chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日本語教師ロシアドタバタ日記 http://rie0712ru.blog.fc2.com/

ドイツ留学経験から日本語教師の道を選び、2015年に国際結婚したRIEのロシア奮闘記です。

ドイツ留学経験から日本語教師に憧れ、2012年からロシアのリャザンという町で日本語教師として働いてます。2015年にはロシア人男性と国際結婚し、ロシア永住が(ほぼ)決定しました(苦笑)。毎日がサバイバル!そんな私のロシアでの苦難をおもしろおかしく紹介していきたいと思います!

RIE
フォロー
住所
ロシア
出身
足立区
ブログ村参加

2016/01/13

arrow_drop_down
  • 家族ファースト主義的な考え方を改める

    2019年、2022年と立て続けに妊娠・出産を経験し、子どもが3人になってからは、家族優先で仕事をセーブしてきました。でも、もう我慢の限界です。未だに家のことほったらかしで、仕事しかしない、家のことは後回しなアレクセイに心底嫌気がさしました。喧嘩になると、必ず出てくる言葉が「仕事辞めてもいいけど、俺ぐらい稼げるの?」(これ言ったら私が黙るとでも思ってるの?っていうか、何でそこで優劣つけるの?私が家にいなけ...

  • 1週間風邪(インフル?)でダウン

    先週の土曜日に発熱し、そのまま1週間風邪(インフル)でダウンしてました。私、滅多に風邪引かないし、引いたとしても1~2日で回復するので、1週間も寝込むとは思ってもいませんでした。(↑元気なのが取り柄だったので、ちょっとショック)最初に体調崩したのは、アレクセイと長女。2人とも鼻水が出始めたと思ったら、2人とも発熱。長女は38℃を超えました。女の子って強いのか、парацетамол детский(解熱剤)とаквалор беби(鼻...

  • どこまでコマ数を増やせるだろうか

    居住確認通知の件で収入を証明できる書類の提出を求められたので、なるべく授業を増やさなければと生徒を探しているんですが、子ども3人ワンオペ状態で一体何コマまで増やせるかなぁ…と心配してます。正直、子どもたちが起きてから寝るまでパソコンに座る時間がないのが現状。(座ってご飯食べる時間すらない・笑)午後3人同時に昼寝してくれたら1時間ぐらいパソコンに向かうこともできるんでしょうが、長男が3歳になってから日中...

  • 土曜日に再チャレンジして無事居住確認通知提出

    土曜日再チャレンジして、無事終了しました。詳しいことはこちらへ↓2023年、毎年恒例の居住確認の通知をしに移民局へ…まさかの書類不備で出直しに今年も1年、これで平和に暮らせそうです(笑)3-НДФЛ提出しなくちゃダメかな~とかいろいろ考えていましたが、双子の妊娠&出産で受け取っていた手当だけで収入証明に必要な金額をカバーすることができたので、思っていたより簡単に手続きが終わりました。っていうか、ロシアでも電子...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、RIEさんをフォローしませんか?

ハンドル名
RIEさん
ブログタイトル
日本語教師ロシアドタバタ日記
フォロー
日本語教師ロシアドタバタ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用