chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
函館観光どこ行く? http://fanblogs.jp/334mth/

2016年3月に北海道新幹線が開業したばかりの国際観光都市・函館をくわしく紹介します!

豊かな観光資源と自然に恵まれた港町・函館。まだ訪れたことのない人も、また行きたいと思っている人も、もっと街を楽しめるディープ?な情報を発信中!

Y.Kitashiro
フォロー
住所
函館市
出身
函館市
ブログ村参加

2016/01/13

arrow_drop_down
  • 冬の北海道らしい大型野鳥が道南にも!

    だいたいにおいてそんなもんです。 何がって? 怪ペースで真冬日を数えていた函館の冬2017-2018、 年内17日は北海道中の観測地点173か所を見渡しても トップの出現率(平年比)でしたが、年が明けて一転、 気温は平年並みに戻り、現時点で最初の真冬日は1/10の見込み。 積雪もアメダス上は13cmですが、ブログ主自宅の付近では 積雪ゼロで道は乾いています。 もちろん凍結した状態で残雪は見られますが、…

  • 冬の五稜郭をライトアップ→五稜星の夢(ほしのゆめ)

    厳寒が続いています。 その中でも函館市の積雪は12/21時点で30cm。 札幌が27cmでここのところ上回り続けています。 真冬日(1日の最高気温が零下)も 12/20までで13日。 12月の20日間で12日も! 過去5シーズンの真冬日日数は 2016-2017→19日、2015-2016→25日、2014-2015→20日、 2013-2014→32日、2012-2013→45日… 5年前のシーズンに迫る怪ペースのようです。 いったい本来「真冬」の1月…

  • 駅前ビル、キラリスの「回転寿司 根室花まる」

    ことしの寒波は全国的なもののようですね…。 北海道だけではないようです。 北海道の中ではかなり暖かいほうの函館も、 連続真冬日(1日の最高気温がマイナス)という流れの中で、 積もった雪は融けない、なんとなく雪がちらついている日々が 10日近く続きましたが、11日には半日の雨で ほとんど雪がなくなりました。 が、12日は前夜半からすっかり真冬に逆戻りで 半日で積雪10センチぐらい軽く達成し…

  • 寒さ厳しいだけに夜景観賞は情報収集をお忘れなく!

    うーん。寒い。 函館、寒い。 北海道全体で寒い。 11月なのに一時は積雪26cmまで行きました。 1日2日気温は平年並みに戻り、雪は融けましたが 11/30は再び真冬日(1日の最高気温が零度以下)に。 最高気温がマイナス1℃。雪がちらついていますが、 …

  • 参った参った1月下旬並みの寒さ…

    いやあ、案の定。 別にことしは暖冬だ、と書いたわけでなく、 暖冬予報が出ている、と書いただけなんですが。 積雪もないのに函館山登山道路はスケジュール通り閉鎖になった、 というそういう内容を書いたつもりでした。 すでにニュースになっているように全国的に寒波が到来し、 北海道以外でも降雪・積雪が見られたようです。 11/20の公式観測データでは、函館の最高気温0.3℃。最低気温-4.8℃。 11/2…

  • ことしは暖冬予報が出ていますが、どうなるでしょう?

    しかし、函館は天気が読めない街です。 風も強くてころころ天気が変わります。 前回更新のあと、自分のシナリオだと紅葉が終わり、 遅い初雪が降って、寒いながらも小康状態…というのが予想でしたが、 結局初雪は平年より10日遅い11/13。 しかも未明のみぞれが初雪認定でその日の最低気温が ブログ主最寄りのアメダスで0.5℃。 なんやそれ。誰も気づかない初雪でした。 遠くの山にうっすらと白いものが…

  • 函館にも緩やかに冬の足音…

    函館もとうとう1日の最高気温が2桁にとどかない季節がやってきましたね。 季節の移り変わりも意識していないと、 「寒くなったなァ」止まりで。 紅葉に雪、なんてシーンも光の入り方によっては、 ファンタジーですけど、だいたいにおいて雪は 鉛色の空から落ちてくるので、なかなかそういう場面には出会いません。

  • 函館山ロープウェイただいま休止中

    函館山の山頂を目指す観光客ならその7〜8割?は利用する 函館山ロープウェイが法定点検のため、ここ1か月ほど 休止中です。

  • 戸井線遺構…古きをたずねて〇〇を知る…

    遺構はある程度整備された史跡とは違い、 観光には適していないわけですが、廃墟ファンは 逆にその部分に魅力を感じるわけです。 有名になって上陸も可能になった長崎県の軍艦島などはその代表例でしょう。 ↑

  • 函館市内に残る「未成線」の遺構

    過去の歴史を振り返って、たらればを言うなら キリがないかもしれません。 函館市内から国道278号線を恵山方面に進むと、 山が海に迫っている場所が多くあります。 これが海岸段丘という程度ならよいのですが、 急傾斜地でガケ崩れのリスクのあるとすれば、 住宅地としての発展性はありません。 実際ところどころに傾斜地の危険を表示する看板が立っています。 その海岸沿いに戦時中、鉄道を引く計画が…

  • 知る人ぞ知る函館の「史跡」PART2=志苔館跡

    さて草むした四稜郭へ行ってみて、市内にまた似たような 「史跡」があることを思い出しました。 それは「志苔館跡」(しのり・たて・あと)です。

  • 函館には五稜郭もあれば、四稜郭もあるわけでした。

    観光客がまず訪れない函館の「史跡」… 五稜郭の話をしたときに、即座に掘り下げようかと思ったのですが、 軽い話なので、後回しにしました。 函館には五稜郭があれば四稜郭もあるって、知っていましたか? もちろん四稜郭タワーなんぞありませんし、 国の史跡には指定されていますが、観光客の姿がある場所ではありません。 箱館戦争のとき、新政府軍の上陸を受けて、五稜郭防衛のために その北側に急造し…

  • 北海道と言えば「海鮮」という発想が実は…

    この夏のニュースで記憶に残るのは、 元祖「イカめし」の阿部商店(森町)がこの人気駅弁を 650円から780円に値上げしたニュース。

  • イカの街「函館」のピンチはまだまだつづく

    北海道といえば…海産物がおいしい! そんなイメージがあると思います。 函館→北海道…と連想するとそうなるはずです。 函館は朝市も有名です。 ただ地元民からすれば… 海産物といってもいろいろあるでしょう、と思うわけです。 …

  • 五稜郭へのアクセスの注意点(2)

    さて、きょうは五稜郭へのアクセス、次の段階です。 たとえば函館駅前にて、市民に観光客が 「五稜郭へはどう行けばよいですか?」と 尋ねるとしましょう。 9割以上の確率で、市電(「五稜郭公園前」の利用)を勧められるでしょう。 市電は平日の昼間は6分間隔で運行していますから便利です。 所要時間は? 意外とそこを正確に答えられる市民は少ないかもしれません。 17分です。そして、 市電の五…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Y.Kitashiroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Y.Kitashiroさん
ブログタイトル
函館観光どこ行く?
フォロー
函館観光どこ行く?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用