chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Food Forest
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/02/11

arrow_drop_down
  • ミニマリスト:何をミニマムにするのか

    私の家事は基本的に週一回だと書いた。洗濯も週一回なので、当然下着は7枚以上必要となるし、タオルも7枚以上必要だ。 下着は2-3枚でOKなんていうミニマリストのブログを拝見する度に、そりゃ大変だろうと人のことながら心配になる。少なくとも隔日で洗濯をしな...

  • 一人暮らしの老後を考える:あと何年働けば仕事を辞められるのか?

    今日は、アメリカで有名な資産形成・早期退職をテーマにするブログMr. Money Mustache の素晴らしい記事を紹介しようと思う。 「The Shocking Sim ple Math Behind Early Retirement 」 私の素人和訳では、「早期退職を可能に...

  • プラスチックゴミのミニマム化 ーヨーグルトを作るー

    液体・半液体の食べ物の大半がプラスチックの容器に入って売られている。リサイクルされる瓶で売ってくれると有難いが、家の近所ではそういう店は無に等しい。もうそれは、仕方が無いんだよね。だって、プラスチック便利なんだもん。 プラスチックゴミを減らそうとすると、...

  • ゴミの有料化がすすんだら・・・・

    日本では粗大ゴミを捨てるのが有料な自治体がほとんどだろうと思う。普通ゴミも地域指定ゴミ袋を有料にするなどの工夫はされているが、ゴミ袋じゃそんなに値段を高く設定できない。ゴミ袋一枚数円じゃ人はあまり変わらない。もっと値段を高く設定したらどうなるだろう? 多...

  • 恥ずかしい告白:家事は週一回です

    ブログでいろいろな人の生活を拝見していると、驚くことが多い。自分が普通だと思ってやっていた事が、まったく世間から見たら非常識なんてことはよくある。 家事の仕方は人それぞれ。一人暮らしでも、毎日しっかり料理をして生活している人もいるし、掃除...

  • リア充は体力勝負

    先日、友人と映画に行く予定を立てた。友達の少ない一人暮らし。これは、1ヶ月ぶりの予定なんじゃないか??なんて思いながら、その映画にあまり興味はなかったが、楽しみにしていた。 そういった日に限って、予定がどんどん入るんだよね。まず、その午前中に済ませなけ...

  • プラスチックゴミのミニマム化 -食料の保存容器 2-

    プラスチックゴミを減らすために瓶を食料の保存容器に多用していることは、以前書いた。今日はその第2弾です。 私がプラスチックゴミゼロ・ゴミゼロを目指していなかった頃、私の台所にはヨーグルトの入れ物等、蓋付きのプラスチック容器がたくさんあった。なんだか貧乏...

  • プラスチックゴミのミニマム化 ー食料の保存容器 1ー

    以前、プラスチックの袋に入った食料を使った後は、そのまま開けた口をゴムで縛るか、クリップで閉じてパントリーにポイポイと収納していた。パントリーは袋だらけで、どこになにが置いてあるのかよく分からず、一年以上消費されずゴミになっていることも多かった。そのゴミの量といったら今考えると恐...

  • オーガニックなのに・・・オーガニックじゃないじゃん

    有機栽培の野菜が普通のスーパーマーケットで買えるようになり久しい。値段も下がってきていると思う。選択肢が増えるのは、消費者にとってうれしいことである。 しかし、プラスチックゼロ・ゴミゼロを目指すには、有機栽培の野菜ほど難しいという矛盾に気がついた。それは、...

  • プラスチックゴミのミニマム化 ーホテルのアメニティー

    3月の帰郷中、いくつかのホテル・旅館に泊まった。特にホテルのアメニティは充実している。以前は、せっかくだからと使わなかったものまで全て貰ってきていた。最近は手をつけず、なるべくそのまま綺麗な状態で置いてくるようにしている。ゴミにしてもらいたくないからだ。 ...

  • 利便性と反比例するもの

    随分前のことになるが、ふと「あれ?お父さんの誕生日にお祝いのメール送ったっけ?」と思った。父親の誕生日の2-3日後である。 家では誕生日にプレゼントを贈りあう習慣は無い。一緒に美味しいものを食べに行くことはあったが、手紙・カードを贈るだけなことが多かった。...

  • 一人暮らしの老後を考える:ズボラさんには自動操業が一番

    海外に住むようになり、15年が過ぎた。こちらで働いた期間は11年だ。日本でも働いた経験はあるが、日本の年金はこちらに来たときから納めていない悪い日本人だ。 日本に帰っても厚生年金・国民年金があるわけでもない。何もしなければ、下流老人まっしぐらである。 ...

  • ミニマリストとプラスチックゼロ・ゴミゼロのWIN-WIN な関係

    私はプラスチックゼロ・ゴミゼロを目指していて、ミニマリズムに辿り着いた。 ゴミを出さないように生活しようとすると、モノを買う時、貰う時、家に持ち込む時の判断が厳しくなる。うっかり使わないモノを家に入れて、それをゴミにしたくないか...

  • プラスチックゴミのミニマム化 ー洗濯洗剤ー

    以前使っていた洗濯洗剤は、ほとんどプラスチックに入っていた。粉の洗濯洗剤は紙でできた箱に入っているので、それを使えばプラスチックゼロだ。紙はプラスチックに比べたら遥かにリサイクルしやすいので、選択肢としては悪くないと思う。今回は私の作る(混ぜる)洗濯洗剤について。 ...

  • あなた、幸せですか?

    最近、幸福をテーマにした書籍が多いと思いませんか。タイトルに”HAPPINESS” とあれば売れるかのように。まあ、みんな幸せになりたいからね。 しかし、幸福って一体何なのか? 童話の「青い鳥」の中で、チルチルとミチルは幸せはすぐそばにあるも...

  • 紙ゴミのミニマム化

    私の郵便物はかなり少ない。その経緯は、以前書いた通りである。面倒なので郵便受けは一週間に一回しか確認しない。 郵便物が減っても、スーパーのチラシやら、お店のセールのお知らせやら、過去に購入した通販の最新カタログやら、保険の勧誘、クレジットカードの勧誘と、な...

  • コーヒーが必要な日

    一般的に朝コーヒーを飲む理由は、カフェインを摂取して頭の回転を速くしたいからだと思う。特に出勤前。出勤前にコーヒースタンドによる人は多い。無理やりにでも、自分自身を叩き起こす必要があるのだろう。 目覚めの一杯。私の場合、出勤前にコーヒーを飲むことはほ...

  • プラスチックゴミのミニマム化:ズボラさんの選択 ー台所洗剤ー

    今日、手作り石鹸を仕込んだ。食器洗いの石鹸を年に一度作る。手作り石鹸にも色々あるが、エッセンシャルオイルを入れないシンプルな石鹸である。なぜか無香料の石鹸は近所で売っていないし、値段が馬鹿高いので作っている。プラスチックゼロ・ゴミゼロである。 数年前、...

  • 自由時間の使い方:あなたならどうする?

    私は、週3日、一日12時間働いている。週休4日、正社員。一人暮らしの私にとっては、理想的な労働時間形態だと思う。特に不満もなく契約どうり働いている。 私の仕事は資格は必要だが、特殊な能力が必要だとか、私じゃないと出来ない訳ではない。残業・休日出勤のプレ...

  • 試行錯誤

    何か新しいアイデアを生活に取り入れ、実践する。いくつかのアイデアは、無理なく毎日の生活になじみ、習慣化されてゆく。そして、いくつかは繰り返されることなく消えてゆく。毎日の生活は、その試行錯誤の集大成。 習慣化されなかったアイデアには共通点がある。 ...

  • 掃除のミニマム化

    ズボラを自認する私は、面倒なことは全てミニマム化している。今回は家の掃除のミニマム化について。 家の掃除のミニマム化には、いくつかポイントがある。 1.家具を減らす。 家具があると、掃除をする面積が増える。そして、家具を置いた床を掃除する為に家具をどかす...

  • プラスチックゼロ・ゴミゼロの意外な副効果 ー買い物編ー

    プラスチックゼロ・ゴミゼロを目指すようになり、買い物の仕方も変わってきた。 1.買い物に行くことが劇的に減った結果、無駄遣いをしなくなった。 一人暮らしで時間だけはたくさんある。暇だなあ・・・と思う度に買い物に行っていた。買っても買わなくても買い物に...

  • 中と外の境界

    私は基本一人暮らしであるが、パートナーも年に数回、来る度に数週間この家に滞在する。そこで気がついたこと。私は家の中の汚れは気になるが、家の外(ガレージ・庭・車)の汚れは気にならない。 私のパートナーは、私の家に滞在する度にガレージと車の掃除をして帰る。汚れが気...

  • プラスチックゼロ・ゴミゼロの意外な副効果 ー台所編ー

    プラスチックゼロ・ゴミゼロを目指していることは、以前書いたことが何度かある。出来ないことも多いし、面倒だし、地球全体からみたら何の変化も及ぼしてないし、モチベーションを持ち続けることが難しい。 しかし、意外な副効果もあるのだ。 1.健康的な食生活...

  • 一人暮らしの老後を考える:長寿はリスクだ,

    3年前、母方の祖母を亡くした。96歳だったと思う。さすがに最後の数ヶ月は身体が弱っていたようだが、亡くなるまで家で暮らしたし、介助されてだが外出できた。 父方の祖母は現在94歳。近くに息子夫婦がいるが、一人暮らしである。私が訪ねていけば、美味しい物を作...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Food Forestさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Food Forestさん
ブログタイトル
地球の片隅でシンプルライフ
フォロー
地球の片隅でシンプルライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用