ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ケネディクスTOB(株式公開買付)三井住友ファイナンス&リースが1株750円で
個人投資家買付代金ランキングSMBC日興証券リテール部門が毎週集計・公表する個人投資家の買付動向では、買付代金上位10銘柄に日経ダブルインバース、日経レバレッジのブルベア両方のETFがトップ。コスモス薬品は個人投資家から配当取り、株主優待権利取り目的の買いが増え
2020/11/29 23:49
株式会社レノがヨロズ臨時株主総会の招集請求、旧村上ファンド系の投資会社
ヨロズ買収防止策の廃止を求める臨時株主総会自動車部品大手ヨロズ(7294)は11月20日、旧村上ファンド系列の投資会社「株式会社レノ」から臨時株主総会の招集請求書を受け取ったと発表した。レノはヨロズの筆頭株主で、共同保有者名義合計でヨロズ発行済み株式の11.25%を
2020/11/21 21:35
JTB115店舗閉鎖と人員削減6500人の事業構造改革を発表コロナウイルス流行で旅行需要減少
JTB赤字1000億円、6500人のリストラ発表旅行代理店大手JTBは全体の店舗25%に相当する115店舗を閉鎖、同時に6500人の人員削減をする事業構造改革を発表した。新型コロナウイルス感染者拡大パンデミックに、旅行業界、観光業界は大打撃を受けており、同業大手のエイチ・ア
2020/11/21 21:02
今週の日経平均株価は7%上昇、島忠買収、関西みらいフィナンシャルグループTOB
株式見通しは強気派が積極的に株買い優勢今週の日経平均株価は11月5日~11月11日まで7%上昇、NY株式市場でダウ平均株価が史上最高値を更新する強い地合いを引き継ぎ、日本株にも投資家がリスクオン積極的な投資を行っている。業界再編も株価上昇の刺激材料となった、ホ
2020/11/15 12:47
島忠買収額2100億円、ニトリがTOB株式公開買付でDCMホールディングスに競り勝ち
島忠TOB価格5500円ニトリと経営統合ホームセンター業界再編はニトリホールディングスが島忠TOB価格5500円でDCMホールディングスに競り勝った。2020年11月13日、島忠とニトリが経営統合することを正式に発表した。ニトリによる島忠TOB期間は11月16日~12月28日まで、TO
2020/11/14 16:43
大手銀行系証券会社による本日の注目銘柄2020-11/11
ワクチン相場で注目される日本株米国株式市場は大手製薬会社の新型コロナウイルスワクチン治験で、高い有効性が示されたことがコロナ感染拡大が続く可能性が低下したと期待されNYダウ大幅高。金融市場ではワクチン相場で株価上昇、日本株では需要回復の鉄鋼需要の回復
2020/11/11 09:43
バイデン大統領関連銘柄・インフラ鉄道・新幹線や高速鉄道技術企業
バイデン勝利の注目株SMBC日興証券相場見通しでは、株式市場がバイデン氏の政策を完全に織り込んだ場合、長期金利は1~1.5%程度まで上昇すると予想。バイデン大統領の任期後半のスタートとなる2023年から利上げが重なり米景気はスローダウンしていくとみて、最初の2年
2020/11/09 21:44
ひふみ投信運用成績5.5倍の基準価額5万5830円、純資産額1313億円
ひふみ投信運用成績2020年9月カリスマファンドマネージャー藤野英人氏が率いる「ひふみ投信」運用成績が設定以来458.30%となった。2008年9月30日の設定額1万円に対して、2020円9月末基準価額5万5830円とハイリターンを続けている。R&Iファンド大賞2020で最優秀ファン
2020/11/08 12:00
そーせいグループ神経疾患におけるmGlu5NAMプログラム臨床開発前進に向けAditumBio社と新会社を設立
プレスリリース・新聞からの材料ヤマハ(7951)コンサート会場での映像や音声を別の場所で忠実に再現する技術「ディスタンス・ビューイング」を開発そーせいグループ(4565)神経疾患におけるmGlu5NAMプログラム臨床開発前進に向けAditumBio社と新会社を設立島津製作所
2020/11/08 11:12
中国政府ガソリン車を2035年に全廃へ-日本電産モーター需要増加期待が高まる
個人投資家買付代金ランキングSMBC日興証券リテール部門が毎週集計・公表する個人投資家の買付動向では、買付代金上位10銘柄に日経レバレッジがトップ、常連の日経ダブルインバースがランキング外に消えた。これは個人投資家が相場上昇を予想して市場参加している証拠で、
2020/11/03 18:11
米大統領選挙後のドル円相場見通し今回もドル高・円安アノマリー
世界の投資家が注目する米大統領選2020年11月3日、アメリカ大統領選挙投票日で世界中で共和党トランプ大統領再選か民主党バイデン氏が新大統領になるか注目されている。為替市況、株式市況は米国大統領選挙と、今後の政治動向に敏感に反応しやすいことから投資家も選挙結
2020/11/03 17:36
話題の商品ヤマシンナノフィルタ次世代マスクZexeed(ゼクシード)
Zexeed(ゼクシード)限定先行予約販売開始ヤマシンフィルタ株価はアメリカインフラ設備投資関連、中国建設需要関連としての成長株として投資家に株価上昇恩恵を享受した銘柄で、市場では投資家に人気の高い銘柄とされている。建設機械のフィルターから、コロナ渦でマスク
2020/11/03 16:39
2020年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、株の初心者さんをフォローしませんか?