chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
続テッキーの山歩き http://tekky2.blog.fc2.com/

名古屋からの日帰り山歩き 『テッキーの山歩き』の続編です

山生まれ山育ち。 都会に嫁いだものの、週末には野山を歩いています。野山に行けないときはネコの額の草取りや土をいじって遊んだり、高いところにも上っています。

テッキー
フォロー
住所
緑区
出身
岐阜県
ブログ村参加

2016/01/25

arrow_drop_down
  • やっぱり雨の、穂の国ハーフマラソン

    豊橋のハーフマラソンに参加しました!今回から「鈴木亜由子杯 穂の国ハーフマラソン」となり、豊橋市出身の鈴木亜由子さんが名誉大会長になりました。4月の第4日曜日はほぼ雨だといわれていまして、今年もやっぱり小雨の一日でした。スタートブロックに並ぶときは100円カッパを着ていましたが、雨はまだ降り初めていなかったので3km辺りで脱いで腰に巻いて備えました。ゴール手前の20km超えた辺りで小雨が降り始めましたが、...

  • 姪っコと登る猿投山

    4月からJKになる姪っ子ちゃんと、久しぶりの猿投山に登りました。姪っ子ちゃん、お山に興味があり前日にパパさんと好日・・に行き登山靴を買ってもらったそう。ノースフェイスのかっちょいいの履いてきました!歩くのが大好きだという姪っ子ちゃんが物足りなく感じないように、猿投神社から、城ケ峰、大岩展望台、西の宮、カエル岩、山頂、東の宮、御門杉、トロミル水車、のコースです。いつもの猿投山城ケ峰までは自然歩道のよう...

  • ウィメンズマラソン2024

    ナゴヤウィメンズマラソン!毎年参加はするものの、限界を感じて「もう来年はないな、、、」と思いながらも、今年も参加しました。昨年は緊張して睡眠不足での参加でしたが、今年は気分的には完走ダメもと状態だったからか、いつも通りによく眠れました。おまけに前日の夕飯残りのカレーまで食べて、マラソン走るんだよね??という感じで出かけました。最寄りの地下鉄までは愛車のママチャリ^^緊張感ないわ~前日にアスリートビ...

  • しだれ梅は散り始め~

    あっという間に3月です!早すぎる~!早すぎる!でらふぁーむ農業センターのしだれ梅はすでに散り始めていました。リニューアルされてからお初のしだれ梅まつりです。ことしはいろんなお花の開花が早く、しだれ梅も然り。お早めに~^^dela-ふぁーむおまつり中は、平日でもキッチンカーが来ていました。 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、テッキーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
テッキーさん
ブログタイトル
続テッキーの山歩き
フォロー
続テッキーの山歩き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用