chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
無農薬野菜を作ろう http://blog.livedoor.jp/anmnapopo-yasai/

わんこがしPearl Houseは無農薬の野菜を 自家栽培しています。虫と戦いながらの奮戦記です。

野菜作りは土・水・肥料・そして天候が 揃って初めてよいものができます。 成功するもの、失敗するものを 忘記録を兼ねて綴ります。

きらり
フォロー
住所
明石市
出身
明石市
ブログ村参加

2016/01/17

arrow_drop_down
  • テスト

  • わんこがしブログへ引っ越しします

    当やさいを作ろうブログを、わんこがしブログへ統合させていただきます。市民農園の卒業もあって、お野菜のネタが少なくなっているのと、時間的な関係で野菜作りに専念することが難くなりました。引き続き、細々と自宅裏のスペースで野菜作りは継続してまいります。その様子

  • 玉ねぎの収穫

    2017年9月に、種から苗作りを行ったはやどりタマネギ。いよいよ収穫です!!4月は、比較的に天候が荒れた日が多く早い時期から風によって、玉ねぎの葉が倒れていました。普通ならば、この茎が倒れることで収穫の時期を知るのですが、今回はもともと倒れてましたので当てにはな

  • 紫蘭の花達

    3月~5月に開花する、紫色の蘭。庭のミョウガを植えていた場所に、苺の苗を買ったときにサービスで頂いた2球の球根(?)を埋めて2年目です。1年目は2株が、花を咲かせましたが今年は自分達で勝手に増殖し、5株が花を咲かせました。蘭と言えば、栽培が難しそうでハードルが高い

  • 葉ボタンの花

    お正月に飾られる葉ボタン。昨年の年末に、近くのホームセンターで購入しなんとか枯れず4月までおります。今まで、葉ボタンが変形するとは想像もしていなく葉ポタンの中央部が、やたらと盛りあがってきてるなぁ・・・と毎日眺めておりました。ところが、にょきにょきと伸び出

  • ぼちぼちスタートです。

    2018年のシーズンが、ぼちぼちスタートです。昨年までは、貸し農園で野菜を作っていましたが卒園しましたので、今年からは裏庭でお野菜を作ることになりました。昨年11月に植え付けた玉ねぎ・にんにく・いちごがここ最近の陽気で、かなり変化が見られます。冬の間は、背を低

  • 秋作 じゃがいもの収穫

    2017年9月に、前に収穫したジャガ芋を種イモとして栽培していたものの収穫です。じゃがいもは植え付けてから、収穫まで100日かかると言われていますが、全体的に株に元気がなく枯れ始めていましたので、収穫することとしました。自宅裏ということで、貸し農園よりも圧倒的に

  • 玉ねぎの定植

    2017年9月中旬に種まきをした、はやどりタマネギの苗です。約50日を経て、いよいよ自宅裏の庭に定植します。と、その前に・・・・・まずは定植する為に、畝たてをします。自宅裏は、もともと倉庫が建っていた場所で阪神淡路大震災の時に、半壊となりお取り壊しとなりました。

  • 最後のさつまいも

    3年前の11月に、貸し農園をお借りして野菜作りをスタートしました。そして2017年の11月をもって、AKB卒業となります~最後に、今年5月に定植した紅はるかの収穫をもって終了となりました。例年は鳴門金時を植えていたのですが、今年は更に甘い品種の紅はるかを放置プレーで

  • ハリガネたまねぎ

    2017年9月中旬に蒔いたタマネギの種。この所の雨で発芽して、順調に育っています。種まきから3週間あまりの、玉ねぎの苗です。まだまだハリガネほどの、細っこい苗ですが11月の初旬頃には、定植できると思っています。1本の苗がエンピツほどの太さになればOKです。来年は、絶

  • 堆肥づくりのはずが・・・

    2017年の夏野菜を撤収した後、自前の堆肥を作る為にへちまほどの大きさのオバケきゅうりや、カビったカボチャ,トマトを山積みにしていました。そろそろ玉ねぎ君の定植場所を、整えようといよいよ、この山積みの枯れ枝を整理することにしました。すると、あることに気付きまし

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きらりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きらりさん
ブログタイトル
無農薬野菜を作ろう
フォロー
無農薬野菜を作ろう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用