chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
中年の徒然日記
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/01/06

arrow_drop_down
  • いのち

    ひさしぶりの映画タイトルからして少し重いテーマと思いながら見入った在宅医療をとおしての感動映画文才がなく多くは語れない評価できる作品だと思ういのち

  • 皆既月食

    昨夜の秋田市夕方ごろ空一面厚い雲に覆われてしまい殆ど絶望的ごくわずかな空間に少しだけ青空が見えたのですが期待薄諦め気分で空を伺ったのが午後8時30分すぎようやく雲の間から見えました見えたのは30分ぐらいの間ですこのフォトは午後8時50分撮影もっと大きな望遠レンズだともっと・・・・・まあ記念に撮れてよかった皆既月食

  • 天気予報

    午前は曇り午後から晴れ散歩中はどんよりとした曇り空西からの冷たい風最近幼稚園児たちの散歩する姿がない近くのこども園でクラスターが発生した影響かもしれない声も聞こえないところをみれば休園しているかもしれない散歩途中から空が青く晴れてきた予報があたりで今夜のお月さんは大丈夫きっと今夜はスーパームーンの皆既月食写真仲間に虎視眈々と撮影準備を楽しんでいる奴もいる後日ほら話でもと楽しみにしている天気予報

  • 勉強会は中止

    1月写真連盟で計画していた勉強会東京から来る先生がコロナ緊急事態宣言で身動きがとれず延期にその延期分を6月の初旬に再度計画したのだがどうも東京の緊急事態宣言は今回も再延長になりそうとの報道今回はとうとう中止せざるを得ないだろう残念さて今晩はフルムーンということで少々盛り上がっている秋田の天気はどうだろう午前中は厚い雲に覆われていたのだが午後すこし明るさが出てきた少しだけ期待してますか勉強会は中止

  • スイレン咲いて

    お堀のスイセンが咲き始め散歩で行きかう人たちがスマホを向けて楽しんでいたちょどシラサギがエサを狙っているところへ出くわすカメラを構えてねらっていたら感づいたのか急に飛び立つちょっと追いかけるのが遅かったようだスイレン咲いて

  • 雨がしとしと

    NHKの朝ドラ「おかえりモネ」今週始まったばかりでストリーはまだわからない宮城の気仙沼と登米を舞台にしている朝の連ドラは毎朝BSchで観る習慣にしている自然とそうなっていたヒロインが清原果耶であるのがまたいい二人とも彼女のファンなのです東北が舞台のせいか関西を舞台とするよりテンポはゆっくりそれもまた良いのかもしれないこれからが楽しみだ雨がしとしと

  • 千秋公園へ

    久しぶりの公園です今春は桜を観に一回だけだったんですねちょうどツツジが見ごろを迎えています天気もいいし散歩に訪れる人も結構来ていますみなさん何処へも出かけられないしもちろん旅にも出かけられないこともあって同年配の夫婦での散歩が目立ちます良い事なんですねさて今年は高校野球東北大会が秋田で開催される予定だったのですが残念な中止各県持ち回りの大会だら6年に一度のお楽しみだったのです秋の新人戦まで待とう千秋公園へ

  • クマ出没情報

    散歩コースにクマ出没情報新聞を読んでビックリです”堤防を自転車で走っていたらクマを目撃”確かに昨年も出没騒ぎがあった場所に近い昨年は夏ごろだったか今年は随分と早いもしかしたら畑の作物の味をしめたのではないかしばらく歩けないクマ出没情報

  • 鵜ノ崎海岸

    男鹿半島鵜ノ崎海岸男鹿市で熱心にPRしているジオパークの象徴的な海岸遠浅の海岸を造形的にとらえてみようかと撮影したのですがそう簡単にはいかないものだ何度も通うことになるだろうここの海岸に2時間ぐらい粘っていたいつもならただの岩に見えるのだが今日はちがう古代の恐竜群に見えてきたのだ少なくとも四頭はいるだろうしばらくの間どう撮影すればベストかとシャッターを切っていたこれだけでも楽しい時間だった男鹿半島のポスターで有名になったゴジラ岩はここから車で5分ほど若いカップルの観光客が結構楽しんでいた平和です鵜ノ崎海岸

  • ネモフィラ

    朝からあんまり天気がよくて午後少しの時間が取れてさっそくお出かけ今日は鳥海山が見えると確信してとりあえず西目道の駅へ丁度ネモフィラが綺麗に咲いていました鳥海山とコラボ花が細かくて雰囲気だけは出ているように思うカメラを構えて撮影している女性が多かったですネモフィラ

  • 警戒レベル4

    新型コロナウィスル変異株の感染が広がりをみせている県内の秋田市が警戒レベル4の宣言今朝から毎月例会で使用しているアルヴェから電話使用する時は感染予防に万全を期してほしい旨出席者全員の体温手の消毒マスク着用のチェックが入るようだ来月は写真教室やら写真展の開催などいろいろと計画している秋田市主催のイベントがすべて中止となった影響はこれから出てくるだろう春の高校野球全県大会東北大会(開催地秋田市と横手市)などが中止もしくは無観客試合の様相を呈してきたもう勘弁してほしいと正直思う街は少し人の通りが少なくなってきているどうかこのままで治まってほしいものだ警戒レベル4

  • 連日の黄砂

    5月に入って連日の黄砂今年は特にひどかったように思われる遠くの景色を目を凝らしてみていると黄だんにでも罹ったのだはないかと錯覚するぐらいであった比較的天気の良い日にカメラをむけたい場所があって車ででかけた目的地に到着して早速カメラをむけるレンズから除く景色が肉眼で見た感じと少しちがっていた肉眼の景色よりもレンズ越しの景色がはるかに明るく見えたのだしばらくして原因がみえてきた黄砂が太陽の光を浴びて明るく映っているのだったこの明るさはカメラの設定を変えて調整できなかった初めての体感なんか神秘的な発見をしたような気がしていた連日の黄砂

  • 皐月

    清々しい朝気分ものりのりで散歩に出るいよいよ春の高校野球シーズン到来秋田高からも秋田工からも球音が聞こえてくる声も元気だその時だった携帯がけたたましく鳴り「地震です地震です」歩いて少し目まいがするような感じになった揺れが長く感じられたしばらくこの目まいの感じが続いた震源地はまた東北の岩手か宮城沖ぐらいと思いつつ急ぎ足で帰る仙台のへはメールで安否確認何事もなく何よりであった皐月

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、中年の徒然日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
中年の徒然日記さん
ブログタイトル
中年の徒然日記
フォロー
中年の徒然日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用