「秋田県雄物川」を中心に、様々なフィールドに釣行する釣り好き一同です☆( シーバス狙い)
2020年もSTRANGEブログを宜しくお願い申し上げます。2020.01.01 STRANGE一同
STRANGE STRANGEの竿納め 2019年もお疲れ様でした
いよいよ年の瀬、大晦日の夜…いかがお過ごしでしょうか?暖冬気味の2019年初冬も、毎年恒例の〝年末大寒波〟の到来ですっかり雪景色。海は大時化となってますね…まさかこのタイミングで…とは思いますが、良い竿納め、締めくくりができましたか?2019年、令和一年目の終わ
STRANGE happy Merry Xmas✨ 2019年もあと少し…タイトルと内容は関係ありません笑
少年マンガが大好きだ。「オラ、わくわくすっぞ!」“つええ”敵を喜び、待ちわび、超えていくことに至上の喜びを感じ、“夢と希望”に満ち満ち溢れ、大きな苦難や試練に進んで立ち向かう…そんな少年マンガの主人公達の姿に憧れた。少年時代…青年をとっくに過ぎて、もはや
STRANGE ハタハタパターンと、“JUMPRIZEオールウェイク107ハイパーフュージョン”ファーストインプレッション。
こんにちは!今回のブログは、最近登場が少ない、タニーの三十路突入カットから笑12月も早いものでもう中旬へ差しかかろうとしています。いよいよ年の瀬、クリスマスの用意やら、年賀状やら、ハタハタ釣りに、雪寄せなどなど…きっと皆さんお忙しい年末となっていることでし
最近、夜中になると鳴るLINE…○○でウヒャウヒャ!!!キャピキャピ!!!( ´∀`)釣れる!釣れる〜٩( ᐛ )و毎回、夜中になると誰かさんの歓喜の声が聞こえる。( ´Д`)y仕事やプライベートで釣りにも行けない俺からすれば…毒!!!_:(´ཀ`」 ∠):偶には別の写メも送っ
11月下旬、例年にない早さ、冬の使者“ハタハタ”の到来。始まる、パターン。厳しい寒さ初冬の熱い熱い、ゲームの開幕。その前哨戦、無念…ネットタッチバラシで迎えた2019初冬…ハタハタパターンに始まる、これがSTRANGEシーズナルパターン笑。その後日…エモノを研いで…!
降りましたね~秋田でも初雪に見舞われた11月も下旬にさしかかろうとゆう頃、昨年より10日ほど遅い初雪。寒い…気温が0℃。ここまで下がったのもまた、この秋もうほとんど冬だけど初。この初雪の便りが届くと、一気に熱を帯びるのが…通称磯マルと言われる地磯から狙うシーバ
お久しぶりでございます! ピロでござぃす( ´∀`)10月はアオリイカに2度行きストックを増やそうかと思うもろくに釣れずに( ̄∀ ̄)少しふて腐れて居ましたが…11月。そろそろ通い込んでいる磯が熱くなる!若者2名が出るとの事で私もご同行させて頂きましたが…なんと、山間
STRANGE 男鹿磯行脚 〜 パチ単独編 ヒラメミノーSRを地磯で使ってみた 〜
前回長~くなったので今回はさらっと釣果報告。愛車のタイヤ交換&点検整備を済ませた日の午後…最近の寒暖差、夜遅くまで飲み会もあったりしてどうも体調が良くない、そしてこの予報。オフでいいでしょ~…とゆっくり昼飯…でもやっぱり見ちゃうLIVEカメラ…んん~いい波立
大変ごぶさたをしておりました、STRANGEブログ。約半月ぶりの更新です。さては、またパチに何かあったか?!やらかしたか?!と、ご心配の声も頂いたりなかったり笑大丈夫。私はかろうじて元気です笑。もちろんこの期間中、私、仲間もふくめ釣りに行ってなかったワケじゃない
お、おざす(゚∀゚)! ここ1ヶ月近く、、釣りから遠ざかってたタニです((;゚Д゚)ガクガクブルブル いよいよ季節は10月・・・リバーシーバス・ファイナルステージ、、 ”落ち鮎パターン” ここ数年、、シーズン初期の大増水で鮎がほぼ壊
朝晩と…けっこう涼しい、ってゆうか寒い日が多くなってきた北東北、日本海側に面する秋田県。苅田もほとんどの場所で終わり、いよいよ秋も仲秋から、晩秋へと向かっていく。秋田は11月ってばもう冬、、みたいな寒さですもんね~さて、まだまだ秋の味覚ならぬ、秋の魚(ギョ)
垂れる稲穂、ほとんどの地域で苅田が目立つようになり、赤トンボ、すっかり秋もたけなわ…なのに、ずいぶん静かなSTRANGEブログ笑ええ・・・この数日、ハンティングが忙しい笑それに加えて…なんだこれ・・・なにこれ、〝DQウォーク〟?ポケモンゴー的な…?先日から〝タニ
STRANGE ちょっと足踏み秋のパターンゲーム 〜新たな“釣り友”参戦スペシャル〜
とある日の夜の話、「YOUシーバス、やっちゃいなよ♪」とか、言ったか言わずか笑今年からシーバス始めてくれた、幼稚園からずっと友達、幼馴染みと言っていいのかな(ピロくんも旧知の同郷!)Jくん…ん~通称ジェン君とでもしておきましょう笑!今回は初参戦スペシャル笑!
仲秋の名月…とはよく言ったもの、今週は好天に恵まれ、秋の澄んだ空気に映える満天のお月さま。過去のブログを読み返してみると…その1http://blog.livedoor.jp/omonostrangeanglers-omonostrangeanglers/archives/20342037.htmlその2http://blog.livedoor.jp/omonostrang
STRANGE!狙え秋の味覚!出し風+大潮+フルムーン=???
お、おざす(゚∀゚)!タニ あの暑かった8月も終わり・・・ いよいよ、秋の豊作シーズン・9月に突入。 今回はその豊作に合わせて、、味覚を求めて出撃してきますた(゚д゚)ウマー そ、そのターゲットとは??(゚∀゚)? 白くて
STRANGE 初秋のパターンゲーム 季節うつろう ~ 雄物川落(かけ)鮎パターン ~
天高く・・・馬タニ肥ゆる秋(*´ェ`*)ぷっとか言いつつ、最近は人のことを笑えなくなってるワタシ( ´_ゝ`)けっこう(釣り)歩いてるんだけどなあ笑雨と、北風が強く吹いた昨日、気温も下がりクロダイトップは厳しくなってきたので…久々のオフを満喫(掃除洗濯家事炊事)し
STRANGE 18'sクロダイトップゲーム2019夏 ~ Last Day ~
蒼い空に、白い雲…まだまだ夏を思わせる爽やかな秋晴れの下に…ムサイオッサン笑マスクが裏返しだよ…いやだってさ…あ………っついんだもの(;´Д`)!!!!まだ午前中とゆうのに…30℃を軽く超えた初旬の夏日、とある日、潮周りを見て悩んだが、クロダイトップは水温がしっ
STRANGE 秋の始まりパターンフィッシュ 〜流れを征する ストリームデーモン 〜
〝エヴァーグリーン ストリームデーモン160F〟SPEC:160mm 33gTYPE: フローティング ウォブンロール北東北・秋田、山形エリア(だけかな?)では言わずと知られた、大型フローティングミノー。160mm、33g…長さも、ボリュームもシーバスルアーとしては最大級。汎
お、おざす!(゚∀゚) 久しすぐる執筆のタニです。 あの連日、、暑かった日もお盆を過ぎると、少し落ち着き・・・ 秋田県・夏の最大イベントでもある”大曲花火大会”も終わり・・・ 9月・・・いよいよ終盤戦!! 秋のハイシーズ
STRANGEのクロダイトップ、いよいよ7日目・・・7回目・・・こんなに熱心に通いこんだ釣り、シーバス以外ではほんっと久しぶり。いやほんとね、やれるなら毎日だってやりたいくらい笑それぐらいこの釣りが好きだしハマってます。クロダイ好きは今に始まったことじゃない…秋
STRANGE 夏の終わりのパターンフィッシュ ~HALペニーサックMOKKA
H.A.L(ハルシオンシステム)ペニーサックMOKKA SPEC:140mm 28gHOOK:ST56BL #2 ×2王道を外れた、王道ルアー。ズングリムックリしたボリューム感、大きな目玉、開いた口、奇抜というか・・・なんというか、おおよそ魚を模してるようには見えません笑ワタシも初見、パ
STRANGE 夏の終わりのパターンフィッシュ ボラコンって凄いヤツ
甲子園が終わるとなぜかグッと涼しくなる北東北の夏・・・始まりが早くても遅くても、なぜか季節の進み、終わりはいつも同じ・・・あの暑過ぎた夏もあっという間に過ぎ、涼しい秋の風が吹く。毎年のことながら、やっぱりちょっと、寂しい気がしますね・・・しみじみ・・・さ
STRANGE 18クロダイトップゲーム2019~DAY6~
今シーズンを締めくくる?STRANGEのクロダイトップゲーム・・・いよいよ6日目、前日、前々日とこのとおりの雨。しかもけっこうまとまった量の降雨。雨雲を注視した限り・・・男鹿にもけっこうな量が降った。加えて、若干の波と風の予報、台風が過ぎてしばらくとは言え、底荒
2019夏も、お盆が過ぎ再び日常が戻ってきました。しかし、あの金農旋風からもう一年、なんですねえ・・・今年秋田勢は残念ながら初戦敗退・・・東北勢も健闘しましたが、4強に残れず、残念でしたね…さて、長期休暇恒例(ワタシは違う)のstrange大冒険は、先日のピロさんブ
お盆も終わりましたね〜(о´∀`о)先祖にもゆっくりしてもらったかなぁ?久々に松島観光したり…笹かま焼いて食べたりと小学校の修学旅行では味わえなかった楽しみがいっぱい(・∀・)牡蠣を食べながらのビール…格別だったろうに。運転手で禁酒(・∀・)折角の連休なので船〜
STRANGE 18'sクロダイトップゲーム2019~ Day 5 ~
怪しい姿で、おはようございます!!ブログ更新が遅くなりました(汗)私も今年はしっかりお盆を頂き、実家に帰省、相変わらずとんでもない田舎です(ピロくんと同郷笑)御年八十になろうかという祖母の、元気な姿に安心したり、楽しい(過酷な?笑)休みを満喫しました笑さ
久々、一人で川へ行ったときの話・・・いつだっけ最近の暑さでやられたか、記憶があいまい笑ウチに帰ると・・・なんだこの・・・暑さは!冷房かけてもすぐには冷え無い('A`)・・・ちょっと冷えるまで出るか~・・・バタバッタと準備、積み込んで・・・出発。予定外の釣行、そ
こんにちは!こんばんは! 皆様、この猛暑の中、いかがお過ごしでしょうか?今回のSTRANGE・FISHINGは真夏と言ったら恒例の黒鯛トップゲーム!その前に…先ずは雄物川へ ( ^ω^ )パチさんと合流し今年は入ってなかった場所にエントリーするも狙いのポイントには先行者。
STRANGE 18’Sクロダイトップゲーム2019〜Day3rd〜
暑・・・って、もう言わんでも分かってるって話すね(;´Д`)いつまで続くか列島猛暑、今回もそんな内陸秋田から逃げるように、海を目指す・・・目的は今回ももちろんコレ猛暑真夏のド日中・・・そんな過酷なデイゲームを強いる・・・〝クロダイトップゲーム〟2019年も3回
・・・つ・・・・い・・・言葉になりません!気象庁じゃなくても、「皆さん命を守る行動を!」と叫びたくなる連日猛暑ですね・・・!こんな暑い最中、大曲の河川敷では、来る月末の〝大曲花火大会〟のための・・・桟敷席など会場設営が始まっていました・・・この猛暑の中・
STRANGE 列島猛暑!! 〝暑い日は 川に浸かって 夕涼み・・・〟
連日の酷暑!いや暑いですね・・・!皆さん熱中症にはどうかお気をつけください・・・!しかし日本の夏って昔からこんなに暑かったんでしょうか?ひなびた山村生まれ育ちのワタシ(ピロくんもw)達は・・・冷房なんて無縁の幼少期、クールダウンは川で、が常識。熱帯夜だっ
”早起きは三文の徳”・・・ 三文というのは、今の日本円で言うと約100円ほど微々たるもの・・・。(諸説あり) 皆さんは、この100円得するために、、早起きはしますか? お、おざす(゚∀゚)! 久しぶりの執筆・・・タニです。
STRANGE 18'sクロダイトップゲーム ~Day 2nd
カッ・・・・・と照りつける夏の日差し・・・県内陸南部地方、この日の最高気温・・・32℃OH!地獄!!ひいい・・・最近、VERY・HARDモードで釣りしまくってたから・・・今日は久しぶりに釣りしないで、ゆっくりDAYと決めてたんだけど・・・朝から軽く30℃近い、この暑さ・・・
お久しぶりでごさいます! 今回は人生初の鯛カブラへ挑戦してきました。(*'ω'*)出航前の駐車場に着いて久々に3人でプシュ!久々に3人で車内飲み^_^ 夜も更けそろそろ寝るタイミングで…3人で車内では寝るのは厳しいので…パチさんは簡易テントに寝てもらう事に。このテ
さて今年もこの季節がやってきた・・・待ちに待った夏・・・!エキサイティング!クロダイトップゲームの季節です!どピカーンなデイゲームで、しかも目に見える範囲で、比較的安全なシャローで・・・クロダイのエキサイティングな捕食シーンが丸見えってなワケで近年、フラ
STRANGE ちょっと大人も夏休み…やっぱり行っちゃう魚釣り笑
7月、夏、本番。昨日は海の日の3連休でしたね。秋田でも晴れて海開き、いよいよ夏らしくなってきた今日この頃…あれ、なんだか、、どうしても、仕事がしたくない笑そんなワガママ言っちゃって・・・今年は、連休にムリヤリ連休をねじ込みました・・・おかげ様で?私なりに気
「営業は足で稼ぐ」は優秀な営業マンの定石、「足を使え、足を!」は、よく刑事ドラマでは、ベテラン刑事が吐くセリフ。昔から優れた成果、業績、結果を残すなら手先口先だけでなく、自ら現場に足を運び、自らの目で、耳で、また空気を感じることが成果に繋がると言う良い例
"勝手に"夜マズメグランプリ!!不眠不休の耐久レース!!~ランカー釣るまで帰れま点!
お、おざし!(゚∀゚)タニ 7月・・・連日の雨続き、、 ここ秋田も例年より、少し遅いが・・・梅雨入り。 先日は、この雨の影響で・・・県内各地のリバーは大増水。 しばらく、釣りにならない日が続き・・・悶々としていますた(゚д
STRANGE NIKOラビット90Sが活きる時。~初夏のリバードリフトゲーム~
さあ、今度こそシンプルに、簡潔に笑と、その前に・・・上州屋大曲店で開催されたイベントを簡単にご報告♪詳しくは大曲店HPで・・・川ではラビットしか使いません!なんてマニアック?!なファンや、BLAZEYEの熱心なファンの皆様が集い・・・坂本さん、ヒデさんはじめサポー
STRANGE 信じるものは、救われる ~ 素直に教えを乞うことも大切 ~
最近ずっと濃い~・・・・・・・内容が続いてましたので今回はザックリシンプルにまとめていきます笑秋田県内は先日と、その晩からまとまった雨・・・週末のイベントのため来秋中の、HAL坂本さんをガイドする予定でしたが、みるみるうちの大増水。アマゾン川をご案内してもね
明日6月29日、土曜日イベント開催です!イベント詳細はコチラ!http://www.johshuya.co.jp/sp/shop/detail.php?s=162&no=164338私から簡潔に再度ご案内です!イベント開催時間は朝11時から、11時から18時まで!�トークショーなど“時間指定”のイベントは御座いませんので …
STRANGE 切り拓けシーバス新境地!価値観とは造るもの 後編~滝(雨)に打たれて修行編
ザーーーーー・・・・・と、強弱くり返し降りたくる、雨。行くの?行かないの・・・行くでしょ〜。・゚・(ノД`)バカだなあもう・・・誰だ遊びだって言ったヤツ…苦笑裏を返せば遊びだからこそ、真剣、とも言えますがね笑時間は既に16時をまわり夕マズメの好機・・・とは言え、こ
STRANGE 切り拓けシーバス新境地!価値観とは造るもの 前編~教習編
釣りは趣味、娯楽レジャー。好きだから、やる。好きな時に好きなだけやる。誰かにやらされるもんじゃあないし、増して義務やノルマもない。ようするに、 〝遊び〟楽しんだ者勝ち、楽しければ何より,それが一番。そこに10人居たら10人の遊び方、楽しみ方がある。僕ら3人で
不眠不休で…釣りできますか?STRANGE限界突破の釣りバカ記録!
おざす(゚∀゚)タニ ちょいと諸事情により、2週間ほど釣りから遠ざかってますた。 今回も、21:00発の出撃・・・。 本日、、ナイトの部は・・・このおっさんと出撃。 ※たまには、プライベート画で(゚д゚)ウマー パチ:『酒田なう。』
STRANGE DAY DREAM EXPLORER 〜雄物川に、釣りに夢を〜後編
後編の始まりは、これまた定番P。あくまで、ボクらの定番P。深い深い藪をかき分け、出るとこ間違えばドボン、水位によっては進んでドボン、昔から、こんな場所に好き好んで入るのはボク達ぐらいのものでした笑人気エリアに挟まれたこの場所の、本当のポテンシャルを知る者は
STRANGE DAY DREAM EXPLORER 〜雄物川に、釣りに夢を〜前編
36歳の1日目は、心機一転。生まれ変わった気持ちで髪をバッサリ(というほどでもないw)の再出発、スタートです!さて先般の通り、朝から震災関連のニュース・・・深夜の災害だったため、明けて被害の規模、全容が明らかになってきました。崩れた山肌、落石や地盤沈下に液状
アラフォーにまた一歩、着実に一歩づつ近づいた昨日は私の36歳の誕生日。産んでくれた母、育ててくれた両親、家族に、そして今、生きている事に、そっと感謝する一日。(そっとね笑)こう見えて?幼少期は何度も死に目に合ってきた。難病に、交通事故(60km/hの車に跳ね飛ば
先週の金曜日の話し…今回は渇水傾向にある雄物川にアタックしてまいりました(´ω`)俺は仕事上がりに合流!本当は岩さんと出る予定でしたが…急遽、所用が入り急遽コイツが参戦。ってか今日は休みだったの!?前回、雄物川で釣った時は短時間でも反応がありまずまずの感じだ
STRANGE 釣りが好きでたまりません! 後編! と、 ビッグイベント告知!!!
つづき→前編のタニ、そして中編のピロ君と解散後、たった独りの寂しい後編のスタートです(´;ω;`)カーカーと…カラスが鳴くから帰りましょ〜と、言った情景、良い子ならもうお家に帰らなければなりませんが…“良い”くもなく、 “子”でもない、35歳オッサンは帰りませ
STRANGE 釣りが好きでたまりません! 釣りバカ狂騒曲 〜中編 パチピロデイリバー編〜 ありがとう!ピロ君、アラフォー男子のリバーゲーム。
つづき・・・最速で男鹿から駆けつけて“くれた”ピロ君に・・・「遅い!」と、せっつかれながら何とか合流w堪らずちょっとだけ寝落ちてたのはナイショの話( ´_ゝ`)ネムイてか、男鹿から何分で来た?!(((( ;゚д゚)「高速で(使って)きましたv( ̄∇ ̄)v」なるほろ~とあま
STRANGE 釣りが好きでたまりません! 釣りバカ狂騒曲 〜前編 パチ単朝マズ編〜 ラビット109F新色登場!
「おはよう!ピロ君(*´∇`)ノ」「おせーよ!!( ̄∠  ̄ )ノ」かくかくしかじか〜(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!「気合が、足りん(っ・д・)三⊃)゚3゚)'∴:.」と、そんな下りから始まる今回は、この日の後日譚 ̄_ゝ ̄)ノと、言うか・・・その日の、続き…つまりワタシ、不眠不休Σ(
出撃!STRANGEホゲペア!!リバー??サーフ??どちらで釣りますか。
おざっす(゚∀゚)タニ 6月突入・・・代搔きが落ち着きリバーゲームの本格化に伴い、、 我々、STRANGEがホームとするここ雄物川にも、アングラーが散見され、、 いよいよ、初夏・遡上パターンでのハイシーズン到来か・・・?(゚д゚)ウマー
おざし(゚∀゚)!タニ 6/1(土)24:00 往復500km、実釣時間9時間?・・・睡眠2時間と、、 ハードすぐる釣行を終えたSTRANGE。 パチ:『か、体が((;゚Д゚)ガクガクブルブル』 流石すぐる最年長・・・(゚∀゚)キタコレ 今回は、終始
お久しぶりで御座います(*´ω`*)今回はタイトル通り宮城フラット!前振りからどうぞご覧ください。最近、FGノットの組み方までも忘れそうな勢いのピロです。 長女が小学校に上がったタイミングで…夢のマイハウスを建てる事になりもう少しで借金で首が回らなくなりそうです
STRANGE 川へ 酷使!眼球崩壊!心眼で釣るナイトゲーム
いよいよ川へ・・・そう書いてみたものの、2019年シーズンは・・・すでにドップリと川へ浸かってました( ´_ゝ`)もう、それはもうどっぷりと泥沼に浸かるがごとく季節は駆け足で進み5月も末、ご存知の通り5月これまた奇跡のような晴れ間続き、少雨に加え農繁期が重なり、河
お邪魔します!狙うは青物??STRANGE安定のホゲエリアへGO!!
『ピロ~ン♪』 ・・・とある日、LINEでのやりとりで、、 パチ:『ワクワクしたくないかい?』 あー、始まったいつもの(゚∀゚) パチ:『そろそろシーバス以外の魚も恋しくないかい?』 んでよ??何が言いたい?(゚∀゚
令和元年、5月。元号が変わる前後はグズついた天気も、新時代を祝うかのように、心地よい快晴が続いています(5/20現在)過ごすにはちょうどいいんですけど・・・ね( ̄∠  ̄ )きっついこの数日ず~っと同じ天気、釣り用語(?)で言う通称〝凪ぎ倒れ〟という現象が心配。風も
STRANGE ~ スズキ、スズキ離れをする?~久々のブログ更新だ…~
新緑、色鮮やかに風香る…見た目にも、心地にも良い、晩春初夏の季節。生き物が、緑が、季節の到来を待ち焦がれたように一斉に騒ぎ出す。川も、海も…生命が躍動する季節…いよいよ、今年も大好きなこの季節が、釣りのハイシーズンが始まりました(´˘`๑)"さてそんな季節の
おざす!(゚∀゚)タニ 暖かくなり、”気持ちの良い天気”が続きますね♪ あの長いようで、短かった連休も終わり、、 ピンク一色だった桜も散り・・・ いよいよ、緑いっぱいの”初夏シーズン”到来か?(゚д゚)ウマー 今週末
おざす!(゚∀゚)タニ 最近、放置気味のSTRANGEブログ・・・ 釣りに行ってないわけでもなかったんですが、、 ω・`)チラパチ ちょいと間が空きますた((;゚Д゚)ガクガクブルブル さて、4月も終わり・・・5月に突入。 元号
お、おざす!(゚∀゚) 久しぶりすぐる投稿・・・無事生きてましたイワタニです(o^^o)! ここ秋田も、セイゴクラスの話がチラホラと聞こえ始め、、 いよいよ本格的にシーズンIN・・・!! 特に、あのエリアではコンスタントに釣れて
ご無沙汰でございます!あれよあれよと、月日は過ぎて早、4月も中旬を過ぎようとしてますね〜皆さん良いフィッシングライフをお過ごしでしょうか?県内では4月より解禁を迎えたサクラマスが絶好調!三大河川全てで、耳を疑うような豊漁ぶり!海ではようやく?シーバスの釣果
先日、珍しくネットサーフィンしてたら…とあるブログでこんな商品紹介されてたので「fishpond piopod」即Buyトしちゃいました(;´∀`)笑ザックリ言うと、“携帯ミニゴミ箱”………半分くらい読めない(英語成績2/5)ま、まあ簡単に言うとリーダーや、ラインの切れっ端や、
2019年遅咲のSTRANGE 春はまだか… 〜イチロー選手お疲れ様でしたSP〜
こんにちは!“新大陸の白き風”こと、ブログ登場もご無沙汰な“PACHI”で御座います!モンハン遂に全クエストの攻略(๑•̀ㅂ•́)و✧発売から一年、全クエストクリアの証明“新大陸の白き風”を攻略しました・・・!(レイギエナ→オドガロン→ディアブロス→リオレウスの
さて今回は…“キーストン 邪道エギ 早福型”邪道エギングVSヤリイカ“再”検証編!“邪道エギング”とは…前回ピロさん釣行にてhttp://blog.livedoor.jp/omonostrangeanglers-omonostrangeanglers/archives/31167339.htmlSTRANGE史に初登場、秋田のフィールドにも適する事を
12月の青物釣りから2ヶ月…所用と仕事が重なりなかなか釣りに行けない日々を過ごしてましたが!やっと初釣りへ( ・∇・)!2019もヨロピコターゲットは男鹿〝ヤリイカ〟以前から情報収集をしていましたが2月に入りパットしてない状況。しかも週末ともなれば荒れる!荒れる!(
寒い日が続きますね…!北海道の一部地域で氷点下30℃を下回るなど、この冬、最強寒波が過ぎた今週は、一向に上がらない気温と、降りたくる雪…荒れる毎日…まだまだ僕らの春は遠く、釣り以外の趣味で渇きを癒す日々であったが・・・そんな毎日では潤わない、そんな輩も、い
A.S.F.C STRANGE 18's 釣行Report 厳冬2月 ~ エリアトラウト体験記 ~
ご無沙汰しておりましたの〝18's 釣行Report〟シリーズ~!ようやく、2019年第1弾、書くことができました(; ̄Д ̄)まあよく荒れる冬、積雪はさほどでは無いものの・・・こんなに毎日のように荒れるとなると、ほぼ内陸から出ない(出れない!)日々…毎日職場と近所を行き来する
お久しぶりでございます・・・・・・"(-""-)"今回は釣りではなく…偶にはお酒を!今回もゲストをお呼びして新年会!実は仲間である岩谷君に会うのも一ヶ月以上ぶり "(-""-)"今年は雪が少なく釣りに行けるかなぁ〜と思ってたら毎週、激荒れ…波、落ちたかな!?と思うと仕事
「ブログリーダー」を活用して、STRANGEさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。