ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
初体験。
横浜、自宅より今日は、カウンセリングでどんなことをするのか、実際に、どんなことで相談に来る人がいるのか。そんなお話です。不登校の悩みで、「初めてのことだらけで…
2016/06/22 06:05
兄弟、姉妹、公平に接すると…
横浜、自宅より兄弟のいるお子さんが不登校になると、つい、比べてしまいがちです。「この子は兄より口下手だから」「この子はお姉ちゃんと違って内気だから」同じ育て方…
2016/06/15 06:12
周りの目、世間体を気にし過ぎて
横浜、カフェよりお子さんが不登校になると、世間体というのは、どうしても気になるところです。しかし、これが思わぬところで、落とし穴になることがあります。家に閉じ…
2016/06/08 16:20
ゲームやマンガは無理にやめさせなくて大丈夫です。
横浜、自宅より不登校のお子さんが熱中しやすいのが、ゲームやマンガなどです。これによって、昼夜逆転など、生活リズムがめちゃくちゃになったりするので、お母さんとし…
2016/06/06 10:53
不毛な犯人探し
横浜の自宅より私は、カウンセラーになる以前は、パティシエとして働いていました。どんな仕事でもトラブルは起きるものです。洋菓子店でいえば、在庫のお菓子が破損して…
2016/06/05 07:39
お子さんの不登校で悩むお母さんのためのメールマガジン
不登校の問題に関して、いろいろブログでお伝えしてきましたが、より深く、内容の濃い情報を提供するために、メールマガジンを配信することにしました。不登校の問題は、…
2016/06/04 20:01
2016年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、松田 壮太さんをフォローしませんか?