ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
イモリの幼生に人工エサを与えてみる
我が家のシリケンイモリの赤ちゃんたち。生後3週間~1か月くらい、約2cmくらいの幼生です。この子は生後からずっと白い個体。ただ、少しだけしっぽが黒っぽくなってきたような気がします。幼生たちにはいつも冷凍アカムシと冷凍ブラインシュリンプを与えていたのですが、試し
2020/04/12 23:57
イモリの幼体に新しいエサ(グリンダルワーム)を与えてみる
我が家には上陸してから3週間くらい拒食状態だったイモリの幼体がいました。 いろんなサイトを見て、調べて、いろんなエサを試しました。冷凍アカムシ → イヤイヤ・・・食べず冷凍ブライン → イヤイヤ・・・食べずレッドローチ → イヤイヤ・・・食べず当然ながら人工餌も食
2020/04/06 23:25
名古屋市下水道科学館もメタウォーターになるようです
名古屋市下水道科学館の館名サインが変わっていました!「メタウォーター下水道科学館なごや」稲沢のメタウォーター下水道科学館あいちと同様に、メタウォーター(株)がネーミングライツによって命名権を取得して名称変更となりました。契約期間は2020年3月20日~2023年3月3
2020/04/05 21:52
2020年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、淡水化物さんをフォローしませんか?