chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アンチ程々の家宣言 〜BESSっぽくないジャパネスク〜 https://antihodohodo.hateblo.jp/

BESSがプロデュースする程々の家に、ぜんぜん程々じゃなく暮らす様をご紹介いたします。

自然派住宅のハウスメーカー、BESSがプロデュースするジャパネスクハウス「程々の家」。その中でも一番小さい七草を千葉県にひっそり建てて、家族3人がぜんぜん程々じゃなく暮らす様子をお届けいたします。 家造りについては失敗多め、ネタ多め、お役立ち情報少なめとなりますので、悪しからずご了承ください。

interspur
フォロー
住所
佐倉市
出身
中区
ブログ村参加

2016/02/19

arrow_drop_down
  • 息子に中古ドイツ車を買い与える(その2)

    【いま話題の「わたしおかあさんだから」のフレーズでお楽しみください】 ドリ車に乗ってたの おとうさんになる前 うんこタイヤ履いて 鬼キャンにして 筑波の最終から1コーナーまで繋げられるって強がってた 今はカングーさんに乗るわ 子供と遊ぶため スタッドレス履くの 雪の日も買い物行くから あたし おとうさんだから あたし おとうさんだから キックカーのステアリングバラすの あたし おとうさんだから 舵角を制限するキー溝見つけるの あたし おとうさんだから ヒートガンでキー溝あぶるの あたし おとうさんだから 自分のクルマより息子のクルマのことばっかり 妻「はいストップストップ」 私「どうしました」…

  • 息子に中古ドイツ車を買い与える(その1)

    まず最初にお断りしますが、家となんにも関係ない話題でございます。読者諸賢には本当に申し訳なく思う次第ではございますが、今のところ問題なく書けそうなネタということでご容赦ください。 さて、無事に1歳6ヶ月になった我が息子。自然豊かな環境の中にもかかわらず、父親に似てクルマと鉄道が大好きで、しかもクルマは見るというより運転したがって仕方ありません。 さっさとキックカーを買い与えたかったのですが、そもそもちびっ子の上に、これは誰に似たのやら見た目にも明らかな短足のため、人並みに足が伸びる今日まで導入がずれ込んでしまいました。 で、導入したのがこちら。PUKY Racerという正真正銘のドイツ車でござ…

  • 休載のお知らせ(その3)

    もはやなんとなくお分かりかと思いますが、雪が降らないと更新しません。 私たち一家3人の程々の家がある千葉県は佐倉市、どうやら今回は都心ほど雪が降らなかったようで、というか地形的にそもそも雪が大して降る場所ではないらしく、昨晩偵察と称して何の変哲もないフツーのカングーさんにブリッジギリギリのスタッドレスタイヤという組み合わせでも、特にどこに行くにも困らない程度の降りっぷりでした。 ほらね。 コレだけではお家と何の関係もなさすぎるというのは重々承知しておりますので、程々の家っぽいところもご覧いただきたいと思います。 ほーら、かっこいい。 あ、ちなみになぜか困り果てているクルマが多数存在していた周囲…

  • 休載のお知らせ(その2)

    わあ、いつの間にか半年も経ってる! というわけで、まだまだもうちょっとお休みします。こちらのお宿は素晴らしかったです。こちらのシトロエンは私のじゃないですが、素晴らしかったです。貸してくれたKさんありがとう。 で、画像の通り、今年は寒くて雪が多くて素晴らしいのですが、昨日今日と我が家のある千葉県は佐倉市の最低気温がマイナス4℃を下回っており、あまりの自然環境の厳しさに身が引き締まる思いです。 あ、それから、先日12月8日にコメントを頂戴した読者様。2人目と3人目は私達と同じ方かと思います。反省というか成長というか、少なくともどっちかしてていただけると大変嬉しいなあと、個人的に願っております。ま…

  • 休載のお知らせ(その1)

    クローバーにきのこが生える。1回休み。 ていうかその1ってなんだよ。 次回「休載のお知らせ(その2)」につづく antihodohodo.hateblo.jp

  • 陸上護衛戦(その4)

    モグラ忌避剤、チューインガムに続いて、脱法ドラッグ感がハンパない煙幕花火でもダメだったモグラ退治。ていうか、モグラなんかにここまで怒りを覚える人生を送ることになるとは、まったくもって一寸先は闇であります。 antihodohodo.hateblo.jp ていうか、なんだか文字を書くのもめんどくさいので、マンガ形式でお楽しみください。 つまるところ、あんな30秒くらいで消えちゃう煙幕花火3本とかだからお話にならないわけでして、つまり必要とされているのは火力。圧倒的な火力なのであります。あとドラえもん万能すぎる。 というわけで、さっそく知り合いのクルマ屋さんに押しかけ、期限切れの発炎筒をしこたま拾…

  • 陸上護衛戦(その3)

    モグラ忌避剤もチューインガムも効かず、いいように地下を這い回られはじめて早3週間。その間あちこちに作られるモグラ塚を見つけては潰し、見つけては潰しの繰り返し。もうオラこんな村やだ、おら東京さ出るだなどと言ったトコロでその両肩には計り知れない住宅ローンがのしかかっているため、そんなわけにもいきません。 antihodohodo.hateblo.jp 私「他になにか手段はないのか」 妻「斬撃ってのがあるね」 私「そんな単語口にして許されるのは中学二年生まででしょ」 妻「なんか土を掘り返してるトコ狙ってスコップを振り下ろすらしか」 私「やだこわい」 妻「風車とか?」 私「よく畑でクルクル回ってるペッ…

  • 陸上護衛戦(その2)

    引越しからたった2ヶ月でモグラとの戦いを余儀なくされることになった私たち一家3人。とりあえずの手段としてホームセンターで買ってきたモグレスが何の役にも立たないため、もうちょっとマジメにいろいろ考えます。 antihodohodo.hateblo.jp 私「いろいろウェブを検索してみたのですが」 妻「いろいろ凄かね」 私「人間はモグラをあそこまで憎めるのですなあ」 妻「どんな目にあえばあがんことになるやろか」 ちょっと検索していただければ分かるかと思いますが、ありとあらゆるモグラ殺しの方法がウェブには溢れかえっており、オマケにそのどれもが決定打に欠けるという意味のわからなさ。この科学万能の時代に…

  • 陸上護衛戦(その1)

    私が一生懸命いっしょうけんめい庭を掘り返している間、なんとも不思議なことがございました。キレイにならしたはずの地面が、朝起きて見てみるとポコッとふくらんでいるのです。あれ、おかしいなあ、三角ホーでも落っことしたかなあ? antihodohodo.hateblo.jp 私「てなことがあるわけですよ」 妻「へー」 私「あと北側のブルーパシフィックのトコにも」 妻「ふーん」 私「ほら写真もあるから」 妻「見て分からんの?」 私「なにが?」 妻「これはモグラばい」 私「ファッ!?」 不肖わたくし、今まで38年の人生でモグラなどという生物とは一度たりとも接点を持ったことがなく、せいぜいホンダのHR−Vっ…

  • 第一次外構大戦(その3)

    開戦、もとい、引渡しから1ヶ月経過した5月下旬の時点において、ツツジ、シマトネリコ、ブルーパシフィックで外郭陣地を構築した私たち一家3人の程々の家。これをもって本土防衛を旨とした第一段作戦は完了し、いよいよ攻勢に転じることとなりました。 antihodohodo.hateblo.jp 軍参謀(私)「ここで攻勢作戦についてご説明いたします」 司令官(妻)「うむ」 私「現在季節の進行により、我々固有の領土が雑草に侵食されつつあります」 妻「うむ」 私「これまで最低限の範囲を除草してまいりましたが、この範囲を大幅に拡大し」 妻「うむ」 私「我が勢力圏、もとい、登記上の土地すべての雑草を駆逐することを…

  • 第一次外構大戦(その2)

    そういえば前回からこれっぽっちも戦争っぽくないのに大袈裟なタイトルがついてて、なんだよまたタイトル詐欺かよと思われている向きもあるかと思いますが、ここまでは第二次大戦のまやかしの戦争にあたる時期でありまして、きっとこの後は派手なドンパチが発生するはずです、きっと。 antihodohodo.hateblo.jp さてはて、帰ってきてほどなく、注文していた唐船ツツジをお届けいたしますという宅急便さんからの電話が。前回のブルーパシフィックがフツーに箱に入って届いたと聞いていたのですが、葉っぱが箱で届くってどういう意味かしらん。 などと思っていたら、フツーにこんな感じで届いてビックリであります。これ…

  • 第一次外構大戦(その1)

    関東は梅雨真っ盛りという感じのお天気になってまいりましたが、全国8000万のエアコンまだ取り付けてねーよどうしようという新築オーナーの皆様、いかがお過ごしでしょうか? 私たち一家3人の程々の家もご多分に漏れずまだその状況なのですが、不思議な事に本日までシーリングファンのみで快適(当社比)に生活できております。これまでの悲惨な住宅状況が偲ばれます。 antihodohodo.hateblo.jp さて、ちょっと季節は前後いたしますが、上のエクステリアプランを検討していたのがゴールデンウィーク前のお話。当初のんびり構えていたわけですが、ふとしたことから草花にはシーズンがあるということに気づきました…

  • 施主が本当に建てたかった家(その4)

    これっぽっちも関係のない話ではございますが、ダイニングから見える田んぼの稲がとんでもない勢いで伸びており、恐怖感すら感じる今日このごろです。いや、それはともかく、施主が本当に建てたかった家シリーズの最終回であります。 antihodohodo.hateblo.jp 私たち一家3人の程々の家、前回ご覧いただいたように、システムあるあるイラストになぞらえてみるとこんな感じになります。 これまでもイロイロと書いてきたように、平たく言って我が家の建築過程やら何やらはかなりボロボロなのですが、それでもほぼ最初に考えたとおりの家を建てることができました。 コレは何も私たちの何かが優れていたわけではなく、単…

  • 施主が本当に建てたかった家(その3)

    なんだかものすごく夢も希望もない話になってきてる気がいたしますが、書きかけてしまったのでまとまるまで続けさせていただく所存のこの話題。これまでは一般論でしたが、今回はじゃあオメエん家はどうだったんだよコノヤロウというお話でございます。 antihodohodo.hateblo.jp というわけで、例のイラストを我が家のパターンに若干改変してみました。まずはこちらをご覧ください。 【施主が説明した要件】 私「こんな感じでいいかしら?」 妻「ヒモが1本ぶら下がってるだけばい」 私「まあでも、ヒモの長さとかぶら下げる場所とかは指示しないとだからねえ」 妻「そこまでのワガママってわけでもなかね」 私た…

  • 施主が本当に建てたかった家(その2)

    前回は家づくりをシステム開発あるあるになぞらえてみました。といっても、私は別にシステム関係の人でもなんでもなくただのアホなのですが、一晩経ってみても当たらずといえども遠からずという気がするので、まあいいんじゃないかなあ、と。 antihodohodo.hateblo.jp さて、昨日最後にちょろっと出したこちらの図。システムあるあるを家づくりあるあるに改変してみたものです。ざっくり作ったので当たってるかどうかそれぞれ考えてみましょう。 【施主が説明した要件】 いやー、やっぱりここはこだわりのあるけん、憧れてた3枚板は使いたかとですよ。ずっと夢見てて憧れてたしコレだけは譲れんとですよ。ムフー。 …

  • 施主が本当に建てたかった家(その1)

    なんだかたいへん偉そうなタイトルですが、私たち一家3人が程々の家に引越してきてから早くも2ヶ月。いろいろ振り返ってみて思ったことなんかを、これから家を建てる方に向けてちょっと書ける時期になったかなあ、などと思っての暴挙であります。ご笑覧いただければ幸いです。 antihodohodo.hateblo.jp さて、まず最初にお伝えしておきますと、私たちの程々の家、住み心地的に不満な部分などほとんどなく、たいへん快適な暮らしを送っております。 などと書くと、なに言ってんねんつい最近おもっくそ文句タレとったやんけ上の記事読み返してみろやなどと思われる向きもあるかもしれませんが、だって実際に文句がない…

  • お庭系インターミッション(その2)

    過酷なDIYの日々から逃げ出すようにDIC川村記念美術館の庭園へと脱出した私たち一家3人。植物なんて草と木の二種類にしか分類できない程度の知識しか持たない私でも、なかなかに楽しめるお庭でございました。 antihodohodo.hateblo.jp それは妻も同じだったようで、帰ってきてなにか調べ物をしてると思ったら、声を掛けられました。 妻「やっぱりバラばい!」 私「うーん、脂身が多いからちょっと」 私「失言でした」 妻「川村記念美術館行って思ったけどやっぱりお庭は薔薇やね!」 私「あそこにちょっとでも薔薇要素があっただろうか」 妻「いいからいいから」 私「そうかいいのか」 妻「やけん明日イ…

  • お庭系インターミッション(その1)

    ちまちまとしたDIYに疲れ果てた梅雨の晴れ間。ようやく格好がついてきた私たち一家3人の程々の家から外を見れば、一面に広がる青田が風に揺らいでいるのが見え、たいへんに風流な季節となってまいりました。そう、手前に見える荒れ果てた庭さえなければ。 antihodohodo.hateblo.jp というわけで現実逃避、もとい、気分転換に、近場の美術館に行ってみることに。美を鑑賞するような感性はこれっぽっちも持ち合わせておりませんが、目的はその美術館の庭園であります。 さすがに平日の昼間とあって駐車場はガラガラ。手前の5万円カングーさんも壊れる気配などこれっぽっちも見せないどころかここ最近の暑さでもエア…

  • 魂の入居後DIY(テレビ&オーディオ編・その2)

    長々と続けてきたDIYネタもとりあえず今回でいったん終了。といっても、決して作業が終わったからというわけではなく、私が飽きたからという大変深刻な理由からでございます。というわけで、テレビ&オーディオ編の続きをどうぞ。 antihodohodo.hateblo.jp 個人的にテレビの後ろだろうとなんだろうと配線がグチャグチャになっているのが何よりもイヤという厄介な性格のため、ここからはひたすら取り回しを考えて長さを測って切ってつないでまとめてという作業が続きます。 そんなもの見せられたって皆様はこれっぽっちも面白くないでしょうが、こちらもご覧のスキマにアタマから入ってその中でゴソゴソチマチマ作業…

  • 魂の入居後DIY(テレビ&オーディオ編・その1)

    昨晩気にしていたル・マン24時間レース中継ナイトセッションどうするんだ問題ですが、前半はトヨタさん捨て身の話題提供による力技、後半はその反動による居酒屋中継で乗り切るというしょうもなさで、もはやコメントのしようもございません。とりあえずポルシェさんとジャッキー・チェンさんはおめでとうございます。 antihodohodo.hateblo.jp さて、本題に戻ってテレビ&オーディオ編と銘打ってのお届けとなります。以前もWEB内覧会にてちょろっとご覧いただきましたが、私たち一家3人の程々の家では、テレビを階段の巨大な踊り場に設けたニッチに壁掛けする予定でおりました。文字だけではまったく意味がわから…

  • 魂の入居後DIY(ペンダントライト編)

    興味のない向きにはぜんぜんどうでもいい情報ですが、今年のル・マン24時間レースはJスポーツが25時間半まるまる中継してくれております。もちろん私としては嬉しいのですが、現場でも真っ暗でよくわからないナイトセッションをどのように乗り切るつもりなのか不安でもあります。 antihodohodo.hateblo.jp さて、私たち一家3人の程々の家には、キッチンカウンターの上にダクトレールを用意しております。 そもそものリクエストにキッチンカウンターでお酒をおいしくいただきたい(妻が)というものがあったため、じゃあいい感じのペンダントライトでも探してきて吊るかというつもりで、これっぽっちも深く考えず…

  • 魂の入居後DIY(洗濯機編)

    さて、これまではさんざん木やら壁やらを切り刻んで穴を開けてまいりましたが、本日からのお題は電気。というか、家電製品であります。家電でDIYとはこれいかにと思われる向きもあるかと思いますが、思いどおりの家づくりのためには欠かせない項目であります。たぶん。 antihodohodo.hateblo.jp ていうか、フツーは冷蔵庫やら洗濯機やらに合わせて家を設計する気もするのですが、それやっちゃうとどうしても買い換える時どないすんねんなどと思ってしまい、というわけで私はどちらかといえば家電を家に合わせて改造する派であります。弱小派閥であるということは重々承知之助です。 あ、最初にお断りしておきますが…

  • 魂の入居後DIY(階段編)

    先日無事に我らが息子が1歳を迎え、いや、実は予期せぬ呼吸停止が2回ほどありましたが、まあそれでもとにかく現在では元気に歩き回っております。おそろしい。というわけで、本日は長男生誕記念特別DIY企画をお届けいたします。誰が読むんだコレ。 antihodohodo.hateblo.jp えー、そんなおそろしいほど歩き回った結果、最近では目を盗んで階段にチャレンジしております。馬鹿と煙は高いところに登るとはよく言ったものです。 悲しいことにオツムは両親に似てしまったと思われる我らが息子。「あれ、いない」と思ったら階段のだいぶ上の方でニコニコしているとかはザラでして、おまけに3段目くらいから転げ落ち、…

  • 魂の入居後DIY(ダイニングテーブル編・その2)

    「テーブルがなければ作ればいいじゃない」的なノリで製作させられる、もとい、させていただくことになったダイニングテーブル。当然ながら机なんて作ったことありませんが、カタチを見る限り板に棒をくくりつければ完成する気もするので、まあ、やってみることにいたしましょう。 antihodohodo.hateblo.jp さて、前回決定したテーブルの仕様は以下の通り。基本的にはイケアで売ってた大きいテーブルと同じ値段で、もっとカッコいいのを作れということですね。 【ダイニングテーブル仕様書】 ・天板は一枚板 ・シュッとしたシンプルなデザイン ・サイズは長さ240cm・幅100cm ・予算は6万円 というわけ…

  • 魂の入居後DIY(ダイニングテーブル編・その1)

    最近次回予告詐欺が続いておりますが、昨日の私と今日の私は別の人間というだけの話でして、特に他意はございません。むしろ書き溜めてない証拠とも言え、絶妙のライブ感を読者の皆様にお届けできていると自負しております。ていうか、ゴタクはいいから早く始めろよ。 antihodohodo.hateblo.jp さて、上の記事でちょろっと書いたのですが、私たち一家3人の程々の家、13畳ほどのリビングスペースの使いみちが決まっておりません。 私「フツーにラグ敷いてソファじゃダメなの?」 妻「そうすると食事の場所がなくなるばい」 私「キッチンのカウンターがあるじゃん」 妻「家族は顔をあわせて食卓を囲むのがよか」 …

  • 魂の入居後DIY(ポタジェガーデン編・その2)

    どう考えても疲れ果ててる時にやる作業ではないと思うのですが、今やらないと手遅れになるまでやらなそうなので始めたポタジェづくり。ていうか、何の見本もなく作り始めたので果たしてコレでいいのかという気が激しくいたしますが、もう枠まで作っちゃったので後戻りはできません。 antihodohodo.hateblo.jp さて、前回の続きとなりますが、出来上がった枠のサイズは長さ364cm・幅75cm・高さ30cmというなかなかに立派なモノ。幅はいくらでも伸ばせるのですが、このくらいが両側からアクセスしやすいはず。中央部分までキチンとお手入れできるようにしないとジャングル化しそうなので、このへんは安全方向…

  • 魂の入居後DIY(ポタジェガーデン編・その1)

    なぜかリアルタイムの話になるのですが、巡業がようやく終了し程々の家に帰ってまいりました。自宅大好きっ子の名に恥じぬよう全身全霊でお家を満喫しようと思っていたのですが、そんな私の目論見を打ち壊す出来事が発生したため、予定を変更してほぼ同時進行日記になります。 antihodohodo.hateblo.jp 時差ボケで昼過ぎまで寝ていた昨日、起こすなと厳命していた妻にぺしぺしと叩かれた私。なんだなんだ。 妻「ちょっとちょっと」 私「ほげー(寝てる)」 妻「土くれるって」 私「ほげ?(まだまだ寝てる)」 妻「やけんそのへんに積んどいてもらってよかと?」 私「ほほげ?(ぜんぜん寝てる)」 なんだかまっ…

  • 魂の入居後DIY(洗面編)

    この入居後DIY、これまではあんまりアタマを使わなくても問題のない作業ばかりでしたが、今回からはちと様子が変わってまいります。細かいものをイロイロ収納したり取り付けたりを考えながらなので、時間も掛かるしなにより面倒くさいのですが、まあ、しょうがない。 antihodohodo.hateblo.jp というわけで、今回は洗面スペース。以前のWEB内覧会でご紹介したとおり、このスペースには現在カウンターとボウルとタオルハンガー以外何もございません。 さすがにコレでは不便で仕方ないので、ここにイロイロ組み立てていくことにいたします。なぜそんな仕様にしたんだという疑問があるにはありますが、さて、まずは…

  • 魂の入居後DIY(トイレ編)

    えー、まず、私たち一家の程々の家には、作り付けの収納というものがほぼございません。前回の本棚もそうですが、そもそもBESS東葛さんに面倒くさがられたというのが理由の半分、そしてもう半分は建ってみなくちゃその収納が正解かどうかわかんないという考えでございます。 antihodohodo.hateblo.jp これが家具をあとから置くのであれば、たとえイマイチだったとしてもその家具を放り捨てれば問題ないのですが、造作していただいた場合はそういうわけにもいきません。とはいえ、造作のほうがスッキリキレイに見えるのも事実。うーむ。 というわけで、このブログでご紹介するDIYは、基本的にあとから作るにもか…

  • 魂の入居後DIY(本棚編)

    すっかりWEB内覧会を終わらせた気満々になっておりましたが、よくよく考えたら単純にがらんどうの家の中を真っ暗な中で撮っただけということに気づき、戦慄している私たち一家3人。というか、私。とっととリアル完成状態を作らないといけないので、DIYの時間であります。日本語おかしい。 antihodohodo.hateblo.jp というわけで、第一弾は本棚です。多いというほどでもないけれど、決して少なくもないと思われる微妙なボリュームの本があるため、それなりのサイズの本棚が必要とされることがなんとなく予想されておりました。 やはりどうにもボンヤリとした日本語ですが、まずは本を並べた時のサイズを測って、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、interspurさんをフォローしませんか?

ハンドル名
interspurさん
ブログタイトル
アンチ程々の家宣言 〜BESSっぽくないジャパネスク〜
フォロー
アンチ程々の家宣言 〜BESSっぽくないジャパネスク〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用