chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アズの下町日和 https://plaza.rakuten.co.jp/nanakarin/

東京下町で暮らすパート主婦の何気ない日常。手作り品や安価なインテリアなど色々ご紹介させてもらってます

楽しくパートをしながら、細やかなラッキーを見つけ、日々過ごしています♪

アズママ
フォロー
住所
東京都
出身
長野市
ブログ村参加

2016/01/23

arrow_drop_down
  • 健診帰りに業務用スーパー

    タイトル通り、20時間余りも空腹の状態で 帰り道、業務用スーパーへ🚲️ もう、なんでも片っ端から買いたくなるよな 品揃えと激安ぶり!冷凍食品なんて、一体 何種類あるんだろう..異国の珍しい食べ物 とか、もうそれを見

  • 10年ぶりくらい?!健診へ

    超!久しぶり、恐らく10年ぶりくらい?! 昨日は朝から、健康診断のため出掛けて きました🚲️ 今時は、健診時に着替える病衣もオシャレ✨ 昔ながらの、白衣的なワンピとは違い 上下薄茶の作務衣のようなパンツセット 素材

  • ブラックフライデーで☆お米

    なんとな~く開けたメールかLINEからの 通知(そのどちらかすらも覚えてない😜) 世間はブラックフライデーによるセール で賑わってるらしい?!その通知に釣られ 検索していくうち、あっという間に買い物 しちゃってま

  • お隣りさんから♪

    とっても久しぶりに、お隣りのMさん (おばあちゃん)と廊下で遭遇、そして 立ち話→お裾分けを頂きました☺️ 菊の花と小粒みかん🏵️🍊 ぎゅっと凝縮された、濃厚な甘味と酸味 とってもジューシーなみかん🍊 美味しかったー

  • 八つ橋風パン

    スーパー店頭で見つけると、迷わずカゴに すぐ!入れました🛒 八つ橋風蒸し🍁 シナモン風味のモッチリとした生地 の中には、たっぷり粒餡が😍 これ、モッチリというよりぷりんぷりん🎶 原材料見ると、きな粉や黒蜜も

  • プチ贅沢☆幻の大豆納豆

    3パックで100円ほどの納豆でも、十分 美味しいし。だから、いつもそれで済ま せてきたけど 今回初めて、これを買ってみました🎵 国産大豆(幻の大豆)黒千石の納豆 容量30gと、かなり少なめ💦 これは、カラシじゃなく添

  • 更年期に「シャリーチェ」

    夏の終わりに、シーズンオフ商品として スーパー店頭にて特価で売られてました ↓フルーチェの夏季限定バージョン 画像は、ハウスのホームページより拝借🙏 レトルトパウチをカチカチに凍らせ 100ccの牛乳と混ぜるだ

  • 窓拭きの後はホットカーペット

    ずーっと待ってました!雨降りの休日を😁 日焼けするし、動くとすぐ暑くなるので 窓拭きするなら涼しい雨降り、もしくは 曇天の日と決めていた 昨日の東京は、比較的涼しい(寒い)日 だったらしいけど、最近ますます暑が

  • 今度は熊本土産

    またまた夫は出張、今度は熊本まで✈️ 仕事で慌ただしい中、熊本空港で買った というお土産o(^o^)o 上等な抹茶味の和菓子🍵 付属の紙製専用ナイフが、なんか可愛い ほろ苦い上質な抹茶風味、絶妙な甘味の 小豆羊羮の

  • お姉ちゃんのお下がりで

    長女が妹宛に、自分が着なくなった服を 沢山送ってきました📦️ どれも殆ど着てないようで、新品同様 中には買った時のまま、タグ付きの物も そして、どれも可愛いらしくてオシャレ✨ 次女は、またまたデート👫 早速、お姉ち

  • お土産☆惣菜

    出張で出掛けると、大抵現地で何かしら 買ってきてくれるパパ 今回はこんなのを🎶 今回も、サービスエリアで調達 大きなチキン串と、男爵芋の大判コロッケ チキンはふっくら柔らか、串下に刺さってる トウモロコシ揚

  • 気分転換☆100均へ

    珍しく、とってもムシャクシャしてたので 気分転換に、またも100均で沢山買い物 してきました😜(↓これ、まだ撮り忘れあり) 「飲んでやる🍺」と「甘い物で癒したい」 という心境が、まんま出てますね😁 おつまみやクッキ

  • 癒し地蔵

    母がまだ若かりし頃、結婚までのほんの 数年、OLをしていた頃の同僚(正確には 1年後輩)だったという、Hさん。 そんな大昔、ほんの2年ほど一緒の職場 だったというだけの縁なのに、二人は その後約60年も、途切れず親交があ

  • 着るこたつ

    これから寒くなる冬に向け、こんな物を 買ってみました😜 着るこたつなるもの 折り畳むと、とってもコンパクト👍️ 小型クッション程度 別物だけど、楽天さんにも類似品ありました 電気毛布 こたつ 一人用 着るこた

  • 家族以上

    昨日は父の一周忌でした 嘘みたいに、あっという間の一年 歳月の経過の早さに驚きます あの日から(それ以前からも)母はずーっと 親切な友人、ご近所さんに沢山沢山支え られ、父のいない寂しさにに暮れること なく、元

  • 銘菓って沢山あるな♪

    姉から貰ったお土産 長野市内にある和菓子屋さんのお菓子 包み紙が可愛い(私が知らないお店の物) 右のは、母から貰った温泉饅頭😁 これも薄皮で、生地がしっとり美味でした 毎日1つずつ、楽しみながら食べてます☕🎶

  • 一流職人の手打ち蕎麦

    蕎麦好きなパパへのお土産 母が手打ち蕎麦を持たせてくれました ご近所さんの知り合いが、一流蕎麦打ち名人 らしく、その手打ち蕎麦を譲って貰いました 極細で、見た目も美しい✨ お昼に、ネギと長芋のかき揚げを作

  • 最後はランチ食べて

    昔から(幼少時から)何度も何度も家族で 出掛けた、行きつけの老舗洋食店が閉店 してしまったので😢紅葉ドライブの後は リーズナブルなのに美味しい、ステーキ ガストに行きました🥩 ここはサラダバーを付けると、カレ

  • 皆で紅葉を見に

    「山の紅葉が見たい🍁」私のリクエストに 母は「またサンクゼールに行く?」 「行く行く~~\(^o^)/🎶」 さっさと独断で決めてしまいました😜 すぐに行かれるドイツ(と勝手に呼んでる^-^) ここは、何度行っても飽きな

  • 皆で美味しいお弁当(o^-^o)

    父の墓参りの後は、皆で実家へ🚘️ 予約注文していたお弁当を食べました🎶 オレンジ色の不織布がキレイ✨ 母手製の筑前煮やけんちん汁、お酒も沢山🍺 けんちん汁には、里芋のすり流しが入って いて、これがめちゃめちゃ

  • 家族揃って墓参り

    新幹線あさま、私と夫は上野から🚄 途中、大宮から長女と姪っ子Kちゃん が乗車。皆で長野へと向かいました 素晴らしい秋晴れ☀️ 車窓からは紅葉、秋特有の景色🍁 昨日は浅間山も美しかった😍 長野駅到着、改札前では母

  • 父の一周忌

    11月14日は、父の一周忌 本日これから、長野へと向かいます🚄 (来週は夫が仕事のため、1週早めて) 残念ながら、次女はどうしても部活を 休めず、帰省は夫と長女の三人で。 駅では同じ都内に住む、姪っ子Kちゃん とも会える

  • ルバーブジャムのトースト♪

    母手製のルバーブジャム これをたっぷり塗ったトーストを 食べました🍞 ルバーブとは、こんな植物です (ググって出てきた画像を拝借🙏) おひたしとか、佃煮に使えそうな 見た目なのに、ジャムにすると酸味と あまり

  • 最近の我が城

    最近、自室にこもることが多いです😁 一人きりの空間が心地良い~~ ソファに座り、テレビや録画を見て楽しむ🎶 長女が使ってたプラケース、以前木目調の シートでリメイクしたのが剥がれてきた ので、今度は大理石調

  • びっ栗な美味しさ(^○^)

    親友Sちゃんから頂戴した栗🌰 1日水に浸け、鍋で水からじっくり 茹でました🎵(濃いめの塩水で) 大きく丸々とした、見るからに美味し そうな栗さんたち🌰🌰🌰 栗が大好きな私は、ワクワクo(^o^)o💓 めちゃめちゃ甘くてホ

  • ニットワンピ着てみました

    ハイネックベストとセットになった ネイビーのニットワンピ、着てみました ハイネックだし、ニットの重ね着で 私にはまだ暑かったけど、着心地は すごく良かったです👍️ これ着て激しく動き回り、洗濯もして みたけど、

  • 幸せの極み☆またまた届く

    「もう丸ナスの季節が終わっちゃうから🍆」 母は、まだ市場に茄子が出回っているうち にと、沢山買っては毎日早起きして丸ナス のおやきを作り溜め(冷凍保存) ご近所さんや友人知人からも、とっても好評 いただいてると

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アズママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アズママさん
ブログタイトル
アズの下町日和
フォロー
アズの下町日和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用