chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
絵本から 徒然なるままに https://ameblo.jp/tsubaki236/

子どもへの絵本の読み聞かせ記録として 子どもへの教育・自分のライフワークを模索する日々を 綴っていきます

2人の子供(長女ミカ6歳・長男コロ3歳)のワーキングマザーです。 変化していく社会で自立する子供を育てることを目標に育児をしています。

サホ
フォロー
住所
港北区
出身
未設定
ブログ村参加

2016/02/14

arrow_drop_down
  • 違いを尊重する

    " ねずみと くじら "  海に憧れ 自分で船を作り 航海術を学び 船出したねずみのエーモス。   航海は幸せな時間でしたが、 海に落ちて船とはぐれてしまいま…

  • じめじめしたところに 生えてきた

    " 狂言えほん くさびら "  大きくて奇妙な きのこが 家に生えて困っていた男が、   山伏に「なんとかしてほしい。」 と 助けを求めます。   そこで、山…

  • 日常が日常でなくなる こわさ

    " えほん遠野物語 かっぱ "  遠野の川には、河童が多く棲んでいる。 他の土地とは違って、顔は赤い。   子供たちが遊んでいるところを 木陰から覗いたり、 …

  • 習いごとの 整理

    【 そろばんの練習 】 娘が そろばんを習い始めてから、2年ちょっと経ちました。 現在は珠算検定6級に合格し、次は暗算検定の6級に挑戦しようと日々 練習してい…

  • 自分にとっての たからもの

    " ペチューニアの たからもの "  がちょうのペチューニアは、 川の底に大きくて立派な箱が沈んでいるのを 発見しました。   「これは たからものの はこよ…

  • 言葉を使わないことで 心を感じる

    " 芭蕉さん "  前半:  松尾芭蕉の旅行文学 『奥の細道』 に読まれた俳句を中心とした、  二十一句と解説   後半: 松尾芭蕉の人物像、 俳句がどん…

  • 女性の生きにくさって・・・

    " あおい玉 あかい玉 しろい玉 "  山のふもとに住む、和尚さんと小僧。   秋になって栗拾いにでかけた小僧は、 夢中になって山奥へ迷い込んでしまいます。 …

  • 「絵本のある子育て」 本との出会い

    我が家は、童話館ぶっくくらぶ から月に2冊 本が届きます。 この本たちとの出会いで子供たちも 私もずいぶんと世界が広がったと感じています。 ~・~・~・~・~…

  • 小さなねずみが 海でみつけたもの

    " ねずみと くじら "  海辺に住んでいる ねずみのエーモスは 海が大好きでした。   海のことばかり 胸にあったので ついに 「かじり号」 という船を作っ…

  • 転んじゃいけないところで 転んじゃった!!

    " さんねん峠 "  あるところに、さんねん峠という峠がありました。 あまり高くなく なだらかで、 季節ごとに美しい景色を見ることができます。   そして、昔…

  • 人間の(大人の)思い通りに なるもんか!

    " ベロニカと バースデープレゼント "  アップルグリーンさんは きれいな仔猫を 奥さんの誕生日プレゼントにしようと思っていました。   仔猫にキャンディと…

  • 昆虫採集したい 年中さんに

    " あまがえるとうさんといく はじめての 昆虫採集 "  石の下 枯れ葉の中、 土の中、 ヤブガラシ、うんち、 腐りかけた木やキノコ、 草原、クヌギ   そこ…

  • 禁止されれば 手を出したくなる人間の性

    " 狂言えほん ぶす "  ある屋敷にいた主人と 二人の家来の話。   主人が出かけるとき、 持っている壺について 家来に説明しました。   「猛毒が入ってい…

  • 年中男児 自力読みの練習

    年中とは言え 誕生日は早い息子。 ひらがなも読めるし、カタカナも なんとなく読めるようになってきたし、ぼちぼち 自力読みの練習をしようと 思い立ち 実践。 ま…

  • 海辺には どんな生き物がいる?

    " 海辺の ずかん "  海辺にやってきた父と息子。 砂浜や 岩礁地帯 潮だまり、 干潟にどんな生き物がいるか 観察しています。   夜は 浜辺でキャンプ。 …

  • 小2 俳句を詠む

    本で俳句に触れたから? 木曜日のテレビ番組(プレバト)の俳句の添削をみたからか (←こっちが大きい気が・・・) 「俳句 私もつくる!」と娘が俳句を 書きためて…

  • ブンブン、ワンワン、ウォンウォン、チクッ!

    " ジャイアント・ジャム・サンド "  暑い夏、チクチク村にやってきたのは 400万匹もの蜂の大群! 蜂に刺されて 追いかけられて、村中 大騒ぎ。   そこで…

  • 東京タワーが 一番高いタワーじゃないの?

    " しごとば 東京スカイツリー  "  高さ634m 世界一の電波塔 東京スカイツリー。   様々な職業の人が関わって完成した 大プロジェクト。 その東京スカ…

  • ヒヨドリの子育て

    「木に 鳥の巣がある!」という、息子の発見から始まったヒヨドリの子育ての観察。 記録として、残しておきます。   ① 鳥の巣 みつけた巣に気づいたのは 6月上…

  • 季節の変わり目 新月に願う

    " 天人女房 "  鹿児島県に伝わる昔話。 昔、川に天人が二人舞い降りて 水遊びをしていました。 そこに通りかかった 牛飼いの男は 天人に心惹かれ、 木にかけ…

  • 小2 娘、漢字の復習中

    【 漢字の復習中 】 ここ最近 やっと反省したこと。 「漢字って 反復練習で身につくものだなぁ。」そして小2娘に 小1の漢字ドリルを渡しました。 漢字は学校で…

  • お母さんが きつねだったら どうする?

       " きつね にょうぼう "  昔々 あるところに、貧乏な独り者の男がありました。 山の田んぼからの帰り道、後ろから娘が付いてきたので 訳を尋ねると、  …

  • よい子になる??

    " よい子への 道 "  よい子になるためには「していけない」ことがたくさん!   学校へヒゲの生える薬を持っていってはいけないし、 遠足でおべんとうを売って…

  • 命は永遠に続かないもの

    " アローハンと 羊 - モンゴルの 雲の 物語 - "  広大な草原で 家畜とともに暮らす遊牧民の物語。   少女アローハンは 羊の世話をする係です。 春に…

  • 人生 面白おかしく

    " 狂言絵本 かみなり "  腕利きの医者ばかりで、仕事が回ってこない藪医者。 京都を出ることにしました。   幾ばくかも進まないうちに、 雲行きが怪しくなり…

  • 季節のうつろいを 感じる

      " 季節の言葉 春の言葉 "  春夏秋冬という季節の移ろいを感じながら、 季節に合わせた暮らしをしていた 日本古来の生活。   それは、言葉としても残って…

  • いろんな 仕事場をみてみよう

    " 続々 しごとば "  世の中には、いろんな仕事をしている人がいます。   職業によって、仕事場にある物も 仕事のスケジュールも様々。 いろんな 職種の仕事…

  • 年中 男児の文字の練習

    【 ちびむすドリル 】 ブロック系は好きでも、国語系(文字を書く、何か言葉で表現する、想像を膨らませる)が得意ではない 年中男児。 ひらがなや カタカナの練習…

  • 子どもが自立していく 一歩

    " こん と あき "   "こん" は "あき" のお守りを おばあちゃんに たのまれて あきが生まれる前に家にやってきた きつねの ぬいぐるみです。   …

  • でんでんむしむし♪

    " 狂言えほん かたつむり "  長命、幸運、幸福、慶びのもの かたつむり。 長生きしているおじいさんに差し上げたい。と命令を受け、 かたつむりを取ってくるよ…

  • 読む力をつける練習に ぴったり

     " 10分で読める とんち・わらい話 "  世界の とんち・わらい話を 物語読み始めの子ども(小学校低学年~中学年)向けに 短くわかりやすく まとめたお話集…

  • タロットを使って、自分の意図で人生を歩めるように

    森野おとひこさんと かげした真由子さんが主催する「タロット占い協会の無料講座 女性のためのタロット占い」を現在 受講しています。  今回は、その講座のご紹介し…

  • びっくりな 虫の姿

      " ふしぎな世界を 見てみよう! びっくり 昆虫大図鑑 "  世界にいる、面白い姿・変わった生態をしている「虫」の図鑑。 以下、5つの特徴に分けて載ってい…

  • 昆虫園へ♪

    【 多摩動物園へ 】 息子が虫好きになってからちょっと遠いけれど多摩動物園の昆虫園に 行ってみたい。と思っていたので 行ってきました。  息子は 前日からワク…

  • 命の循環

    " 科学絵本 マザーツリー "  ブナの原生林 白神山地に 母なる木(マザーツリー)と呼ばれる ブナの大木がある。 300歳は越えていて、大人三人分で囲むくら…

  • 虫好きが 好きな夏

     " よる に なると "  昼間と夜では 同じ場所でも 現れる虫が違います。   日当たりの良い昼間の公園には ナミアゲハ・アオスジアゲハ・アブラゼミ・・・…

  • 海について知る

    " うみはおおきい うみはすごい "  地球全体で、海はどれくらい広いでしょう。 海の水は、地球上の水で どれくらいの割合を占めているのでしょう。   そして…

  • 外の世界に 飛び出してごらん!

    小学校での読み聞かせで 今回選んだ2冊 " せかいの はてって どこですか? " 井戸の底に暮らしていた かえる。 気づいた時から住んでいたので、井戸の底が世…

  • どろあそび、砂場あそび

     " どろんこ ハリー "  黒いぶちのある 白い犬のハリー。 お風呂に入ることが大っ嫌いで、ブラシを 庭に埋めて 外に逃げ出してしましました。   いろんな…

  • 底冷えする怖さ

     " はこ "  見覚えのない開かない はこ。 振るとコソコソ音がする。   ある日 はこが あいてた。 からっぽ。中身はどこにいったのかな。   何かが い…

  • 正しい。間違っている。の二極論

    " ダーウィンが 見たもの "  地球状に なぜ こんなにもたくさんの生きものがいるのか。 150年以上も前に『種の起源』を書いたダーウィンの生涯。   生き…

  • 親子で早口言葉

    " 声にだすことばえほん 生麦生米生卵 "  お姉ちゃんの結婚式。家族みな着飾って 結婚式に向かいます。 打ち掛けを着ての 花嫁行列、料亭での結婚式。 何世代…

  • なんだか不思議。なんだか面白そう

    " はじめてであう すうがくの絵本 "  「まほうのくすり」 縦や横に伸ばしたり 縮めたりする 魔法の薬を小人が作っています。 この薬を使うと、もとの絵が面白…

  • こわい月の姿

    " おこった月 "  男の子のルーパンと、女の子のラポウィンザは仲の良い 幼な友達でした。   ある夏の夜、ラポウィンザが月を見上げて 「なんて みっともない…

  • 梅雨の季節

       " 雨、あめ "  雨の日。 レインコートを着て、長靴を履いて外に出かけてみよう♪ 雨粒の波紋、蜘蛛の巣にかかる滴、川のように流れる水・・・。 ずぶ濡れ…

  • 仕事いろいろ

       " しごとば "美容師・新幹線運転士・すし職人・自動車整備士・木のおもちゃ職人・革職人・歯医者・パティシエ・グラフィックデザイナーの仕事場と、仕事内容の…

  • ブログを再開します

    しばらく、ブログから離れていたのですがInstgram では 絵本日記をつけていました。 前回の投稿から間が空きましたが日記のようなものを書いているのであれば…

  • わくわくする気持ちを楽しむ

    1/31は皆既月食でした。 夕刊に載っていて「今晩は皆既月食なんだ。ふーん」くらいの認識だったのですが ふとことの重大さ (!?) に気付きました。月食でも、…

  • 雪で喜んだのは…

    関東で数年ぶりに大雪となりました。 雪で大喜びしたのは、子供たち。あと、犬。 「冷たーい!」 と言いながら雪を投げたり、ざくざく雪をかき分けたりかまくらを作っ…

  • 「成功」とは何か

    友人の公演を観に行きました。 大学時代の有志の部員と続けている劇団で年一回の公演ですが少人数の舞台であるにも関わらず見ごたえのあるものでした。 舞台を通して感…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サホさんをフォローしませんか?

ハンドル名
サホさん
ブログタイトル
絵本から 徒然なるままに
フォロー
絵本から 徒然なるままに

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用