chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
レザークラフトの楽しみ方 http://4thzebul.seesaa.net/

20代も終わりに差し掛かった某サラリーマンがゼロから始めるレザークラフト

某サラリーマンがお送りする、レザークラフトの世界感。 全くのゼロから始めるため、必要な知識や道具など、初心者が陥りやすい点についてまとめていく予定です。みなさまと情報交換しながらよりよい記事を作成できたらいいなと思いながら革をいじくりまわします。

クリスタルごりら
フォロー
住所
品川区
出身
利府町
ブログ村参加

2016/02/15

arrow_drop_down
  • まずは基本の道具をそろえる!

    いよいよ道具です! 初めてのレザークラフトでは何をそろえればいいのか、 どのくらいの予算でそろうのか、 どこで買えばいいのか。何もわからないですよね。 今回はまず第一弾として、「道具には何があるのか」をまとめたいと思います! 基本編として11個くらいあれば大丈夫そうですかね。 【菱目打ち】 針で通す穴をあけるモノ。セット売りも、バラ売りもある。 最初のうちは、二本・四本の菱目打ちがあれば十分。 …

  • タイプによる分類 -11種-

    レザーには多くの種類があり分類できます。 今回はなめしの工程中やなめしの後にさらに特殊な手を加えたものについて取り上げました。 スエード、バックスキン、エナメルレザーなんかは割となじみのあるものかもしれませんね。 高校生くらいの時に黒のエナメルレザーで作られたメッセンジャーバックを愛用していたのを思い出しましたw 懐かしいなぁ。当時はエナメル素材って何なのかわからず使っていましたが、 それが今に…

  • 仕上げによる分類 ‐革の七変化‐

    さてさて、前回から少し時間が経ってしまいましたが、 今回は革の仕上げ方法による分類について記述します。 同じ革でも、この仕上げ方法の違いによって全く表情が変わるので 自分だけの素材にすることが可能です! ※もともと革は部位による違いもあるし、個体差もあるし、全く同じではないんですけどね。 お化粧でライバルに差をつける!感覚でしょうか。 ■革の仕上げ方法による分類 【素上げ調仕上げ】 ほとん…

  • 皮をなめす -皮から革へ-

    前回は革の素材としてどのような動物から取られるかといったことを記述しましたが、 今回は動物から取った皮が革になるまでについてお勉強します。 ■皮が革になるには 大昔の古代人は布を知らず、動物の皮を利用していました。 ですが、動物の皮を剥いだものをそのままにしておくと腐敗したり、 硬くなる欠点があります。 これを防ぐために動物の脂や草木の汁につけたり煙で燻したりという工夫を凝らしていました。 こ…

  • 革の素材ってなにがある?

    ■レザー(LEATHER)って何? レザークラフトにはたくさんの種類の革がありますよね。 代表的な牛だったり豚だったり、クロコダイル革なんてのも聞いたことがあります。 ほかにどんな素材の革があるの? そもそも革製品は生き物の皮の加工品であることは認識していましたが、 具体的にSKINとLEATHERって何が違うの? 自分が作りたいものに向いている種類は何?とか、 まだまだ分からないことだらけだったのでお勉強がてら、…

  • レザークラフトの魅力

    ■レザークラフトの魅力 みなさんはそんな印象を持っているのではないでしょうか? 私も欲しいレザー製品の値札を見て思わず店内でおかしな声を出してしまった経験があります。 「ぉ。良さそうなものだなぁ!どれどれ…。…ぅえっ?!」ってな具合で。笑 世の中のほとんどのものにいえるかもしれませんが、原価+αがかかっているかと思います。 技術料、かかった時間、道具や人を雇って作ったのであればその経費なんか…

  • はじめに

    ■革製品との出会い 若いときは革製品にほとんど興味がなくて、 おっさんかバイク乗りのアイテムだよなーなんて思ってたんだけど、 社会人になって、とある先輩がよく使い込まれた革製の手帳を持って打ち合わせに出ていることに気が付いた。 もともと雰囲気イケメンの先輩だったけど、革製手帳のその風合いたるや 爽やかな先輩にほどよく渋さをプラスするなんとも憎い演出でした。 それからは早くて、ネットや自宅、勤務地…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クリスタルごりらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クリスタルごりらさん
ブログタイトル
レザークラフトの楽しみ方
フォロー
レザークラフトの楽しみ方

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用