですが・・・おりしも全国旅行支援が始まって、旅行会社のサイトにアクセスできなかったり、代金が高くなっていたりしていて、 中々決まらない… (*´~`*) 会員制リゾートホテルのオーナーになっている親類がいらっしゃるAさんの提案で、そのリゾートホテルに宿をとっていただき、琵琶湖の紅葉を見に行こうということになり...

  • 瑞陵高校「感喜堂」 と ちばな薬師

    名古屋市瑞穂区にある、瑞陵高校の「感喜堂」を、いつもの仲良しガイド5人組で見学しました。瑞陵高校は五中と呼ばれていた時代に、かの杉原千畝さんや江戸川乱歩さんが学ばれていた学校です。正門西に設置された「杉原千畝広場センポ・スギハラ・メモリアル」執務姿をかたどったブロンズ像、発行したビザのリストを記した銘板が見えます。「感喜堂」は、大正13年建設された名古屋市内に現存する最古の講堂(元愛知商業高校の講...

  • 豊田市美術館…ゲルハルト・リヒター展

    豊田市美術館に、行きました。お目当ては、御年90歳のこの方、ゲルハルト・リヒター氏の展覧会です。(インターネットより)東京国立近代美術館で開催され展覧会が、豊田市美術館にもやってくる・・・ということで、仲良しガイドで見に行きました。 代表作は、「ビルケナウ」 ドイツ人画家であるリヒターが描いたホロコーストです。第二次世界大戦中、アウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所で囚人が隠し撮りしたとされる4枚のホ...

  • 北の街の美女(?)軍団、名古屋訪問記

    指折り数えて待っていた、北の街の元同僚たちの名古屋訪問・・・4年ぶりの再会です。セントレアに迎えに行って、ホテルに荷物を預け、初めに向かったのはノリタケの森。陶磁器好きのみんなのリクエストです。...

  • 小休止

    ちょっと慌ただしい日が続いています。今週末に北の街の元同僚たち4人が、名古屋に来てくれます。全国旅行支援前に名古屋訪問を決めてくれていたので、旅行支援が受けられるのかな?・・・気をもんでいたら、昨日、無事旅行支援を受けられましたと、連絡が入りました。 良かった!(* ´ ▽ ` *)一人、16000円の補助と3000+1000円のクーポン!!! お得だわ ♪今回来てくれるメンバーの一人Yさんは、北の街から語学の...

  • 名古屋城 …戦火を逃れた大杉戸絵初公開

    太平洋戦争末期、本土空襲から名古屋城を守るため、障壁画など内装のいくつかを疎開させ、天守閣には防火ネットが張られました。今年1月の名古屋城その防火ネットに焼夷弾が引っ掛かり、天守閣、本丸は焼失 障壁画などの内装品は疎開先で無事でした。戦火を逃れた大杉戸が、今 名古屋城西の丸御蔵城宝館で初公開中です。杉戸とは、杉の一枚板や框(かまち)に杉の板をはめこんで作った戸。廊下や縁側などに使われます。公開されて...

  • 鳳来寺・・・仲良しガイドワイワイ訪問記 2

    於大の方が参篭し寅年寅の刻に家康公を授かった、という伝承がある鳳来寺。東照宮の拝殿には、寅の起き上がりこぼしが置かれていました。何だかひょうきん(*´▽`*)大宝2年(702年)に利修仙人(詳しくは前回のブログを→ コチラ ★)が開山したと伝えられ、鎌倉時代には、平治の乱で落ち延びた源頼朝が匿われていたとか(諸説あり)松尾芭蕉が訪れたものの、あまりの険しさに途中で引きかえした、とかなかなかエピソードの多い場所...

  • 鳳来寺・・・仲良しガイドワイワイ訪問記 1

    秋分の日の翌日、仲良しガイド5人組で、久しぶりのお出かけをしました。 (*´∀`人 ♪全員集合は、久しぶりカラフルなバスを乗り継いで・・・緑深い山の頂上に近いところで、バスを降り・・・ たどり着いたのは、愛知県新城市の険しい山の中にある鳳来寺。奈良時代この山の木の祠に住んでいた、利修仙人という方の開山です。鏡岩この利修仙人、いろいろな伝説が残っている方で、85歳で百済へ修行に出かけたとか、文武天皇の病を治...

  • 始皇帝の兵馬俑

    職場の行事と連休の為、週半ばからお休みになりました。一昨日午前、熱田神宮の「月の釜」のお茶会に、仲良しガイド仲間で参加、日本の文化を堪能。午後からは、名古屋市立博物館で開催されている「兵馬俑と古代中国−秦漢文明の遺産」に行ってきました。実物を見るのは、初めてです。古代中国で死者を埋葬する際に副葬された、兵士や馬をかたどった兵馬俑。中国史上初めて統一王朝を打ち立てた、秦の始皇帝の等身大の兵馬俑はびっ...

  • 栄 午後5時の一コマ・・・北の街からうれしい便り

    日用品の買い出しに少し遠出をしたら、バスターミナルの広場で大道芸をやっていました。 なかなかの腕前で、話術も巧みです。 ストリートパフォーマンス大好き !! (*´∀`人 ♪ルービックキューブやけん玉、バランスのパフォーマンスは、よほどの集中力がなければできない技ばかり。誰でもできるものではありません。 すごいな~と見惚れていたら、最後に投げ銭のお願いが・・・・素晴らしいパフフォーマンスだったので、そ...

  • カレーなる共演??初挑戦、スープカレー

    先月、仲良しガイドのもの。一人Oさんから、北海道土産として、スープカレーの素を頂きました。北海道限定!早速、お土産をいただいたみんなで、スープカレー作りに初挑戦。夕方ラインにそれぞれの家庭のスープカレーが送られてきました。こちらは、大ぶりの美味しいお肉とポテトがメインのNさん作お肉の高級感がたまりません。…おいしそうこちらは、家庭菜園をしているAさん作たっぷりの自家製野菜。ああ、食べたい!最後は、お土...

  • 日帰りバス旅行 ・・・上高地 2

    穂高・上高地 日帰りバスツアーの当日は、一日雨…の予報 (T_T) 空は厚い雲に覆われていて、今にも雨が降りだしそうです。穂高のロープウェイは霧の中で視界が悪いという情報が入り、直接上高地へ向かいました。カッパ橋そのため上高地での滞在時間が2倍になり、散策時間はたっぷり (=∀=) お天気は良くないけど・・・それなら上高地帝国ホテルでお茶しようよ ♪ と2人で大はしゃぎ・・・だったのですが・・・カッパ橋バ...

  • 日帰りバス旅行 ・・・上高地 1

    ただいま~ ♪ 雷と豪雨の中、先ほどバス旅行から帰宅しました。行ってきた先は、穂高、上高地今夏は、 お仕事やコロナのために 3つの旅行をキャンセル・・・ 。゚(゚´Д`゚)゚。夏休みも終盤の今日、仲良しガイド5人組のお仲間の一人 Kさんにさそわれて、日帰りバス旅行、穂高、上高地に行ってきました。早朝7時30分出発。お天気があまりよくありませんでしたが、楽しい楽しい旅行となりました。張り切ってブログを書き始めた...

  • ホワイトラベンダーのフレグランスと夕立

    北の街の元同僚Yさんから、さわやかなルームフレグランスが届きました\(^o^)/ホワイトラベンダーで抽出した、貴重なフレグランス。とても良い香りです。 画像はインターネットより以前お仕事帰りにYさんが,、ラベンダー園連れて行ってくれたことがあり、このルームフレグランスは、そこのホワイトラベンダーで作られています。その時の記事は、⇒ コチラ ☆眠る前にベッドの周りにひと吹きすると、さわやかな香りに包まれて、暑...

  • 異世界へ迷い込んだ午後・・・コスプレサミット

    週末、M百貨店の出入り口付近に虚無僧発見!真夏の猛暑の中、交通量の多い通りで、なんてミスマッチと、見ていたら・・・この虚無僧さん、おもむろにサックスを吹き始めました。曲は、MISIAさんの「Everything」う、うまい! ( ̄^ ̄)ゞ どこまでも・・・ミスマッチだけど道行く人が思わず足を止めて聞き入るほどの、演奏でした。気分はすっかり桜子さん♪ 鼻歌交じりに、しゃなりしゃなりとバスターミナルに行くと・・・・ん...

  • 夏休みの過ごし方とこの年でアルバイト?

    猛暑の名古屋です。連日38度や39度・・・(。-∀-) 暑い!この夏は、語学の勉強(?)を少し頑張ってみようと、暑さの中、いくつか体験授業を受けました。教える立場が、教わる立場になって、別の意味で興味深くて面白かったです。こちらは、撮りためた夕焼けです。その中から、夏休み中だけ受講するレッスンを決めようと思うのですが、どれも費用が、結構掛かります。たいてい3か月一括の申し込みで、 一か月だけの申し込みはでき...

  • 夏季講習、北の街の便り、新しいお仕事

    北の街の元同僚のNさん手作りのコサージュが届きました。このおしゃれな箱を開けると・・・・布から手染めした、ため息が出るほど素敵なコサージュが2つ入っていました。その同僚たちと、今日は待ちに待った Zoomお茶会です。楽しいおしゃべりや、元職場の様子、この夏したいことなど、本当に楽しい時間があっという間に流れました。コロナが収まったらシニア留学したい話や、夏休み中にたまった洋書を読破する話や、刺激になる...

  • この夏のお気に入り・・・コロナの着地点

    ウインドウショッピングをしていて、半額近くに値引きされたダンガリーのスカートを発見。「試着してみませんか?」とお店の人に促され身に着けてみると、ぴったりです。早速購入したものの、巻きスカート風に見せるためについているボタンが、プラスティック製でなんとも安っぽい!そこで、いぶし銀風のボタンに着け変えました。たかがボタンの付け替えでも、私には大仕事! 根が不器用なので・・・(*ノ∪`*) 画像ではよくわ...

  • 大森寺・・・お尉の方

    夏休みになりました ♪ が、ここにきて雨また雨。鬱陶しいですね。休みに入る2日前、公開講座に参加する為、守山区にある大森寺を訪れました。この日のお話は、「第二代尾張藩主光友公の生母 お尉の方」について。お尉の方は、初代尾張藩主義直公の側室で、鷹狩りに出かけた時この地で見初めた娘です。二人の出会いには、こんなエピソードがあります。お尉の方が農家の前で老父を行水をさせていた時、激しい夕立になりました。...

  • コロナの影響・・・夏休み前最後の頑張り

    コロナで中断したり回数を減らして開催されていた日曜日の語学の勉強会が、ほぼ全面的に普段通りの開催となってひと月たちました。楽しみは、勉強会後みんなでワイワイ楽しむランチなのですが・・・・コロナの影響なのか、台湾の方が経営されるみんなのお気に入りのお店が、クローズされていました。お気に入りは、、野菜たっぷりの中華ランチだったのに‥‥ (´・_・`) がっかり・・・ 、コロナの影響は、まだまだいろい...

  • 消えゆく中村遊郭跡…大門街歩き 2

    あつーーーい!! (+_+) 名古屋です・・・先月中村遊郭の街歩きに参加した時は、雨が降ったりやんだりしていて、肌寒い天気でした。半月で、この気温差・・・・雨が懐かしい (´-`*)大正から昭和の初め、名古屋にあった日本最大級の遊郭の一つ、中村遊郭跡。続きです。街を歩くとマンションの合間に、まだこんな建物が残っています。これは有名な中華料理店跡。建物と建物の間に,,小路を発見。入口に「大門小路」 の看板...

  • 消えゆく中村遊郭跡…大門街歩き 1

    大正から昭和の初めに、名古屋には日本最大級の遊郭の一つ、中村遊郭がありました。以前から一度訪ねたかったのですが、今でも風俗関係のお店が立ち並び、一人では少し気が引けていました。先日、大〇〇やツアーズさんの企画で、「中村遊郭の跡を歩く」 という街歩きを見つけ、思い切って参加しました。大門地区の入り口です。当日は、老若男女18名が参加。ガイドさんの説明を聞きながら、旧中村遊郭跡を散策しました。大門近くの...

  • 街歩き講座を受講しています♪

    今年4月、生涯学習センターで企画された街歩きの講座を、申し込みました。人気があって定員以上の申し込みがあったため、抽選になりましたが・・・見事当選! 毎週月曜日、お寺や神社、断層、河川の跡などをたどり、街歩きを楽しんでいます。案内をしてくれるのは、当該区のガイドボランティアの皆さん。説明の丁寧さは、私が所属するわが町のガイボラに引けを取りません。今まで行ったことのない町の古い神社やお寺の見学は、と...

  • 蕎麦猪口?ぐい呑み?

    5月に作陶し 6月初めに絵付けした器が 「焼きあがったよー」と連絡があり 本日、いそいそと陶芸の師匠N先生宅に取りに伺いました。 おお~! .゚+.(・∀・)゚+. 蕎麦猪口 完成です!・・・・あれっ???なかなか良い出来なのですが・・・ち、小さい!! 作陶した時の2/3ぐらいの大きさで、焼きあがりました。本当は、コーヒーやお茶を飲んだり、朝食にコーンスープを付けるときに使う予定だったのですが・・・・思っ...

  • 3年ぶりの東区天王祭り

    コロナのせいで、2019年を最後に中止されていた東区の天王祭りが、ようやく開催されました。6月第1週の土曜日、カラクリを載せた山車が神社の前でお祓いを終え・・・いざ出陣!!3年ぶりに、町内をまわる王羲之車(おうぎししゃ) です。采振り人形のこの子も、3年ぶりの表舞台。張り切って先頭で拍子をとります。東区には合計5台のカラクリの山車があり、ほとんどが江戸時代に作られたものと伝えられています。個のカラクリたちは...

  • 初夏のライブコンサート…落ち込んでいるときの特効薬?

    ボランティア広報のお仲間と、久しぶりのライブコンサートに行きました。会場は、イタリアンレストラン。 ワンプレートディナーを楽しみながら、素敵な生演奏を楽しみます。お食事の始めは、美味しいコーンスープ。今日の出演は、名古屋で活動しているシンガーソングライターの袈裟〇祐〇さん。電子ピアノの弾き語りです。歌も、演奏もとても素敵です。ワンプレートディナー。ラザニア、ローストビーフサラダがメイン。途中オーデ...

  • 2年ぶりの若宮八幡宮と江戸時代のカラクリ山車

    先週名古屋三大祭りの一つ、若宮八幡社の例祭 「若宮まつり」が、2年ぶりに行われました。江戸時代より300年の歴史を持つ例祭です。鳥居を出る、カラクリ人形の山車若宮八幡社は社伝によると、文武天皇の時代に那古野庄今市場に創建。現在の地に移ったのは、慶長15年(1610年)、名古屋城築城の時で、関ケ原の10年後です。尾張藩二代藩主・徳川光友が、寛文4年(1664年)に社殿などを造営し、その後、代々尾張藩主による崇敬厚か...

  • ゴールデンウィーク その2 定光寺再訪、名古屋城下の街歩き、陶芸

    ゴールデンウィーク初め、レンガのお話を伺う予定で公開中の愛岐トンネル群を訪れました。ここに来るのは、3回目。 一回目は コチラ ☆ 2回目は コチラ ☆今回は、仲良しガイド5人組と、去年一緒に陶磁器を調べたS先輩も一緒に。ところががあいにくの雨で、説明をしてくれるはずのガイドさんが現れず・・・急遽、近くの定光寺を訪問することにしました (^^)v定光寺は、初代尾張藩主義直公の墓所があるお寺です。 5人...

  • 2022 ゴールデンウィーク その1 日置神社と名古屋城

    今年のゴールデンウィーク、始まりはおいしいお魚料理と日置神社参拝 ♪ボランティア広報のお仲間と、月1回の御朱印をもらう街歩きです。私は御朱印を集めていないのですが、お仲間に加えていただいています。神社巡りは好きです ♡ (*ノ∪`*) 美味しいランチも好き本日のランチは、タイの煮つけとシラス丼。 とってもお得な煮魚定食に、みんなでシェアしたシラス丼。お安くて、美味しいランチでしたよ ♪この日の訪問先は、日置...

  • 20周年お食事会と名古屋の夕景

    所属しているボランティアの会が、創設20周年を迎えました。記念のお食事会は、私たちのガイドスポットにもなっている料亭です。外からガイドはしますが、入るのは初めてです。 ドキドキ、ワクワク (〃▽〃) そもそも料亭なんてめったに来ない元は、武家屋敷跡に建てられた京都の豪商宅。 大正期の建物も残っています。戦前・戦中には、軍の師団長を務められたかつての宮家の方の邸宅にもなりました。そのために300坪の土地を買...

ブログリーダー」を活用して、ginさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ginさん
ブログタイトル
風の中行く
フォロー
風の中行く

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用