chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
着物のぶろぐ http://blog.livedoor.jp/masubuchi4996/

筆者の着物の覚え書き。これから、気楽にきものを着てみたい方に、着物の買い方などを載せます。

自己紹介 琴、胡弓弾き。お稽古では必ず着物をきています。会社員の方々が、会社へいくのにスーツを着るのと同じような感覚です。 このblogでは、一日着ていた着物たちの紹介だけではなく、筆者が得てきた着物の知識、買い方、着方などの工夫を掲載し、より気楽に着物を着られるよう、伝授していきます。

亜沙美
フォロー
住所
富士市
出身
未設定
ブログ村参加

2016/02/19

arrow_drop_down
  • うーん、合わない!

    本日は、暖かい日でしたが風が強かったですね。そんな中でも着物は着ます。これが私!という証明だからね。着るんですよ。さて、その着物ですが、本日は赤とクリームの市松格子に、松や蝶などを入れた小紋着物に、ピンクの水玉の半幅帯をあわせました。着物を着て暑く

  • 赤赤でおかしかったかな?

    本日は、赤やオレンジで、ボタンや菊などを入れました小紋着物に、赤い半幅帯を合わせました。ちょっと赤赤で、おかしい組み合わせになってしまいましたでしょうか?そんなことはないと、自分に言い聞かせています。今回のお着物は、おそらく正絹なのかなあとおもい

  • 人助けできたから、嬉しいね。

    本日は、楽譜の解読のお手伝いを致しました。つまり、楽譜と、鍵盤の位置をお伝えしたわけです。また、黒鍵と、白鍵の違いなどもお話させていただきました。ピアノ初心者の方でしたので、伝わったかどうか不詳ですが、とりあえず、やれたなあという印象。着物ですが、

  • 本日はヒーリングへ

    本日はヒーリングセッションに行ってきました。ずっと腰が痛い状態が続いているので、こういうヒーリングとかも必要なんだろうなと思いました。長らく横になることも冷えのぼせでできないので、たまにはだれかに任せることも必要なんだろうね。そんなわけで本日も着物

  • 痛い痛い、腰が痛い。

    本日は、腰が痛い痛いの日々でしたが、それでも着物を着たいなという気持ちになれるから、不思議だね。もちろん帯を背負うと背中がらくになるというのもあるけど、なんかそれだけではないのかなという気がします。それだけが、着物を着たくなる理由ではないのかな。いず

  • 本日は定番です。

    本日は青にポピーを入れた小紋着物に、赤の半幅帯を入れました定番スタイル。定番は良いですね。なんか自分に取って原点なのかなって感じがして、とても楽しいです。本日は腰が痛く、大変でした。1日にピアノレッスンに行って以来、腰が痛く、調子がでません。理由は

  • 演奏はやっぱり小振袖だね。

    本日は、長泉町にて演奏がありました。まだまだ課題もありますが、とりあえず演奏することが出来まして良かったなと思います。願わくば、もうちょっと体力が、ほしい。着物は、朱に、きくのはなを全体に入れました小振袖に、灰がかかった青の袋帯を合わせました。

  • なかなか難しいアンティーク着物です。

    本日はピンクに個性的な柄を入れましたアンティーク着物に、赤い半幅帯を合わせました。アンティーク着物というのは憧れではありますが、苦手意識もありますね。とはいえ、やっぱり着こなしてみたいなという気持ちもあり、これからは積極的にチャレンジしたいと思っています

  • 全然雰囲気違いますね。

    本日は、紺に、橘や扇などを入れました小紋着物に、黄色の半幅帯をあわせました。今回は、可愛いという感じではなく、帯締めと帯揚げをやや落ち着いた物に変え、大人っぽい雰囲気にしました。小道具一つで、全然雰囲気違いますね。時々、小道具を変えて違う雰囲気の自分にな

  • なるほどな。

    本日は三島市に仕事に行ってきました。ベージュにガーベラを入れた小紋に、風変わりな柄の袋帯を合わせました。ちょっと個性的な着物なので、帯合わせが難しい着物だなと思いますが、それでも可愛らしいので、着てしまいたくなる着物の一つです。本日はというか、だん

  • トラディショナルな雰囲気。

    本日は茶色に、松や菊などを入れました小紋着物に、水玉の半幅帯をあわせました。いつ買ったのかも忘れてしまったほど表舞台には登場していない着物ですが、改めて、トラディショナルな柄は、すごく魅力的だなと思ってしまいました。このお着物は身丈が少々短いのですが、裄

  • 平凡な柄だけど

    本日は、ベージュに縞模様を地紋としていれ、菊や扇などを入れました小紋着物に、黄色い半幅帯をあわせました。可愛い感じというわけではありませんが、平凡な着物だけど、紋綸子なので、結構使える着物なのではないかと思います。ただ、ちょっとばかり袖の長さが中途半端と

  • 終わったんだね。

    本日は、熱海にて演奏してきました。熱海起雲閣の、音楽サロンでは、ベーゼンドルファーのピアノが弾けるのは嬉しいのですが、大変個性的なピアノで、弾けるようになるには、難しいと思います。そういえば、ピアノの先生の御宅でも、ベーゼンドルファーでレッスンさせて頂

  • 本日もすみやにて

    本日は、またすみやの音楽スタジオにて、練習に行ってきました。昨日とはまた違う部屋でしたけど、ピアノはそれぞれ個性がありますね。一概にこうだと決めつけられないのも、ピアノだと思います。さて、着物ですが、菊や梅などをいれました、アンティークの訪問着に、白い

  • 意外に楽しく練習できました。

    本日は、予約したすみやの音楽スタジオにて練習してきました。赤に白い花を入れました小紋着物に、オレンジの袋帯を合わせました。ちょっと可愛い感じがしてすきな着物の一つです。格が高いというわけではありませんが、でも、何分小紋なので、汎用性はあるかなという着物

  • ハプニングの多かった1日

    本日は、エメラルドグリーンに、花菱模様を入れました小紋着物に、水玉の半幅帯を合わせました。まあ、平凡な組み合わせではありますが、でも可愛い感じになれたかなと思います。今日は近所で、有力な親戚の方がなくなり、ピアノをひいてはいけないと言われ、パニック状

  • 古典柄だけど面白いです。

    本日は、ピンクに、雲や流水、また紅葉やボタン、菊などを入れました小紋着物に、黄色の半幅帯をあわせました。柄の名前からすると古典柄ですが、今風に描かれているので、ちょっと変わった雰囲気があって楽しい着物です。柄内容から判断するといかにも格が高そうなって感じ

  • 長襦袢を衣替えしたよ。

    本日は、ちょっと個性的な感じの小紋着物に、赤い半幅帯を合わせました。とても個性的で、少し帯を選ぶ着物だと思いますが、でも、着ていて楽しくなるお着物です。今日は長襦袢を袷から、無双袖に衣替えいたしました。これでやっと春が来たなあという実感が湧いてきま

  • ピアノレッスンで4月の始まり

    本日は4月になりました。いよいよ新年度が、始まりますね。そうかといってのんびりしてはいられず、いきなりピアノレッスンで始まりました。菊やくす玉などを入れた小振袖に、小さな花や橘などを入れました袋帯を合わせて。二つとも、インパクトはあまりありませんが、そ

  • 今月も無事に終りました!

    本日は3月最後の日。長いようで短い3月でした。あっという間に終わってしまったなあと言う印象です。また、季節がかわると思いますが、頑張って着物生活を続けたいですね。本日のお着物は、紺に唐草文様や花模様などを入れた小紋着物に、水玉の半幅帯を合わせました。

  • 本日も、失敗したなあ。

    本日は母の知人が、合唱演奏会を開催しましたので、応援に行ってきました。結構な大曲でしたので、もう少し格のある着物をえらべばよかったなあと反省しております。やっぱり、合唱と言っても、すごいうまいところもあるわけだし、それなりに敬意を示すべきだなあと思

  • 良い出逢いになりそうな予感

    本日は、昨日届きましたお着物をさっそく試しました。赤に、白い梅の花をまんべんなく入れました小紋着物です。帯は、黄色の半幅帯を締めました。このお着物も重宝するお着物になりそうな予感がします。私は、着物はペットみたいなものだと思っていますので、なん

  • 縁起良い柄てんこ盛りの着物です。

    本日は三島市でまたお仕事です。大体水木は、三島のお教室に行くことが多いですね。静岡と三島、まったく正反対ですけど、それぞれ良いところが違っていて良い街だと思います。富士も良い街だとみんないってくれますが、なかなか実感がわかないのはなぜでしょうか?さて、

  • 個性的でないように見えるけど、

    本日は三島市に仕事に行きました。いつもこの仕事では、訪問着か小振袖等の、フォーマルな着物で行くようにしています。最近は小振袖が多くなりましたが、訪問着も負けてはいません。まったく必要ないわけではない、訪問着をきる機会はちゃんとあるのです。今回は、何

  • 優等生な小紋着物です。

    本日は、白に小さな花模様を全体に入れた小紋着物に、赤い半幅帯を合わせました。 こちらは、青葉台のきらく屋さんにて購入した着物ですが、3000円だったわりには、格が高いお着物です。ぎっしり柄がありますし、梅模様は、縁起の良い柄でもありますので、着物として

  • 不思議な御縁ですね。

    本日は、青にポピーを入れたお着物に、水玉の半幅帯を合わせました。かわいい感じというより、ちょっと風変わりかなという組み合わせです。昨日、親戚のお宅へお届け物をお渡しに行ったところ、なんと、腰紐を4本いただきました。ありがたやありがたや、着物を着てい

  • 西洋画にありそうな花柄

    本日は、静岡のピアノグループに行って、演奏してきました。昨日は沼津で今日は静岡。正反対の方向ですが、それぞれ持ち味がちがうし、会場のピアノもまた違うから、なんだか感慨深いものがあります。さて、本日の着物ですが、西洋画にありそうな柄の着物に、赤い袋帯を

  • ちょっと寒かったかな?

    本日は沼津のピアノグループで演奏がありました。沼津に行ったのは、大変久しぶりで、思い出深い場所でした。少々鍵盤が重たく、鳴らしにくいピアノでしたが、それもまた、良い経験だったなとおもいます。さて、着物ですが、紋綸子で、マーガレットを地紋としていれ、

  • 恒例のお着物です。

    本日は、黄緑に、花模様を入れました小紋着物に、ピンクの水玉の半幅帯を合わせました。このお着物もすっかり恒例のお着物になりましたが、帯をあまり選ぶことなく着られるのではないかなと思います。選ばない着物って、持っておくと便利だね。こういう、恒例のお着物は

  • 綸子は、やっぱりすきな生地です。

    本日は、ベージュに、花模様を入れました、小紋着物に、赤い半幅帯を合わせました。このお着物も、よく光る綸子生地で、とてもすきな着物の一つです。光沢のある生地は、憧れの着物ですね。そんな着物を身につけられて、幸せだなあとつくづくおもいます。ただ、やっては

  • 長続きしてくれるお利口さん。

    本日は、寒い一日でしたが、それでも着物を着たくなってしまう私は、多分本当に着物馬鹿なのでしょう。それでも良いのです。私らしく生きたいといえば、着物は切り離せません。だから、しっかりやりたいと思います。さて、本日の着物ですが、青色に、小さな花模様を入れまし

  • 気取らない感じの、素直に楽しめる紬。

    本日はヒーリングサロンに行ってまいりました。力を抜くのは大の苦手な私なので、こういう場所に行って、癒やしてもらう必要があるんです。そうしないといつまでも緊張したままなのです。たまには家のことも全部忘れて、思いっきり癒やしてもらうことは、悪いことではないと

  • いつも着ているお気に入り。

    本日は、紺色に橘や扇などを入れました小紋着物に、水玉の半幅帯を合わせました。水玉というのも、現代的でたのしい柄でもありますね。こういう古典的な柄の着物にも、適応できるから不思議です。今回は半幅帯で、いかにも普段着ですが、袋帯を使うと、外出着になれ

  • オンライン演奏会もまたいい。

    本日は、初めてオンライン演奏会なるものに参加しました。オンラインではあるけれど演奏は演奏なので、やはり緊張はしてしまいます。それをできるだけ出さないのが、演奏するコツなのかな。さて、着物ですが、ベージュに、菊や女郎花など入れた小紋着物に、ちょっと変わった

  • 袋帯でお出かけ着に

    本日は、また用事がありまして、出かけて参りました。たまには、バスに揺られて出かけるのもまた楽しいです。さて、着物ですが、白に桜の花を入れました小紋着物に、オレンジの袋帯を合わせました。このお着物は、化繊の着物ですので、改まったところには、使用できな

  • コーディネート無限大?

    本日は、紺色に、椿を全体的に入れました小紋着物に、赤い半幅帯を合わせました。今回も花柄模様が可愛らしいお着物です。比較的無難な組み合わせから、個性的な組み合わせもできそうなお着物、コーディネート無限大ですね。昨日は、着物についてのご相談が、ココナ

  • 人を相手にする用事なら

    本日は用事がありましてでかけてまいりました。いつもはお琴教室とか、決まったところに言っているのですが、初めての人だったりする場合は、やはりちょっと着飾ったほうがいいかなと思ったので、付下げにしました。かわいい感じというより、きちんとした感じを出したいので

  • 良い方に向かってくれましたね。

    本日は三島市に仕事に行ってきました。訪問着でもいいですが、ちょっとおしゃれな感じの小振袖にしました。ピンクに、絞りで花柄と唐草文様を入れた小振袖に、緑の袋帯をあわせました。この袋帯も、結構な古株になっていて、いろんな着物にあわせてきましたが、結構使えるな

  • ちょっと寒い印象でもあったかな?

    本日は雨が降って寒い日でした。そんな日であっても着物は着たいと思ってしまうんですね。そうなるとやっぱり、着物バカというべきでしょうか。自分はそうだなと思ってしまいました。本日着たお着物はこちらですが、なんだか寒い印象のある着物で、ちょっと今日の気温には合

  • 矛盾してますが、可愛いです。

    本日は、大きな梅の花を入れました紬のお着物に、黄色の半幅帯を合わせました。紬の着物ですが、袖が長く、なんだか普段着とも外出着ともにつかない、一体何につかうんだろうな?という感じがするお着物です。これはなんだろう?と思われることが、着物の世界ではたま

  • 久々に演奏いたしました。

    本日は、演奏に行ってまいりました。久々にというか、何年ぶりなんだろ?ピアノ以外の方と協演しました。ピアノは、いろんな楽器とコラボできるのが楽しいですね。本日は大変疲れたけれど楽しかったです。さて、着物ですが、気合を入れたいのと、目立とうと思いま

  • しまうのはまだ早い?

    本日は、小さな蝶を全体に散りばめた小紋着物に、赤い半幅帯を合わせました。結構個性的なかんじがするお着物ですね。賑やかな柄付きで、他の着物とは、また違った柄が楽しめそうなおきものです。蝶柄は、縁起が良くないとご指摘される方もおられますが、基本的にはあまり

  • よく活躍してくれます。

    本日は、ピアノレッスンに行ってきました。オレンジの総絞りで菊や牡丹などを入れました小振袖に、白い袋帯を合わせました。意外に小振袖は、活躍してくれる機会が多く、訪問着や小紋よりも可愛い印象が得られるので、特に未婚の方にはお勧めできるお着物です。訪問

  • 赤だけど落ち着いた感じですね。

    本日は雨が降って寒い一日でした。着物はこう言うときは、赤やオレンジなどの暖かい感じの色を使うのが良いですね。そんなわけで、赤いお着物を選んでみました。赤に唐草文様を全体に入れ、花模様をところどころに散りばめた、落ち着いた感じのお着物です。赤ではあるの

  • コーディネートに迷いにくい一枚です。

    本日はブルーに、ポピーを入れました小紋着物に、赤い半幅帯を合わせました。ポピーだけではなく、地紋として、流水も入っています。ちょっとわかりにくい写真ですが、近くで見るとわかります。このお着物も、可愛い感じというよりかは、コーディネートに迷いにくい、べ

  • 面白くて格の高い着物です。

    本日は雨が降って寒い一日でした。着物は意外に寒いので、長襦袢もまだモス襦袢です。早くしまえたら良いのですが、それはもうちょっと先になりますね。寒いけど、まだ頑張ろうと思います。さて、本日の着物ですが、赤に青海波を連続して入れて、その周りを、雲で囲むように

  • なかなか可愛いです。

    本日は、可愛い感じのする、赤い地色に、大きな椿を入れました小紋着物に、ピンクの半幅帯をあわせました。ちょっと、個性的ですが、面白い着物なのではないかと思います。元禄袖ではないのに袖が長いのは気になりますが、細かいことは気にしないで、着物の柄を楽しめたらい

  • 紺色の個性的な小紋着物

    本日は、3月3日ひな祭り。女性には、結構馴染みのある日ですよね。桃の花が有名な植物ですが、まだこちらでは桃の花を見かけません。さて、本日の着物ですが、紺色に花と唐草文様とを入れました小紋着物に、黄色い半幅帯をあわせました。ちょっと個性的ですが、でも、合わせ

  • ひまわりは少し早いかな?

    本日は、用事がありまして出かけました。たまに、電車に乗って遠くまで行くと、良いことありますよね。演奏をきいたり、本をよんだり、あるいは原稿を書かせてもらうなどすることができて、ほんとに我ながら幸せだなと思います。満員電車もありますが、電車の外を眺める

  • 今日から3月!

    本日から、3月になりました。もう3月になったんですね。日がたつのは早いですね。なんか一日があっと言う間に終わってしまいます。ほんとにいろんなことが変わりすぎて疲れたなあと言う感じですね。本日は三島にて仕事があり、訪問着で行ったのですが、、、。まだま

  • シンプルだけど、高級感があります。

    本日は、ベージュの綸子生地に、縞模様を地紋として入れて、菊や扇などを入れた小紋着物に、赤い半幅帯をあわせました。可愛い感じという感じではありませんが、おはしょりができるサイズであり、綸子生地でもあるので、地味だけど、高級感はあるのではないかと思う着物です

  • 幅広くつかえる小紋着物です。

    本日は赤に、白い花と雪輪を入れました、小紋着物に、黄色の半幅帯を合わせました。可愛い感じですが、高級な紋綸子生地のお着物で、よく光り、高級感ありです。このお着物は、前述の通り紋綸子ですし、また雪輪など縁起の良い柄を使用していることもあり、改まったとき

  • 寒いときはウール大活躍。

    本日は寒いのでウール着物が大活躍した日になりました。ウール着物というと、格が低いとか、カジュアルすぎるとか、そういう批判的な意見が多いのですが、何よりも、冬に特化していて、寒いときには暖かいというのは、大きな長所です。今日は紺色のウール着物に、ピンクの半

  • まだまだ寒い!

    本日は日が出たのですが、風が冷たく、まだまだ寒いなあと思わせる日でした。本日は赤に絞りで流水や菊などを入れました小紋着物に、黄色の半幅帯を合わせました。まだまだ、寒い日が続きますが、赤は、あかるく朗らかな気分にさせてくれます。実はこれ、正絹ではなく

  • 何よりも演奏できること。

    本日は長泉町にて、ピアノグループの演奏がありました。なによりも、演奏ができるということに心から感謝したいと思います。そして、これまで以上に精進して、頑張りたいです。本日も雨でしたので、化繊のお着物でいきましたが、こちらの方がより落ち着いていて、着物らし

  • いつもは諦めていたけれど

    本日は、ピンクに白い花びらを花型のように入れました、面白い着物に、赤い半幅帯を合わせました。可愛らしく、面白い感じのお着物で、ちょっと個性的な装いができそうなお着物です。いつもは、おはしょりは諦めていましたが、今日はおはしょりが作れました。おはし

  • もう少し柄つきが日本的だったらな。

    本日は、静岡市内にて、演奏がありました。毎回着物で出てますが、着物ですとそれだけで、仕事モードにさせてくれるのがよいです。今回は、2曲しか演奏できませんでしたが、それでも、よくやれたのではないかなと思います。さて、着物ですが、雨が降っていたので化繊の

  • 初の記念すべき着物です。

    本日は雨が降って寒い一日になりました。朝にちょっと雷がなったりしましたが、幸い大したことなくてよかったです。本日の着物ですが、地紋などはほぼ無いお着物で、流水や菊、橋、鼓、竹などの縁起のいい柄をたくさん入れました小紋着物に、赤い半幅帯をあわせました。こち

  • お能は面白いね。

    本日は国立能楽堂にて、能「松風」を見てきました。たんに、舞台装置とセリフだけでは、演じる内容がわからないのが能です。ある程度、自分で場面を映像化しないと見られません。お能だけではなく、日本の伝統芸能は、みんなそうなんだと思います。そんな能楽堂ですが、こ

  • 冬には向いているオレンジ着物

    本日は、オレンジにお花を敷き詰めた小紋着物に、赤の半幅帯を合わせました。暖かい感じがして、寒い季節にはちょうどよい柄だと思います。今日は季節はずれの暖かさでしたけど、冬らしい着物にいたしました。なぜそうしたのか、といいますと、季節感を忘れたくないから

  • 本日も悪戦苦闘です。

    本日は、雨が降って、気温が上がると言われても日が出ないせいか、あまり上がったという感じがしませんでした。なんか日差しが出ているだけで、ちょっと暑いなと言う気持ちになってしまうのでしょうか。本当は、さほど暑くないのに、ですよ。さて、本日の着物ですが、一見す

  • 水彩画のような小紋着物

    本日はベージュに芝柄を地紋として入れた紋綸子に、水彩画のような花がらを入れました小紋着物に、ピンクの半幅帯を合わせました。ここまでは良かったのですが、帯揚げと、帯締めを同系色にしてしまったのが、失敗でした。同系色であわせてしまうと、インパクトがなく

  • おとなしい感じの小紋です。

    本日はベージュに、女郎花や菊などをいれた、小紋着物に、赤の半幅帯を合わせました。袖が長いため、小振袖との区別が難しいのですが、元禄袖ではないし、柄つきもおとなしいため、小紋にしました。たまに、あるんですよね。元禄袖ではない袖の長いお着物ね。そうなる

  • 赤の使いやすいお着物です。

    本日は、暖かいけど、風がすごく吹いて寒い一日になりました。そんな日は着物が良いですね。着物ですとあまり暑さ寒さは感じません。本日の着物ですが、赤に唐草文様を入れた小紋着物に、黄色の半幅帯を合わせました。半幅帯も比較的合わせやすく、いろんな着物に使える

  • 品があり、大人っぽい小紋

    本日のお着物は、紋綸子生地に、小さな梅や紅葉などをいれました、縁起のいい柄の小紋着物に、赤い半幅帯をあわせました。かわいいというより、大人っぽく品のある着物と言うべきでしょうか。こういうタイプも、華やかなタイプとはまた違った良いところがあります。可愛い感

  • ちょっと袖長いけど

    本日は三島市でお仕事です。このときは訪問着か小振袖が良いなと思っているのですが、今日は、可愛い感じというより上品な感じがある訪問着です。訪問着は見た目もわかりやすいし、割と帯を選ばないことが多いので、初心者さんにもわかりやすい着物ですし、そこは便利ですよ

  • 同じ帯も着物によりけりですね。

    本日は、ヒーリングサロンに行きました。日頃から力を抜くのが苦手なので、こういうところのお力を借りて、無理やり緩めているわたしです。ストレスに対応したり、ちょっと一休みなどが、本当にできないので、こういうサロンにいき、体の力を抜くんだなあと思います。本

  • 本日は演奏の仕事でした。

    本日は演奏の仕事に行って来ました。演奏と言っても今回はオープンマイクという初めての形式。リハーサルもなくぶつけ本番で、皆さんよくやれるなと言うのが、正直な感想です。今回は他のみなさんがいたから良かったですが、なかなか難しいなと思いました。着物ですが、茶

  • 大人っぽく合わせました。

    本日は、紫にボタンや菊などを入れました、小紋着物に、ピンクの半幅帯を合わせました。ちょっとゴージャスな感じになりますが、帯締めを紫にして、大人っぽく演出してみました。このお着物も、購入したのは、10年くらい前です。それなのに、着られちゃうって、不思議な

  • 紺に赤も意外に使える?

    本日は、紺に橘や扇などを入れました小紋着物に、赤の半幅帯をあわせました。紺に赤も意外に相性が良く使える組み合わせではないかと思います。それに黄色入れて、ちょっとアクセントにし、面白い組み合わせです。よく言われるんですけれど、袖の長さが着物によって違います

  • パッとしないか。

    本日はピアノレッスンに行ってきました。なんだか本当の私になれるレッスンじかん。多分答えとして出てくるのは、まだまだ私は、何も知らないということなんだと思います。演奏がうまいだけではなく、音楽のことから人生のことまで、まだまだ私にはナビゲーターが必要です。

  • 日本の理想

    本日はまた三島市にてお琴教室です。三島に静岡に、芝川に、いろんなところに出没しています。本日の着物は、赤に雲や本をいれた小振袖に、白の袋帯を合わせました。光る帯ではないですが、割ときちんとした着物姿になっています。本は勉学を表し、雲は平和を、あらわし

  • 風変わりなお着物、でもやる気あり。

    本日は、カフェにて講座受講をしてきました。なんだか、学びたいと言う気持ちが余計に強くなる講座でした。今まで開催できなかった分、学びたい気持ちが出てきたのではないかなという気がしました。さて、着物ですが、オレンジ色の花を描いた個性的な感じのお着物に、緑の

  • 無理して正絹着るよりも

    本日は特に日が出なかったので、寒い一日になりました。そういう日にはウール着物が活躍してくれます。単衣仕立てですが、ウールって意外に暖かいのですよ。バカにされやすいきものではあるんですけど、意外にこういうときは、実用的なのではないかと思うんですよね。時々、

  • 腰を痛めてしまった。

    今日はちょっと腰を痛めてしまいまして、何かと大変な一日でもありました。腰痛めると、ほんとになんだか体を支えてくれてるネジが取れてしまったみたいで、なにもできません。これじゃだめだとはおもいますけど、情けない一日でした。其れでも着物は着たいから着るんです

  • 赤に梅の花を入れた訪問着です。

    本日は演奏の仕事で芝川へ。芝川での演奏も結構回数を重ねてきました。仕事が増えるということもまた楽し。芝川という新しい行き先ができてとても嬉しいです。行くところが増えるというのは嬉しいことですね。さて、着物ですが、赤に梅の花を入れた訪問着に、小さな菊や橘な

  • いいね、御長寿着物。

    本日のお着物は、青に小さな花を入れた、小紋着物に、黄色の半幅帯をあわせました。こちらもかなり長らく我が家にいてくれる着物の一つで、飽きずにずっと着ることができている御長寿着物です。洋服ですと、数年で飽きてしまったり、ワンシーズンでもういいやになってしまう

  • ご無沙汰な講習会へ

    本日は講習会にいってきました。ずっと行えなかった講習会ですが、今回から復活してくれて嬉しかったです。あの、おかしな教師の思想しかなかった私に、代替の思想を教えてくださったサークルでした。やはり外せないのですよ。あまり出しゃばらないほうが良いかなとおも

  • 2月も好スタートです。

    本日から2月になりましたね。まだまだ寒いですけど、2月になりまして、より一層充実した日々を過ごしていきたいと思う私でした。本日は、赤に梅の花を連続して入れた小紋着物に、ピンクの半幅帯をあわせました。結構家族や周りの人からの評判もよく、2月の滑り出しは好調

  • 個性的な小振袖です。

    本日で1月もおわりなんですね。なんだか、いろんなことがありすぎて、あっという間に過ぎてしまった1月でした。体調を崩してしまうことも非常に多くて、あまり進展のない1月になってしまいましたが、そういうこともあるかな、程度に考えておこうと思います。いくら、反省して

  • いろんなところに着て行ける付下げです。

    本日は、用事がありまして静岡にでかけました。と言っても、お琴屋へ行ってきた程度だったのですが、静岡へ行くというのは、ちょっといつもとは気分が違うものです。そういうときは、普段着では行きたくないなと思うのも当然のことなのかもしれません。そんなときに着ていく

  • ちょっと気軽な小紋着物です。

    本日は、芝川にて演奏がありました。たまにはローカル線で田舎駅も楽しいものです。着物は白に桜のはなを入れた小紋着物に、緑の袋帯をあわせました。昨日に比べると気軽な着物で、あまり気取らない着物と言えそうなお着物です。今回は、御宅訪問みたいな演奏でしたの

  • 今月も演奏が終わりました。

    本日は長泉ベルフォーレにて演奏がありました。長泉のピアノグループ、みなさんよい人たちで、嬉しいです。着物は、緑に流水や青海波などを入れました小振袖に、唐花の袋帯をあわせました。着物着るようになってから、まいにちを大事にするようになりましたし、ピアノグ

  • 落ち着いた雰囲気の着物です。

    本日は、紺色に唐草紋様とはなを入れました小紋着物に、黄色の半幅帯をあわせました。 可愛いというより、落ち着いた感じの着物だと思いました。こちらのお着物は、母の歌仲間である方から頂いたものですが、なかなかよい雰囲気があると思います。なんでも、嫁いだと

  • 付下げ、意外に便利。

    本日は用事がありましてでかけてきました。訪問着でもいいかなと思いましたが、さほど改まらず、可といって砕けすぎる用事でも無いので、こういうときに使えるのは付下げです。小紋も良いんですけど、付下げは、別の意味で便利だと思います。本日は、ピンクに雲模様を入れた

  • めっちゃ格としてはいい。でもね?

    本日は、ピンクに松や家、菊などを入れました、ろうけつ染めの小紋着物に、赤の半幅帯をあわせました。松も家も、菊も、日本では縁起の良い柄として、すごく重宝されてきた柄です。なのでいつまでも消滅しないで続いてきている柄なのでしょう。しかし可愛さという点ではちょ

  • 面白い組み合わせになりました!

    本日は大きな梅の花を全体に入れた紬の着物に、個性的な名古屋帯を合わせました。このお着物は紬なのですが、ちょっと普段着に限定してしまうのはもったいない感じがある紬着物です。ほかの帯を使って、外出着になりそうだと思います。紬といいますと素朴さとか、渋さがうり

  • これほんとに化繊かな?

    本日は紺に椿模様を入れた小紋着物に、黄色の半幅帯を合わせました。ちょっと大人っぽい感じがして、落ち着いた雰囲気があるお着物です。こちらのお着物は、いただきもので、もらってきたときは化繊のお着物だと伺っていたのですが、何回かきているうちに、違うのではな

  • 変わった雰囲気あるよ、アンティーク着物

    本日は、紫に、花模様や、短冊模様などを入れたアンティーク着物に、ピンクの半幅帯を合わせました。ちょっと風変わりな雰囲気のある着物ではあるのですが、それもまた着物として通用してしまうのが、アンティーク着物のすごいところなんだろうなと思います。そういうふうに

  • 使える感じの中振袖です。

    本日は、静岡交響楽団のニューイヤー・コンサートを拝聴するためロゼシアターに行きました。訪問着でも良いかなと思ったのですが、今しか着られないと思い、中振袖を着用しました。でも、邦楽公演のような、改まりすぎる中振袖はちょっと極端すぎると思いましたので、こちら

  • 一癖ある、青い小振袖

    本日は静岡に用事がありましてでかけてまいりました。ちりめん生地に、青をベースにして小さな白い花をちらし、大きなピンクの菊の花を入れた小振袖に、オレンジの半幅帯を合わせました。縮緬なのであまり派手とはいい難いところもありますが、結構、楽しく装うことができま

  • 綸子のよく光る小紋です。

    本日は用事で伊豆の国市に出かけてきました。と言っても、気軽な用事であり、敬意を示す必要はなかったので、気軽な感じのする花柄の小紋着物に、気軽な水色の袋帯を合わせました。我が家には、格の高いお着物はよくあるのですが、気軽に着られるような着物はすくなく、

  • 風変わりな着物って面白い。

    本日は、市松格子に、松竹梅や、蝶などを入れた、ちょっと個性的で風変わりな小紋着物に、ピンクの半幅帯を合わせました。このお着物は、なかなか帯選びに難しいなと感じております。なにか合いそうな帯って無いものですかね。アイデアが有りましたら、遠慮なく聞かせてくだ

  • 先日着た小紋を帯を変えて。

    本日は、三島市でお仕事してきました。仕事着なので、やっぱり着物が良いですね。洋服でもできない仕事ではありませんが、着物のほうが好印象を持ってくれるかなと思いますし、何よりもこちらのほうが楽に着られるのが良い。ただコーディネートには散々悩みますけど。でもそ

  • 初心者さんにもおすすめできる小紋です。

    本日は、紺色に、扇や橘などを入れました、割とおめでたい柄の小紋に、赤い色の半幅帯を合わせました。いわゆる定番スタイルになっていますが、このお着物も、帯を選ばないで、いろんなスタイルができる着物だと思っています。紺とか青というのは比較的帯を選ばない色で、い

  • 光る生地が立派な小紋着物

    本日のお着物は、ピンクに小さな花や御所車などを入れました小紋着物に、紫の名古屋帯を合わせたスタイルです。可愛い感じというより光沢ある綸子生地で、その生地だけでもうすごいって感じでしょうか。地紋が柄より目立ってしまっているのがちょっと残念ではあるのですが、

  • 久しぶりに演奏いたしました。

    本日は久々に熱海の起雲閣で演奏してきました。今まで、祖父が何回も転倒してけがをしたり、変な発言をしたりして、なかなか演奏に、参加できなかったので、なんかほっとした一日でした。着物ですが、紺色に小さなはなを入れました、ちょっと大人っぽい印象がある小振袖に

  • 着物屋さんを訪れました。

    本日は、横浜青葉台のきらく屋さんを訪れました。もう長らくお付き合いのある、私の味方の様になっている着物屋さんです。お琴教室のことも相談に乗ってもらいましたし、他のことで着物を買いたいといったときも、快く引き受けてくれて、ちゃんと提案もしてくれたお店。着物

  • 白に鉄線の小振袖

    本日はピアノレッスンに行ってきました。ふらりと電車やバスに乗って、出かけるといいますのは、気持ちが随分楽になりますね。家族以外の方と、話ができるのも嬉しいことです。さて、本日の着物ですが、白に鉄線のはなを入れた小振袖に、赤の袋帯を合わせました。着てみる

  • おめでとう誕生日

    本日は、私の37回目の誕生日。また一つ年を取りましたが、相変わらず着物への思いは続いております。今日は、たくさんの誕生日メッセージを頂きありがとうございました。そういうわけですから、特別な日ということで、ちょっと着物も個性的な感じにしようということにして、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、亜沙美さんをフォローしませんか?

ハンドル名
亜沙美さん
ブログタイトル
着物のぶろぐ
フォロー
着物のぶろぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用