chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
夜盗虫の写真帳part? https://yasuka555.exblog.jp/

晴れの日は星、雨の日はギターをボロローン。花・鳥・風景・月星気になるものは何でもEOSでパチリ。

中学背の時り患した星熱が再発しました。FSQ106EDで星野撮影を楽しんでいます。日中は花・鳥・風景写真を撮る他、脳みその老化防止のためクラシックギターの練習に励んで(苦しんで?)います。

yasuka
フォロー
住所
三原市
出身
三原市
ブログ村参加

2016/02/13

arrow_drop_down
  • 画像処理のお勉強

    ↑Deconvolution+MultiscaleLinearTransform+LocalHistgramEqualization↑元画像赤道儀がドック...

  • 三裂星雲(M20)と散開星団(M21)

    アーカイブの中に未処理の画像があったので新Flatで前処理してみた。まずまず良好と言うところでした。露出時間が短かったので、星雲周りの青を出すためいささか...

  • 厚化粧の夜

    ↑M8とM20(いて座)/靄のひどい夜に肝心のところに雲がかかっており中々動いてくれない。夜も更けもうやめようと思った頃やっとどけてくれた。しかし、そこそ...

  • M59・M60と周辺の銀河

    466#]非常に透明度の悪い夜だったのであまり期待してなかったが、思ったより写っていた。それよりなによりPixinsightの前処理がうまくいかずここ何ケ...

  • M27

    晴れてはいるが透明度が非常に悪い夜だった。それでも久しぶりの撮影なので、だらだらと撮影続行。撮影前半は風もあり歩留まりが非常に悪い。スタックできそうな画像...

  • HCG44

    ↑ヒクソンコンパクト銀河44(しし座) 2022年5月3日/宇根山Ε160ED+Extender+ASI294MCPro(-10度,ゲイン120,3分×3...

  • おとめ座の笑顔

    ↑2022年5月3日撮影/宇根山Ε160ED+Extender+ASI294MCPro(-10度,Gain120,3分×39枚スタック)PixInsigh...

  • 地球照

    ↑2022年5月3日/宇根山(Ε160ED+Extender+ASI294MCPro)月が無く晴れているのに夜になると雲が出てくる。いやらしい天気が続いて...

  • 山野草の楽園

    ↑山野草の楽園/2022年4月28日 入口手前にオキナグサが咲いていて驚いた。山野草に興味を持って以来一度は”アツモリソウ”を見たいと思っていた。数年前に...

  • 習作M51

    M51/2022年4月2日撮影(宇根山)イプシロン160ED+Extender1.5X,ASI294MCPro(-10度,Gain120)3分露出X26枚...

  • イプシロンExtenderテスト撮影2

    前回掲載の画像と同日夜の撮影だが、望遠鏡の向きを北東方向に変えると、途端に赤緯方向のガイドが大きく乱れだした。※±2秒を超えること多々風の影響もあるだろう...

  • イプシロンExtenderテスト撮影

    ↑ε160ED+Extender1.5×(fl795mm,F5)で撮影した大星雲/2022年3月24日撮影(宇根山)先日は月齢12の月光下での撮影だったの...

  • イプシロンExtender試写

    待ちに待ったイプシロン160ED用エクステンダー。発売発表の翌日には予約を入れ購入した。やっとの事手に入り┐(´д`)┌ヤレヤレ※1年半近く待ったのだ。昼...

  • Flatの違いによる画像

    ↑下が不良Flaによる画像処理例、上はそこそこ〇のFlat(だろうと思う)による掲載写真は先般のM81&M82と同じものだが、使用したFlatが異なる。前...

  • McNeil星雲の姿なし

    ↑M78(〇印がMcNeil星雲の位地(再増光はなし))テスト撮影最初のひとコマは毎度おなじみ我らがウルトラの星。しかし露出不足で見る影はありません。なん...

  • M81M82&矮小銀河(PGC28757)

    前回オートガイドが絶不調(満足なコマゼロ)だったためその原因を探るべく、撮れなくてもしかたなしと出かけた星撮りだったが、その大きな原因は風の影響と判明した...

  • もうひとつのトリオ銀河

    しし座のもうひとつのトリオ銀河/2022年2月27日撮影(宇根山)ε160ED+ASI294MCpro,-10度,Gain120,3分露出×13枚スタック...

  • オーバーサンプリングに近づけたい(ε160ED+Teleplus)

    ↑テレコン装着ありなしの画像(ASI294MC,JPG画像)冬空から春の空へ移ろいつつある今日このごろ。銀河まつり開催のファンファーレも聞こえてきそうだが...

  • トラペジュウムが見えた

    オリオン大星雲は明暗差が激しく、PhotoShopで今まで何度もHDR処理に挑戦(大袈裟)してみたが、満足できるようなものは無かった。特に星雲の最も明るい...

  • ケチャップから赤土へ

    ↑今回の画像処理コロナのおかげで引きこもり状態。どうにも暇なので、先般のコーン星雲(NGC2264)の色について再処理してみた。↑前回掲載分赤(HⅡ)の発...

  • どっきりの一夜

    ↑ボレリ彗星(19P)と謎の天体?/2022年1月31日(宇根山)写真はマカリで表示したFits画像(現場で見たもの)赤道儀のセッティングは終了したものの...

  • ごり押しのコーン星雲

    ↑トウモロコシ(円錐)星雲(NGC2264)とクリスマスツリー星団子午線越えまで二時間半露出できると思っていたが、ボレリー彗星(19P)の撮影にかまけギリ...

  • オリオン大星雲HDR風

    天気の悪い日が続きフラストレーションが溜まる毎日。さらにコロナ感染爆発で外出もままならない。ここはPixInsightで遊ぶしかないと考え、オリオン大星雲...

  • 足りない!足りない!露出時間

    ↑Sh2-239(輝星星雲)~ハインドの変光星雲(NGC1555)付近昨日孫が帰ったのでさっそく初撮りに出かけた。大星雲からスタートと思っていたが、薄明終...

  • 謹賀新年

    明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします昨年は画像処理ソフト(Pixinsight)と天体用C-Mosカメラにやっと慣れ、何とかそれ...

  • やっとのことレナード彗星

    ↑レナード彗星(C/2021A1)2021年12月18日撮影/竹原市忠海長浜EOS5DMark3+Apo Sonnar135mmF2,ISI400,2秒,...

  • カメラが替わると

    ↑EOS6D ISO1600(80分) ↓ASI294MC Gain120(60分)6Dのピクセルサイズは6.5μ、294MCは4.3μと言うことで、...

  • NGC891とAbell426

    NGC891(右上)とAbell426(左下の銀河団)【アンドロメダ座】/2021年12月5日撮影(宇根山)NGC891までの距離は3000万光年。Abe...

  • 薄化粧のPleiades

    薄化粧のPleiades/2021年11月29日(宇根山)PixInsight(画像処理ソフト)のヴァージョンアップをしたのは良いが、慣れていたBPP(ダ...

  • 花金の月食

    ↑スバルと月食 2021年11月19日18時05分撮影/須波港フェリーターミナルEOS5DMark3+EF70-300mm PSCCでお化粧何度も見ている...

  • ドーナツの大小

    先般撮ったテスト画像の中にNGC7293(らせん星雲)があったが、光害カブリが酷くコマ数も少ないので没にしようと思っていた。しかし満月の夜は暇と言うことで...

  • 像の鼻(vdB142)

    ↑像の鼻【vdB142(ケフェウス座)】クローズアップ 2021年10月29日撮影/宇根山今日の撮影対象はNGC891(アンドロメダ座)の予定だが、撮り...

  • 冬空の馬

    ↑「馬頭星雲」と「燃える木」 20321年11月4日撮影/宇根山天気は良いものの西風が断続的に吹き荒れ、子午線の西側はガイドエラーが頻発する。西を諦め北の...

  • 小さな輪っか

    M57(NGC6720,M8.8,1.4'*1.0') 2021年10月29日撮影/宇根山望遠鏡のチェック用に撮影していたM57の画像がいくらかあったので...

  • ごり押しのM33

    ↑M33(NGC598,M5.72,73'*45')2021年10月29日撮影/宇根山Ε160ED+ASI294MCOutput Format=FITS ...

  • アイリス星雲

    ↑アイリス星雲(LBN487,CADWELL4) 2021年10月29日撮影/宇根山イプシロン160ED+ASI294MCOutput Format=FI...

  • 夏の名残No2

    M20とM21(左上散開星団) 2021年10月2日撮影(宇根山)/トリミングなしイプシロン160ED+ASI 294MCOutput Format=FI...

  • 夏の名残No1

    M8 2021年10月5日撮影(宇根山)/中央15%切りだしイプシロン160ED+ASI 294MCOutput Format=FITS,Colour S...

  • 月・惑星用カメラで撮る惑星状星雲

    ↑M57 2021年8月5日(宇根山)撮影イプシロン160ED+ASI178MC,5秒×240コマコンポジット,中央部11%を切り出した。Output F...

  • M94の二重リング

    M94(NGC4726)/2021年5月31日イプシロン160EDで撮影(宇根山)[ZWO ASI294MC Pro],Output Format=FIT...

  • 夏物一番は「青い馬」

    ↑IC4592(BlueHorseheadNebula)/2021年5月9日撮影(宇根山)イプシロン160ED+EOS6D(IR改造),ISO1600,2...

  • 青色はぐれ星

    ↑M13/2021年5月9日撮影(宇根山)イプシロン160ED+EOS6D(IR改造)/ISO1600,30秒露出×61枚スタックRap2,PSCC,SI...

  • M83

    ↑M83/2021年5月9日撮影(宇根山)ε160ED+EOS6D(赤外改造),ISO1600,2分×15枚スタックRap2,PSCC,SI7.0,Fla...

  • M3とパロマ彗星

    ↑M3とパロマ彗星(C/2020 R4)/2021年5月9日(宇根山)ε160ED+EOS6D(ISO6400,30秒露出×10枚スタック)快晴そのものの...

  • 二つの久しぶり

    ↑久しぶりのカワガラス/2021年5月6日(上帝釈峡)人込みを避け、だれにも会えず、どこにも(遠くへ)行けない今日この頃。コロナ渦で閉塞感がすさまじい。G...

  • 回転花火は青かった

    ↑M101(回転花火星雲)【おおぐま座】/2021年5月3日(宇根山)ε160ED+ASI294MC Pro,2分露出×47枚スタック,Gain=200,...

  • 銀河まつり最終夜

    ↑NGC5364とAbell1809他(おとめ座)/2021年4月30日撮影(宇根山)ε160ED+EOS6D(SEOSp4),ISO1600,2分×30...

  • M100と隣人たち

    ↑M100(NGC4321)周辺/2021年4月14日撮影(宇根山)ε160ED+ASI 294MC,2分×59枚スタック, Format=FITS fi...

  • M81とHolmbergⅨ

    ↑〇がホルムバーグⅨ(Holmberg)/2021年4月10日撮影(宇根山)ε160ED+EOS6D(SEOSP4),ISO1600、2分露出×50枚スタ...

  • Needle Gakaxy

    【かみのけ座】NGC4565(10.4等)/2021年4月10日撮影(宇根山)ε160ED+EOS6D(SeoSP4),ISO1600,2分×32枚スタッ...

  • かろうじて銀河まつり参戦

    ↑【りょうけん座】NGC4631とアイスホッケー銀河(NGC4656)/2021年4月5日(宇根山)ε160ED+ASI294MC(2分×39枚スタック)...

  • 大枝垂れ桜

    ↑大楽寺大枝垂れ桜(3,27)/三次市三良坂町春の銀河まつりに参戦したかったが、望遠鏡コントローラーがドック入りしため”星撮りごんべい”は当分お休み。もっ...

  • CMOSカメラのFLATフレーム作成

    ↑ε160ED,30秒露出,30枚スタックPixInsightで前処理後ストレッチ(明るく)しただけの画像。CMOSカメラのFLATフレーム作成は初めて。...

  • ASI294MCテスト撮影

    ε160ED+ASI294MC,30秒×10枚スタック,ゲイン200/2021年1月14日撮影(宇根山)厳しい寒さが峠を越えた木曜日だった。何気なくGSW...

  • 謹賀新年

    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。正月三が日は三密をさけて、もっぱら引きこもり状態。PixInsightで毎日遊んでいるが、ネッ...

  • 習作M45付近

    ↑PixInsightでプレ処理後DBGを実施し、その後の処理を変更した。コロナ大流行で引きこもり状態の毎日。と言うことで今日も又PixInsightで遊...

  • 習作M42付近

    ↑2020年12月9日撮影(65%切り出し)/宇根山ε160ED+EOS6D(赤外改造),ISO1600,2分×37枚スタックPixInsight+PSC...

  • 習作M31

    ↑M31 2020年12月6日18時56分撮影(70%切り出し)/宇根山ε160ED+EOS6D(Seo-SP4),1600,4分×9枚コンポジットPix...

  • 御者座のアトラス彗星

    ↑IC410(左)、IC405(右)とアトラス彗星(C/2020 M3) 2020年12月9日21時15分撮影(2分×10枚)/宇根山ε160ED+EOS...

  • ε160EDファーストライト

    ↑M45/2020年12月6日撮影(宇根山)75%切り出しε160ED+EOS6D(SEO-SP4),ISOO1600,4分露出×28枚PixInsigh...

  • ε160EDのテスト撮影

    ↑M45,四隅・センターは等倍画像/ISO1600,4分露出1枚画像(宇根山)延長フードの完成と天気・日程がどんぴしゃだったので、張り切ってNEWイプのテ...

  • 短ッ!

    ε160EDが来た。梱包を開けて筒の短さにびっくり!( ° ▽ ° ;) エッ今まで使っていたのがMT160(fl1000ミリ)なんで、当たり前と言えば...

  • PixInsight事始めNo3(BPP)

    ↑小さな花 2020年11月16日撮影 RedCat51(250mm,F4.9)+EOS6D撮影/宇根山中央部25%を切り出した。空の様子はイマイチだった...

  • PixInsight事始めNo2

    PixInsightで処理した画像の色味についてどうもGが強すぎると思っていたら、案の定というか、PCCのパラメーター設定によってGがカブルと言うことが分...

  • PixInsight事始めNo1

    ↑NGC1333と分子雲(FSQ106ED+EOS6D、5分露出×30コマ)PixInsight&PSCCで処理/中央部分30%を切り出しPixI...

  • PixInsightで遊ぶⅡ

    ↑上はPixInsightで再処理した画像。下はRap2.SI8.0.PSCCで処理した画像FSQ106ED+EOS6D,ISO1600,トータル65分露...

  • たまには紅葉眺めよう!

    ↑2020年11月5日鬼女台(蒜山大山スカイライン)にて撮影【16:9に切り出し】デスクワークばかりでは療養にはなるが気持ちも体も鈍るばかり。たまには紅葉...

  • DBEで遊ぶ

    ↑DBEでカブリ補正した画像(ボックスケラレが残ったため16:9に切り出した)病気療養中だったが、やっと少し体がしゃんとしてきた。フィールドワークはちょい...

  • 流れゆく夏の星

    撮影に手間取り気がつくと木立の中!【゚Д゚】ハァ?!やっとお盆の行事が終了し、Mさんよりお借りした冷却カメラを持ち、喜び勇んでお山に上がったのはいいが、星...

  • 初めてのPixInsight

    ↑PixInsightによる網状星雲(NGC6960)の再処理1000mm,F6.3+EOS6Dコロナ禍と長雨が続き家の中でできそうなこといったらギターの...

  • ネオワイズ彗星(7月17日)

    ↑2020年7月17日20時04分撮影/ApoSonnar135mmF2.8,24秒露出,フルサイズより55%切り出し本日も県北部を中心に東西に雨雲が発生...

  • 新高山城址とネオワイズ彗星

    ↑C/2020 F3 (NEOWISE) 2020年7月16日19時54分撮影/小原工業団地 EOS5DMarkⅢ+ApoSonnar135mmF2(f2...

  • 雨の日のお遊び

    大雨で”ねおわいず”様にお会いすることはできず、巷のコロナ騒動で出歩くこともままならない。ギターやキーボードの練習もいささか飽きた。※合奏できないので.....

  • くつろぐ天文台

    コロナウイルスの第二波が懸念される今日この頃だが、本日から当分の間雨の日が続き、さらに外出がし難くなりそう。ギターの練習ばかりと言うのももいささか飽き、友...

  • 雨の日は画像処理

    ↑前回掲載したものと同じ画像を”FlatAdePro” でカブリ補正し、フル画像の65%を切り出した。前回掲載した網状星雲の画像はステライメージでカブリ補...

  • 網状星雲(NGC6990)

    ↑NGC6960(網状星雲)/2020年6月22日撮影(宇根山)RMT160(1000ミリ、F6.3)+MPCCⅢ+EOS6D(SEO-SP4)23時11...

  • めったにない日

    星野写真派なので昼間の食現象にはあまり興味ないが、夏至の日の日食は372年前以来と言うことで大変珍しいらしい。それだけならともかく、千葉に住む息子がマンシ...

  • ペリカン星雲

    ↑ペリカン星雲(IC5067~5070)/2020年5月24日01時09分~128分露出(宇根山)RMT160(1000mm,F6.3)+EOS6D(Se...

  • クレセント(三日月)星雲

    クレセント星雲(NGC6888)/2020年5月22日02時16分~48分露出(4分×12枚コンポジット)MRT160(1000mm,F6.3)+EOS6...

  • わし星雲(創造の柱)等

    ↑ワシ星雲(IC4703)・M16(散開星団)/2020年5月22日23時43分~40分露出(宇根山)RMT160(1000mm,F6.3)+EOS6D(...

  • マルカリアンチェーンでテスト撮影

    2020年5月11日撮影/宇根山 22時15分~56分露出(4分×14枚コンポジット)RMT160(1000mm,F6.3)+EOS6D(SEO-SP4)...

  • 県北の山里へ

    ↑千鳥別尺の山桜(推定樹齢400年)/2020年4月28日撮影※暮れの春とは:夕方ではなく春の終わりごろの事。コロナのおかげで出歩くことや人とのかかわりが...

  • アトラス彗星一月の変化

    MO↑いずれの写真もRMT160(1000mm,F6.3)+MPCC MarkⅢ+EOS6D(Seo-SP4)ISO3200、4分露出の1枚画像大きな望遠...

  • 足踏み状態

    ↑子持ち銀河周辺/2020年4月24日撮影、21時37分~1時間20分露出(宇根山)RMT160(1000mm,F6.3)+MPCC MarkⅢ+EOS6...

  • コロナ禍も

    コロナ禍で県知事より自粛要請。あらゆる行事や生涯学習センター等公共の場所は閉鎖となり、楽しみにしていた公開講座(合唱)も中止のお知らせが来た。仕方なく、天...

  • 遥かなりM109

    メシエNoの中で最も暗い(9.8等)部類に入るM109(NGC3992)だが、天の川銀河と同じ棒渦巻銀河と言うことで少し親しみを覚える。近くにある小銀河(...

  • 銀河三体

    ↑①しし座のトリオ銀河(左NGC3628,右上M65,右下M66)、②回転花火銀河(M101)2020年3月23~24日撮影(宇根山)いずれもRMT160...

  • 尾が見え始めたアトラス彗星

    ↑アトラス彗星(c/2019Y4)/2020年3月23日21時1分~撮影(宇根山)RMT160(1000ミリ,F6.3)+PMCC-MarkⅢ+EOS6D...

  • フクロウとそのお友達

    ↑M108(上,9.9等,視直径8×1.7分)とフクロウ星雲M97(下,9.9等,視直径10分)/世良西町2020年3月20日21時25分~76分露出RM...

  • M13初撮り

    ↑M13(NGC6205,5.8等,視直径20分)/2020年3月21日01時13分撮影(世羅西町)RMT160(1000ミリ,F6.3)+MPCC-Ma...

  • M106付近の銀河

    ↑M106周辺/2020年3月16日22時30分~105分露出(宇根山)RMT160(1000ミリ,F6.3)+MPCC-MarkMPCC-MarkⅢ+E...

  • アトラス彗星(C1/2019Y4)記念の一枚

    ↑アトラス彗星(c1/2019Y4)2020年3月16日21時52分撮影/宇根山RMT160(1000ミリ,F6.3)+MPCC-MarkⅢ+EOS6D(...

  • コマコレクターテスト撮影

    ↑M42/2020年3月16日撮影(宇根山)RMT160(1000ミリ,F6.3)+バーダーMPCC-MarkⅢ+EOS6D(Seo-SP4)1分露出+7...

  • レディユーサーのテスト

    ↑クリスマスツリー星団付近(MT160+レディユーサー/776ミリ、F4.8)中央部分30%切りだし。アーカイブは空っぽ。しかし先般撮影した画像の中に未現...

  • 久方の山歩き(佐木島)

    ↑大平山分岐付近から(佐木島)/2月23日5年ぶりだろうか?久しぶりに三原山の会山行(佐木島の狗山)に参加した。通常の山行ではなく登山道の整備(草刈り)が...

  • M96/MT160 vs ESO

    M95&M96(しし座)/2020年2月18日撮影(宇根山)RMT160(1000ミリ,F6.3)+EOS6D(SEO-SP4)ISO3200,3分露出×...

  • パルサー(中性子星)が写ったゾ!

    ↑かに星雲(M1) 2020年2月18日撮影/宇根山RMT160(1000ミリ、F6.3)+EOS6D(SEO-SP4)ISO3200、3分露出13枚コン...

  • SharpCap3.2とASICAPを使ってみて

    ↑ホウジロ(RedCat51+ASI294MCpro)/ASICAPでキャプチャー(自宅)hiro2415さんよりASI294MCproをお借りしたので、...

  • ポータブル電源が来た

    ↑庭の蠟梅(ろうばい)/別名唐梅・南京梅とも言う前回撮影の後バッテリーがお釈迦になってしまった。5年もよく頑張ってくれたので、何の文句もないが、新たにバッ...

  • テスト撮影No3

    ↑M82&81(大熊座)、2020年2月21日撮影/宇根山RMT160(1000ミリF6.3)+EOS6D(SEO-SP4)、ISO3200、3分...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yasukaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yasukaさん
ブログタイトル
夜盗虫の写真帳part?
フォロー
夜盗虫の写真帳part?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用