chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nanasun
フォロー
住所
アメリカ
出身
葛飾区
ブログ村参加

2016/01/05

arrow_drop_down
  • こんにゃくの粉と塩、到着。

    先日、美味しい梅ジュースを見つけたのでこれをこんにゃくゼリーにしたら最高なんじゃないかと思いついた天才のワタシ。(※参照記事)届きましたよ。肝心のこんにゃくゼリーは忙しくてまだ作っていません。今日を乗り切れば少し時間ができるので、またその時に。ちなみに、一緒に注文して届いたこの塩。先日、友達に”うまいよ!”と教えてもらったやつ。日本のAmazonか楽天で買おうとしたら海外発送はしてましぇん!という出店者ば...

  • パンドラの箱を開けた夜。

    朝起きて目にした”喜べ、村人たち。ワシントン州の自宅待機命令が明日で終了するんやで!!”のニュース。ワシントン州の自宅待機命令、5月31日に終了私の住む郡はフェーズ2への移行準備を進めるそうです。自宅待機(たいした待機ではない)で鬱憤が溜まった人たちが弾けてしまわないといいんだけど…。来週は犬のレスキューのお手伝いにもまた行けるかな…・。そして髪が切りたい…。★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★嬉しいニュースのあとはス...

  • ムッチムチのニッコニコとUMAIドライエイジングステーキ。

    昨日、ララちゃんを迎えに行くと珍しくグズグズと泣いていて、嫁Aが「夜中の3時過ぎからずっとこの調子なの。でも、熱もないし体を触っても痛がらないし、歯がかゆいのかもしれない。」と言うので、時間的に嫁も出なくてはいけないし預かって、何か気づいたら知らせるよ。と言い車に乗せて走り出すと、3分で寝た。w眠かったけど、眠れなかっただけだったのかな?うちに着くといつものララちゃんだったので一安心。ほらね。ヽ(´∀`...

  • 衝撃のコロナ漫才。

    先日、日本のお笑い番組の動画を見てクリビツテンギョウしたので(びっくり仰天ですわよ。)忘れないうちに。二人の間には透明な壁が…観客?もリモート参加。なんか、この板と時々映る観客が気になって漫才の内容が頭に入ってこなかった。日本は緊急事態宣言が解除されたようですね。アメリカでも解除?された州があるようだけどその中に、新たな感染者数をごまかして報告していた州もあるらしい。州ぐるみでセコい&ズルいなんて…...

  • さよなら、ドーナツ。

    朝起きたらキッチンのカウンターに謎の”DOZO”ボックス。中身は…🍩オエ。ここで旦那さんに悲しいお知らせです。あなたの妻はこういうものを受け付けない体になりました。・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆旦那さんに悲しいお知らせをしたあとは”ななさんのこれ、おすすめDAYO!”のコーナー。(今作った。)まずは、これ。先日、こちらの記事でも紹介した、オラが村にChick-fil-Aが開店しそこのポテトがうまいという話をしたわけですが...

  • 大きくな~れ!

    数日前、家にいるはずの娘からテキストメッセージあり。なんで同じ家にいるのにテキスト?と思い開けてみると…トイレから緊急のメッセージでした。(※娘の名前はせつこではありません。”火垂るの墓”のせつこです。w)報・連・相(ほうれんそう)の出来るいい子に育ちましたね!朝からくだらない話でめんご。さて、先日宇和島屋へ買い出しに行った時に見つけた野菜の種。ニラと三つ葉と水菜を買ってみました。各$4.50。この会...

  • 手巻き寿司の日!

    みんな~!今日のご飯は手巻き寿司よ~~~!!🍣ということで、Kuzmaでサーモン、ハマチホタテ、そして”キング・オブ・寿司”こと中トロを震える手で購入し(高いからw)私の大好物のイカもゲッツして、おうちで手巻き寿司大会~!!イエーイ!ドンドンドン!パフパフ!夢現実。wいいの、いいの。みんなで楽しく食べたら見た目はいいの!(改めて写真で見ると明らかにおいしそうではないけど美味しかったです!w)卵、納豆、サラ...

  • 遅れて届いたプレゼントと韓国ドッグ。

    昨日、娘が母の日のギフトにと注文してくれていたものが遅れて届きました。ぎゃー!かわいいー!!キャ──ヽ(o´・ω・`o)ノ──!!!※スカ子の顔が印刷された小さなブランケットなんですが、写真が撮りやすいよう窓にかけました。さすが娘。私の欲しい物をわかってます。汚れるともったいないので、壁に飾ろうかどうしようか考え中。またハスキー(スカ子)グッズが増えました♪・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆さて、お寿司のネタを買いに出...

  • テイクアウトもレベルが違う。

    外出自粛が続く中で、せめてもの楽しみなのがレストランのテイクアウト。私はそんなに食べたいと思うレストランがないのでたまにメキシカンとか、中華とかを買ってくるだけ。どうしても食べたい時はお寿司も買うけど、一度テイクアウトした時に入れ物が発泡スチロールのこういう↓入れ物に入れて渡された。車に揺られて家に着く頃には、どんなに気をつけて運転してもちょっとよれてる。それを見た途端に食べる気なくなる。これが不...

  • 陸の海賊とおらが村に

    いやー、ビックリした!いや、何がビックリしたって先日、近所のスーパーの駐車場でおじいさんがでっかいデッカいナイフを腰にさして颯爽と歩いてたのよ、奥さん!こんな感じのホルダーにさして、それをベルトに通して腰に携帯してた。海賊なの?(さすがにここまでデカくなかったけどw)あの大きさのナイフを持ち歩いてたら、日本なら間違いなく捕まるねってくらいのデカいナイフだった。しかもおじいさんが。おじいさんの過去に...

  • さよなら Pier 1とおすすめもの。

    ちょっとぉ~!私の大好きなPier 1がなくなっちゃうんだって!Seattle timesこのお店には随分お世話になったな…。食器とか部屋のデコレーションとかとにかく見ているだけで楽しかった。ありがとう、Pier 1。あなたのことは忘れないわ。なぬ?!そしたらすんごいお買い得なセールとかやってるんじゃな~い?とオンラインストアを覗いてみたら、たいしたセールしてなかった。幸夫も舌打ちしてます。(違。)そうそう、韓国スーパーで...

  • 恐竜サファリと恋人はガイコツ。

    クマが出たど~~~~!!!と、村人大騒ぎのななさん地方です。私はもちろん”すごいね!”と反応。wクマだって出てくる気は無かったと思う。w何か食べ物見つけられたのかしら?クマの他にもコヨーテはもちろん、クーガーも目撃されてます。クーガー、かっちょいい~!とか言ってる場合じゃない。去年はバイク乗り(自転車)の人たちがクーガーに襲われて亡くなったこともあったっけ。人間も動物もソーシャルディスタンスを守りま...

  • 大学病院の耳鼻科での診察結果

    昨日、待ちに待った大学病院の耳鼻科のドクターの診察を受けました。(※サイナスリフトの記事。)入り口に入ると、数名の人が立っていて”最近熱をだしたか?咳はしているか?感じる異常はないか?”などいくつかの質問をされて、それが終わると胸に貼っておくようにとステッカーをくれました。洗濯板、今日はちょっと盛りました。wOtolaryngology(耳鼻科)の看板を目指して歩く。耳鼻科ってENT(Ear ,Nose and Throat)だと思って...

  • 今日はいよいよ…

    今日はいよいよ耳鼻科の専門医に会う予定。(あれ?前に行った医者って耳鼻科じゃなかったの?)昨日、おりこうな私は問診票に記入して、今までの経緯をまとめた表まで作成した。よっ!患者の鑑!あとは私の英語力にかかっている。助けて!ウィッキーさん!昨日はララちゃんとルナちゃんを預かっていたのでにぎやかだった。何やら真剣な表情で読書をする天才5ヶ月児。犬たちに夏のおやつも作りました。Costcoで買ったチキンボーン...

  • Stay Home貧乏。

    昨日、旦那さんの妹(異母兄妹)に第2子となる女の子が誕生した。旦那さんと妹は結構歳が離れているから、おかしくはない話。シングルマザーで現在7歳の息子を一人で育てている上にまだシングルで産むという以外は。私ならできない選択なので強いな~という印象。仕事もあって家も購入済みたいだし、何より皆が幸せならいいんじゃない?と思う。誰にも迷惑かけていないしね。昨日はその話でもちきり。名前も決まったと教えてもらっ...

  • 果たしてこの予言は当たるのか?

    昨日、スカ散歩の帰りの空がきれいで心が洗われるようだった。電線じゃまー。気温も暑すぎず、最高♪★★★コロナに関しての予言があれこれ出ているようでね。まあ、こういうのは大半がインチキでこじつけの金稼ぎ思い込みだとは思うのですが、ちょっと興味深い記事を見たのでご紹介。「5月29日以降、コロナ収束」新型コロナを“完全予言”した14才の占い師!「今年12月により深刻なパンデミック」去年の8月、インドの14歳の少年が占星術...

  • 2度目のアールグレイケーキ。

    先日再開されたファーマーズマーケットで食べたアールグレイとラベンダーのケーキが美味しくて、美味しくてまた買いに行っちゃいました、ワタクシ。(★参照記事)売り切れていたらがっかりするので今回はPre-Orderしました。Grain Artisan Bakery(現在、オーダーフォームが貼られていないようですので、注文に関してはFBから問い合わせてみるといと思います。)このお店だけすごい行列。列は一般とPre-Orderの受け取りと2つに分...

  • 犬とたい焼きと私。

    先日、友達から”たい焼き作った!”と写真付きでメッセージがきて”私も作りたい!”と乗っかり、Amazonでたい焼き器を購入!私の買ったのは$19.99のもの。色々種類はあるようです。生地はパンケーキミックスにタピオカ粉を混ぜてもっちり&皮パリパリ。一番最初に焼いたやつ。火加減にビビって、ちょっと仕上がりが薄い色です。これは2回目。中身はハム&チーズ。うまく焼けた!そして羽つき!らっしゃ~せぇ~!た~いやきい...

  • 最近のコロナの野郎の動き。

    ワシントン州は、4段階で経済活動を再開する”セーフスタート計画”の第2段階の開始を州内の8郡に許可したそうです。これら8郡は人口75,000人未満で、過去3週間にCOVID-19の新規感染者が確認されていないことが第2段階に移行する許可につながったそうで第2段階には、同居していない人と1週間あたり5人までの集まりの再開レストランの稼働率50%での店内での飲食再開(その他にも規制あり)ヘアサロン、ネイルサロン、理髪店の営業再開...

  • お世話になってます、YouTube。

    日本のTV番組は再放送ばかりだし、映画やドラマは集中力が続かないので、最近はもっぱらYouTubeばかりを観ている私。そんな私の最近のおすすめの動画をご紹介。好き嫌いがあると思うので、そこは各自適当にお願いします。(言ってるやつが一番適当w)まずは、何と言ってもものまねでしょう。ずっとビューティーこくぶとミラクルひかるが私の中での2大巨頭だったけど、そこに彗星のごとく現れたのがこの人。個人的には平井堅と韓...

  • 暑さに弱い私とスカ子。

    昨日の母の日はまるで夏のような暑さだった。旦那さんが焼いてくれたステーキディナーを食べながら久しぶりにマルガリータを飲んだら酔いが回って眠くなり食後に部屋で扇風機にあたりながらウトウトしていたけど、暑すぎて起きた。あまりにも暑いので、ポータブルのエアコンを点けた。5月にエアコン。((((;゚Д゚)))))))お願いだから”今年の夏は猛暑です。”とかやめて。ポータブルエアコンで耐えられる自信ない。゜。°。°。°。°。°。...

  • Happy Mother's Day!!!

    今年もやってまいりました、母の日。毎年この日が来ると”母やってて良かった!”と思う。子どもたちが大きくなった今でも、この日はちょっと特別な感じ。母の日当日の今日、息子もお嫁さんも仕事なので集まらず、それぞれで過ごすことに。お嫁さんの初めての母の日だったからお祝いしてあげたかったけど仕事に戻って間もないし、仕方ない。今日は旦那さんと娘と3人で過ごす母の日です。ステーキがスタンバってます。大丈夫か?胃。...

  • 忙しからってテンパらないで。

    先日、Etsyで見つけた可愛いリーシュホルダー。スカ子の名前で作れるので、こりゃ欲しい!と早速オーダー。こんな時にも関わらずすぐに発送→到着となり、ワクワクしながら箱を開けた。かーわいいー❤❤❤けど、あれっ???フック、ズレとるがな。右にズレてます。完全にズレてます。手作りだし、発送も早かったし対応も良かった(注文時と発送時にちゃんと個別にメッセージあり。)ので、少しくらいのズレなら見逃すところなんだけど...

  • 久しぶりのファーマーズマーケット。

    暖かくなってくると楽しみなのがファーマーズマーケット。今年はコロナ騒ぎでどこもずっと閉まっていたので、再開したとなったら雨でも行かなくちゃ!(使命?)と思っていたところだった。昨日、ドッグパークも開いたので、ルナとスカ子を遊ばせよう!と息子たちとパークで待ち合わせ。犬たちをたっぷり遊ばせた後帰り道に見えるマーケットに寄ってみた。店舗はまだまばら。息子が食べたでっかいホットドッグ。おもしろいマスクの...

  • 美味しいお米が届いたり、散歩をしたり、買い物に行ったり、ラジバンダリ。

    皆様、お元気でしょうか?私は相変わらずの毎日を元気で過ごしております。(手紙?w)某海外在住者の掲示板や、海外在住のブロガーさんの間でも話題になっていたニューヨークのお米屋さん。the rice factory実際に友達が買ったというので話を聞いてみたら、なかなか良さそう。ちょいと高めだけど、もうお米もたくさん食べないし量より質よね。と購入してみました。どどーん!北海道のゆめぴりかとななつぼしそして、新潟のこしい...

  • 愛しのアイスクリームさま❤

    ワシントン州では外出自粛命令が5月末日まで延長された。。゚(゚´Д`゚)゚。でも、公園などのレクリエーション施設は明日から再開するらしい。(※ビーチとキャンプグラウンドは第2段階で再開予定とありました。)いつものトレイルも開くかな…。閉まるのも早かったから大事を取って再開も遅いかもしれないけど、とりあえず明日行ってみよう。ファーマーズマーケットも開くみたいだから、ドドッと人が押し寄せないといいけど。私はとりあえ...

  • カモポリス再び。

    先日、ハイウェイの上を渡るカモの親子を後ろから見守りながら一緒に歩く心優しいポリスに恋をしそうになった私。(参照記事:ポリスにKoiする5秒前。)そしたらね、いましたよ。第2のカモポリス。Duck family on SR-526私の見たカモポリスはこんなにツルツルのムキムキじゃなかったから、カモポリスって1人じゃなかったんだな。アメリカってこういうところがいいんだよなーと思う。普段はアバウト(いい加減)なところばかりが...

  • ペーパークラフトか刺しゅうか、はたまたクロスステッチか?

    外出自粛でもありがたいことに仕事はあるしララちゃんシッターやスカ子の世話も忙しく、暇を持て余しているということではないのですが、この機会にちょっとやってみようかなと思ったものが3つある。1.ペーパークラフトCanonで無料でダウンロードできるペーパークラフト集があります。Creative Park寿司かわいい❤ララちゃんが大きくなったら一緒に…←気が早すぎ。w2.刺しゅうこんなのができたら最高。(もちろんスカ子の顔で...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nanasunさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nanasunさん
ブログタイトル
ななさん@WA
フォロー
ななさん@WA

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用