長い間放置していたブログを3年ぶりに再会しました。 母(Y子さん)がアルツハイマー型認知症と診断されてはや6年。 有難いことに症状は3年前からほとんど進んでいないようです♪ ノンビリ朗らかに過ごすY子さんの日常、ふたたびです。
世界を大きく変えてしまったコロナウイルスと、全く無縁の生活を送っているように見えるY子さん。 でも、そんなY子さんに感染のリスクが無いかと言えば、もちろんそんな事は無い。 父が日々どんなに気をつけていても、他から入り込む […]
中国で謎のウイルスが発生したと初めて耳にしたのは、確か去年の今頃だったと記憶している。 その頃はまさかこんな事になるとは、全く想像できなかったよね・・・ 1年経って今は世界がすっかり変わってしまったような気がする。 マス […]
Y子さんの日常。 夜。 ここからは本人に事情聴取を行い、聞いたままを書くことになる。 なぜならば父は早く寝てしまうので、本人に話を聞くしかないからだ。(笑) 「夜?夜はお母さん、11時までベッドでTVを見てるよ」 「TV […]
Y子さんの日常。 お風呂編。 認知症あるあるで「お風呂を嫌がる」と言う話はよく聞くが、ご多分に漏れずY子さんもお風呂を面倒がる一人だ。 夜。キレイ好き、お風呂好きな父が「ほら!お風呂入って!」と何回も勧めて、ようやく腰を […]
Y子さんの日常。 夕ご飯の時間。 Y子さんが物忘れ以外の症状で一番大きな変化があったのは、食事の支度が出来なくなった事だろう。 食事の支度ストレスを軽減するため、数年前から私が夕飯のオカズを配達するようになった。 なので […]
Y子さんの日常。 夕方のY子さん。 真冬で寒かったりで、夏の盛りで暑かったり、そして雨が降っていない限りは散歩(ウォーキング)に出掛けてしっかり運動をする。 散歩は認知症になる前からの習慣なので、認知症を発症してからも無 […]
Y子さんの日常。 午後のY子さん。 ごみ箱作りと塗り絵の他に自分で率先してやっている事がある。 それは新聞の一部を抜粋して、紙に書き写す事だ。 いつから始めたのかは定かではないが、気が付いたら毎日せっせと書き写すようにな […]
Y子さんの日常。 午後のお仕事のひとつ。 それは塗り絵だ。(花の絵限定ね) 数年前、塗り絵が脳の働きを活性させると聞き、速攻で本屋さんに塗り絵を買いに行った。 なるほど・・・大人の塗り絵なるものが所狭しと並んでいるところ […]
Y子さんの日常。 お昼ご飯はどうやら作らないと決めているらしく、毎日父がお弁当やお惣菜を買って来る。時々私がおにぎり&お味噌汁の差し入れをするが、基本買い飯だ。 食後はワイドショーを見ながらちょっとゴロゴロ。 その後は日 […]
認知症歴6年越えのY子さん。 そんなY子さんの日常をご紹介。 有難いことに今でも家事はほとんど自分でこなしている。 朝ごはんはトーストを焼き、リンゴ剥く。そしてトマトなど簡単に使える野菜があればそれを添える程度。これは何 […]
3年ぶりに更新と言いつつ、次を更新するのにまた日が開いてしまった。(汗) ブログ更新が毎日の習慣になるのはまだまだ先になりそうかな。 さて、昨年9月にめでたく80歳を迎えたY子さん。 認知症を発症した当時「80歳にな […]
すっかりすっかりご無沙汰してしまいました。 ぷっつり更新を止めてしまってあっという間に3年。以前の更新ブログを見ながら、「えっ?もう3年も経ってたの!?」と、自分でもビックリ(汗)したところ。 […]
「ブログリーダー」を活用して、nyasuke18さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。