長かった文月(七月)31最終日、指折りすれば、八月だったョ!
この絵のイメージ・・その次の九月じゃないかと、見直して・・八月です!===============================今のところ、八月の異名・・他にもあるのかな?①葉月(はづき)②秋風月(あきかぜづき)③雁来月(かりきづき)④木染月(こぞめづき)⑤竹の春(たけのはる)⑥月見月(つきみづき)⑦燕去月(つばめさりづき)⑧萩月(はぎづき)================================================雲一つ無い、比良山系の景色・・こんな日は珍しい!!北東方面左から沖島、その奥薄っすら伊吹山、三角山の長命寺山とも言う。右端の三角山に長命寺があります。=================================第1なぎさ公園・・いよいよヒマワリ開花、車でお越しの方々...長かった文月(七月)31最終日、指折りすれば、八月だったョ!
2024/07/31 18:38