chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nanasun
フォロー
住所
アメリカ
出身
葛飾区
ブログ村参加

2016/01/05

arrow_drop_down
  • あなたは何ミニスター?

    この間買った、何の変哲もない片栗粉。裏の表示を何気なく見てみたら…なんと、まさかのおフランス産。どうりでこの片栗粉を使うたびにオー・シャンゼリゼを歌いたくなると思ったわ。(歌ったことない。w)でも、片栗粉ってジャガイモなんかのでんぷんから作られてるはず。なぜにおフランス?フランスって芋の名産地なの?相変わらず知らないことがいっぱいです。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。さて、最近のコロナの野郎...

  • 春の味を堪能。

    このコロナ騒ぎで忘れていた”春の味”たち。ツクシはとっくに大きく太くなっちゃって食べられないしふきのとうやコゴミもあるらしいけど、場所が不明。ワラビもいつものトレイルが閉まっているので摘めないな…と思っていたら、エアポートトレイルでワラビ発見!よく洗い、重曹を入れたお湯に一晩浸してアク抜きタイム。もうちょっと若い頃に摘みたかったけど贅沢は言いません!アク抜きしたら、半分は炊き込みご飯にしてもう半分は...

  • 密やかに祝う。

    娘の22歳の誕生日は、友達にも会いに行けないので家族だけでひっそりと祝うことに。娘のリクエストでメキシカンをテイクアウト。マルガリータとスパークリングワインをちゃんぽんしながらいただく。どれも美味しかった。メキシカンはやっぱり裏切らない。風船に興味津々のララちゃん。(後ろでワンコのおやつを探す私とそれを見守るルナちゃんw)主役の娘を差し置いて、皆の視線を独り占めのララちゃん。風船に何やら抗議をする...

  • バーゲンハンターのDNA。

    ちょっと不便なこともあるけれど、外出自粛にもかなり慣れてきました。5月の6日だったかな?ゴルフ場や公園、ハンティング、ボートなどのレクリエーションは再開するようです。いつものトレイルやっと行けるーっ!トレイルや公園に自由に行けるのはいいけれどよく考えたら、私の場合は自粛前とあまり変わりがないのに気づいた。朝6時半~7時に起きて、コーヒーを飲みながらメールやニュースをチェック。↓散歩の時間になるとス...

  • 変なおじさんたち。

    今朝のななさん地方はしとしと雨が降ってます。こういう日はお散歩の時間を見極めるのが難しい。雨があがる時間を見計らって行っても、ちょっと読み誤ると歩いている最中にまた降ってきて、ずぶ濡れになることもある。まあ、それも含めても暑いよりはいいんだけど。友達の引っ越したテキサスでは、昨日37℃にまでなったって。37℃って…さすがに暑いよね。さて、FBでまた奇妙な内容の投稿を見つけたのでちょっとご紹介。lululemon...

  • おもしろTシャツが届いた!

    オンラインショップで買ったおもしろTシャツが届いた。上手に見せたいんだけど、自撮りの仕方がわからない…。誰ですか?”よっ、安定の洗濯板!”とか言ってるのはっ?!スカ子にも貸してあげました。これを着て外出自粛を続けます。◆◆◆旦那さんが仕事場に戻り、現在は夜勤なのでまたもや手抜きの夕飯。あ、牛丼ひっとすじ~80~年~♪(今は何年になっておられるんでしょうか?)紅生姜LOVE。これね、”吉野家の牛丼の完コピレシピ”...

  • ペットのクローン580万円?!?!

    またチャイナさんがおかしなことをしていてゾッとした。ペットのクローン販売、中国で拡大怖いんですけど。もし、スカーレットやサンちゃんが死んでしまって580円、あ、間違えた580万円のお金があったらクローンを作るか?答えは…NO。クローンを作ってスカ子やサンちゃんにそっくりだったとしてもそれはスカ子じゃないし、サンちゃんでもない。クローンを作るなんて自分勝手、自己満足以外のなにものでもないと思うしその思...

  • 警察官に恋をしそうになった私。

    先日、お米を買いに日系のスーパーに一人で行った時のこと。ハイウェイをテレサ・テンとKing Gnuを大熱唱しながら(チョイスの癖よ。)走っていたら、かなり遠くの左側の路肩に警察車両らしき車が青いライトをチカチカさせて停まっていた。おりこう模範市民の私は”あら!あんなところに警察が!何かしら?事故?”と野次馬根性丸出しで思いながら近づくとなぜか、停まっているのはその警察の車両だけ。そして、その少し先を警察官が...

  • ハイスクールスカ散歩と本当に怖いお薬。

    ポカポカと初夏の陽気が一転昨日、今日は雨が降って少し涼しいお天気です。雨はずっと降っているわけではないので、晴れ間を狙って昨日はハイスクール方面を散歩。ふむふむ…・。アタチもバスケしたいです。ドリブルができないことに気づいたので、とりあえず保留で。wあちこちでかわいいお花も咲いてます。ピンクでいこうか、白でいこうか迷ってます。フェンス越しのチューリップ。🌷雨の後の緑はシャッキリと綺麗。どういう状況?...

  • ルナスカ、黄色い足になる。

    毎日良いお天気が続くななさん地方。昨日はルナちゃんと一緒にドッグパークの周りをお散歩。早速、お友達を見つけて(初見ですw)レスリング開始。飼い主同士が離れすぎていて”何歳?!””まだ1歳!””へー!うち1歳と3歳だよ!”と、ヤッホーする時にように手でメガホンを作って話す。この感じですね。(なぜかチャイナ服。)ここまで離れる必要はなかったと後から気づいたけどこの子、ボーダーコリーとハスキーのミックスだって...

  • やっぱり、時代はYouTubeだなっ♪

    今まで、基本”YouTubeなんか何が面白いの?”とか長い間思っててすいません。←散々観てたくせに。wいや、薄々は気づいてたのよ、アタクシも。wでもまだTVに期待してた。それが、この春の番組改変&スペシャル番組の季節で楽しみにしていたTV番組はコロナのせいもあってか、ほぼ全て不発。っていうか、本当に面白くない!TV!プンプン!(さとう珠緒。)映画も面白くないし、本を読む集中力もない。ゲームもしない。そんなんで、最...

  • アイスの美味しい季節。

    朝一番で目にした”石田純一がコロナに感染した”というニュース。チラッと見たら、騒ぎの最中に沖縄にゴルフに行ったんだとか。こういう時、芸能人って大変よね。感染経路とか明らかにするのに、やってることが色々と明るみに出る。小さなお子さんもいるようなので、早く回復するといいけど。日本人のが爆発的なコロナ感染に至らないのは靴を脱ぐ習慣が関係しているとの記事もあり。コロナ患者が少ない日本「玄関で靴を脱ぐ」が功を...

  • チーズボールとターキーボール。

    韓国のフライドチキンとまるでセットのように必ず一緒に目にするチーズボール。あのザクザクのチキンも美味しいけどこのチーズボールの揚げたてが最高すぎる♪白玉粉とホットケーキミックス、水と卵、塩、砂糖を入れてコネコネ。中にさけるチーズを入れて、焦げないように転がしながら揚げる。揚げたて~♪サクサク~♪チーズがとろ~り♪あ…。チャーンスッ!wスカ子にはこっちね。ターキーのひき肉、卵、パセリ、ケールなどの野菜を...

  • 少しずつ元に戻る兆し?

    ワシントン州では3月23日に出された自宅待機命令。現時点では5月4日までは続く予定ですが、コロナウィルス対策の現金が支給され始め(うちはいただけるんでしょうか?わかりません!w)コロナウィルスに感染した患者の血しょうを採取して抗体を調べる研究が始まったりワシントン州・オレゴン州・カリフォルニアの西海岸3州が経済活動再開で連携するという共同声明が出されたりと、なんとなく前に進んでいるな、と感じられる...

  • イースター・サンデーはゴルフコースを歩いてみる。

    普段、ゴルフをする人以外は立ち入り禁止のゴルフコース。(当たり前w)※現在クローズ中。コロナ騒ぎで、近所を散歩する人が目立つようになりウォーキングする人の為にゴルフ場のパスを”今なら歩いていいよ~”と言っているポストをFBで見かけたので早速スカ子を連れて歩いてみた。12番ホールから、おじゃましま~す。ズンズン♪さすが、きれいにメンテナンスされてます。池ポチャ注意。きれいな花も咲いてました。とても歩きやすく...

  • 外出自粛中のオンラインショッピング。

    すっかり春を通り越して初夏のような、ななさん地方。VネックのTシャツでスカ子の散歩をしたら首と胸元が赤くなっちゃった。日焼け止めは首まで塗る!と心に決めたななです。★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★大好きな”買うものないのにフラフラして余計なもの買っちゃう”ショッピングをしばらくしていないので、ついついオンラインショッピングでポチリ、ポチリ。それでも、普段よりは少ないと思う。配達にすごく時間がかかったり、在庫が無...

  • 進むデブエット。

    娘の学校の今年の卒業式が中止になると発表があり今年の卒業生は、来年の卒業生と一緒に来年の卒業式に出席できるんだそうです。こういうやつ↓今年はできないのね…。仕方ないか…。◆◆◆さて、先日(と言っても結構前。)新しもの好きな私の目を引いたホワイトコーヒー。カプチーノにして飲んでみた。(この直前に作った普通のコーヒーのカス浮いてる…。w)うーん…。うーん…。うーん…。結論:コーヒーではない。w何というか、ナッツ...

  • 花で癒やされる。

    悲しいお知らせがあります…。昨日、娘と庭でバレーボールをしたら本日、腕が上がりません。”買っててよかったサロンパス”ななです。やっぱりねー。↓(以下、FBのジャングルシティ「シアトル情報」より抜粋。)たくさんの人が公園などに集まったり公共の場が混雑してしまうことから、シアトル市が人気の高い公園を今週末は全面閉鎖する決断を下しました。ダーカン市長は「ピクニック、バーベキュー、バスケットボールの試合、グルー...

  • 毎日の癒やし。

    今日はなんと!”犬に癒やされようスペシャル”です!イエーイ!ドンドンドン!パフパフ!(いつもやーん。お前、いつも犬ばっかやーん。という声が聞こえる。)ぽかぽかと気持ちの良い春になり、散歩もより楽しい。昨日はルナちゃんも一緒にパークの周りを歩きました。2人の楽しそうな姿をご覧ください。ビューンっと。レスリング開始です。スカ子お姉さまを驚かせるんです!舌なめずり。しめしめ…。まだ気づいてないぜ。それっ!つ...

  • ばあちゃんの教えと正しいふざけ方。

    スーパーピンクムーンなんてのが出ていたんですね。(写真お借りしました。)綺麗だけど自然って素晴らしいと思うと同時にちょっと怖いと思うのは私だけ?◆◆◆FBだったか、インスタグラムだったか忘れたけどガンガン出てくる広告系のポスト。普段は無視するのになんとなく気になって開けたら試してみたくなってしまったこれ。ばあちゃんソースー!!!日本人のおばあちゃんを持つ家族が、おばあちゃんがよく作ってくれた味を再現し...

  • 人間の美しさを噛み締め中。

    コロナ騒ぎで毎日暗いニュースばかり。SNS上では人々がイライラを抑えきれず意地悪なコメントをしたり、”〇〇でこんな人がいました!”みたいな暇を持て余した言いつけ魔(Tattletail)がいっぱい。そんな中、逆に助け合おう!頑張ろう!としている人たちの姿をあちこちで見ることができて嬉しくなる時もある。こちらはFBの近所のコミュニティページに貼られていた写真。うん、頑張ろうね!と思う。こちらは、22歳の女性が自分のス...

  • 冷凍VS手作り

    昨日、日本の小学生が全員マスクをして入学式をしているニュース映像を観てぎょっとした。小さな小さな新1年生たちだけでなくその場にいる全員がマスクをして入学式をしているのだ。とにかくびっくり。というか、ちょっと恐怖。まだかまだかと言われていた緊急事態宣言もされるらしいけどいつも平和な日本国民がどう行動するのか。日本人らしさを忘れず頑張って欲しい。◆◆さて、昨日は娘と実験をしてみました。題して※冷凍VS手作り...

  • 心も涙腺も弱くなりがち。そんな時はNAOMI CLUB。

    毎日届いているメールを確認するのが少し怖い。家族や友人から何か悪いニュースを知らせるメールだったらどうしよう?と思うからだ。両親と弟とはあまり間を置くことなく連絡を取り合っているけど弟は、未だ電車に乗って毎日会社に通い続けていると言っていて心配になる。ニュースもいつもより悪いことばかり。昨日は安倍総理のマスクが布製から不織布のマスクに変わったとかいうそれいる?的なニュース記事を見て、げんなり。SNS...

  • 手作りハンドサニタイザーを作る。

    見えないウイルスと戦う上で、マスク(アメリカではつい最近推奨され始めた様子)とハンドサニタイザーはちょっとした鎧になる。どれだけ効いているかわからないけど、何もしないよりはマシだろう。でも、今は当たり前のようにどこもハンドサニタイザーもマスクもゴム手袋も品薄状態。マスクと手袋はうちに眠っているのが結構あるので問題ないがハンドサニタイザーは家族全員が持ち歩く数(量)はない。そこで、ハンドサニタイザー...

  • 無敵のクロネコパイセン。

    昨日の朝、近所を散歩していたらよそのうちの前にクロネコがいた。スカ子が気づかないうちに通り過ぎてしまおうとしたらクロネコの方からグイグイと近づいてきて、シャー!とか言って一触即発の空気。(ΦωΦ)「なんだ、おめえ。オラとやる気か?」U^ェ^U「な…何なの?コイツ。」にらみ合いが続き、両者譲りません!スカ子選手、”必殺・おしり嗅ぎ嗅ぎ”を繰り出そうとしましたが不発!なんとスカ子選手、敗北!クロネコ・パイセンの勝...

  • ジワジワと加速。

    FBの地域のコミュニティページでは”○○売ります。”とか、”○○、$20でやります。”とかそんな投稿が増えている。アメリカはものすごい数の人たちがいわゆるpaycheck-to-paycheck(毎月の給料を使い切るような生活)をしてるので、コロナ騒ぎで失業した人は来月の、いや来週の支払いや食料その他をどうやってやりくりしようと悩んでいることだろう。色々考えた上での苦肉の策だと思うけど、そんな投稿を見ているとなんだかやるせない気...

  • ティッシュみたいな花と人を嫌だと思う気持ち。(ちょぴり毒吐き。)

    ※本日、少し毒を吐きます。ルナちゃんがおうちに帰り、スカ子一人になってしまったので散歩もなんだか静か。昨日はエアポートトレイルでいつもと違う道に行ってみたらこんな花を見つけた。ティッシュみたい。”ティッシュみたいな花”で検索したら、どうやらこれはコブシってやつっぽい。でも、これだとコブシは”高木”とある。私の見たティッシュ花は低い木ばかりだったので違うのかな?いつもと違う道でスカ子もちょっと興奮気味に...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nanasunさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nanasunさん
ブログタイトル
ななさん@WA
フォロー
ななさん@WA

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用