ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【疲れにくい】音も打鍵感もいいブログ初心者おすすめのキーボード
ブログを書いて約7年になる私ですが、欠かせないアイテムといえばキーボードですよね。令和になって始めたこのブログ、じゃあ一体どれぐらいキーを叩いているかざっくり計算してみました。130記事×3,000文字=39万回×2=78万回
2020/11/30 22:34
HSPを知ったきっかけは失恋。自宅療養から抜け出せない女性
記念すべきHSPさんインタビュー企画第一回目をお送り致します。プロフィールはこちら。名前:由美さん(仮名) 年齢性別:30代後半女性 既婚・独身:独身 お住まい:関東(実家暮らし) 職業:無職(療養中) 特性:強度のHSP&アダルトチルドレン
2020/11/29 14:20
【銀だこ】たこ焼き食べ放題が980円!そのコスパやいかに!?
先日、東京のイオンモールに入っている築地銀だこのたこ焼き食べ放題に行ってまいりました。たこ焼きの食べ放題ってありそうでないですよね。たらふく食べても焼肉みたいに金額が高くなることもないからでしょうか。
2020/11/28 19:55
HSS型HSPは他人への関心が薄い?会話する時に気をつけたいこと
「お前ってほんとひどいよな。さっきお客さんの話全然聞いてなかったでしょ?」これは、以前営業職をしていた時に上司から言われた一言です。営業時その上司が同行していた時に言われたのですが、なぜそんなひどいことを言ってくるのかさっぱりわかりません。
2020/11/27 17:44
DOES(ダズ)とは?HSPの原理といえる4つの性質をわかりやすく考察
私はHSPを診断テストによって知ることができたのですが、その診断項目(48個)の元となっているのが、提唱者が考案したHSPの原理といえるDOES(ダズ)になります。このDOESはそれぞれの頭文字から4つの性質で成り立っています。・Depth of processing
2020/11/26 19:25
【話ベタ】HSPは会話が苦手?言葉が詰まりやすい理由と3つの対策
HSPの私は、家族、友達、職場の上司や同僚と話すとき、言葉に詰まる時がよくあります。例えば、友人:「昨日こんなことがあったんだ。これってちょっとひどくない?」私:「そうだね。それはひどいね。」こういった同調を求めるような会話や、Yes/Noで答えられる質問に関して会話につまずくことはそうありません。
2020/11/25 18:53
【ブログ初心者向け】ブログがお金に変わる仕組みは?5つの方法解説
「芸能人がブログで月○○円稼いでいる」。なんて話はよく聞きますが、ブログがお金になる仕組みを知らない人からすると、「そのお金はどこから発生しているの?」という疑問があがってくるに違いありません。 簡単に言ってしまうと、広告主が支払う広告費からになります。
2020/11/24 18:55
【小遣い0円】私が副業ブログを始めた理由と本気になったきっかけ
元号が「平成」から「令和」になってから始めたこの「ブルージーライフ」ブログ。今回は、HSPの私が副業でブログを始めたきっかけについてお話していきます。私がブログを収益化できるというのを知ったのは、古くからの学生時代の友人に教えてもらったのがきっかけでした。
2020/11/23 12:12
短期間で稼げる?怪しいネットビジネスに共通するたった一つの特徴
「私はこのビジネスで、わずか3ヶ月で月100万円を稼ぐことができるようになりました!」最近こんな広告を見る機会が増えました。(特にYouTube広告)今までこういった怪しいビジネスの勧誘というのは、こんなに堂々とメディアで流れたことはなかったように思えます。
2020/11/22 23:45
【因果関係】HSS型HSPでACの私はスロット依存症だった私の話
ブログだから告白できるのですが、私は2020年の秋ごろまでスロット依存症でした。(過去形)今回は、ギャンブル依存とHSS型HSPやアダルトチルドレンの因果関係はあるのか、またどうやってスロットをやめることができたかについて書いていきます。
2020/11/21 09:42
【超消耗】HSPの職場飲み会参加はデメリットが多い【失敗談あり】
「おーし、今日はどこ行くー?」平日午後6時。仕事もほどほどに、飲みに行きたいオーラを放つ上司の一言。私は過去、飲み会を頻繁に開く上司に連れまわされていたことがありました。内心面倒くさいなと思いつつも、押しの弱い繊細な私が押しの強い上司にかなうはずもありません。
2020/11/20 23:37
本気でブログで稼ぎたいなら在宅ワークは最高の環境でおすすめ
私は現在、派遣会社紹介の勤務先にて在宅ワークを行っています。完全に在宅勤務というわけではなく月に2回の出社がありますが、正社員として働いていた頃と比べると身体的にも精神的にもずっと楽になりました。在宅ワークのメリットをざっくり挙げるとこんな感じです。
2020/11/19 19:18
「ブログを書く時間がない」という人に足りないのは時間ではない
「今日は残業で遅くなっちゃったし疲れたからブログを書くのをやめよう。明日の朝少し早起きして書けばいいや。」次の日の朝。「ああ、もうこんな時間だ。早く会社いかなきゃ。今日は帰ったら昨日書けなかったブログも含めて2記事書こう!」その日の晩。「今日も疲れた。ブログ2記事か…絶対無理…」
2020/11/18 22:27
【1,000日更新】マナブさんから学ぶブログで稼げるようになる方法
今回は、ブログだけで月に約500万円を稼いでいるマナブさんについて記事を書いていきます。マナブさんは、アフィリエイトやプログラミング、SEO対策といったITの技術情報を発信しているマナブログというブログを運営しています。現在ではネットビジネス界のインフルエンサーとして活躍しておられますね。
2020/11/17 22:54
【HSPへの壮絶いじめ体験記】パワハラは退職して逃げるが勝ち
今回はあまり書きたくなかったのですが、今回はHSPの私が過去受けた職場でのパワハラについて書きたいと思います。なぜ書きたくないか?当時のつらかった時期のことを思い出さないといけないからです。じゃあなぜ書くか?パワハラに苦しんでいる人にこれ以上がんばってほしくないからです。
2020/11/16 20:05
【プレゼント有】HSPさん、インタビューさせてください!
こんばんは、HSS型HSPのブルです。私は現実主義からなのかノンフィクションの人間ドラマが好きでして、ドキュメンタリー番組やネット記事も大好きです。私もいつかライター/インタビュアーとして、人の人生に触れたい、ドキュメンタリー記事を書きたい
2020/11/15 19:25
【HSP×猫】HSPの私が猫を飼ってよかった3つのこと
私は猫を飼ってもうすぐ3年になるのですが、毎日そのかわいい姿に癒されています。HSPを自覚している私はその繊細な気質ゆえに、仕事にいこうが休日にお出かけしようが家に帰った時にはもうくたくたです。そんな時に玄関まで出迎えてくれる猫というのは最高の癒しです。
2020/11/08 20:48
2020年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ブルさんをフォローしませんか?