chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おかもとまさこのごはんBLOG https://blog.goo.ne.jp/siawasegohan_2009

管理栄養士・国際薬膳師 岡本正子 美味しく食べて健康・幸せになるお手伝いします。

ごはんBLOG
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/02/07

arrow_drop_down
  • 花盛りの町 缶詰が活躍する今日の助産院ごはん

    4月21日。朝。モッコウバラと白いツツジがミックス。きれいです。百花繚乱。町は咲く花で満ち溢れている。助産院は、道具を活用、食材も缶詰が活躍。黒米の赤じそご飯豆腐コーンスープ春雨サラダ鶏塩麹ローストと野菜の煮ものかぶ、大根皮のなます清見オレンジ食数が多いです。帰り道。小学校で八重桜が咲きだしました。フェンス越しに。帰宅して晩ごはん。色々作りましたが、キャベツだらけのお好み焼き、なかなかのできでした。夫にはサンドイッチが夜食です。穏やかに1日が終わります。花盛りの町缶詰が活躍する今日の助産院ごはん

  • 夏も近づく 今日の助産院ごはん

    4月17日。今日も忙しい助産院です。昼ごはん。ワカメにんじんご飯キャベツと玉ねぎスープ小松菜とえのきごまみそあえ厚揚げと車麩のそぼろ煮マカロニサラダ果実おやつは、紅茶のクランベリーケーキ晩ごはん準備をして、夕方にはメガネ屋に。2週間かかってしまいましたが、取りに行きました。熱で変性して見づらかったですが、快適になりました。朝見た、ウツギの花。卯の花と呼ばれるのに納得。蕾がパラパラにしたおからみたいですねハナミズキも、元気に咲き誇っています。ネモフィラとわすれなぐさの組み合わせ。素敵ですね。晩ごはん。みんな帰宅時間が違うので、パラパラに作っています。今週は、疲れを残さないよう、調整して働くのが、週間目標です。夏も近づく今日の助産院ごはん

  • 東京都現代美術館で1日楽しむ

    4月16日。今日は東京都現代美術館へ。朝10時15分に入館して、17時15分まで楽しみました。3つのブロックへ。企画展示室ではふたりの作家さん。津田道子とサエボーグ。意表をつかれ過ぎて、胸ドキドキですよ。もう、現代美術って、自分の年代には新鮮で新鮮で。説明しませんが。以下、どうぞ。この映像には、時間をずらして観客も登場するのです。ここに映っているのは、私たち3人。時間は、ちょっと分かりませんが、現実の時間と5〜10分、ずれて投影されています。時間と言うのが、すごい要因と言うか、要素というか。サエボーグさん。この門のような建物を抜けると。この着ぐるみの。サエドッグさんがいるのです。。不思議すぎるわ。次の展示。盛りだくさんで。『見ること』この作家さんは。中園孔二。夭逝されているのね。こちらが、じっと見つめられ...東京都現代美術館で1日楽しむ

  • シアワセな家仕事 庭のスミレ ワインセラー

    今日は休日。空は晴れ、気温もどんどん上昇しています。のんびり朝の家事して。7時半。庭の草むしりをしました。ブルーベリーの花その下に。すみれが咲いています。土曜日、桃林堂の作陶展で買い求めた松本芳実さんの器。食器棚に納めました。この5段、松本さんの器だけです。同僚がワインセラーを譲ってくれることになって、午前中にいただきに伺いました。Jさん、ありがとう!白6本、赤2本、入れました。温度はとりあえず、14度に設定して。夕方に、オンラインで仕事の打ち合わせして、買い物に行って、それから、のんびりごはん作りしました。晩ごはん。今日は全部、松本芳実さんの器です。竹の子を茹で、鱧の湯引きを作ったのは夫です。焼き大根と竹の子姫皮の酒粕煮蒸しなすのごま酢あえナッツ入り野菜サラダ竹の子に添えた山椒の葉は友人の庭のものです。...シアワセな家仕事庭のスミレワインセラー

  • 東京栄養士薬膳研究会 于爾康先生 研修会と薬用植物園

    1年3ヶ月ぶりに、東京栄養士薬膳研究会の研修会に出席しました。義父母のお世話があって、ほとんどの研修会に出るができなくなりました。今年度は日曜日の于爾康先生の講座に参加しようと思います。テーマは『気象病の予防』先生は、中医学、内科、リハビリ科の専門医です。日本に来てからは東京大学や杏林大学で博士課程を終了されていて、薬理学もおさめておられます。先生は、薬に頼らず、自分の中にある力によって、不調を改善すべきという事をお伝えくださいます。全部を実践することは、難しいのですが、最近の疲れからきた不調改善の指針をいただいたと思います。午前中は講座に出て、午後は、多摩地区にある東京薬用植物園に行きました。牡丹アケビの花八重桜自然な趣きの雑木林。山椒の花。刈り込まれずのびのび育ったドウダンツツジが美しかった。シャガの...東京栄養士薬膳研究会于爾康先生研修会と薬用植物園

  • 実家から外出 岡本太郎記念館 10ZEN 桃林堂

    お4月13日。朝、デイサービスに行く義母を見送り、義父の昼ごはん準備をして9時出発。表参道着、10時半。旧友とまず行ったのは『岡本太郎記念館』。太郎の生家が記念館になっています。ランチは薬膳レストラン『10ZEN』。ひとり鍋は、牛テールスープをベースにキクラゲ、白キクラゲ、野菜、豆腐。豚バラ肉を入れて。細い朝鮮にんじん、棗、桂皮、紅花が入っていました。血の巡りをよくするものが使われています。あとは潤い効果のあるもの。主食は玄米。サラダは自分で食材をチョイス。ワカメ、白キクラゲ、胡桃などのナッツや豆、ハトムギ、菊花、枸杞子。春に向いた気持ちを落ち着かせる物を選びました。ドレッシングは玉ねぎ。気の巡りをよくします。とてもおいしくいただきました。食事が終わると、今日の目的の桃林堂の松本芳実さんの作陶店へ。楽しい...実家から外出岡本太郎記念館10ZEN桃林堂

  • 飲み込みやすい食事 実家ごはん

    4月12日。先週の週末は義弟夫妻が行ってくれたので、2週間ぶりです。金曜日は一番疲れがたまっています。生活クラブの荷受けして、午前10時過ぎに自宅を出て、義父母の家に11時半に着きました。お昼ごはん。買い物好きな義父が毎回買ってくるロールパンハーフベーコンで、毎回同じサンドイッチです。クリームコーンと牛乳でスープ。オレンジジュースと果実。両親の昼寝中にコンビニへ買い出しに。リキュウバイ見ました。おやつの時に散歩に誘いました。近くの公園へ。盛りは過ぎましたが、桜がきれいでした。この公園で、近所の方に会いました。両親は思い出せないようでしたが、私はしばし立ち話。夫さんを50年前になくしたこと。37歳で未亡人になって子ども2人を育てたことご自分も脳腫瘍を患って、手術したこと。近くにお嬢さんが住んでいて、通院など...飲み込みやすい食事実家ごはん

  • 助産院のワンプレートランチ

    4月11日。今日の助産院の昼ごはんです。ワンプレートで。ターメリックライスに高野豆腐と鶏ひき肉のミートソース焼いたピーマン、パプリカを添えてにんじんとカブのクミンサラダ具沢山のオートミールスープかぼちゃ、じゃがいも、玉ねぎ、にんじんコーン果実おやつは、クランベリーケーキです。昼の片付けが終わると、晩ごはん準備です。今日も活気ある忙しい助産院でした。モッコウバラが咲き出しました。我が家の晩ごはん。海老のあんかけ焼きそばです。助産院のワンプレートランチ

  • 花冷え 助産院の元気ごはん

    4月10日。すかーんと青空。花冷えの朝でした。助産院の昼ごはんです。黒米ご飯おかか胡麻ふりかけ厚揚げの五目そぼろ煮大根とにんじん、ブロッコリー茎の塩昆布あえ白菜とニラの野菜スープ清見オレンジ18品目ごはんです。おやつは、米粉のフィナンシェ。今日は助産院の晩ごはんもお目にかけます。産後ケアのご利用が増えて、お客様のご希望にも添った食事作りです。お産直後のママさんには、晩は魚がメインでした。今日は赤ちゃん育児中の産後3、4ヶ月のママさんばかりでしたので、少しボリュームのある内容になっています。手羽元を圧力鍋で煮て。添えるのは、にんじん、パプリカ、ブロッコリー。焼きかぶのあっさり煮油揚げ、花にんじん、スナップエンドウと。蒸しきゅうりのたたきすりごままぶしさつま芋甘煮今日は青空が美しい。朝、月桂樹の花を見ました。...花冷え助産院の元気ごはん

  • お花のお稽古

    4月9日。朝から強い雨が降っていました。午後からはお花のお稽古でした。テーマは『並行構成』。垂直な並行配置によって植生感を表現する構成なのだそうです。3つのグループによって構成されています。最初は、リューココリーネという花から。今日も難しいけれど、とても楽しい会でした。この教室に参加できるようになって、本当によかったです。帰りにはすっかり雨が上がりました。徒歩移動ですので、散りゆく桜をゆっくり眺めました。晩ごはん。作り置きのミートボールシチューでパスタ新玉ねぎとアボカドのサラダたたききゅうり煮アナゴは実家へ行く夫が作って置いてくれてありました。テーブルの上の小さな大自然。今日、読了しました。『へヴン』川上未映子いつもなら、読了後、検索して作家や読後感想を読んでみるのだけれど、この小説にあまりに心動かされた...お花のお稽古

  • 4月春爛漫 今日の出張料理

    4月8日。今日の出張料理です。3回めとなり、調理器具や調味料など慣れてきました。今日の食材。魚介・肉類鶏もも肉豚ばら肉豚もも肉鯖缶ツナ缶缶詰・乾物・その他高野豆腐、ひじき、卵、干したけツナ缶、鯖缶野菜類キャベツ、玉ねぎ、にんじん、なすサラダ菜、れんこん、えのき、しめじにんじん、玉ねぎ、ほうれん草、ねぎブロッコリー、菜花、なす、じゃがいもトマト今日も楽しく作れました。我が愛する西武線や温泉、スーパー銭湯の話もワクワクでした。ありがとうございました。ご近所の草花。これは、アメリカフウロ。愛らしい花ですが、帰化植物なんでしょうね。前回通った時、サンシュユが咲いていたお庭。今日はレンギョウが花盛りになっていました。これは、アケビの花です。近くの用水路。春の小川の風情です。月曜日は、夫と一緒のごはん。貴重な日です。...4月春爛漫今日の出張料理

  • 桜満開 日曜日の助産院ごはん

    4月7日。多摩地区では、桜が満開です。仕事の行き帰りに楽しみました。日曜日の助産院は、デイケアの御利用がなくゆったりとしています。今日の昼ごはん。ワカメ菜めし大根葉とかぶの葉を使いました。白菜とかぶのお汁焼き大根のコーンあんかけ煮にんじん、小松菜と。かぶとにんじんのなますニラ卵いちごテーブルの上、今日はこんな風。いつものように、ぎゅう詰めではありません。おやつは、米粉のバナナマフィン。ありゃま、写真撮り忘れました。仕事が終わって、仲良しの同僚とJRの駅ビルのカフェでお茶して、楽しくおしゃべりしました。帰り道。自宅最寄り駅で、ひとりお花見。青空が見えてきました。この松の木が好きです。立派な桜だな。スマホですが、ズームで。夕方の日差しです。のんびり歩きが楽しいこの頃。晩ごはん。昨日の残りのサンドイッチ。れんこ...桜満開日曜日の助産院ごはん

  • 確定申告終わりました 家ごはんが嬉しい

    4月6日。朝から書類をまとめて。収支を計算して、国税庁のe-Taxにログイン。あー大変。e-Taxで申告するようになって4年くらいですが、毎回、1年前を忘れてあたふた、バタバタ。。。四苦八苦。行きつ戻りつ、夕方4時に、申告書類を送信できました。以前より仕事も減って、たいした作業ではないのですが、苦労しました。だんだん、できない事が増えていきます。自由時間があまりないので、この週末に自宅にいられたのが、すごく嬉しい。充実した2日間でした。朝ごはん。テーブルの上の盆栽はフジザクラ。柑橘は不知火です。程よい甘味とキレのいい酸味。とてもおいしいです。夕方までに歩数1,700歩。こりゃまずいと5時から散歩を兼ねた買い物に出ました。辛くも6,000歩弱。日中、緊張したせいか、胃がちょっと痛い。小心者です。申告が終わっ...確定申告終わりました家ごはんが嬉しい

  • 休日 奮起 できない テルメ小川

    4月5日。義弟夫妻が実家に行ってくれるので、休日です!なんて嬉しい!朝ごはん。自分のために時間が使える。今日は確定申告済まそうと思いました。がーん。仕事先からメールで送ってもらった支払い調書が見つかりません。で、すぐに戦意喪失。。仕方ないので、東京栄養士薬膳研究会の事務仕事することにしました。所属している教室の会員さんに会の広報誌など送付する仕事。めんどくさくて、嫌いな仕事です。配布物を個人ごとに分類して、レターパックライトで送りました。これで事務仕事完了。明日にしようと思っていたメガネ作り。眼鏡市場に行くことにしました。まったくアホなんですが、サウナに眼鏡持って行って、眼鏡が変質して見えなくなった。次はいとしのテルメ小川へ。行きは全部、徒歩移動。自分の元気にありがとう。時間がゆっくり取れず、さっと行って...休日奮起できないテルメ小川

  • 小鉢が並ぶ助産院ごはん 桜満開

    4月4日。花曇りの1日です。今日の助産院ごはんは小鉢が並びました。えのきと油揚げの混ぜご飯えのきでなめたけ作ります。えのき、みりん、しょうゆで。煮詰めておかかパックを投入。ここに油揚げを加えて。炊き上がりご飯に混ぜました。白菜と厚揚げのおつゆにんじん、小松菜と。ごぼうのしぐれ煮すごくアレンジしています。牛肉ではなく豚肉。昆布、大豆も入れました。パプリカの春雨サラダ2色パプリカとピーマン、しめじでさつまいもの甘辛煮さつまいもを乱切りにしてレンチン。みりん、しょうゆの鉄板コンビのタレに絡ませました。果実おやつ。米粉のバナナマフィンです。帰り道。桜があちらこちらで咲いています。いつもながら、上手に写真は撮れません。仕事が忙しかったので、実はトボトボ歩いて。それでも遠回りして図書館に寄って、本を借りてきましたよ。...小鉢が並ぶ助産院ごはん桜満開

  • 今日の助産院ごはん おうちごはん

    4月3日。今日の助産院ごはんです。黒米入り梅干し赤じそおにぎり大麦の野菜スープ塩麹で鶏のオーブン唐揚げキャベツニンニク蒸しにんじんグラッセ紫キャベツのマリネたたききゅうりのごままぶし清見オレンジおやつは米粉のアールグレイケーキです。サクサク仕事して。雨のなか、帰宅。すぐにごはん作り始めます。鶏胸肉でナゲットじゃがいもアンチョビー焼き2つ一緒にオーブンで焼きます野菜のオイル蒸しささっと稲荷寿司も作りました。今日の助産院ごはんおうちごはん

  • さかもと助産所 スタッフ研修会

    4月2日。今日はさかもと助産所のスタッフ研修会でした。みんなで頭を寄せ集めてアイディアを出し合います。矢島助産院でも作っているワンプレートごはん。どうやって盛り付けようかと、キッチンスタッフさんと作りながら意見交換しました。メニューは。小豆のゆで汁で炊いたご飯お握り型で形を作り、桜の葉と桜の花をあしらいました。チキンミートローフキャベツのオイル蒸しパプリカ、ニンニクと。紫キャベツのマリネセロリ塩もみゆできゅうりのたたきごままぶしにんじんクミンラペこの7種をワンプレートにしました。大麦とオートミールのスープだしも使わず、塩だけで。小豆と棗のぜんざい蓮の実、クコを添えてテーブルに並べました。ワンプレート、スープ、デザート。一食分。ワンプレートの盛りつけ、あれこれ、試してみました。助産所に着いて、材料を並べまし...さかもと助産所スタッフ研修会

  • 家仕事に励む 晩ごはんにはメドック

    お朝からレシピ作りに励みました。庭の椿が今年はたわわ。近くの桜並木です。ちらほら咲き出しています。桜の幹から咲く桜。仕事の買い出しして、のんびり歩いています。立派な木だな。我が家のローズマリーには花がつきませんが、こちらは、とても綺麗ね。桜並木の桜はこれからですが、大通りの桜満開。陽光桜です。晩ごはん。夫といつもすれ違いですが、今日は一緒に。私の推し。ワインなんです。ワインクラブでメルマガを真剣に読んで、買っています。メドックの10本、買っちゃいました。それに料理も合わせた。牡蠣のアヒージョ。野菜料理色々。カジキのエスカベッシュ。これは、赤向きじゃないけど。フィットチーネのポロネーゼ。色々作りましたが、コスパいいのは、ちょっと自慢です。家仕事に励む晩ごはんにはメドック

  • シアワセな日曜日 多摩湖でピクニック

    3月31日。もう3月も終わりです。春爛漫。矢島助産院の昔の同僚と今日はピクニック。桜はまだでしたが。。多摩湖!コロナ禍、ウォーキングで行くようになりました。広々として気持ちがいいです。湖と反対側が公園です。西武線の車両も見えます。はーい、準備した物広げました。私はこんなもの、作って行きました。道すがら。一輪二輪と咲き出した桜。来週には桜の花で賑わうことでしょう。その前の姿のよさ。はーい乾杯!息子作のレモンチェッロも。友人達が待っている。これは、ソメイヨシノではない桜。ゆったりのんびり。友人達、能力高くて、こちらは考え込むこと多いです。あー、シアワセな日曜日。シアワセな日曜日多摩湖でピクニック

  • 実家で静かに過ごす 東京ロンダリング読了

    っk土曜日は義母のデイサービス利用日です。とても楽しそうに行っています。家族の送り出しと迎え入りが必要なので、私たちと義兄弟夫妻がスケジュールを調整して、誰かがいるようにしています。庭にカイドウの花が咲き出しています。父が自分で1本1本植えた椿も10本ほどもあるでしょうか。次々と咲いています。昨日でグルコース値を測定して発信するセンサーの有効期間が終わってしまい、朝は久しぶりに血糖値を実測しました。測定器の先端にチップを取り付け、採血キットで血液をとって、測定器先端に付けると血糖値が表示されます。以前は毎食前にこの測定器で測っていたのです。センサー交換は10日に1回。今日の朝食時に夫が交換にきました。センサーは、DexcomG6というシステムで体表に装着して、血糖値ではなく、間質液中のグルコース濃度を連続...実家で静かに過ごす東京ロンダリング読了

  • 実家のごはん 隙間時間で竜泉寺

    夫の実家で。朝の注射とごはん、昼の注射とごはん。合間に洗濯、掃除、部屋の片付けなど。お昼はベーコン、チーズのロールパンサンド。自分が作る時はいつも同じもの。買い物好きな義父は出かけては毎回、同じものを買ってくるものが、ロールパン、ハーフベーコン、その他色々。なので、同じものを作っているのです。スープは必ず。クリームコーンと牛乳、コンソメを小鍋に入れ煮立ったら、卵をとき入れて、よく混ぜる。卵でとろみをつける簡単スープです。日中の3時間があいているので、今日も竜泉寺の湯へ行ってきました。最寄りの私鉄駅までバスで行き、そこから送迎バスに乗ります。前夜からの激しい雨も午後にはやんできました。平日だけど、竜泉寺は混んでいました。でも、広い施設なので、先日行ったおふろの王様のような窮屈感はありません。春休みになって、...実家のごはん隙間時間で竜泉寺

  • 助産院ごはんで楽しく 実家ごはんは工夫で

    3月28日。今日はどんよりしたくもり空でした。助産院ごはんです。ワンプレート作ってみました。このところ、ネットでワンプレートを研究(笑)しています。黒米ご飯チキンミートローフポテトサラダにんじんのクミンラペ蒸しきゅうりのごままぶしキャベツのニンニク蒸しこれらをワンプレートに。センスいまいち。大麦とオートミールのスープやさしい味わいのスープです。りんご、みかんおやつは。米粉のカヌレ。助産師の手作りです。仕事が終わって、夫の実家へ。買い物好きな両親が買ってきたもので。自分が作ったのは、豆腐とベーコンの卵あんかけ。これは、喜ばれたようです。義父は食べ物の飲み込みが大変そうで、ハラハラします。今日も無事に1日が終わります。夜には雨が降り出しました。明日は強い雨が続くようです。助産院ごはんで楽しく実家ごはんは工夫で

  • 助産院ごはん 美容室 おうちごはん レモンチェッロ

    3月27日。今日はすかーんと晴れて、気持ちのいい日です。助産院ごはんは、こんなです。ワカメ赤紫蘇菜めしかぶとえのきのお汁さつま芋の大学芋風車麩、厚揚げの旨煮大根、にんじん、きゅうりの塩昆布あえりんご、みかんおやつは、助産師手作りの米粉の黒豆ほうじ茶ケーキです。今日は3ヶ月ぶりに美容室へ。ヤマンバから普通のばーさんに戻れました。晩ごはん。豚肉と茄子のみそ炒め添えたアイスプラントのおいしいこと!ホタテとトマト、新玉ねぎのカルパッチョ冷凍庫に残っていたフランスパンでトマトジュースパングラタン自分で言うのもなんですが、いい出来でした。夕食後。息子がレモンチェッロ、次のを仕込み始めました。グラニュー糖に水を混ぜて。レモンの皮を漬け込んだスピリタスを。糖水に入れると。。きれいなレモン色に。この残ったレモンの皮。なんと...助産院ごはん美容室おうちごはんレモンチェッロ

  • 1日雨降り 出張料理とお花のお稽古

    3月26日。前日、実家で義兄夫妻、義弟夫妻と義父のお誕生日のお祝い。一泊して、今日は8時に出発して、出張料理のお伺いに。今日の食材豚塊肉鶏もも肉豚こま肉むき海老ブリ鮭ハラス牡蠣高野豆腐切干大根鰹節白菜にんじんほうれん草かぶ玉ねぎごぼうレンコンなすピーマン椎茸ちりめんじゃこ気力、体力、集中力をフル稼働して。楽しく、仕事をさせていただいています。仕事が終わると大急ぎで帰宅し、昼ごはんもおお慌ててで食べて。さあ、午後はお花のお稽古。今日は桜のアレンジです。毎回、すごく楽しいです。でも、とっても難しく、イメージを湧き立たせる事ができません。先生に手直ししていただいて、出来上がりました!晩ごはんは家族が遅いので、ひとり。義父の誕生日のために作ったお赤飯やスペアリブの料理。野菜の小鉢。のんびり作りました。晩ごはんの後...1日雨降り出張料理とお花のお稽古

  • おめでとうの実家ごはん

    義父の誕生日です。3兄弟が集まりました。94歳、おめでとうございます。金時豆を使ったお赤飯、父に喜ばれました。お祝いのアレンジもステキです。山梨の甲州の白ワイン、オーストラリアの赤ワイン、私はメドックの赤ワインを持って行きました。スペアリブの煮貫ソースは、自宅で朝から作って持参。義姉のローストポークは絶品でした。コロナでこのような会がなかなかできませんでした。集まれてよかったです!おめでとうの実家ごはん

  • 小手指 ワイルドキャット

    月に一回のランチ飲み会。今日は小手指に。『WILDCAT』。私と友人は、西武線愛!沿線で店を探して行ってます。大体は友人が探してくれています。ビールから。ガージェリースタウトとガージェリーエステラ私はハーフ&ハーフ。おしゃれなグラスです。このビールは飲食店だけで出されているものでグラスも専用なのです。焼き野菜のサラダこれは作らなければ。エゾシカのロースト。今日はジビエ。あっさりとして、とてもおいしいです。塩とわさびで。赤ワインをボトルでチョイス。イタリア、プーリアのワインを選びました。これは、名前忘れましたが、オイルで揚げたようなサンドイッチです。テーブル席は3つとカウンター席。中の雰囲気もとても良いです。店を出て、街を歩きました。マンションのこの植栽おもしろい。杉か松のような高木がこんな風に刈り込まれて...小手指ワイルドキャット

  • おうちごはんの喜び

    今日は、実家で、朝の注射とデイサービス送り出し、洗濯、風呂掃除、義父の昼ごはん準備(ベーコン、チーズのロールパンサンド)誰もいない時のコンビニ食の準備、(コンビニまで買い物に。坂が多く、徒歩9分で、結構大変)など2時間あれば、終了。まだ体調が万全でないので、義母のデイサービス迎え、夕方の注射、夕食準備は夫が交替してくれました。晩ごはん。おうちごはんの喜び

  • おうちごはん 実家ごはん

    昨日は不調で、今日午前中休んでいました。寝るって大事ね。休んで、背中の痛みが大分ラクになりました。朝ごはん。テーブルの上。桜の花がもうひとつ、開きました。朝方、義母が低血糖で、兄弟それぞれ義父に電話しました。午後1時半に着いたら、お出かけの支度。買い物に行くのは、活性化にいい。行ってらっしゃーいと送り出しました。いつも通り、たっぷりお買い物してきました。タクシーを使ったとはいえ、大変だったでしょう。でも、これが両親の元気を作り出す一因となるのは、確かなんだと思っています。晩ごはん。義父が買い求めたものを使います。駅前のスシローで、握り寿司買いました。低血糖予防には、炭水化物。ごはんもの食べてもらうと一安心です。義父が買ったトンカツで卵とじのカツ。これは受けます。私はコーンスープ。卵入りです。じゃがいものオ...おうちごはん実家ごはん

  • 春なのかしら 今日も助産院ごはん

    3月も下旬となりますのに、最高気温が9度という寒い1日でした。今日も食数が多い、忙しい助産院でした。黒米ご飯おかかふりかけワカメと豆腐のお汁えのき、ねぎ、にんじん。すりごま、胡椒、ごま油をふってちょっと韓国風。ほうれん草の磯あえ茹でたほうれん草にもんだ焼き海苔をたっぷり入れて、しょうゆであえるシンプルメニューです。実習の学生さんにとても褒められて照れました。ごぼうと大豆のしぐれ煮豚肉を使いました。れんこん、にんじんも入れました。圧力鍋で加圧6分です。同僚の助産師さんに、すごくおいしいと言ってもらって感激。紫キャベツのマリネサラダみかん、りんごおやつは、米粉のアップル紅茶ケーキ。仕事を終えて。夕方に美容室でカットの予約をしていたのですが、ご家族にコロナが出たそう。オーナーさんは陰性なのですが、店を休みにする...春なのかしら今日も助産院ごはん

  • 春分の助産院ごはん テーブルの上の花見

    春分の日です。ご出産もあり、明るく穏やかな矢島助産院です。ごぼうのピラフにんじんと白菜と厚揚げのお汁小松菜、めかぶのあえものれんこんと鶏肉の旨煮パプリカ、ブロッコリー、花にんじんきゅうり、ツナのすりごまサラダみかん穏やかで、今日、生協配達日であること忘れて、早く仕事を終えて、帰ってしまいました。あ〜、ごめんなさい。失敗しました。。おうちごはん。早く帰宅しましたので、ゆったーり作りました。メドックの赤がありますので、それに合わせて。ごぼうのかき揚げ、赤ワインに合います。私が勝手にそう思っているのです。オーブンでメンチカツ。大根塩昆布あえ。テーブルに桜。ごはん食べながら、お花見です。春分の助産院ごはんテーブルの上の花見

  • 春分の日 助産院ごはん

    3月20日。春分の日です。助産院は穏やかです。今日のごはん。ごぼうのピラフ白菜厚揚げのお汁小松菜、めかぶのあえものれんこんと鶏の旨煮パプリカ、ブロッコリー、花にんじんきゅうりツナあえみかん今日は大失敗。サクサク、仕事が進んで、東都生協、配達日あること忘れて、さっさと帰ってしまいました。ごめんなさ〜い。さてさて、家ごはんです。オーブンメンチカツ。ごぼうのかき揚げこれは、赤ワインと合います。もちろん、赤ワインと。テーブルの上で、花見。春分の日助産院ごはん

  • スーパー銭湯 いろいろ

    久しぶりの休日です。この頃は時間ができれば、温泉施設やスーパー銭湯へ。自分が行った限りですが、スーパー銭湯は、どの施設でも1,500メートルの地下から温泉を汲み上げているようです。地元にまだ行っていないスーパー銭湯がある事に昨日気がつきました。もう、13、4年前に、数回行った事があります。『おふろの王様』。その頃は家族と一緒で、主体的に選んだのではなかったので、あまり記憶に残っていません。私鉄駅から徒歩13分。遊歩道を行くと。トサミズキや。オオアラセイトウや。山茱萸さんしゅゆなど。春の花が沸き立つように咲いています。到着。11時に着いたら、ものすごく混んでいます。午後になったら、少しすいてきました。常連さんは平日早めに来るのかも。人気があるようです。温泉で炭酸の湯である浴槽、いっぱいで入れませんでしたが、...スーパー銭湯いろいろ

  • 今日の出張料理 オーブンと圧力鍋

    出張料理、訪問3回めのママさん宅です。色々ご準備いただき、恐縮です。今日の料理。こちら側からも撮ってみました。鶏手羽元が2キロほどありました。圧力鍋が大活躍。冷凍の手羽元を解凍する間に、まずベジブロス。にんじん2本2分加圧して、流水で圧抜き。そこに、皮をむいた小さな玉ねぎ丸ごと4個とれんこん小さいのを2節。また圧力鍋で2分、加圧しました。おいしい野菜のダシがとれました。手羽元が解凍できたら、圧力鍋に入れて沸騰したらアクを取ります。そして6分、加圧。この手羽元を3箇所に使いました。豚もも肉の塊はしょうゆ麹をまぶして、寝かす時間はありませんでしたが、オーブン170度で50分焼きました。ひじき、油揚げ、じゃがいも、にんじん、れんこん、きのこ2種、長ネギたっぷり。キャベツと白菜。カレーパウダーで鶏手羽元のカレーシ...今日の出張料理オーブンと圧力鍋

  • 桜咲く その前のピクニック

    孫たちに会いに行きました。ああ、シアワセ!これは桜みたいですが、なんという桜?こちらはは緋寒桜?みちすがら、なんと!ファン助産院の前を通りました!矢島助産院に働く自分には、尊敬の念だけ!来週には、もう桜でいっぱいの公園です。公園でピクニック。孫のお嬢さんはお母さんのお弁当でシアワセそうです。120gのおにぎりをおいしそうにぺろりと平らげました。ゼニアオイか、タチアオイ?花が沢山、咲いています。大宮八幡宮。なんと49年ぶりに訪れました。帰り、焼き鳥屋さんで一献。一緒に行った、下の息子とほのぼのした気分で帰ってきました。桜咲くその前のピクニック

  • 介護の隙間で 『竜泉寺の湯』へ

    今日は義母のデイサービスの日です。送り出しと迎え入れが必要です。諸々準備して、8時50分、出発。ワクワクの様子でおしゃれして送迎の車に乗り込みました。先日来た義兄夫妻が買ってくれたウォーキングシューズが履きやすいようです。庭の小さな水仙が心地よさげに咲いています。さて、私は家政婦業を開始。トイレ、風呂場の掃除、部屋の掃除機かけ、洗濯の時には、ワンピースや肌着も交換してもらいました。ご飯も炊いて、小分けして冷凍庫へ。朝食の片付けも済み、義父の昼ごはん準備もできました。9時45分、出発。バスに乗って、私鉄駅まで。今日は、えいやっと気合いを入れて、スーパー銭湯に行く事にしたのです。私鉄駅に送迎バスが来てくれるのです。去年12月、待てども来ない送迎バスを同じ場所で待っていました。バスが来ないので、電話したら、リニ...介護の隙間で『竜泉寺の湯』へ

  • 台所薬膳 春に心和みますよう

    地域で長く講師をさせていただいている会です。春は変化多く、心身ともに安定が難しい季節です。今日は気の巡りをよくして、心の安定をはかろうというレシピを身近な食材で作りました。鶏飯奄美の郷土料理です。今日は汁はかけないで作りました。気を補います。菜花と花麩のおすまし昆布とかつお節でだしをとりました。柚子の皮を散らして、気巡りアップ。しもつかれ郷土料理です。炒り大豆と鮭を大根おろしで煮ました。消化促進の体にやさしい献立です。蕎麦の実なめたけ蕎麦の実をから炒りして蒸し煮しました。えのきだけで、なめたけ作ってあえました。なめたけは、えのきを刻んで、しょうゆ、みりん、酒でよろみがつくまでいりつけて最後に酢少々を加えます。蕎麦の実は気の巡りをよくするのです。いい出来でした。らっきょうとわかめのレモンあえらっきょうは会員...台所薬膳春に心和みますよう

  • 道具使いで調理は楽しい 教室の助産院ごはん

    3月14日。いつもながら忙しい、ってありがたい事です。助産院ごはんは道具使いでサクサク。オーブンと圧力鍋、欠かせません。今日のごはん。黒米ご飯おかかふりかけ鶏手羽元のポトフ玉ねぎ、キャベツ、にんじん圧力鍋鍋で。ワンプレートでウィンナーのロールキャベツオーブンこんがり焼きじゃがかぼちゃスープ煮きゅうりの塩麹炒めツナ入り果実おやつは。助産師手作り、米粉のマフィンです♪道具使いで調理は楽しい教室の助産院ごはん

  • 北風ふく 助産所ごはんはいつも楽しく

    真冬の寒さではないけれど、北風がふく寒い1日でした。今日の助産所ごはんです。油揚と大豆の炊き込みご飯仙台麩と野菜のお汁さつま芋の焼き甘酢厚揚げのそぼろ煮青菜とにんじん、きのこの磯あえみかんおやつ。小豆の米粉マフィンです。今日は眼科に行けました。ドライアイ用と花粉症の目薬もらって、ひと安心。晩ごはん。簡単ビーフシチューじゃがいもミルク煮グラタンきゅうり、トマトのクミンサラダ明日は帰りに図書館に行ってこよう。北風ふく助産所ごはんはいつも楽しく

  • 出張料理 卒業ひとつ

    今日の出張料理。お子さまが赤ちゃんだった頃からお伺いしてきたママさん宅。今日で卒業です。お子さまの成長を見るのが仕事の大きな楽しみでした。今日ももりもり食べてくれます。「んっま!」の声に大笑い。なんてシアワセなんでしょう。ご家族のリクエストがいっぱい。ミートソース卵焼きニラ入りニラなしトマトと卵のスープハンバーグホワイトシチュー餃子のタネ他にも色々。声をかけてくださったママさん方が私の先生です。ありがとうございました!お花をいただき、感激です。帰宅して頑張った。今週の料理教室のレシピ、できました。ほっとして、晩ごはん作りも楽しめました。このところ、キッチンの片付けもちゃんとできず、家族に助けられました。今週は忙しい。がんばろう!歯科医院に行きたい。眼科にも、美容室にも行きたいな。それに癒しのテルメ。まずは...出張料理卒業ひとつ

  • 3月11日 出張料理と祈り

    2回めのお伺い。お産後もうすぐ1か月のママさん宅へ。作ったものです。ミートローフオーブン焼きじゃが白菜のミルフィーユ鍋など豚スペアリブが1キロ。圧力鍋で2種作りました。帰り道。立派なサンシュユの木。3月11日です。祈りの日。3月11日出張料理と祈り

  • 出張料理と家ごはん どちらも楽しんで頑張る

    今日は2度めのママさん宅へ。前回から1か月半近くがあいて、お子さまの成長ぶりに嬉しくもびっくり。今日の料理。リクエストいただいた、蓮根餅と白菜のミルフィーユ鍋を前回に続いて作りました。材料たっぷり。鶏胸肉は1キロくらいあちらこちらに使いました。豚ばら肉、牡蠣高野豆腐、切干大根、桜エビ、鰹節、昆布トマトジュース大根、里芋、小松菜、にんじん、蓮根、パプリカ、ブロッコリー、スナップエンドウお子さまも赤ちゃんから幼児期に。人見知りもしないで、だっこさせてもらって嬉しいです。自分の孫にも会いに行こう。夕暮れの街。今日も寒くて、軽いコートを着てきたのを後悔しました。さて、帰宅して晩ごはん作りです。豚スペアリブの煮貫ソース。八丁味噌を使いました。時間がなくても、圧力鍋鍋ですいすい作れます。あしらったのは、焼いた大根、蓮...出張料理と家ごはんどちらも楽しんで頑張る

  • 実家で 長い1日

    先週の土曜日は、夫の実家に日帰りサポートでしたが、今回は昨日来て、1泊しました。パソコンを持ってこなかったので、仕事はできません。朝ごはん2種。両親はナッツ、プルーン、バナナ入りのフルーツグラノラ。ジュース、ドリンクヨーグルト。私たちは、ご飯、みそ汁、納豆。仕事で夫は早めに出ました。午前中に洗濯、あちこち掃除し、玄関内外をきれいにしました。義母がデイサービスに行くと、義父は手持ち無沙汰そう。ため息ばかりついています。11時半に自分の食べたい物を冷蔵庫から出しています。昨夜のトンカツ卵とじです。早めにお昼。午後はiPadで読書です。芥川龍之介、山本周五郎を読んでいます。父をおいて出かけるのもためらわれて。3時前、義父は一人でコーヒーいれて、お菓子食べて「お三時」していました。2階にいる私には声もかけない。こ...実家で長い1日

  • 雪やみ 実家へ

    あらら、朝起きたら、外には雪が積もっていました。どうしましょう。今日は丘陵地帯の実家行きです。でも、雨にかわって雪はどんどん溶けていきました。10時出発。11時半着。ごはん準備して、注射。ベーコン、チーズのロールパンサンド。卵たっぷりのかぼちゃスープ。いちご2個。しっかり食べているのに、義母のグルコース値は上がらず、低下気味です。最近は血糖値が低めになることが多いのです。「お三時間」のコーヒーに角砂糖1つ入れました。3時から、義父のコレクションの映画鑑賞。小津安二郎の『東京暮色』観ました。素晴らしい映画です。淡々としているのに重い内容でした。家族がメインモチーフ。母性神話を少しばかり感じたけれど、いつもながら、笠智衆がいいのでした。今の自分の心に、ジャストフィット。ちょっと泣けました。センサー交換があって...雪やみ実家へ

  • おお寒、こ寒 助産院の元気ごはん

    3月7日。昨日に続き、寒くて雲の重い空です。今日も忙しい助産院ですが、活気があります。配膳時間も分量も、タイミングもそれぞれ違って、きれいな写真が撮れないのが、毎回残念です。でも張り切って、作っています。道具使いで、無駄なく作業。圧力鍋を時間差つけて2回使用。こんなごはんです。ひじき、にんじんご飯大根と厚揚げのお汁昨日、手羽元料理を作った時のゆで汁も使いました。ねぎ、小松菜と。ごぼうのしぐれ煮牛肉ではなく、豚肉で。圧力鍋で作りました。別に煮たにんじんとスナップエンドウと。ポテトサラダじゃがいもを圧力鍋で蒸しました。旨みが逃げず、美味しくできます。蒸す時に、丸ごとにんじんを1本一緒に。色々、使い回せます。パプリカとしめじのごまマリネみかん、いちごおやつは助産師手作り。米粉のバナナチョコチップマフィンです。お...おお寒、こ寒助産院の元気ごはん

  • 春は名のみ 今日の助産院ごはん

    3月6日。朝起きたら、屋根が真っ白。夜中に雪が降ったようです。雨にかわっていましたが、とても寒い1日です。お産もあり、産後ケアのご利用のママさんも多く、ごはん作りは大忙しです。黒米ご飯ワカメスープねぎ、にんじん、えのき、しめじオーブン焼きじゃがそぼろあんパプリカ、いんげん小松菜磯あえにんじんと春雨のサラダ果実おやつは、ココアのマフィン。お惣菜も作りました。朝は、所定の時間よりもかなり早く出勤します。ご入院も多かったということもあるのですが、厨房は全く片付けがされていなくて、調理前に片付けだけで、40分かかりました。さすがに、今日はむかっとしました。帰宅して、おうちごはん。鶏胸肉のクリームシチューとパスタ。まだ体調が戻らず、作るだけで食がすすみません。今日も早く寝ます。(いつもですが)春は名のみ今日の助産院ごはん

  • 山梨県立文学館

    今日訪れたのは、山梨県立文学館です。同じ敷地内の山梨県立美術館は改装中で残念ながら、休館中でした。こちらが、山梨県立文学館です。一昨年、美術館に来た時、時間が足りなくて文学館の方は、駆け足で巡ったので今日はゆっくり、楽しみました。新収蔵展が開かれていて、山梨の著名な歌人、飯田蛇笏、飯田龍太親子のこの地で読んだ歌や、歌壇の雑誌を育てた仕事ぶりなど直筆の句などの展示でたどりました。開催の展覧室の前に、吊るし雛などの手芸作品の展示もあり、心が和みました。大きな窓から休館中の美術館が臨めます。今日は午後近くから、あいにくの雨となりましたが、2日間の鑑賞旅行は、本当に心が豊かになる小旅行ができました。山梨県立文学館

  • 韮崎 大村美術館へ

    旧友たちと、韮崎の大村美術館へ。韮崎市制施行70周年記念企画展が開かれていました。一昨年、山梨大学内にある、大村博士の記念館に行きました。博士の長年にわたる絵画や陶芸作品の収集品を集めた美術館です。大村智博士は、韮崎出身にノーベル生理学・医学賞を受賞された科学者ですが、芸術に造詣が深く、生家のある地で、私説美術館を開いて今は市に寄贈されています。女性作家の絵画を多くコレクションされています。こじんまりとした静かな美術館で、心地よく鑑賞ができました。隣に韮崎大村記念公園があり、生家が蛍雪寮として公開されています。美術館は高台にあり、バス停からは八ケ岳、南アルプスが見渡せます。ぐるりと向きをかえると、富士山が見えます。今回の小旅行では、美しい山の姿を堪能できました。美術館を後にして今日の宿へ。KKR甲府ニュー...韮崎大村美術館へ

  • ひな祭り 助産院と出張料理で華やぐ

    3月3日。助産院はお産後のママさんだけで、穏やかです。桃の節句ですね。こんなごはん。鮭のちらし寿司コーンときゅうりトマトのかき玉汁鶏つくねと花型大根花型にんじんの炊き合わせブロッコリー添えかぶの梅なます小松菜、めかぶのあえものみかんの葛ゼリーおやつは助産師手作り。三色寒天ムースです。メニューカードに思いがこもっています。助産院の仕事が済むと、次の出張料理のママさん宅へ。途中に見たこの花。カラスノエンドウかと思って、Siriさんに聞いたらヤハズエンドウって言うのだそう。この花の咲く道をせっせせっせと歩く。2月の下旬にご出産されたばかりです。本当は1日にお伺いする予定でしたが、私の体調不良で日のべしていただき、今日になってしまいました。ここでもちょっとおひなさまメニューを作りました。立派なアサリと花麩のお吸い...ひな祭り助産院と出張料理で華やぐ

  • 夫の実家へ日帰り家政婦業務

    3月2日。心配なので、夫の実家へ日帰りで行ってきました。まだ体調がよくなかったけれど、行ってよかった。送った花がきれいです。食べる物、コンビニの3食分と今日の晩ごはん材料、義父母の大切なエネルギー源のジュース、牛乳、ドリンクヨーグルト買って、重い荷物です。両親はいたって元気。本来は義母のデイサービスの日でしたが、自分の体調不良で昨晩泊まれず、送り出しができなかったので、休んでもらいました。トイレと風呂掃除、洗濯、ゴミ出ししました。薬も1回ごとに分けて、ピルケースに入れました。食べ物の準備さえできていれば、ふたりは穏やかに過ごせています。こんな日帰りでもいいのかもしれません。一緒にお茶して、早めに帰宅しました。今日もホット葛ココアで晩ごはん。手間を惜しんで、電子レンジで作って失敗。今日も早めに寝ます。夫の実家へ日帰り家政婦業務

  • ホット葛ココア 今日は500歩

    3月1日。忙しい1日となるはずでしたが、深夜1時から胃腸炎症状が出て、予定はすっかり変わってしまいました。仕事が終わってから実家へ行き2泊の予定がすべてキャンセルとなりました。1日ずっと休んでいます。夜、症状がおさまってきたので。ホット葛ココアを作りました。本葛とココアを合わせ、牛乳を加えて火にかけ、とろみがつくまで練りました。最後にはちみつを少し入れて。今日、唯一の食べ物。歩数は500歩でした。明日は良くなりますように。ホット葛ココア今日は500歩

  • いつも忙しい助産院 だけど映画館へ

    2月29日。閏年の今年、29日も活気のある助産院です。お産進行中の方もいらして、食数は13。助産院としては、めっぽう多いのです。ターメリックライス高野豆腐と鶏ひき肉のミートソース焼きかぼちゃとブロッコリー添えてじゃがいも、にんじんのクリームコーンスープコールスローサラダみかん、いちご18品目ごはんです。おやつはバナナケーキでした。今日見た、ヒイラギ南天。開花が年ごとにずいぶん違って不思議です。同じ個体なんですが、早い年は12月。今年は遅いです。開花の条件ってなんだろう。さて。私の大好きな映画館『レッツ・シネパーク』が2月いっぱいで閉館になると知ったのは、もう2ヶ月以上前でした。もう一度行きたいと思いながら、日は過ぎていきました。昨日の夜、明日こそとスマホで座席の指定をとりました。最終日です。映画館が入って...いつも忙しい助産院だけど映画館へ

  • 今日の矢島助産院ごはん

    2月28日。今日の助産院ごはんです。ワカメ菜めし厚揚げと野菜のお汁さつまいもの甘酢がらめ大根のそぼろ煮春雨サラダりんごお惣菜も作りました。玄関脇の沈丁花も次々、花が咲いています。晩ごはんにごぼうのかき揚げ作ったけれど。誰も帰って来ません。あらあら。夜食2人分。ひとりで、結構、豪華な晩ごはんでした。今日、仕事から帰ったら。義母から葉書が届いていました。お誕生日にお花を送ったお礼の葉書でした。母は筆まめで、忙しい仕事のかたわら、みんなによく手紙をくれました。一族のメーリングリストでは、みんなの誕生日にお祝いメールを必ずくれたのでした。ありがたい。宝物です。今日の矢島助産院ごはん

  • 春近し 風強し 今日の出張料理

    2月27日。冷たい風が強く吹いています。青空だけど、とても寒い。今日は月に一度伺うママさん宅へ。1ヶ月たつと、お子さまの成長ぶりに驚き、可愛くて感激します。今日の料理。材料は。豚バラかたまりは700gくらいでしょうか。ひき肉1kg、ぶり3切、むき海老500gくらい、トラウトサーモン半身。牡蠣1kg。大根1/2本、にんじん3本、茄子4本、ごぼう2本、ピーマン4個、えのきだけ1パック。玉ねぎ3個、縮みほうれん草1わ、菜花1わ。卵2個、高野豆腐4枚。張り切って作りました。仕事が終わると。一直線でテルメへ。久しぶりです。中央線と武蔵野線を乗り継いで。強風に弱い武蔵野線は、運休区間があって、ダイヤが大幅に乱れていました。駅で降りたら、ちょうどいいバスがないので、テクテク20分歩いて到着。途中で河津桜見ました。湯面の...春近し風強し今日の出張料理

  • 空は青空 薬膳研究会の事務仕事終わる 晩ごはんはのんびり

    2月26日。東京栄養士薬膳研究会や自治会の事務仕事がすっきりすっかり終わって、いい気分です。発送のため郵便局に行く時に地味だけど元気な琵琶の花見ました。すごい青空。でも風が強くて、寒い1日です。畑にはホトケノザ。歯医者の治療、1週間遅れで行けました。いただき物の銀杏はもう随分、時間がたっています。冷蔵庫に入れたままでしたが、茹でて、銀杏バサミで殻を割り、皮を剥きました。心に余裕がないとできないな。麻婆なす風、昆布とれんこん梅煮、蒸し野菜のサラダには炒り卵。火鉢では牡蠣がグツグツ。春菊がきれいです。鰹はさっと炙って。生姜じょうゆでいただきました。最後に、手羽元のクリームシチューにフジッリ。満足の晩ごはんです。空は青空薬膳研究会の事務仕事終わる晩ごはんはのんびり

  • 寒い雨 穏やかな休日 東京薬膳研究会の写真送付

    2月25日。最高気温が5度。1日中、冷たい雨が降っていました。朝イチで、昨日の東京薬膳研究会、創立20周年記念祝賀会の写真をまとめていました。会の広報誌のための写真係を仰せつかっています。広報の方から、メールで添付と指示されたのですが、サイズが大きくて、5回くらいに分けて。自分はDropbox使っているので、それで共有でもいいんじゃないかと思ったのですが。今回、広報誌誌面を任されたお仲間と色々連絡メール。さてさて。外出は近くに買い物に。図書館に借りた本を返却に行ったら、施設の改良工事のため休館でした。残念。原田ひ香の本の返却だけ。で、『怖い絵』泣く女篇、読んでいますが、絵も字も小さ過ぎる。すごく面白いんだけど、夕方にはムリになりました。iPadで青空文庫読んでいます。山本周五郎『赤髭診療譚』8まできました...寒い雨穏やかな休日東京薬膳研究会の写真送付

  • 東京栄養士薬膳研究会 20周年記念祝賀会

    2月24日。市ヶ谷の私学会館アルカディアで東京栄養士薬膳研究会の創立20周年の記念祝賀会が開かれました。参加は150人を超えたそうです。会の代表、海老原先生のご挨拶から。お世話になっている講師の先生方。いつもありがとうございます。今日は薬膳研究会としては珍しいフランス料理。前菜は春の香り。スープには竹の子。柚子の香り。私も所属して20年近くになりました。このところ、研修会にはほとんど参加できていないのが、残念です。今日は義弟夫妻が実家に行ってくれて、記念祝賀会に出席できました。なかなか会えないお仲間との邂逅。嬉しい1日でした。東京栄養士薬膳研究会20周年記念祝賀会

  • 雨の休日 素晴らしい休日

    2月23日。1日雨です。私には素晴らしい休日。実家の宿泊当番でしたが、義弟夫妻が今日から2泊で、実家に行ってくれることになりました。ありがたいな〜。回覧板を回す以外、外にも出ないで、のんびりできました。朝ごはん。納豆うどん。晩ごはん。炒めた野菜、オーブン焼きの野菜、焼きソーセージなど。家族で、イタリアの白ワイン飲みました。義兄夫妻、義弟夫妻とネットで共有できるカレンダーで介護当番を、あれこれ相談しています。ここまで来るのには大変な事が多かったけど、今は3兄弟夫婦で、義父母を支えています。今日は、一昨年の5月に大怪我した夫が背骨の金具、除去手術して、帰って来ました。これが体に埋められていた金具。これを見て、胸が熱く痛くなりました。雨の休日素晴らしい休日

  • 寒い日 今日の助産院ごはん

    2月22日。2が並んでいいですね。今日はなんの日。すること満載の今日も忙しい助産院です。ひじきツナご飯ワカメスープ高野豆腐の五目煮こんにゃくごま煮花にんじん添え大根、にんじん、きゅうりの塩昆布あえ果実配膳も時間差なのです。次々と。今日のお惣菜。帰り道。緋寒桜にメジロが来ています。写真では、ぜんぜーん撮れません。さっきは、セグロセキレイ見ました。我が友は、井の頭公園で50種以上の鳥、姿見て、声聴いたそう。すごいな。今日の朝は、朝ごはんと昼ごはんの準備して実家を7:48に出てきました。注射は、訪問看護師さんが来てくれるので安心して、出かけました。最近、2回、訪問忘れあったので、朝、「今日3回、よろしくお願いします」とメッセージ送りました。帰宅して、買ったもの晩ごはん。キャベツ千切りと菜花からしあえだけ作りまし...寒い日今日の助産院ごはん

  • 肌寒い日 今日の助産院ごはん

    2月21日。昨日の暖かさから打って変わり、10度ほども気温が下がって肌寒い雨の1日でした。お産もあり、産後ケアのご利用も多く今日もとても忙しい助産院です。配膳時間も食事量もおひとりおひとり違います。写真撮るのも大変。おしゃれに撮れなくて、いつも残念に思っています。黒米ご飯根菜汁ごぼうたっぷり。大根、にんじん、しめじにしいたけ。ねぎと青ねぎ。オーブン焼きじゃがのそぼろ煮じゃがいもを切って、オーブン210度で20分焼きます。別鍋で鶏ひき肉をみりん、しょうゆ、だしで炒りつけ、焼いたじゃがいもを加えてそぼろあんを絡めます。パプリカと小松菜を彩りに。昆布とれんこんの梅煮だしをとった昆布を冷凍しておきます。それを圧力鍋5分加圧。れんこん薄切り一緒に入れて。練り梅の酸味がほんとうに美味しい、最近の定番です。春雨とにんじ...肌寒い日今日の助産院ごはん

  • 東京栄養士薬膳研究会 百菜元気新聞『漢方スローライフ』撮影会

    2月20日。東京栄養士薬膳研究会としてレシピ提供をしている百菜元気新聞。最後のページ『漢方スローライフ』のレシピ料理の撮影会でした。国際薬膳師でもあり管理栄養士でもあるお仲間が集まりました。その手際のよさ!調理実習室の様子。材料。撮影もサクサクと。百菜元気新聞、最新号の『漢方スローライフ』自分が所属しているこの会の研修会には義父母の介護があり、もう1年近く参加ができていません。この百菜元気新聞は、なんとか会の活動として末席ながらも、参加できています。晩ごはん。日中のレシピの最終の修正を各自して、添付ファイルで確認し合っています。キャベツが2玉あるので、1/2玉を豚バラ肉とピリ辛鍋にしました。朝、玄関脇の沈丁花がほころび出したのを見て、ふんわりした気分。今日も無事に終わりそうです。東京栄養士薬膳研究会百菜元気新聞『漢方スローライフ』撮影会

  • 国立 麦酒堂 KASUGAI(カスガイ)

    2月19日。今日は古いママ友と国立の麦酒堂KASUGAI(カスガイ)へ。クラフトビールが8種。友人は苦味が強い左。私は果実の香りのする軽めのビールを。グリーンサラダや。塩麹漬けの鶏胸肉の唐揚げ。これはアイスチーズケーキ。おつまみにもなる大豆を使ったアイスチーズケーキです。スパイスを添えて。駅から少し遠いですが、歩くのが大好きな私たちは街歩きを楽しんで、店に到着。山茱萸の花が咲き出していました。国立麦酒堂KASUGAI(カスガイ)

  • 府中美術館 白井美穂『森の空き地』

    2月18日。月に一度の美術館巡りの日です。朝、夫の実家で注射などのお世話してから出かけてきました。友人が探してくれた企画展。府中美術館白井美穂『森の空き地』です。初めての美術館、初めて出会った現代美術家。とても刺激的なのですが、私の頭ははてな??だらけ。このリーフレットの画像は、映像作品のひとコマです。不思議の国のアリスを題材にしているようです。インスタレーションは、じかに心を揺さぶる。本当はもっと理解しなくてはと思うのですが、難しいです。でも、なんだ、なんだ、これはなんだと頭を傾げながらも、いいね、いいね、好きだわ、これは、と胸が躍るのです。こじんまりとした美術館は、日曜日でも、混雑はしていません。ゆったり、友人と、感想やら雑談やら交えて、館内を観てまわりました。常設展も、会場が思いのほか広くて、作品も...府中美術館白井美穂『森の空き地』

  • 義父母の家へ 介護当番

    2月17日。昨日の午後から夫の実家へ。到着したら、即座に家政婦業に専念します。トイレ2つとお風呂掃除、洗濯では内容を丁寧にチェック。不要なもの3つ除去。冷蔵庫の在庫確認して、整理整頓。すっきりしました。晩ごはん。実家では、とにかく在庫整理なのですが、鶏胸肉1枚で、オーブンカツレツ作りました。義父母の日中の買い物は、シルバーカーにそのまま入っていました。重くて大変だったでしょう。お刺身、冷凍枝豆、白菜漬けを出しました。私は海苔巻き買いました。食べやすくて、喜ばれたような気がします。iPadと読みさしの本を持って来ました。今更って気がするのですが、ハリー・ポッターの最初の映画『賢者の石』を観ました。すごく古いのね。2001年作。面白かった。次々観よう。実家の庭では、クリスマスローズが綺麗に咲いていました。窓の...義父母の家へ介護当番

  • 台所薬膳を楽しむ ストレス解消と風邪予防

    2月16日。薬膳を楽しむ会の料理教室でした。身近な食材で、シンプルな台所薬膳を作りました。今日の料理。梔子クチナシと菜花のお寿司鶏そぼろを添えてネギみそ風邪予防のインスタントみそ汁です。おかか、ネギ、生姜、レモンを使います。イカとキクラゲのピリ辛炒め紫キャベツとセロリのマリネホット葛ココアきれいな色の材料たち。お茶は岩手でいただいた百年茶今日の会員の皆さま。緋寒桜が咲き出しました。今日もありがとうございました。仕事が終わって、午後からは、介護当番で実家に行きます。台所薬膳を楽しむストレス解消と風邪予防

  • 春一番 今日の助産院ごはん

    2月15日。春一番がふいたそうです。朝から温かい日でした。今日の助産院ごはん。鮭ワカメご飯ごぼうとかぼちゃの根菜汁鶏つくねと大根の旨煮かぶの梅柚子香なます果実今日は麺類ご希望のママさんもいらして、個別対応しました。おやつはマーブルケーキです。お惣菜も作りました。朝、マンサクが咲いているのを見ました!春一番今日の助産院ごはん

  • 忙しい助産院 今日の矢島助産院ごはん

    2月14日。暖かくなりました。お昼ごはんは11食。にんじんツナご飯オートミールシチュー高野豆腐のそぼろ煮蒸しなすとピーマンのごまみそあえほうれん草とキノコの磯あえみかん今日使おうと思った野菜。ファミリーサロンにお届けが2食です。テーブルいっぱいに並びました。おやつは助産師作の豆乳ココアプリン。午後はお惣菜のご依頼もあって、晩ごはん準備と同時進行でせっせと作りました。今日は歯医者受診日。そのあとは、講座の食材の買い出し。梅の木のバックの夕焼けがきれいです。よく動いて、14,000歩歩きました。忙しい助産院今日の矢島助産院ごはん

  • 出張料理とお花のお稽古

    2月13日。今日はもう随分長いお付き合いになるママさん宅へ。孫のように可愛い、末っ子のおぼっちゃま。今日も張り切って作りました。鶏肉は2キロくらい。塩麹ロースト、トマト煮、クリームシチューに。スペアリブや豚足は活力鍋で、時短料理。リクエストの餃子の種、卵はニラ卵と厚焼き卵。沖縄の車麩は甘辛煮、牛肉薄切りは簡単ビーフシチュー。麻婆なす風。真鯛のあら汁。じゃがいもそぼろ煮とポテトサラダ。今日は肉料理中心でした。ちょうど在宅だったパパさんが、洗い物手伝ってくださいました。今日もシアワセに料理させていただきました。ありがとうございました。急いで帰宅。1時半から、今、最高に楽しいお花のお稽古があります。アウスブライテントーツーリュックフューレントと言うのが今日のテーマです。拡散させるー引き戻すと言うドイツ語なんだそ...出張料理とお花のお稽古

  • 家で仕事 電話で実家サポート

    2月12日。今日は次の講座のレシピ作成に取りかかっています。今日の義母のインシュリン注射は訪問看護師さんに3回お願いしてあります。確認の連絡をしました。窓口の義姉から、今後の訪問依頼をしてもらいました。朝、両親はなかなか起きないので、訪問時間の8時より前、7時50分に必ず電話しています。電話サポートも欠かせません。さて我が家の朝ごはん。羽釜を使ったガス直火の炊きたてご飯、昆布と鰹節でだしをとったみそ汁。納豆、焼き鮭、紫キャベツとセロリのもみ漬け留守していたので、食材があまりありません。伊予柑、りんご、ヨーグルト少し。贅沢ではありませんが、これが美味しいです。レシピがまとまって、試作のために買い出しに。日中、訪問看護師から昼の注射訪問忘れたと連絡着信。グルコース値の急上昇はこのためね。もう頼るしかない訪問看...家で仕事電話で実家サポート

  • むせない食事 低糖質の食事

    2月11日。石和温泉喜仙の朝ごはんです。丁寧な和食です。ビュッフェ形式だとパン、ソーセージ、ジュースを選ぶ両親ですが、今日の朝ごはんはよく食べてくれました。実家での朝は、シリアルにナッツ、プルーン、バナナをボールに入れ、温かい牛乳をかけます。フルーツグラノラで、義父はいつも飲み込みづらそう。今日の和食の朝ごはんはむせないし、飲み込みづらくもない。こういう食事って、食べやすく、体に優しい食事なんだと再確認しました。ご飯、みそ汁、納豆、焼き魚に生卵、湯豆腐など。義母も随分よく食べたのですが、宿を出てドライブしていたら、血糖値を反映するグルコース値が下がっていきました。和食って、低糖質食でもあるのね。いつもの朝の、ジュースや甘みのあるドリンクヨーグルトなど、高糖質なんだな。なんてのんびり考えていてはダメ。グルコ...むせない食事低糖質の食事

  • 両親と 石和温泉 喜仙へ

    2月10日。両親と温泉行きでした。金土日は、私の介護当番。夫は週末に仕事があるので、そういう事になっています。木曜日に、週末に休みが取れたということで、両親と小旅行に行こうかと。自分も忙しいけど、木曜日に宿を探しました。焦って探しました。石和温泉、喜仙。一番高い部屋を予約したら、夫からダメ出し。じゃらんで予約したけど、電話で直接宿に連絡して、安い部屋に変えてもらいました。土曜日、実家で宿のクチコミ見ていたらエレベーターがないという事わかりました。即座に宿に電話しました。変更してもらった部屋は2階でした。歩行の不自由な母にはムリ。階下にしてくれるよう頼んだのです。結果、この別邸という離れの部屋になりました。まあ、豪華。こんな部屋に泊まった事ありません。本来の価格より、すごく安くしてもらいました。豪華で驚きま...両親と石和温泉喜仙へ

  • 誰かいる

    2月9日。朝イチ夫の実家へ。介護関連の連絡業務が多すぎて、へこんでいます。今日の昼は訪問看護のはずではと、連絡もらいました。介護保険の窓口は義姉ですが、連絡の食い違いあり。ネットに共有できる、介護当番カレンダーをアップロードしてもらっていますが、うまくいかないことがあります。昼ごはん。義父の嚥下機能の低下で、飲み込み辛い、むせるという事が多いのです。食べやすさ優先で。ベーコンチーズのロールパンサンド。配膳直前にレンチン30秒でふっくらと。かぼちゃと卵のスープ。ポンカン。スープは、姪からのプレゼントのレトルトのかぼちゃスープ1袋を使ってアレンジしました。牛乳と卵を加えて、水溶き片栗粉でとろみをつけて。これは、食べやすそうでした。両親の昼寝中に晩ごはん準備。今日の材料。じゃがいも1個、玉ねぎ1/4個、にんじん...誰かいる

  • サクサク霜柱 今日の助産院ごはん

    2月8日。今日の助産院ごはんです。黒米ご飯ニラ卵汁小松菜とにんじんの白あえ塩麹ローストチキンと大根の煮物にんじん、小松菜と。大根皮のきんぴら小さな三角こんにゃくの煮もの添えていちごおやつ。朝、出勤時には、霜柱。踏むのがもったいないな〜。晩ごはん。実家の介護当番、夫と私で交互に。今日は宿泊なしの日です。心配は尽きないんだけど。牡蠣フライ、牡蠣のアヒージョ。なすミートソース。今日もちゃんとできたかしら。サクサク霜柱今日の助産院ごはん

  • 創意と工夫。普通の食材で助産院ごはん

    2月7日。今日の助産院ごはんです。・ひじき菜めし・きのこと厚揚げ、豆腐のお汁・ごぼうのしぐれ煮・おから入りポテトサラダ・高野豆腐のごまあえ・煮りんごのフルーツポンチおやつは。米粉の抹茶甘栗マフィンです。助産院で仕事をしていると、楽しくて、産後ケアのママさんに喜んでいただきたい、今のママさんの体と母乳育児に少しでも役にたちたい、と思うのですが、調理しているうちに、ただ今の作業だけが目的になってきます。これは至福の時です。雑念がなくなります。これは途中。朝は、昨日の雪で、路面が凍結している道もあって、注意して歩きました。今日も無事に終わりそうです。創意と工夫。普通の食材で助産院ごはん

  • 雪かき ごはん作り

    2月6日。昨夜半まで雪が降りました。東京とはいえ、都心から離れた多摩地区のはずれの実家近辺は、15cm以上の積雪でした。7時前に雪かき開始。玄関先から門扉、それに駐車場の雪かきしました。情けない顔の雪だるま作りました。食事準備して、2本の注射して。午前中にやって来た夫と道路の雪かき。実家は坂道の交差点に面していて、車の通行に積雪はとても危ない。近所の人も出て来て、みんなでせっせと雪かきしました。汗びっしょり。頑張りました。お昼ごはん。天丼弁当を、天ぷらをカットして、めんつゆでやわらかく煮付けて、温めたご飯にのせました。ゆで卵をのせて、菜花のかき玉スープつけました。ゆで卵とスープは喜ばれたようですが、天丼は不評でした。午後は、夫が母を糖尿病内科クリニックの受診に連れて行きます。私は駅まで車に乗って、家に帰り...雪かきごはん作り

  • 実家の介護当番 雪の巻

    2月5日。節分、立春を過ぎると、寒さが一番となるようです。昨日から夫の実家で3回の注射と食事のお世話して、夕方に自宅に戻る予定でした。昨夕、夫が来て、今年初めての4人揃っての晩ごはんでした。今日の朝ごはん、2種。夕方まで、実家にいるので、庭掃除、ゴミ出し、玄関タイルの拭き掃除、テーブルクロスを替えて、洗濯3回。紅梅の枝に、メジロが来ています。10時です。お昼は、コンビニごはん。かつ丼を温めて両親に。昨日作ったスープをつけました。私はいただきもののそうめん。義父が麺類嫌いなので、ひとりで。昼近くから雪が降り出しました。どんどん積もってきます。朝、紅梅で花をついばんでいたメジロが雪の中、枝に止まってさえずっていました。休む所を見つけてね。お昼食べて、急いでセブンイレブンまで買い出しに。午後には、ジーン・ケリー...実家の介護当番雪の巻

  • 実家の当番日

    2月4日。夫の実家へ朝イチで。ほんとに嫌なもの見て心がなえる。キッチンにエスプレッソコーヒーが置いてありました。夫が帰る前に淹れてくれたのでした。ありがたいな。お昼ごはん。ベーコン、チーズのロールパンサンド。豆腐と卵スープ。変わり映えしません。果実が少し。庭の紅梅が咲き出しました。あらら、ピンボケ。晩ごはん。夫が来て、両親と4人の夕食。ありがとう。両親は歳を重ねても、枯れることがないっていいことなんだろうと思うけど。実家の当番日

  • 河辺温泉 梅の湯 もえぎの湯は次回

    2月3日。張り切って、奥多摩、もえぎの湯へ。車中で、もえぎの湯Webサイト見たら4月まで長期休館でした。なんと!この失敗、あるある。ネットで情報サイト見ても、そんなこと出ていませんでした。自分が悪いんだけど。急遽、検索して色々見ました。で、行ったのは河辺温泉、梅の湯。これは期待してなかったけど、大成功!青梅線、河辺駅からコンコースを渡って一直線!こんな入り口。館内5階が入り口受付、食事処や売店。6回が湯処。このビルです。ホント駅前なんです。2階から4階は、図書館。帰りに一巡しましたが、雑誌の揃え方がすごい。点字雑誌もありました。1階はデイケア施設でした。温泉施設は、6階にあり、露天は日差しさんさん。露天は井水循環。屋内は温泉循環で、アルカリ単純泉。私のチェックポイント、ジェットバス。こちらは、エステバスと...河辺温泉梅の湯もえぎの湯は次回

  • 仕事する 日常から離れる

    2月2日。朝から、今日締切の仕事の最後の見直しをしていました。今日は実家の介護当番日でしたが、夫が代わってくれました。昼ちょっと前に仕上がり、エクセルファイルを送ることができました。ではでは。行きましょう、我がテルメへ。遠くに行くことはできませんが。日常から離れることができます。今日は3時間のんびりしました。途中で1時間の休憩。あー、おいしい。ジェットバスで、足裏マッサージできました。サウナに入り、寝湯で、空と雲と大きな欅を眺めてくつろぎました。帰り道。梅が香っています。夜は誰もいないので、ひとりごはん。残ったものも、ちゃんといただく。夜はAmazonプライム・ビデオで映画を観ました。劇場でも封切り時に観た『翔んで埼玉』。ホントに面白い。東京一極集中化を揶揄しているような。対立していた埼玉県人と千葉県人も...仕事する日常から離れる

  • 北風ぴーぷー 今日の助産院ごはん

    2月1日。春近し。夕方の風は冷たかったけれど、日中が日差しも温かでした。助産院は、今日も大忙しです。ワカメご飯オートミールスープオートミールの分量を加減して薄いとろみであっさりと。玉ねぎ、にんじん、かぼちゃ大根と鶏つくねの煮ものつくねは鶏ひき肉、玉ねぎ、パン粉、卵オーブンで焼きました。大根、にんじんをだしと塩麹で煮て、後で合わせました。青みは小松菜。蒸しキャベツの生姜酢じょうゆあえキャベツ、えのき、パプリカをひと鍋で蒸し煮して、すりおろし酢じょうゆであえたシンプルな献立です。昆布、れんこん梅煮圧力鍋で昆布を梅煮。れんこんと合わせて。梅の酸味がおいしいです。りんご配膳時間もお客様によって違います。おやつをお昼にお届けするママさんもいらして。おやつは助産師が作ったプリンです。晩ごはん。昨日のパスタをリメイクし...北風ぴーぷー今日の助産院ごはん

  • 今日も元気 矢島助産院の昼ごはん

    1月31日。お昼ごはんです。黒米菜めしかぶの葉でささがきごぼうのお汁白菜と鶏肉の塩麹蒸しあやめかぶのなますほうれん草の磯あえみかん今日も忙しい1日でした。今日も元気矢島助産院の昼ごはん

  • 春を待つ 今日の出張料理の喜び

    1月30日。毎日が穏やかに過ぎていきます。今日は初めてのママさん宅へ。産後ケアをご利用くださったママさんです。こんな料理。初めてのキッチンで、段取りも十分でなく申し訳ないです。ママさんとは、温泉好きで意気投合。楽しい会話で、ついつい、時間が押してしまいました。ありがとうございました!春を待つ今日の出張料理の喜び

  • 1日家で仕事 歯医者に行けた ヤッホー

    1月29日。今日は仕事がキャンセルになって、自由時間ができました。ずっと行けなかった歯医者へ。あー、よかった。もうしばらくお世話になる自分の歯。ちゃんと治さなくっちゃ。後は、ひたすら仕事です。階下は夫の工房となって、以前使っていたパソコンデスクは使わなくなりました。それで2階の居室でソファに座り、子どもの使っていた椅子に厚い本を重ねた上にパソコン置いて仕事しています。長時間座っていると腰にくるので、頻繁に立ち上がりキッチンへ。パソコンのディスプレイに休憩しませんかのコーヒーカップが右下に出てきました。おやー珍しい。最近はこんなに集中してパソコンに向かうことなかったです。入浴、食事を挟んで、21時まで仕事しました。今日の晩ごはん。年末に生活クラブに頼んだエビフライがあったレンチンポテトサラダコンビニで買った...1日家で仕事歯医者に行けたヤッホー

  • 穏やかにくらす 仕事もせずに本を読む

    1月28日。朝から、せっせせっせと仕事のはずでした。お客様から、ご都合悪く、明日の出張料理、キャンセルのご連絡をいただきまして、休日になりました。気持ちが緩んで、仕事は明日にまわすことに。いつもの家事のほかに、今日は風呂掃除と風呂釜洗浄をしました。心身の癒しのため、色々、バスグッズを使っています。そのせいか、この頃、お湯に芥が漂うようになりました。もっとまめに洗浄しなくては。ネットで調べて、ドラッグストア開店と同時に洗浄剤を買ってきました。風呂掃除もして、浴槽の蓋も磨いて、清々しい。朝から、少しだけ仕事もしましたが、ご連絡いただいて、すっぱりやめた。後は、細々、動きながら、読書しています。日中、本読むって気分がいいです。晩ごはん。えのき入りの焼売作りました。そして、キャベツがいっぱい。焼売の付け合わせにせ...穏やかにくらす仕事もせずに本を読む

  • 『学びの食卓』プロデュース 10周年おめでとう

    1月27日。『学びの食卓』プロデュースを主催している武藤さんが会社創設して10周年のお祝いがありました。場所は椎名町のカリーカフェレストランCostadelSol。4年ぶりに仲間が集まりました。『学びの食卓』プロデュースは、食べて、学んで、会話するというコンセプトで、これまでも様々な健康・食育関連の企画を展開してきました。もう7,8年前になりますが、「薬膳のキホン」というイベント、ぶどう生産者中村さんとワインと薬膳のコラボ企画など一緒に活動のお手伝いができたこと、とてもいい経験ができました。宴の始まる前のCostadelSolコスタデルソル。ワクワク。今日もおいしい料理が並びます。かぼちゃ入りのオムレツ。ムール貝と砂肝のピンチョス。ピザが2種。白身魚と蒸し白菜のカルパッチョ。揚げ物。豚肉のペペロンチーノ。...『学びの食卓』プロデュース10周年おめでとう

  • 実家で仕事する 掃除する ごはん作る

    1月26日。生活クラブの荷受けして、朝イチで実家へ。パソコン持って行きました。仕事します。義父母の世話もします。さあがんばろう。道すがら。満開の蝋梅。咲き始めた紅梅。昼の注射と食事提供。作りましょうかと聞きましたら、買ってあるかつ丼がいいと。これが好きなんだな。義父の好み尊重です。かつ丼1つを両親ふたりで。せめて、スープを。卵と豆腐のとろみスープです。スマフォのレンズがくもっていたのかしら。実家で気を入れて仕事しています。自分のレシピ本が役に立っています。お三時間して、義母が散歩行こうと。意欲的でいい感じ。近所の公園まで。とても寒いです。晩ごはんは、両親が買ってきたお惣菜が中心。食べたいもの食べてもらいます。買ったものもムダにしたくないです。昼と同じでスープだけ。かぼちゃのポタージュです。菜花やピーマン焼...実家で仕事する掃除するごはん作る

  • 食材をムダなく 今日の助産院ごはん

    1月25日。院長から使ってと言われた手羽元。分量が半端で色々やりくりしました。鶏手羽元のトマト煮込み手羽元は圧力鍋でやわらかく煮て骨をはずしました。玉ねぎ、ニンニク、カットトマト缶とトマトジュースターメリックライスに添えてワンプレートにブロッコリー、オーブン焼きポテトと蒸しにんじんのクミンサラダ白菜のオートミールスープ大玉白菜はファミリーサロンのスタッフの畑から。梨のコンポートでフルーツポンチ梨は長野の叔母がりんごと一緒に送ってくれたものです。ことこと煮て、肺を潤すデザートに。今日も道具が活躍してくれます。圧力鍋で手羽元と玉ねぎを煮るところです。じゃがいもはカットしてオーブンでこんがり焼きます。蒸し煮したにんじんやブロッコリーや。あらら、鶏のトマト煮、スタッフの分がなくなってしまいました。スタッフには、ツ...食材をムダなく今日の助産院ごはん

  • 今日も元気で 助産院ごはん

    お1月24日。今日の矢島助産院ごはん。並びました。今日は12食。ファミリーにお届け3食でした。黒米ごはんおかかごまふりかけごぼうとかぼちゃのお汁高野豆腐と厚揚げそぼろ煮ブロッコリーの春雨サラダみかんおやつは、ココアケーキですq助産院はお産もあり、ほんとうに忙しいです。さて、仕事を終えて。帰宅して、もう少し仕事しようかとも思うのですが、もう1日に複数の仕事はできないな〜。息子は病院で検査して、インフルエンザでもコロナでもないこと分かりました。ペペロンチーノ焼きそばオーブンチキンカツ菜花あえものなど。高校時代の同級生から勧められて。岩崎ちひろのドキュメンタリー映画観ました。ああ、いいな。東京、練馬に美術館があります。長野の安曇野にも美術館があり、どちらにも行きました。美しい。思いを伝える強い絵でもあります。映...今日も元気で助産院ごはん

  • 『さかもと助産所 研修会』 冬の温めママごはん

    1月23日。今日はさかもと助産所のスタッフ研修会でした。固苦しいものではなく、キッチンスタッフの交流の場になるといいな、って感じ。和気あいあいと調理しました。作ったもの。昨日は、つむぎ助産所。同じメニューですが、この時期、補陽の献立知識役にたつと思います。逆光で撮ってみました。すごくステキな助産師とキッチンスタッフさんです。つむぎ助産所の愛さん、さかもと助産所の深雪さん、ともに矢島助産院で修行して独立した助産師さんで、素晴らしい職業人なのです。深雪さんの助産院で働いていた柴さんが開業したここみ助産所のスタッフさんもつむぎの料理会に来てくださっています。こんな助産所、助産院交流がとても意義あると思っています。助産所はスタッフの人数も少なく、視野が狭くなりがち。他の産後ケア施設との交流で、世界を広げられたら、...『さかもと助産所研修会』冬の温めママごはん

  • つむぎ産後ケアサロンへ 両親電話サポート

    1月22日。練馬のつむぎ助産所併設のつむぎ産後ケアサロンへお伺いしました。今日のテーマは、『冬の温めママごはん』作ったものです。干しエビと干し椎茸のおこわ黄耆入り鮭の白雪汁にら玉甘酢あんかけ蒸しにんじん生姜酢あえかぼちゃ白玉棗入りおしるこビタミンカラーの元気食材皆さんと作業進めています。大事な大切な時間です。今日もありがとうございました!自宅から出かけて自宅に帰ります。義母のインシュリン注射を訪問看護師さんにお願いして、実家発、実家着で仕事に出るのを減らす事ができました。昨日は夕方に来てくれた事を忘れて低血糖になり、実家に行かなくても、別の方法でていねいなサポートが必要と反省しました。今日の朝は、7時50分に電話して起きている事を確認して、今日は訪問看護師さん3回来る事を伝えました。昼、グルコース値はいい...つむぎ産後ケアサロンへ両親電話サポート

  • 日曜日の助産院ごはん ジェットコースター介護

    1月21日。実家から助産院へ。日曜日は道もバスも電車もすいていて、のんびり出勤です。しかも、義母のインシュリン注射は訪問看護師さんにお願いしてあるので、とても気持ちがラクです。朝食、昼食の準備してきました。日曜日、出産が減って、昔と比べるととてもゆったり仕事できます。平日が忙し過ぎますなんですが。こんなごはん。ひじき菜めしかぼちゃと長芋スープオートミール入りかぼちゃと玉ねぎをことこと煮て、粒々オートミールを入れます。長芋すりおろしでとろみをつけた体にやさしいスープです。豆腐ハンバーグひとり鶏ひき肉45g木綿豆腐はひとり70gです。蒸し煮白菜の胡麻酢あえ、にんじんグラッセピーマンジュウジュウ焼きを添えて白菜の芯の塩昆布あえりんご葛煮おやつは、黒ごま、黒豆のケーキです。今日の晩ごはんは手抜き。握り寿司買ってき...日曜日の助産院ごはんジェットコースター介護

  • 実家で働く

    1月20日。午前中に自宅を出て、12時前に実家に着きました。今日は義母がデイサービスに行っているので義父が1人。夫が昼ごはん準備していました。JR駅中スーパーで重い物買いました。牛乳、ジュース、ドリンクヨーグルトです。卵、豆腐、クリームコーン、野菜は少し。実家の冷蔵庫の在庫確認してから、午後、義父の昼寝中にセブンイレブンまで行きました。あす、明後日の夜は宿泊なしの日です。2日連続の宿泊なしは初めてです。実家に着いて、トイレ、風呂場の掃除、洗濯、冷蔵庫の片付けとゴミ出し準備。高齢者向け、ゴミ回収サービスでとても助かっています。敷地内にゴミ集積場を作り、週2回の可燃ごみ回収時に、別の曜日のゴミも回収してくれるのです。晩ごはん。冷凍庫の豚かたまり肉を使いました。買ったままで、誰も使わない。圧力鍋でトマト煮にしま...実家で働く

  • 薬膳を楽しむ会 冬 補陽の薬膳

    1月19日。身近な食材で作る、台所薬膳。教室の皆さん、今年もよろしくお願いします。今日のテーマは、『補陽と養腎』。温めて、腎を養う食材を使いました。干しエビ、干し椎茸のおこわ黄耆入り鮭の団子汁ニラ玉甘酢あん蒸しにんじんの生姜酢あえ棗入りおしるこかぼちゃ白玉お茶はルイボス生姜茶元気が出る色合いです。会員の皆さん今年もどうぞよろしくお願いします。今日は実家当番でしたが、夫が代わってくれました。今週は忙しかったので、ちょっとバテ気味で助かりました。残った仕事を全部片付けて、気分もスッキリ。薬膳を楽しむ会冬補陽の薬膳

  • キャベツひと玉使い切る 今日の助産院ごはん

    1月18日。自分は昨日より食数が減り、11食だったのでそれほどとは思いませんでしたが、同僚助産師たちは、産後ケアの仕事や検診やウィメンズサロンで再開した対面のお茶会等でほんとうに忙しそうです。お昼には、大玉キャベツ1つを使い切ってごはん作りをしました。2種のロールキャベツ。東都生協のシンプルなウィンナーソーセージを使ってロールキャベツを。もう1種は高野豆腐を巻きました。さつま芋ご飯ロールキャベツの残りのキャベツで粕汁しいたけ、にんじん、厚揚げとおからのサラダかぶ、にんじん、小松菜と乾燥おからを使いました。昆布とれんこん梅煮ごまあえだしをとった昆布を圧力鍋で梅干しと7分煮ました。そこにれんこんスライスを加えて煮ます。酢、みりん、しょうゆで味つけして炒りごままぶしにしました。柿こんな風にロールキャベツを煮まし...キャベツひと玉使い切る今日の助産院ごはん

  • 細やかに対応している助産院ごはんです

    1月17日。お産もあり、産後ケアのご利用の方も多く、相変わらず忙しい矢島助産院です。助産院としては食数が多く、対応すべき事も色々あって、少しも気が抜けません。今日の昼ごはん。黒米ワカメ菜めしオートミールシチューかぼちゃ、さつまいも、玉ねぎで高野豆腐と鶏肉の旨煮パプリカ、にんじん、ブロッコリーレタスとかぶのサラダれんこん梅なますみかんおやつは、ブルーベリーのマフィンです。配膳時間もお一人ごとに違いますし、おやつをお昼にお出しするママさんもいらっしゃいます。食物アレルギーはもちろん、お好みにも対応して、食事を調整しています。ママさんに美味しいと言っていただけるのも嬉しい事ですが、スタッフの皆さんも食後に、これがこのように美味しかったといつも伝えてくれます。これが、ありがたく嬉しい事です。忙しくて、ゆっくり食事...細やかに対応している助産院ごはんです

  • 北風に押されて 今日も出張料理

    ほんとうに冬らしい、とても寒い日でした。風も強く吹いています。今日は2か月ぶりのママさん宅。12月は遊ぶのに忙しくて、ご予約をあまりお受けできませんでした。2か月あくと、赤ちゃんの成長ぶりにただびっくり。大きくなりました。今日の料理です。筑前煮サーモンムニエルしめじソテーと煮込むハンバーグ焼きピーマン添え高野豆腐そぼろ煮サーモンマリネ炒り卯の花手羽元甘辛煮キクラゲとブリ照りねぎえのきあんかけ牡蠣のアヒージョ大根だし煮今日は手羽元茹で汁昆布鰹節もだしにんじん、蓮根、牛蒡の野菜のだしを使いました。切干し大根煮付けおかかふりかけ大根皮と昆布のきんぴら根菜とじゃこのあっさり炒めほうれん草と卵のソテーガステーブルには、白菜とばら肉のミルフィーユ鍋です。サクサク進んで、早めに終了。今日はこの後、今年初のテルメです。1...北風に押されて今日も出張料理

  • おお寒 こ寒 今日の出張料理

    1月15日。出張料理の仕事です。1年ぶりにお伺いしたママさん宅です。今日、作ったもの。並びました。食材は。豚ひき肉牛ばら肉鮭厚揚げ、卵じゃがいも、玉ねぎ、にんじんほうれん草、ピーマンキャベツ、かぶ、大根、大根葉、ニラ今日もありがとうございました!料理する楽しい気持ちが続いて。こんなごはん。朝は実家から一度家に帰りました。朝食、昼食の準備して、8:30出発でした。今日も歩いた15,000歩。おお寒こ寒今日の出張料理

  • 実家2日め 全国女子駅伝を観る

    1月14日。今日はインシュリン注射を3回するのが大事な仕事です。午前中にセブンイレブンに買い出しに行きました。コンビニまで坂道上がって降りて、片道9分。明日の夜は宿泊なしの日なので、両親の食べ物の調達です。作ったものより、食べやすい丼ものがお気に入り。レンジで温められるから便利です。牛乳やジュース、ドリンクヨーグルト、じゃがいも。重い荷物でした。両親は日向ぼっこです。今日は窓ガラスの拭き掃除しました。終わったのが左側。右側は後からで、きれいになっていません。窓ガラスがきれいだと清々しい。お昼ごはん。ロールパンサンド昨日のスープ食後、両親がテレビを見ていたら、全国女子駅伝が始まりました。テレビがなくて、随分、一般社会から遅れていますが。とてもいい時間を過ごせました。区間ごとに、中学生、高校生、大学生、社会人...実家2日め全国女子駅伝を観る

  • 実家へ 怖い思い

    1月13日。パソコン抱えて実家にきました。午前中は色々連絡したり。1月2月の介護当番カレンダーをプリントして、夫に確認してもらおうと思いました。今日は義母はデイサービスの日です。義父の昼寝中に実家に着いて、2つのトイレ掃除とタオル交換。お風呂掃除など。実家に来ると、冷蔵・冷凍食材を無駄なく使おうと、工夫します。なので、たいした内容ではありませんが。冷凍うなぎは、ご馳走でした。うなぎご飯。ご飯は70g。コーン缶と牛乳、鶏ガラスープ、卵スープを作りました。冷凍してあったお惣菜のヒレカツ。レタスとツナのサラダを添えて。明日は一日実家にいるので、最寄りJR駅近くの岩盤浴に行こうか検索しましたら。紹介サイトに、その店のURLがあったので、コピペしてパソコンで見たら。何と危ないページが出てきてしまいました。電話して指...実家へ怖い思い

  • 家仕事を楽しむ

    1月12日。ありがたやの自宅仕事の日でした。実家の介護カレンダーを作ったのは私ですが義弟がネット上にカレンダーを再度作ってくれて。それが便利で。介護始めは、夫と2人で頑張ってきましたが、今では3兄弟で、情報共有して、みんなで両親のサポートをしています。今日は料理講座のレシピ作りの仕事をせっせとしました。夕方には、出来上がったレシピの試作食材の買い出しに。夕暮れの道すがらの風景が美しいです。どちらがいいか、迷ったので、両方を。ひとり晩ごはん。統一性はないけど、おいしい。晩ごはん後は、Amazonプライム・ビデオで大好きな漫才師、ナイツの独演会を観ました。本当に素晴らしい漫才師です!買い出し帰りに久しぶりに本屋に寄りました。いつもは図書館で本を借りていますが、珍しく買いました。中野京子の「怖い絵」シリーズ。上...家仕事を楽しむ

  • 寒中 助産院ごはん

    1月11日。寒い朝でした。助産院は産後ケアご利用のママさんや実習生で大人数です。お昼ごはん。黒米ご飯ワカメスープかぶ、えのきだけ、ねぎ、ニラと野菜がたっぷりです。塩麹ローストチキンと厚揚げの旨煮鶏肉は塩麹を絡めて30分おき、片栗粉をまぶして、170度のオーブンで25分焼きます。厚揚げ、車麩は鍋で煮ます。別鍋で、レンコン、にんじんを煮ます。大人数ですので、3種を別調理し、最後に合わせます。小松菜を添えました。春雨サラダ小松菜、にんじんと。おかか、ごまふりかけりんご11時半に出来上がり。13食で、ファミリーサロンには3食のお届けです。おやつは、抹茶マーブルケーキお部屋にお食事をお届けしますが、それぞれのご都合で、時間差があります。おやつも一緒にお持ちすることも多く、午前中のキッチンは大忙しです。だしをとる鍋で...寒中助産院ごはん

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ごはんBLOGさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ごはんBLOGさん
ブログタイトル
おかもとまさこのごはんBLOG
フォロー
おかもとまさこのごはんBLOG

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用