chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
爆笑♪マル秘!役員車専用運転士のブログ https://blog.goo.ne.jp/masumibanba1919

リストラを受けた50才中年が奮起一転、役員付き運転士として復活!一流企業の裏の内緒話を暴露する笑いあ

爆笑♪マル秘!役員車専用運転士のブログ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/01/03

  • サクラとサクランボ

    おはようございます^^今年の春は…というより春の象徴のサクラは早かったですねぇ^^おっと、桜の開花がまだのところの皆さんすみません。ご当地もすぐにサクラが咲くようになりますからご安心を^^この桜の開花の様子を見ていますと日本は長いんだなぁと改めて思います。物好きな(失礼)人が桜の開花に合わせて日本列島を北上しながら桜を愛でていらっしゃるというのを聞いたことがあります。植物によっては北限があってこれより北には生息をしない、あるいは本州には生存していないという種類があるそうです。それに比べて桜は寒さにも強く潮風や灼熱の中でも育つようです。ですから日本国中どこに行ってもサクラがあります。ただしサクラは自力で子孫を増やすことができないそうで、各地にあるソメイヨシノはすべてが接ぎ木や挿し木で増やして植え付けているそ...サクラとサクランボ

  • 桜の開花前線は‥

    おはようございます^^毎日すがすがしいお天気ですね。さすがに朝夕は少し肌寒いのですが、日中は五月の陽気ですね^^桜が見ごろ‥と思っていたらもう散り始めています。これだけ気温が高い日が続くので開花が早くなってそれが続くと花が‥花びらかな?暖かいと保たなんですね。人は勝手なもので、桜の開花の予想をどこよりも(放送局)早く‥咲かすんじゃぁありません、予想を出すのです。開花予想日を他局より早く出すことのどこに放送局のメリットがあるのでしょうか?例えば開花予想が早かったテレビ局に次の朝からチャンネルを合わすとは思えないし、第一観てないから早く予想をしたなんてことすら知りませんし、知ろうともしないでしょう。放送局では収入のほとんどをスポンサー企業に頼っているのが現実ですから、今後の契約やスポンサーの継続などをお願いを...桜の開花前線は‥

  • 啓蟄・・ですね。

    おはようございます^^昨日は久しぶりに暖かで穏やかな一日でした。ただし気温が十度を上回ったようですが春までは、まだまだでしょうか。このまだまだとは春の陽気としてでありまして春になれば気温は20度まで上がりますし桜の開花予想が軒並み出てきて沖縄地方から九州、中国、四国、近畿・・と南から順に北へと上っていきます。それを誰が名付けたのか桜前線と言いますがうまいものですな。これ以外に思いつくのに梅雨前線、寒冷前線などがありますがどれも歓迎されないようです。この桜開花よりも少し早そうなのが表題の啓蟄(けいちつ)。もう今ではすっかり知れ渡っているようですが、十年くらい前ですと知る知らないよりも季節の節目に無頓着だったように思います。このあとの春分の日はさすがに祝日なので昔から誰もが馴染みのある言葉でした。ですがこの啓...啓蟄・・ですね。

  • 夜の酒の味

    おはようございます^^お正月もあと一日‥ですかネ(笑)明日の一月十五日は昔では成人の日、祝日でした。それでこの日を境に正月はお仕舞。門松、しめ縄などの正月用の飾りは仕舞うようになっていました。日本人好みのキリを付ける、そのままですねこのようにお正月のけじめをつけたらあとはもうなんも無し、お正月につきもののお酒‥賑やかなお酒はもちろんしみじみと飲む酒酒にこそ情緒があるようですね。そんなわけでひとり飲む酒を特集しました。雪を眺めて手酌酒‥というのも風情がありますが、よく思いますと深い山奥の鄙びた温泉宿どうしておかしい事があるでしょうか。山菜の煮しめを肴にチビチビ呑(やる)るのに仙人でもない俗な庶民に都合のよい筈がありません。鄙びたところでなくても心が侘びしき頃ですと酒飲めばいとど眠れぬ夜の雪松尾芭蕉寒月を眺め...夜の酒の味

  • 謹賀新年‥

    明けましておめでとうございます。師走に入ってからは極寒な毎日が続きました。年の暮れから穏やかな冬晴れになってヤレヤレですが、所によっては冬将軍の襲来で白銀のお正月を迎えていらっしゃるようです。いつもながら日本列島の長さを実感するのが、夏とこの時期でしょうか。全国の天気予報を見ていますと沖縄方面は20度ほどの気温で晴れ‥北海道、東北、日本海側は雪、それぞれの地域の皆さんには失礼ながらこんなにコントラストがクッキリと出る国はないでしょう。雪の被害もあるでしょうがなんとか先人の知恵を伝いながら過ごしていただければとと願っています。日本ではあちらの災害を知らん顔できないのですね。喜びはみんなで分かち合い災害にはみんなで助け合います。新年早々逸る言葉になりましたがどうか穏やかな一年になりますように…謹賀新年‥

  • 宿替えしました。

    こんにちわ^^藪から棒ですみません。ちょっとした事情でブログの舞台を宿替えすることになりました。同じくgooのブログです寝転がって気軽に思いました😚😚‥よく似た題名でやります。ID:nonakahutaroここで皆様のお越しをお待ちしています^^どうかよろしくお願いします。宿替えしました。

  • 言葉の遊び・・

    おはようございます^^今日はゾロ目の日ですね。11月11日、凝った人ならそのあとの11時11分11秒。。。でこれをスマホのカメラで撮ってSNSやブログで紹介されます。この前の皆既月食もやはりたくさんの写真が載っていました。綺麗でしたねぇ、カレンダーの写真かと、見間違うくらいの写真‥もうこれは作品と呼ばなくてはなりませんよ^^普段は黄色く見える月が赤錆色になっていましたから、科学を知らなかった時代ならこの世の果てじゃぁ~と嘆いたかも知れませんね。ところで日本では求愛の表現は苦手と言いますか国民性でしょうね派手な演技(ジェスチャー)はしないもの、ところが映画などでご存じのように両手を広げてアイラブユーと叫ぶシーン記憶にあると思いますが、あんなこと日本でやったらまずフラれますよね。日本人は奥ゆかしいのでしょうか...言葉の遊び・・

  • 時代は変わっても人は変わらず

    おはようございます^^一体日本人は生きるといふことを知つてゐるだらうか。小学校の門を潜つてからといふものは、一しよう懸命に此学校時代を駆け抜けようとする。その先きには生活があると思ふのである。学校といふものを離れて職業にあり附くと、その職業を為し遂げてしまはうとする。その先きには生活があると思ふのである。そしてその先には生活はないのである。現在は過去と未来との間に劃(かく)した一線である。此(この)線の上うえに生活がなくては、生活はどこにもないのである。初手から文学的な文章を紹介しました。これは明治の文豪森鷗外の「青年」から抜粋をしたものです。当時は文語文がまだ主流の中からこの作品は比較的口語分の文章なので読みやすいようです。森鷗外は1922年に逝去されましたのでちょうど百年になります。上記は愛好家の間で...時代は変わっても人は変わらず

  • 皆既月食・・・

    おはようございます〜昨日は皆既月食でした。夜の6時くらいから10時までお月さんが地球の陰に入って見えなくなる‥のではなく赤色になるそうです。なぜって?それを私に聞かないで下さいな(笑)しかし今の科学は進んでいますねぇ。今回の月食は442年ぶり、次は三百何十年先だと言うのですね。予想じゃぁないですよ。確定らしいですね。人類は宇宙に出た‥といっても月くらいまででしょう。私らが所属する太陽系の太陽から数えて3番目くらいの近さなのに未だ太陽まで行けてません。近づけば黒焦げになるで(笑)一杯呑んだ時、酒の肴で喋っていたらそんな決着になってそら、命がけやがなと焦げた串カツかじって笑ってました。で、それならせめて火星の土くらい踏んでもエエのと違うかと誰かが粘りますが、火星も太陽ほどでもないけどやっぱり灼熱地獄と違うか!...皆既月食・・・

  • むかしのたのしみは・・

    おはようございます^^今日は立冬です。解釈としては、冬が始まる頃。木枯らしが吹き木の葉が落ち初雪の知らせが聞こえて来るころ。そろろ冬支度を始めましょう。‥となっていますが最近は冬の支度をやってる家庭は少ないのではないでしょうか。これも暖冬‥地球温暖化の賜物でしょうか。そもそも私でも冬支度とは‥はて何をするんだろう・と思案をしてしまいます。今、ちょっと早い気もしますが冬に備えるとしたらファンヒーターを出す。。。冬物の衣類を用意する、ですが先月にすでにスタンバってしまいましたので、これもヨシ!お米は普段どおりでいいし、野菜はスーパーに行けばいつでもあります。ほかに思いつくものもないし最初のストーブを出して終了のようですね。ああ簡単簡単^^近代現代さんありがとう。これが昔でしたら(私の子供のころまで遡って下さい...むかしのたのしみは・・

  • メ シ 屋 にて

    世の中食べ物屋さんいっぱいありますが、このお店…ごはん屋さんはちょっと異色です^^;和食のしかもノーマルなごはん屋さんがナゼ異色なのかと言いますと…みなさんよく街中を眺めてみて下さい(^^)いろいろ目につく和洋食のファーストフードの中で店内の飾り気が無いのとスタッフに全く色気が無いのナイナイ尽くしの点です^^;つまりスタッフは全員がおばちゃん(^^)飯を食うのに雑念はイラン!(中東の国ではありません)うちは味で勝負だ♪なるほど…♪共感して下さる方皆様ありがとうございます(^^)それにもう一点ありました。全てがセルフ方式です。お客様(笑)は自分でお盆を持って自分の気に入ったオカズを摂ります。^^;システム…細かいことは説明不要でしょうが^^;このスタイルは他にうどん屋さんがあるかな(笑)とにかくメニューは壁...メシ屋にて

  • 落語会 行ってきました。

    おはようございます〜文化の日というのは祝日の中で一番静かで教養を育む休日でした。私はその教養を育みながら、健康的な過ごし方を目指して、落語会を聞きに行ってきました。落語‥これを聞くのを趣味‥趣味というより愛好している人という方が良いかも。それとは別に、半日時間つぶしになるし笑えるから、それと料金が安い。う〜ん…落語を聞きに行ってるのが遂、人間観察(笑)それが私の性分なんですよ。ホール‥会場に入ったらもう落語に集中して見ている人立ちまで出ている、と言いたいところですがコロナの影響もあるし、今回は素人落語の会ですからやっぱり暇つぶしの人も混ぜて二百人くらいかなと周りを見回しているのって私くらいかなぁ~まぁとにかく集中することは大切な事で、僅かな入場料でも、落語ワールドに入ってしまったらもう幸せ!そういう人って...落語会行ってきました。

  • 特別な税金・・・

    おはようございます〜今日は、文化の日。色々な催し物があります。特に最近はコロナ禍の中ですが、何とか景気が少しでも戻れば‥と期待を込めて各都道府県が観光の誘致をしています。中身はコロナ禍で、消費が上がるようにしたクーポン券。それは各市町村が住民用に発行しました。今回の都道府県のクーポン券は、他からのお客さんに向けたいわば呼び水的な御札みたいな物でしょうか。いづれにしても、何とか消費を拡大して景気回復に向けるような企画であります。ですがこれらは一種のバラマキではないでしょうか…私がちょっと心配になるのが、クーポン券の他にコロナ対応のワクチン接種が無料。他にも中小企業向けの補助金制度があります。またコロナに感染した時の休業補償給付金などなど色んな分野ごとにまだあると思いますが、いずれは何らかの名目で従来の税金に...特別な税金・・・

  • 将棋の反則負けについて・・・

    今回は、将棋界のお話です。私は無類の将棋好きなおっちゃんですが、今回はちょっと困ったことだなぁ、と心配をしています。それはこの前の反則負け、の一件。詳細はファンの方ならおよそご存知の通りですね。コロナに限った限定の規則として対局中はマスクをすること。30分を越えた場合は負けとする。と定められた規則を2月に発表されて全棋士が承知しました。それにも関わらずこの時、佐藤天彦九段はマスクをせず1時間も対局を続けていました。相手の永瀬拓矢王座(タイトル保持者)は自分はマスクを着用しているのに佐藤九段は正当な理由もなくマスクをしなかった事に耐えられず「反則です」とアピールをしました。そのあと時間をおいた裁定の結果、佐藤九段は反則負けとなりました。巷では色々な議論がなされていますが、私の考えはこうです。先ず、佐藤九段は...将棋の反則負けについて・・・

  • 柿ですね

    おはようございます〜昨日柿について書こうとしました。ですが、途中で目標を見失ってしまい横道に逸れてそれっきり。こんなこともあるんだなぁ‥と思いましたが、よ〜く考えると、私の場合、横道に逸れるのはお家芸?こんな言葉も今では言わなくなりましたね。まぁ兎に角、元の柿についてのよもやま話としましょうか。昭和に生まれて育った世代の人は、だいたい木に成っている柿を食された事と思います。学校の帰り道、遊んでいる最中など今よりも食欲旺盛な育ち盛りでしたから色気より食い気(笑)柿はどこにでもあった身近なおやつでした。9月終わりくらいから12月始めくらいまであちこちにあの柿色という今ならオレンジ色?橙(だいだい)色かな。?あの赤色はなぜか私ら(笑)子どもを刺激するんですよねぇ。昨日申し上げましたが、柿は庶民のおやつ、食糧、デ...柿ですね

  • 屋号・・・

    おはようございます^^柿喰えば鐘が鳴るなり法隆寺正岡子規秋の大和路を彩る御所柿の赤い色、柿の句と言えば先ずはこの子規の句が思い出されます。柿は日本の秋の果実として長い間親しまれてきました。その柿の日本全国にある種類は数百にも及ぶそうです。この狭い日本の中にそんなに種類があるのかと思いましたが渋柿から数えますと地域の独特の品種がほとんどだそうでそれが最近ようやく集約されて百弱まで整理をされたそうです。柿皆さんはどんな思い出がありますか‥昭和に生まれ昭和に育ち昭和に生きた我々(複数形になっていますから覚悟して下さいな)は柿、イチジク、栗などはそこら辺に成っているいるのを捥(も)いで食べた世代ですね。それがまさかスーパーで買うなんて想像もしませんでした。と言いますか幼少の頃、お買い物はさかなは魚屋さん、野菜は八...屋号・・・

  • 自給自足、虫も越えました!

    こんにちわ間もなく、11月になります。この時期は微妙と言いますか、秋は秋なのでしょうが、目の前には木枯らしが吹く冬が足音を忍ばせもう、そこまで来ています。近年は、冬の支度と言って特になにもしなくなりました。‥と言い切っていいのかな。書いてから振り返って頭を掻くのが私の流儀(笑)先週お隣から柿を頂きました。先月には栗も頂きました。栗、柿最近はもらうよりもスーパーで買うようになりましたね。ちなみにイチジクこれもスーパーに並んでいました。私の感覚‥イエここの読者の皆さんでしたら、スーパーの野菜や果物売り場にはパイナップルやアボガド、リンゴ、洋ナシ、マンゴーなど専業生産者の方以外は手軽に採れる物ではありませんので、スーパーや百貨店、果物屋さんで買っています。ですが、国内の普通に採れる果物は、自前のモノや、お隣さん...自給自足、虫も越えました!

  • リスト生誕・・

    おはようございます^^今日はピアノの詩人と言われたピアノの巨匠フランツ・リストが生まれた日(1811年)です。代表作はハンガリー狂詩曲ハンガリー狂想曲。そのリストがある田舎町へ出掛けた時、リストの門弟と称して独奏会を開いている女性ピアニストがいました。その女性をリストは全く知らなかったのですが、その夜リストがここに泊まっていることを知った女性ピアニストはリストの名前を無断で使ったことを詫びました。しかしリストは一向に咎める様子もなく、ホテルのピアノを使っかって先ほどの独奏会の曲目を弾かせた後にニ三、技巧上の注意を与えてから言いました。さあ、もうこれであなたはリストの弟子と名乗ってもいいですよ♪リスト生誕・・

  • どんぐり ころころ

    おはようございます〜気候が秋らしくなってきました。食欲の秋と言いますが、秋は食糧を蓄える時期でもあったようです。それは今のように食べ物が豊富で何でもあるのと比べて昔は食べることで必死でした。飢饉(ききん)という言葉はこの半世紀で死語になりました。以前は作物の栽培は天候に頼っていましたので冷夏や暖冬などのような天候不順や水害や台風、地震などの天災があったときは作物の不作に繋がりました。暦にある二十四節気は穀物の植え時や収穫の時期などを教えた教科書みたいなものですね。食糧‥戦後主食のお米に政府や農協は尽力を掛けました。そして今のように水路の整備や肥料の改善、稲の品種改良、田圃の整地、作業の機械化による効率化など政府と農協などが戦後相当努力しました結果、今ではどんな災害が来ましても作付面積が95%を下回ることは...どんぐりころころ

  • ふとんのお話し

    おはようございます^^春眠暁を覚えず<孟浩然>春はうつらうつらと遂寝過ごしてしまう‥のですが、明け方の気温が下がってきたようなのでふとんの上に毛布を掛けて寝ました。私は夏には薄い夏用の掛け布団、十月くらいから替えてふとんの掛布団。そしてこの頃暁(あかつき)と言うらしいですが明け方ですね五時頃でしたか少し寒さを感じて目が醒めました。あのうすら寒くて目が覚めるのはあまり目覚めの良いものではありませんね。それに風邪をひいてはもう大変。そんな事で毛布をふとんの上に重ねました。皆さん、毛布の使い方、私は今のようにふとんの上に掛けます。ふとんの下、身体を覆いその上からふとん。まぁそれぞれ好みがありますね。そんな訳で昨夜は明け方の寒さも感じ無くなってしかも毛布が乗っている所為(せい)か程よい重さが身体全体に掛かってぐっ...ふとんのお話し

  • 癪(しゃく)に障ります・・

    おはようございます。長く晴れが続いています。ですが気温は上がらなくて20度の攻防戦でしょうか。これもやがて幾日かしたら10度代の気温になっていくのでしょう。来週からはいよいよと言いますか11月です。昨日の記事でコロナウイルスの予防接種を受けたと皆さんにご報告をしました。…まぁご報告というほど大層なことではありません。誰もが受ける予防接種。早いか遅いかは神のみぞ知る…ではなく市役所の保険課のみぞ知るでしょうか。最近ですがこのコロナの予防接種の接種率なるものが新聞に載っていました。切り取ったら…と思ったのですが、その時に他の記事に気を取られたのか、コーヒーを煎れるお湯が沸いたよ〜と知らせてくれたのだったかその理由すら失念してしまいました。ですからほんの小さな記事では一瞬のひらめきに直ぐさま行動に移さないと(こ...癪(しゃく)に障ります・・

  • 予防接種を

    おはようございます^^一昨日四回目の接種を済ませました。新型コロ、オミクロン対応のワクチン接種、そうか‥今までのコロナワクチンと違って最新のワクチンなのかと少し感慨深いものがありました。というのは今から三年前の今頃‥二月でしたか、横浜に大型の豪華客船が着きましたがその中の乗客に海外で大流行しているコロナの感染者が多数いる、とテレビの生中継でやっていました。私たちは白亜の豪華客船の船べりに斜めのロープを通した下り階段からどんな人が降りてくるんだろう‥と固唾を飲んでみていました。船から降りたらすぐさま救急車に乗って特別病院へと搬送していく手筈になっています。とくどいほどマイクに向かって声を張り上げているアナウンサー。今回に限らずテレビ局のレポーター、アナウンサーですがどうしてああも煽り立てるような声高に我鳴る...予防接種を

  • 予防接種、、、

    おはようございます^^一昨日四回目の接種を済ませました。新型コロ、オミクロン対応のワクチン接種、そうか‥今までのコロナワクチンと違って最新のワクチンなのかと少し感慨深いものがありました。というのは今から三年前の今頃‥二月でしたか、横浜に大型の豪華客船が着きましたがその中の乗客に海外で大流行しているコロナの感染者が多数いる、とテレビの生中継でやっていました。私たちは白亜の豪華客船の船べりに斜めのロープを通した下り階段からどんな人が降りてくるんだろう‥と固唾を飲んでみていました。船から降りたらすぐさま救急車に乗って特別病院へと搬送していく手筈になっています。とくどいほどマイクに向かって声を張り上げているアナウンサー。今回に限らずテレビ局のレポーター、アナウンサーですがどうしてああも煽り立てるような声高に我鳴る...予防接種、、、

  • 年金で楽したい‥

    おはようございます^^気分を変えて新たな挑戦!と言いたいところですが、今更何も変わらない‥変わるとしたら年金の時給額が減ること。この世の中で上がるか下がるかと問えば先ず上がるのが普通。のはずばと思っていたら、なななんと年金の支給額は毎年減っていくんだぞ。と聞いた人が悪かったのか、その人は、私を睨みつけるようにして言い放ちました。そうなんかなぁ‥と合点がいかない私は、違う人に同じように訊ねますとその人は年金?胸糞悪いから見てない。と吐き捨てるようにおっしゃいます。こちらは年金受給者の若葉マークですのでベテランの方に、年金とは何ぞや!とご指導やご鞭撻を戴きたいのですが、こんな調子の剣もほろろでは仰ぎ見るべき人を頼りにしてきた私の生きていく術(すべ)がないではないですか。だいたいこのお二人は私の結婚式にご列席を...年金で楽したい‥

  • 無礼者・・(笑)

    おはようございます〜今日も変わった俳句(短歌かな)を紹介しましょう。無礼なる妻よ毎日馬鹿げたものを食わしむ橋本夢道(1903年〜1974年)この句も川柳っぽいのですが、最後がやっぱり文語文になっています。食わしむとは食わせるでしょうか。紹介文には亭主関白を絵に描いたような俳句だ、が実は愛妻に詫びる気持ちの反語的表現。馬鹿げたものを食わしむのはなぜか。元を正せば亭主の稼ぎが少ないからで、やりくりの苦労を妻に感謝しているのだ。それを素直に言えなくてかえって威張るのがおかしい。::このような俳句…5,7,5でなくても俳句なんですね。ところでこの作者は、句集として『無礼なる妻』を発行していました。一体どんな俳句を載せているのか興味深々ですね。また、戦前に銀座で月ヶ瀬というお店を仲間と創業しましてあんみつを考案、『...無礼者・・(笑)

  • 秋 さびし

    おはようございます^^最近俳句に凝っています‥と言いましても創る方ではありません^^鑑賞が専門の密かにひとり楽しんでいるマニアなのです。あちらこちらの雑誌や専門誌をパラパラと冷やかしていますと中でおもしろいなぁと感心をしたのがありまして是非皆さんにも味わってもらおうと載せました。秋さびしああこりやこりやと歌えども高柳重信(1923年~1983年)ああこりやこりやは最近使わなくなりましたがいわゆる掛け声ですね。地方によっては、あ~(ここを伸ばします)こりゃこりゃぁかも知れませんが私の記憶では、半世紀以上前の春祭りに若い衆の酒盛りの中で唄われた炭坑節。月が出た出た月が出た~♪間奏のあいだの掛け声があ~こりゃこりゃぁだったと思います^^懐かしいなぁ‥と感慨に耽(ふけ)っていても話が進みません^^さてもう一度お題...秋さびし

  • AI で書くと

    おはようございます^^土日と以前のようにお休みを頂きました。以前と云うのは、一年半前のお勤めの頃の出勤が月曜から金曜でした。そして土日はお休み。このブログを始めた時はそのサラリーマン社会の風習、習慣に従ってこのブログも土日にお休みにさせて貰いました。まぁ真実は誰に断ることなく自分で勝手に決めたことですが・・然(しか)し誰に相談をするも何も誰も訪れて下さいませんから独り相談独り決断独り宣言・・これを自我自尊、自己中心、自画自賛、自由奔放、自己顕示・・適当な四文字熟語が思い浮かびませんが初の店開きをした紙芝居屋さんみたいでしたね。それでも私はくじけるというか元々そんなに見に来て下さるとは思っていませんのでへっちゃらでした。私の記事と称して書いてる話が面白くもなくためにもなりそうも無くて、綺麗でもなく美味しそう...AIで書くと

  • 遅咲き・・

    おはようございます〜十月に入ってもう半分来ました。ですが、というのがいいかまさかと驚くのがイイのか迷います。何が?もったいをつけるなよ〜とお叱りを受けそうですが、この写真。拙宅の‥イヤ、埴生の宿でしたね😅まぁ豪邸に住んでいたとしても謙遜、謙虚さが人には、必要なのではないでしょうか。実るほど頭を垂れる稲穂かなとことわざにもありますように人は、何事にも感謝の気持ちと互いを思いやる気持ちが大切でしょうね。さて話しが逸れそうなので戻します。この朝顔私のウチの片隅に独り生えました。たぶん毎年植えている朝顔のこぼれた種からでしょうが、小さな若葉‥朝顔特有の二枚葉が出てきたのは9月中頃でした。おいおい、いま頃に生えてきたけどもう夏は、終わったぞ、と声をかけました。地面は硬くて砂利が挽いてある通路なのですが、よく見ますと...遅咲き・・

  • 松尾芭蕉 没

    おはようございます〜昨日は松尾芭蕉が五十歳で亡くなられた日でした。慎んでご冥福をお祈りします。松尾芭蕉は大坂に住まいをしていましたが‥この当時は大阪は大坂と書いていました。亡くなったのは元禄七年ですから徳川幕府の開府以来世の中も落ち着いて江戸時代の文化が花ひらいて華やかし頃だったようです。松尾芭蕉を少し紹介をしますと、1672年、武士を見切り俳諧師を志して郷里の伊賀上野を出て京に上り北村季吟のもとで俳諧、古典を学びました。そのあとにいよいよ江戸に下りました。‥今なら江戸(東京)へは上京と言いますよね。ですが当時の都は京でしたので京に行くのを上るその他は下ると言いました。天皇は都(京都)にお住まいでしたが、政治、文化は江戸が中心になっていました。ただ徳川幕府も何を勘案したのか経済は大坂を中心に置きました。例...松尾芭蕉没

  • 先の見通しは・・

    おはようございます〜秋の釣瓶(つるべ)落としとはよく言ったもので、特に十月に入ってからの日の入りの早いこと。昨日の記事じゃぁありませんが、この先十二月の冬至まではまだまだ日が短くなるそうです。若いうちは、日の暮れが早くても意に介さないのが老域に踏み入れるとなぜか秋の夕暮れが心細く思えてきます。朝からのしんみりしたついでに良寛和尚の言葉を紹介します。つらつらと生きとし生けるものを見るに皆生涯の計はあるぞかし※補足としまして、時代が違いますが計とは今で言うところの計画や見込みではないでしょうか。いやぁ、毎日毎日何となく過ごしていますが、たまにはこんな耳の痛いのもいいかなと思って載せました。先の見通しは・・

  • 秋深き・・

    おはようございます^^秋に入りまして昨日までの天気はすぐれませんが、この先はニコちゃんマークが続く模様です。食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋、読書の秋、旅行の秋、夜長の秋・・と秋にはいろいろな催し物が目白押しですね。このように室内であれ室外で何かしら行うのに最適な気候のようです。天気の予報を見ていましても今週はおおむね晴れで気温も25,6度くらいが予想されています‥と言いましてもここは関西の某処、埴生(はにゅう)の宿であります。むかしに埴生の宿という唱歌がありましたが、この埴生とはあばら家のことらしくて宿とは旅館や民宿ではなくて自分の住まい(家)を大昔はそう呼んでいました。ところで私が棲んでいる関西地方と他の地方とでは気候が違うことがあるようです。何せ日本列島は長いですから冬の時期は特にその南北の差を感じ...秋深き・・

  • 秋の季節は・・

    おはようございます^^十月に入って割と雨が多いなぁ‥と思っています。そう友だちに話すと、うりょうは多いかも知れないが普段はあんまり降ってないイメージだなぁと云うのです。うりょう?と最初思いましたが、雨の量だと気が付いてそれでイメージだというのが何か耳についてそんなとこで横文字使うなよ、となじりましたが彼は一向に気にしない様子で秋にもイメージがあって九月は雨のイメージだし、この十月は晴れかな、と私がなじったにも関わらず平然と横文字を繰り返します。むかしなら張った押すぞ!と活(い)きったものですが、今じゃ数少ない話し相手、大事にしておかないと怒る相手もいなくなってしまいます。さて、彼が十月のイメージ‥イエイエ、感覚が晴れだと言ったのには理由(わけ)がありまして、体育の日今はスポーツの日に名称が変わりましたが兎...秋の季節は・・

  • へそくりのはなし

    おはようございます〜いきなりですが、へそくり皆さんご存知でしょうか。ああ‥やってるよ。やりたいけどない袖は振れないね…どっちでしょうか。実はへそくりは、臍繰り、綜麻繰とふたつの漢字がありました。(主)んん…だから何なんですか😤あなたのブログ面白いからと題名の横にあったからわざわざ見に来てますが、いつもわけのわからん記事ばっかりで私らを愚弄(ぐろう)してませんかね?(弊)あ、いえいえ、そんな事はございません(汗)私は、できるだけ誠実に面白いお話しを皆さんにお披露しています。(主)ナヌ、今面白い日本語言ったね!(弊)ん?面白い事を言うとしたブログですから可笑しいのは、お容赦下さいな。(主)そうじゃない、お前さん、お披露するといったけどご披露じゃないのか…(弊)た、確かに…そうかご披露でしたか(汗)(主)それに...へそくりのはなし

  • 静 寂・・・

    おはようございます〜昨日から気温がグッと下がりました。いよいよ秋到来でしょうか😙それからしますと、昨日のお題は良い時期だったようです。寂しさに宿を立ちいでて眺むればいずこも同じ秋の夕暮れ良暹法師(りょうせんほうし)千年ほど昔の和歌(明治からは短歌と呼び名が変わってます)ですが何度か繰り返して読んでみますとなんとなく和歌ってきますね(笑)注釈としまして宿とは旅館ではなくて当時は住まいをそう呼んでいたようですね。この良暹法師(敬称略)は修行僧で長い間比叡山で修行していたのが晩年は一人で大原に住んだそうですね。修行僧とはいっても寂しさは同じだったようです。もとの比叡山では修行とは言いながらも大勢の同じ修行僧がいたので、賑やかな部分もあったのが山の中にたった一人。日の暮れるのも早いし肌寒くなって来るし心細さもあっ...静寂・・・

  • 秋の夕暮れ・・

    おはようございます。先週の火曜日から禁酒してました。火、水、木、金、土、日、月・・何と一週間🎉🎉長いようで長かった、と一種の達成感があります。女房がどしたん?と驚いたように聞きますが、普段から肝臓系の数値は健全であります。酒、アルコールですがこれって酔えば気持ちよくなるし睡眠の入りがとてもスムーズなのですね。タバコを7年ほど前に止めてから、嗜好品はアルコール一本になりましたので、この先は酒だけはやめんぞ、と力み返っていました。今もちょっと気晴らしで禁酒をしましたが、もとより一週間と決めていましたので経てば即座に解禁ですね。今ほど肝臓の数値に問題なしと言いましたが、酒について私の場合、夏はビール、他の時期には日本酒を愛飲しています。この毎日毎日飲む酒って、慣れてくるのか、或いは早めに飲みだすからなのか8時を...秋の夕暮れ・・

  • 外来語〜

    おはようございます。いつも気になるのですが、このニッポンという国は、一体国語をどのように思っているのでしょうか!お、今朝は大きく出たな🤭ハイ、そうなんですね。私が思うに外来語が多すぎてわからん言葉が氾濫しすぎていませんか(怒)いつだったかコンビニ…このコンビニなんかもそうですね。ちゃんとした日本語に訳せないのでしょうかね。そのコンビニですが、いつだったかたぶんコロナ禍の最中だったと思うのですが、店内で食べられますと云えばイイのにイートインあります、と書いてありました。イート???なんだ、と思ってよく観察をしますと、店内の一部を直して小さなテーブルを設置してありました。従来ならコンビニで買ったカップラーメンやパン類を食べるのに自分の車に戻って食べていたのが、その簡易テーブルで食べられますよと言うことなのです...外来語〜

  • スポーツ紙見たか・・・

    おはようございます^^秋深し隣は何をする人ぞ芭蕉今年は秋の訪れが早いと言いますか順調な気がします。実は昨日昼寝起きにタイ焼きアイスを食べていたらふと思い出したことがありました。それは昨日亡くなられたアントニオ猪さんの訃報のニュースが載っているスポーツ紙を買う事でした。プロレスは、他のスポーツと一線離れた位置に置かれていたのか一般のスポーツ紙には載らないのです。唯一プロレスの記事をメインにしていた東京スポーツ紙、これは社の方針がプロレス、プロボクシングを中心にしていた唯一の専門紙でした。ですが土曜の朝に亡くなられたアントニオ猪木さんの記事はさすがに間に合わないだろうそれなら次の日に買えばいいかなぁと思って三時過ぎから駅の売店に行きました。ところが売店の女の子に聞くと日曜は大スポ(東京スポーツはなかなか巧妙な...スポーツ紙見たか・・・

  • プロレス・・・

    おはようございます〜先日は口語文、文語文について書かせて頂きました。ですが、勉強不足でと説明不足でよくわからないお話になってしまいました。話す言葉とそれを字体にするのが違う場合を文語文と言うのですね。それを話す言葉そのままの字体で書くようになったのが終戦くらいからでしょうか。それまでは、蝶々はてふてふと書きました。なんで書き言葉と喋るのとが違うのか?という単純な疑問で少し調べたのですが、イマイチ要領を得ない説明ばかりではて‥とクビを傾げながらこの記事を書いてしまいました。もしもこのブログの中に文語文習ったよ、とおっしゃる方。いらっしゃたら是非ご教授戴きたいですね。中途半端で終わりましたことをお詫び申し上げます。さて、話題を替えましてニュース見ましたでしょうか。アントニオ猪木さんが亡くなられました。以前から...プロレス・・・

  • 口語&文語

    おはようございます〜朝夕がめっきり寒くなりました。よく聞いたひと雨ごとに秋になるのはこのことだと思います。また、秋はくたびれる‥と言うそうです。これはどんな意味だろうと調べてみますが、出てきません。可笑しいなぁ確か記憶にあるのは秋になるとくたびれる筈なんだがなぁ‥と思うのですが私の記憶ほど曖昧なものはありません。だから秋になると…は何かの記憶違いかも知れません。ところでこの草臥れるくたびれるを漢字で書くとこうなるのです。これは昔の文語の字体のようですね。当て字みたいなものですが、平たくみますとくさひれると読むことが出来ますね。たぶんそこの読み方からなまって草臥れるになったのでしょう。もうひとつ、前にも紹介をしましたが、六ヶ敷いこれは読めるでしょうか。これも文語の頃の字体ですが、これでむつかしいと読ませます...口語&文語

  • ご祝儀か、当たりました

    おはようございます〜最近ラッキーな事がありました。8月の終わり頃でしたか、バイト先の契約の更新がありました。年金を貰うような歳になると契約の期間が半年になるのです。その前は一年かな。あまり変わらないような気がしますが、その更新に行ったときに、新しい契約といってもなんも違いもなく、半年後に又来てください、と言われてそちらから何かありますかと訊かれましたが、もとよりヤル気がないのでイエ、特に‥と言葉を濁しましたが、本来なら口から唾を撒き散らすくらい文句がありました。ですが私も年金を満額貰える年齢になって少しは落ち着かないとアカンかなぁと思います。前の運転士を2年前に退職をしたのは周りがほとんど歳下になってしまったのに気が付いたからでした。老兵は静かに立ち去る‥と有名な言葉がありますが、正に私がそのような立場に...ご祝儀か、当たりました

  • 赤烏帽子・・

    おはようございます〜最近本を読みました。‥と言いましてもハードボイルド小説でしてカタカナですと如何にもカッコよさそうですが、早い話が悪徳刑事とヤクザの利権からみの話でした。このようなガラの悪いのもたまには息抜きで面白かったんですがその中でヤクザのセリフが出てきます、「ワシはこう見えても正直者で通っている、ほらワシの頭を見てみい神さんが宿っているやろ」聞いてる相手が呆れていると「分からんかい、正直者の頭(コウベ)に神宿ると言うやろが」と破顔一笑ガハハハと笑うのです。ガラの悪いヤクザの頭に神様が乗るわけがありませんが、この作者はこんな関西弁を交えた笑える洒落を交えながら話を進めます。話の筋は明瞭で事件発生から一週間くらいでまたたく間に悪事が解決。そのスピード感と主人公の悪徳刑事と小悪党のチンピラやり取りが可笑...赤烏帽子・・

  • 断、捨、離とは?

    おはようございます、今日は断捨離について調べました。※革命的な片付け術として注目され、2010年には流行語大賞にもノミネートされた「断捨離」。「断捨離」と聞くと、モノを捨てる!という意味合いが強すぎて、自分には向いてないかも……?と思ってしまうかもしれません。けれど、本当の断捨離の意味とは……「断」=入ってくる不要なモノを断つ「捨」=不要なモノを捨てる「離」=モノへの執着から離れる例えば、モノが増えてきたから捨てればいい、ではなくて、自分にとって「本当に必要なもの」を見つめ直そうとするのが断捨離です。ごちゃごちゃしてきてから「捨てる」「片付ける」といった後から行う対策ではなく、そもそものモノへの執着心を減らし、余計なモノを増やさないことで、身軽で快適なライフスタイルを取り戻すことができるのです。いきなり「...断、捨、離とは?

  • 戯(ざ)れ事・・

    おはようございます^^昨日は暑いくらいの天気でした。ここ関西の某埴生の宿ですがこの埴生とはみすぼらしいという意味もありまして質素倹約に努める昔の人の心を知るのに明るい電燈の下ではわからないだろう…と私なりに解釈をした次第です。むかしと云う私の感覚はそう百年前くらいでしょうか。今少し暑さも凌げる時候になりまして虫の音を聞きながら近くの田舎道を歩いていますと、幾人もウォーキングしている人に出会います。中には女性ひとりの方もいらっしゃってよくぞこんな田舎道を‥と思うのですが道路には十数メーターごとに外燈が煌々と灯っていまして足元はおろかすべてが昼間のようでありました。なるほど、こんなに明るかったら不用心なこともないしひっきりなしに往来をする中では痴漢などの出る幕などありませんね。ところで昨日は千秋楽の大相撲の観...戯(ざ)れ事・・

  • 為替・・難しい話

    おはようございます^^九月に入って二度目の台風でした。途中から台風になりすぐに熱帯低気圧に変わります。と気象庁の予報でしたが、台風から熱帯低気圧に変わるとはその勢力が少し落ちただけで強風が吹き荒ぶのは変わらないのではない?と思うのですが名称が変わることが大事なのかなぁ‥と一庶民の私には納得が行かぬところであります。納得と言えばもうひとつあります。先日、円安(大相撲の高安ではありません)進行が急激すぎるので日銀のドル買いの介入が何十年振りかであったという報です。為替レートの難しい事は分かりません。円安と言われながら現実に円は130円からいから145円くらいまで値上がりしています。この値上がりというあたりが如何にもシロートでしょうが、高くなったというのは、それは1ドルに対して130円から145円になった、つま...為替・・難しい話

  • 季節の変わり目かな

    おはようございます。秋分の日です。この日も二十四節気のひとつですが、なぜか大きく見えますね。その他に春分の日も大きな看板かな。ちなみにお正月は二十四節気じゃぁないそうです。この区分けと言いますか、誰がどう決めたのでしょうか?この二十四節気に入ってないのが、大晦日、お正月などがあります。ここで整理をしますと二十四節気・・一年を二十四に分けた季節の区切りですね。そして日本にはこれ以外に雑節(ざっせつ)として節分、彼岸、土用、入梅、半夏生‥などがあります。また、五節句として人日、上巳(じょうし)端午(鯉のぼりの日)、七夕、重陽(ちょうよう)もあるのです。そしてこれらの節句や節気、雑季については旧暦の日があてがわれていまして今の新暦では、感覚が少しずれてしまうようです。これらをひとつひとつみて意味を知るとほほ〜な...季節の変わり目かな

  • 熟睡しました

    おはようございます。台風が去ってこの私の住んでいますところは一変に気温が下がりました。今朝も15度くらいだったでしょうか。きのうがやっぱり同じくらいで昼間が23度くらいでした。これくらいの気温になるとさすがに秋の訪れを感じますね。昨日は肌寒さから布団を出しました。たぶんどこのウチもお布団を着て就寝されたことと思います。このちょっと前、真夏の頃は、暑くて暑くて布団どころかタオルケットかなにか薄手のもので充分でした。あの熱帯夜は寝苦しくて仕方無しに冷房を入れますよね。イヤ、ウチは除湿でなんとかやり繰りをしてる。と仰る豪の方私も除湿を試してみました。冷房は冷えすぎると身体に良くない、しかし除湿にすると余分な湿気を除いてくれるから良いんだ。う〜ん‥これってホントにそうなんでしょうか?まぁ、真夏を何とかやり過ごした...熟睡しました

  • 備えあれば憂いなし

    おはようございます〜台風一過ではありますが、この秋の頃はいわゆる台風シーズンと呼ばれていました。過去形にしたのは、近年は温暖化のせいで夏場に来たり冬の掛かりになったりでその時期がまちまちになったからです。それと方向も随分変わってきたと言いますか、拡がってきましたよ。昨日の資料をご覧になってもらえばわかりますが、台風はフィリピンあたりで発生して沖縄から九州に近づくのと九州を外して四国あたりに近づく場合とそ辺りを通り越して、愛三重県知県付近に来るのが相場‥というのもおかしいですがまぁ、主に西日本に台風が来るのが多かったのですね。ですから国の対策も西日本を重点にインフラの補強や土木工事を行ったお陰で大きな被害が少なくなりました。日本人には何度かエライ目に合うとそれを見越して対策を練る今で言うところの学習能力が備...備えあれば憂いなし

  • 台風一過・・

    おはようございます^^まずは台風で被害に遭われた皆さんにお見舞いを申し上げます。こちら関西でも台風が来襲しました。台風自体は日本海を通って直撃ではありませんでしたが、台風の強風圏内に入いっていたので強い風、キツイ雨、テレビを付けたらこれまでにない大型の台風ですから非難をして下さい‥といつもの劇場型の中継がありました。こちらは幸いにも大した被害も無く過ぎてしまいました。気象庁も、あれほど大袈裟に煽っていた台風が過ぎたらなんでもない顔でこれから台風が行く先の警戒を促しています。さてここに載せた資料は被害の大きかった台風の順位です。これを見ますとすべてが昭和の時代で60年以上前の台風ばかりです。これ以降でも、例えば今回来た台風14号などの大型の台風が来襲している筈なのに大きな被害はなかった。これは今までの台風の...台風一過・・

  • お酒、、

    おはようございます。今朝も六時前に目が覚めました。このごろ数年前ですから還暦を過ぎた頃から宵寝をするようになりました。この宵寝とは特に定義があるかどうか知りませんが、早寝早起き病知らず‥と昔のことわざもあるように早寝早起きは昔から推奨されてきたようです。さて昔‥と簡単に言いますが、その場面や環境によって様々でしょう。例えば十年一昔と言いますから十年戻ればもう昔になるのですね。でも十年くらい前の昔では今と暮らしに遜色がありません。ですから今の、早寝早起き病知らずのできた時代まで戻れませんが、昔をよく知っている人から話しを聞いたり喋ったりしながらその背景に浸るのがいいですよねぇ^^ところで今日は歌人若山牧水の命日だそうですね。白鳥は悲しからずや空の青海の青にも染まずただよふ幾山河越えさり行かば寂しさの終(はて...お酒、、

  • 豆知識・!

    おはようございます。秋に入り台風が来たり、中秋の名月があったり新米が出始めたりで季節の役割はそこそこ順調な様子です。これで昼間の暑さが拭えたらもう言うことないのですが、北海道は気温が下がり始めて秋本番になったようですね。季節の変わりは北から来るようですが、春などは南からでしょうか‥何せに日本は列島と言うくらいですから北から南まで長い長い(笑)気温が25度のところがあって同じ時期にマイナス25度のところがあるのです。その差実に50度。これは最大の場合を見たわけですが、そこまで極端でなくても時期によってはかなりの温度差があるようです。閑話休題、最近豆知識云々という本を眺めています。これは亡き父の机の上に置いてあったのを失敬したのです、とはいってもご本人は天国に行ってこの本は、開ける人も無くもう何年もホコリをか...豆知識・!

  • 英語シャベル

    おはようございます^^朝晩は過ごしやすくなってきました。ここ私の住まいをします関西某処は、それでも夏の名残と言いますが気温が三十度を超える気温が続いています。まぁ毎年の事なので慣れでしょうか諦めでしょうか兎に角お天道様に逆らうなんて畏れ多い事であります^^さて昨日少しもったいを付けたクイズの回答をしましょう。明治に初の文部大臣に就いた森有礼(ありのり1947年~1889年)が日本語を止めて英語を国語にしよう、と言いました。この人物は明治維新の前に薩摩藩から俊英の若者に選抜されてイギリスに留学しています。弱冠18歳の秀才が見た英国は世界で一番栄えていた国でした。おそらく見るもの聞くものすべてが想像を絶するものだったのでしょう。彼が留学する二年前に薩英戦争がありました。英国の軍艦が鹿児島湾に入って来て薩摩藩が...英語シャベル

  • 英語はわからん、

    おはようございます^^暖かく‥いえ、違いました。。また暑くなってきました^^三寒四温というのが春先にあります。三日寒くて四日温かい‥まぁ少しずつ温かくなるんだぞ~という意味でしょう。これと良く似たので三歩進んで二歩下がるがあります。昔流行った365歩のマーチの歌詞ですね。この曲は日本中の学校の運動会で使われたんじゃぁないかな^^だから歌詞を覚えている方大勢いらっしゃるでしょうね。一番は♪幸せは歩いてこないだから歩いて行くんだね。一日一歩三日で三歩、三歩進んで二歩下がる‥子供心にせっかく進んだのになんで下がるの?と不思議でしたね(笑)後で思ったのは人生っていつも順調にいかないよ、たまにはこんちくしょう~と思うこともあるから、そんな時でも腐らずに頑張っていこう!という人生の応援歌なんだな、と気づきました。まぁ...英語はわからん、

  • 悩ましくは英語かな・・

    おはようございます〜最近季節の替わり目と言う事で、秋についての話題が多かったです。今朝は一転話題を大きく替えてみたいと思います。‥とはいってもそんなに引き出しが多いわけじゃぁありませんのでしがない風来坊のお笑いネタでお付き合いを願います。この世の中やたら外来語が蔓延しています。昔は外来語があれば誰かエラい学者さんが翻訳をして然るべき日本語に直していらっしゃったようです。例えばコンプレックスこれは劣等感と訳すようですが、いつの間にか劣等感を使うよりもコンプレックスが主用になってますよね。又既に一般に流通していますリクレーション。娯楽という意味ですが正確にはリクリエーション。これが娯楽のようで先のリクレーションですと再建という意味になるそうです。ですからリクレーションで温泉に行こう!といえばそれは再建で温泉に...悩ましくは英語かな・・

  • 夏に逆戻りかな‥

    おはようございます^^今週もまたまた夏に逆戻りのお天気になりそうですね。曇り時々晴れ‥という予報ですが気温は三十℃を超えるそうですね。女房が九月なのに、三十度超えになるなんてやっぱり異常気象だ!と怒っていました。(何で怒るんかよくわかりませんが…)確か去年も、その前の年もう~んたぶんこの何年もこの時期は三十度を超えた気温になっていたのではないかな。とうっかり言ったものですから、そんなことない、去年はこんなに暑くなかった、それがこんな暑さになると冬が大変やから‥と怒ってる顔が正に大魔神(笑)大体地球全体が温暖化になってるのだから誰かの精進がどうのこうののレベルではないでしょう。それをR子さんが要らん事言うから雨が降るんや、と言い張るのですから処置なしですね。おい、女ってどうしてこう文句が多いんだろう(女性の...夏に逆戻りかな‥

  • 秋の気配が・・

    おはようございます〜少しづつ秋の気配がしてきました。その話をしますと、このコンクリートの周りに取り囲まれていても秋の気配がわかるのかな?と思ってある人に聞いてみました。するとその人はマンションの9階に住んでいらっしゃるのに最近虫の音がするようになってきましたねぇ…とおっしゃいました。なるほど…秋の気配は気温が下がって過ごしやすくなるだけで無しに、他にも秋の訪れを知らせてくれるものがあったのです。そして今日は中秋の名月だから、お団子を食べないとねぇと笑いながら首をすくめていました。そうか…私は、荒屋(あばらや)を埴生の宿などと如何にも風情ありきに花鳥風月を愛でていたつもりが虫の音や中秋の名月のような基本的な季節の訪れを失念していたのです。まったく失笑をするしかありません。以前は、カレンダーに二十四節気を書き...秋の気配が・・

  • 4分の3...

    おはようございます〜今年も12分の9…4分の3が過ぎました。早いですねぇ。寒い寒いと肩をすぼめていた頃…そこからようやく暖かくなったかなぁ…とひと安心していたら空前の灼熱に見舞われました。そのあとは梅雨入り〜その梅雨が呆気なく終わったかなぁと思うと又逆戻り、結局よくわからないまま今に至ってはて?今は確か9月だから秋でしょう…となったわけですが、ここ最近は、カレンダーが無いとどの時期、季節にいるのかわからなくなりそうです(苦笑)4分の3...

  • 九月の雨。。。

    おはようございます〜台風が過ぎて被害のあった地域の方にはお見舞いを申し上げます。この私が住まいをじていますあたりは無事にやり過ごすことが出来ました。台風が過ぎると秋の色合いが出始めて来ます。よく季節の変わり目に一雨ごとに…という言葉が出てきます。雨が降るたびに冬に近づく、あるいは春になっていく…のかどちらが良いのか分かりませんが、雨がよく降る日本ならではの言い回しではないでしょうか。小雨が降るのを遠く霞がかかっている町家の格子戸から見るのはとても風情のあるようですね。苔むした古寺の庭園に佇む姿にも趣(おもむき)があるようです。そのように日本式の家屋や建築物にはどことなく品格があるように想いますが昨今のコンクリート製の建築物には風情をあしらった様式があってもどこか温かみに欠るように思います。この先紅葉の頃に...九月の雨。。。

  • 熟睡の方法・・

    おはようございます〜九月に入っていますが、もう少し先になりますと、夜が涼しくてよく寝られたと聞くようになります。昨夜は27度くらいあった私の住まいは関西の某県のあばら家…これを埴生(はにゅう)と呼ぶのを最近知りました。横道に逸れますが、拙宅は一軒家ではありますが、豪邸ではありませんし、田舎普請でもありませんので小ぢんまりした一軒家であります。これを評してあばら家、若しくは埴生の宿などと呼ぶそうです。又、小林一茶風に述べますとすみかとなります。【参考】これがまぁ終の棲家か雪5尺しかし日本語ってどこまでも果てしなく名称をつけたがるのでしょうね。私がいつか取り上げてみようかと思っているのが、夫と妻。これも中々手間入りで面白いんじゃぁないかなと考えていますがみなさんも暇つぶしがてらご期待下さい。ところで、その埴生...熟睡の方法・・

  • 秋の空・・・

    おはようございます。九月に入りまして何かネタがないかと探していましたらありました。秋の俳句という題で検索をしましたらいっぱいあってどうしようかな‥とまぁ、俳句川柳短歌などなどまったくセンスがないので人のしかも名だたる著名な俳人の方々の作品を選らぶほどの無機質なアホウではありません。とは言ってもせっかく見つけた秀逸な作品を皆様にもご堪能をして頂いたらどうかと思って少し並べてみました。作者はまさか…と私は思いましたが、みなさんはどうでしょうか。肩に来て人懐かしや赤蜻蛉(あかとんぼ)一読するとすぐに情景が浮かびます、この作者は夏目漱石でした。明治の文豪と呼ばれた人ですが、小説だけではあふれる文才を鎮めることが出来なかったのでしょうか!ほのかなる空の匂いや秋の晴高濱虚子これもどこまでも続く薄青色空の色が思い浮かべ...秋の空・・・

  • 国民栄誉賞 。

    おはようございます^^今日は国民栄誉賞が野球の王貞治さんに贈られた日です。『広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに顕著な業績のあった者』について、その栄誉をたたえるために、急遽つくられたのが、『国民栄誉賞』でした。昭和52年(1977年)福田首相の時に作られましたがこの年の9月3日にアメリカ大リーグのハンク・アーロン選手の持つ755号の大リーグ記録を破って世界一になったからでした。今王選手に限りなく近づいているヤクルトの村上選手がクローズアップされています。彼は弱冠22歳で早くも打撃部門の三冠王を狙える位置まで来たからです。今年に記録が達成できるか、どうか期待をしてみていきたいと思いますが、若い彼の事ですからこの先も続いて大きな希望を持って見守ってあげたいですね。王さんの頃は日米での野球選手の...国民栄誉賞。

  • 農業大国を目指せ!

    おはようございます〜9月に入って天気がすぐれませんね。台風の影響ですが、8月の終わり頃からこのような愚図ついた天気が続いています。そもそも9月は秋ですから11月頃までは台風を気にしないといけないのは昔からでした。それが最近は農家がグンと減ったので、あまり台風について気にする人がいません。農家の人がやきもきするのは台風が来ると、実った稲が雨風に煽られて倒れてしまうからです。最近は稲の品種改良が進んでいるのと刈り取る農機具が良くなっているので少々の倒れた稲なら普通に刈り取ってしまいます。昔は台風といえばだいたい10月から11月にかけて襲来しました。当時の稲作は、10月頃に刈り取るような品種が多かったせいか台風に弱いイメージがありました。ですから品種改良をして早く実る稲を作ったのが早稲の品種でした。ようは台風が...農業大国を目指せ!

  • 専門用語。

    おはようございます〜9月になりました。和名で長月と言うらしくて夜長から来てるのか‥どうか知りませんが、昔ある男が「今日はクッピンや」といったのが今でも印象深く覚えています。このクッピンとは顰蹙(ひんしゅくとはこんな難しい字を書くんですね)をかうのを承知で書きましたがいわゆるバクチ用語でした。もう何十年も前の事で当時は高校野球や大相撲を社内でどこが勝つか、誰が勝つかを少しのお小遣いを投資して愉しんだのですね。今そんなことをしたら物凄く非難を貰うでしょうが、あのころでも無論バクチは違法、賭け事で身を取り崩した人の話を聞いたことがありました。ですが社内だけで遊興の一部として僅かな小遣いを投資するくらいは、大目に見られていたようです。私の記憶では、ひとりで千円くらいを投資していたように思います。それで約二週間ほど...専門用語。

  • 先見の明

    おはようございます^^今日は八月の最終日月末です。この日を昔は晦日(みそか)と言いました。毎月の末月末を晦日、そして十二月末を大晦日。この大晦日だけは今でも使われていますが現代風では年末。ちょっとややこしくなりました^^整理をしますと、週の末を週末、月の末は月末若しくは晦日、一年の末を年末、或いは大晦日‥歳末というのもありましたね^^日本語は同じ意味でもこのようにいくつかの表現があって覚えるのが大変ですね。まぁこの話題はいずれ十二月の押し迫った頃に取り上げるとしましょうか^^話しが変わりますが、明治二年(1869年)八月ですから今から153年ほど前の事です。世は明治維新があった頃ですが、新政府は旧幕府側の大名、旗本の屋敷、神社、寺院などの土地を没収しました。そのため東京市内に広大な空き地が生じ狐狸、野犬は...先見の明

  • 野球小僧、

    おはようございます^^八月も残り二日になりました。友人の前田さんと電話で喋っていたらが暑さもちょっ和らいできて良かったけど‥とあとの言葉を濁しました。ん‥どうしたのかなと思うと高校野球も終わったし、夏休みも終わるし、プロ野球も先が見えて来たし‥もう楽しみが無くなって寂しくなったよ‥と力なく嘆くのです^^そうかそう言えばこのおっちゃん(失礼)は野球が好きやったんだ、と思い出しました。しかし、たかが野球されど野球と昔の人にはこのような野球大好きさんいましたよね。それと併せて相撲も好きさん、この冒頭に嘆いた前田さんは正に野球好き、大相撲好き^^特にセリーグはヤクルトの独走を止める球団が無くてそれでも週末の首位ヤクルトVS2位ⅮeNAの3連戦は、上り調子のDeNAが発奮したら面白くなるなぁ‥と固唾をのんでいたら簡...野球小僧、

  • ちょっと歴史を語りました^^

    おはようございます^^八月の最終の週になりました。八月は、夏、暑いという印象が強いようですが、末頃まで来ますと秋の足音が忍び寄ってきます。昨日は爽やかな朝を迎えましたが、こんな日は何日ぶりかと思いましたが、もう少し経てばこんな朝が当たり前になって仕舞うのでしょう。季節ってほんとに怖いですねぇ。仮にお天道様‥太陽ですが何かの拍子で遠ざかったり逆に近づいたりすると寒冷の気候が年中になって人類は絶えてしまうと理科のセンセから聞いたことがありました。この地球の気候は太陽の遠近の微妙なところで成り立っているようで地球もそれなりに大きいので、すべてが温暖な気候にはならないようですね。もうちょっとややこしい話をしますと、太陽の周りを地球が廻っているのですね。これを地動説として確か戦国時代にスペインやポルトガルから来た宣...ちょっと歴史を語りました^^

  • 暑さも和らぎましたか‥

    おはようございます^^茹だるような暑さがひと息ついたようです。もう、秋かな…と期待したいのはみなさんもご一緒の気持ちでしょうね。この頃八月の末ごろですが、さすがにお盆頃の厚さから少し解放されつつあるようです。暑さについて何度かご紹介をしましたが改めて整理をしますと、気象庁の定義…公務員はこんな暑さについても定めを作っていました。まぁ堅いご職業ですからこれくらいはして頂かないと困りますよね。冷やかしはこれくらいにしまして、まずは夏日、これはよく耳にしましたね。夏日25℃以上、真夏日30℃以上、猛暑日35℃以上、もうひとつ〃意味で酷暑日。気象庁では猛暑日を推奨してるらしいのですが今ではどちらでもいいよ~と柔軟な対応らしいです。それと寄るですね。今年は熱帯夜が何日あったのでしょうか…これにも決まりがありまして2...暑さも和らぎましたか‥

  • 秋が近そう・・

    おはようございます^^夜に虫の声(ね)が聞えてくるようになりました。一時はどうなるんだろう…と思うくらいの灼熱地獄でしたが日にちが過ぎるとそれなりに秋の気配がしてくるようになりました。この秋ですが何処かでときと読ませるのをふと思い出しました。んんなんだったろうか…と皆さんに紹介しようと記憶を遡らせてみますと出てきました^^軍歌の出征兵士を送る歌の一節でした。♪誓い致さん秋(とき)至る勇ましいその首途(かどで)~演歌なら未だしも軍歌ですからどうしようかなぁ…と怯(ひる)んだのですがYouTubeにも載ってるから大丈夫、と勝手な注釈を付けました。まぁ前置きはこれくらいにしましてこの歌詞の中で秋とありますがときと読ませます。ときは時のことで中国の三国時代のことわざから来ているそうで重要な時期を収穫の最盛期の秋に...秋が近そう・・

  • 今日は何の日

    おはようございます^^今日は何の日というジャンルがあります。ネットは便利ですねぇ、あちらこちらと調べているうちに若山牧水が享年43歳の人生の幕が下りた日でした。白玉の歯に沁みとほる秋の夜の酒は静かに呑むべかりなり若山牧水牧水はどうもお酒飲み出あったようで死因は肝硬変、今なら健康診断の検査結果が出てたちまちドクターストップ。もう一首、これは中学校の教科書に載っていたと思うのですが、白鳥は悲しからずや海の青空の青にも染まずただよう若山牧水これを見てなんてきれいな歌だろうと子供心に感心をしました。最後に石川や浜の真砂は尽きぬとも世に盗人の種は尽きまじ石川五右衛門こちらは戦国末期の大泥棒石川五右衛門が釜茹での刑に処された日でした。当時は連座制があったらしくて本人は元より親類縁者二十人も三条河原にて烹殺(ほうさつ)...今日は何の日

  • 処暑(しょしょ)・・

    おはようございます〜皆な様残暑のお見舞いを申し上げます。今日は処暑。二十四節気の中では目立たない節気です。歳時記によりますとここら辺りから夏の猛暑が少し…ほんのチョッピリ暑さが和らぐようになるそうです。でもまだ八月ですからご油断召されるな。。例年お盆辺りから猛烈な雨に襲われるようになりました。記録的な大雨を短時間大雨情報で公表しますが、自身と関係ない地域ですともう見ません。冷たいねぇと言われてもこればかりは素人の私らでは手の施しようもありません。線状降水帯が私の住んでいるところにも発生をしました。ですから、その後にバケツからぶちゃけたような大粒の雨が降ってきてこれは大変なことだ、と思いました。幸いにも雨は僅かな時間で収まりましたが、あの調子で一時間も降れば何かしらの災害になってもおかしくないと女房が呆れた...処暑(しょしょ)・・

  • 独り言・・

    おはようございます^^最近お天気が荒れています。ですが外の虫の音が聴こえだしてきて‥ボチボチ秋だなぁと思うようになりました。これまでどれだけ暑くても又凍えるほど寒くとも次の季節は順番が空くまでジッと待ちながら時期が来たら必ず滞在をしてくれます。これの繰り返しを四季と言うらしいのですが、私は最近季節に合せる億劫さみたいなものを感じて来てたぶん歳を取った所為(せい)からきたのでしょう何かにつけとても気短になっているようです。穏やかな気候が待てない、三寒四温に耐えられない、人の粗(あら)が目に付くなどなど精神的には幼稚性が大きくなってきてるんじゃぁないかと思います。恐ろしい事ですねぇ、自身の性格や考えが極端な妄想に冒されているようです。これは…今のところ人から指摘されてはいませんが、平静になって考えると短期、独...独り言・・

  • 美食か粗食か・・・

    おはようございます。昨日はお米の日、らしかった…ようです(笑)とと…胡乱(うろん)な話で恐縮しますが、実はラジオでその話題を話しているのを小耳に挟みましてそうか、そうなんだ。と手のひらに描いてみて八月十八日……八十八→米う〜なるヘソ(笑)とちょっとトンチ混じりでしょうけど、このおっちゃん充分ついて行けました。以前落語のマクラで同じような話題を持ち出したのを思い出しましたが、その時は日付じゃぁ無くてお米は八十八回もお百姓さんの手が掛かっているのだから粗末にしてはイケません。と諭す話でした。又お酒の酒坏(さかづき)に米を入れて数えると自然に八十八粒が入っている。だから…ということではないでしょうがお米は尊い食べ物だからありがたく頂きなさい。とまぁこんな話でした。古典落語のマクラに使われていたのですから、背景は...美食か粗食か・・・

  • 終戦をふりかえって・・・

    おはようございます〜終戦を迎えて今の我々からは想像も出来ない大変な事がありました。徴兵で海外や国内で務めた兵役から開放され故郷に戻る事を復員と言いますが、召集を受けた兵員の皆さんが帰ってこられた風景を謳った俳句がありました。八月や駅ごとに兵棄てらるる後藤紀一(1915〜1990年)この方は山形県出身、俳人、画家、詩人、芥川賞作家と才気あふれる人でした。戦時中、東京の人口は二百五十万人くらい。それが終戦時の動員解除や兵員復帰などでたちまち4百万人にも膨れ上がり深刻な食糧難を来たしました。この状態は全国おおむね似たような状況ではなかったでしょうか。新聞では昨日の餓死者は何人と広告する始末。今のコロナ禍の感染者数や死亡者数を上げている風潮が似ているところありますがそれはそれ、当時の日本には外地からの帰還兵を温か...終戦をふりかえって・・・

  • コップ一杯・・・

    おはようございます^^昨日お話しをしましたが、寝汗ですね。こんな気持ち悪いことはないんじゃぁなかな。何かで聞いたのですが、人は一晩のうちにコップ一杯くらいの汗をかくそうなんですって。これは随分昔に訊いたのを未だに覚えているのですからよほど頭に残っていたのでしょうか。まぁこれが正しいとは思いませんが、ひとに話をするときにはできるだけわかりやすく話すために身近なところを題材にするのが手っ取り早い方法なのでしょうか。それからするとコップ一杯の水(水分)の汗をかくというのは実に具体的な示し方で私みたいな単細胞はまず、コップ一杯を連想して♪あの時だったら右手でコップを持った感触を想像していたかもしれません。そんなわけで単純なたとえ話を私は一生忘れられないようになりました。しかしコップ一杯の水分とはずいぶんな量だと思...コップ一杯・・・

  • 寝汗をかきました。。。

    おはようございます〜八月も半ばを過ぎました。昨日は寝汗をかいて目が覚めました。最近寝るときにエアコンを掛けています。タイマーをセットしますが、7時間がベストかな‥と思っています。このタイマーのセットは当たり前ですがセットをする時刻がとても大事で、これが早くても遅くても不快な気分で目が覚めてしまいます。普段は十時にセットをしまして部屋が涼しくなった頃を見計らって床に就きます。ですが人間って機械みたいに時間が来たからとスイッチを切るように眠れるものではありません。昨夜も映画を観ていたら夜更しになってしまいました。寝るのが遅くなったのはそう問題ではなかったのですが、肝心のエアコンのタイマー、これが大きな問題でまぁ早い話がタイマーを5時間にしてしまった‥ようでした。怖いですねぇ、いつもなら7時間にするのを寝るのを...寝汗をかきました。。。

  • お盆です。。

    おはようございます^^今日は日本の一番長い日という映画がありましたが、終戦の日であります。最近見かけたのに日本は戦線を拡大し過ぎて補給路を断たれて破滅の道をたどったと書いてありました。またこの日を終戦記念日とはいうが退却を転進、敗戦を終戦と言い換える相変わらずの懲りの無さがありますとも載っていました。さてこの15日から仕事が、始まっているところも多いようですが実はお盆であります。3番目に挙げるというのはご先祖様に申し訳ないかも知れません。一年にそう手を合わせることも無い私たちですが、この日には心静かに過ごしてご先祖様を慕い敬(したいうやま)いましょう。お盆です。。

  • 日本初の国際水泳大会開催!

    おはようございます〜八月も半ばと言いますかお盆に近づいてきました。このお盆を過ぎると暑さも一段落となるのが自然の摂理となっているそうで期待をしていいのかな(笑)ところで暑さもですが日の入りも少し短くなっているのがわかってきました。とは言いながら、夏の終わりとまでなるにはまだま掛かるようです。今日は珍しい記録を見つけたので紹介をしましょう。国内で初めて国際法に沿った水泳大会が開かれた日でした。1898年(明治31年)当時水府流太田派水練の達人溝口幹樹が百メートルの距離を1分20秒で泳いだのを見た横浜在留の外人たちが「何だそんな程度か」と笑ったとか笑わなかったとか。その噂を耳にした水流大田派の面々は「それじゃぁどっちが速いか堂々一戦を交えて優劣を決めようじゃぁないか」と挑戦状を送ったのが事の始まりでした。お互...日本初の国際水泳大会開催!

  • 天使よ永遠に

    おはようございます〜朝からですが、オリビア・ニュートン・ジョンが逝去されたそうです。詳細は報道をご覧下さって私は想い出を語りたいと思います。オリビア・ニュートン・ジョン‥‥一度はこのブログに招待したいと思っていた憧れの人でした。又昔の話になりますが、当時高校生の私が、受けた生涯最高のカルチャーショック!ラジオから流れてきた♪そよ風の誘惑爽やかなメロディに柔らかで甘美な歌声〜一度聴くとたちまち虜(とりこ)になりました。その頃世間じゃぁ歌謡曲全盛でして中にヒロインとして中3トリオが出てきていましたが、品種の違いとでもいうのでしょうか、オリビア・ニュートン・ジョンの歌声はまるで天使のささやき容姿は金髪に笑みを称えた大きな瞳、そして清楚な顔立ち、そよ風の誘惑の歌詞は英語ですからさっぱり分かりませんが、彼女が耳許で...天使よ永遠に

  • 納税の義務

    おはようございます〜最近テレビで話題になってる事色々ありますが、中でも国葬という言葉が頻(しき)りに出ています。これは葬式を国が出すと言うことですが、今までに吉田茂さんが国葬で行われました。私も微かに記憶にありますが、当時、私は十歳、世間もよくわからないまま過ごしていたので、ホントあったかなぁ‥のレベルの記憶しか残っていません。国葬について賛否両論があります。それについての議論をこの場では論じませんが、ひとつ気になるのは、その費用。今朝の週刊誌の見出しでは、何十億円が血税から支払われる。とありました。週刊誌は、恐らく政府の方針に対して何が何でも反対を唱えるのを社是(しゃぜ)としている風に思えますが、この血税よく見てると他でも出てきています。選挙の演説では国民の血税で以って○○を行うのはもってのほか、だとか...納税の義務

  • 新聞事情・・

    おはようございます〜昨日は新聞がお休み休刊日でありました。いつからそうなったのか分かりませんが、新聞を配達される方のお休みを設けるためだと言うのが最初の頃の説明だったと覚えています。確かに新聞の配達は朝が早いし雨や風、雪など悪天候な中での配達は大変なご苦労があるでしょうね。この新聞の配達というシステムを考えた人はエラいと思います。毎日毎日朝早くから各家に配る方式は実直な日本でしか出来ないでしょうね。ところで配達ですが都会だとか住宅が密集している地区は配るのも効率がいいでしょうが、ちょっと田舎に行きますと家と家の間隔が広くて自転車を漕ぎ漕ぎで健康にはいいでしょうが‥‥ところが健康にこだわる人には無理なんですってね。なぜって新聞の配達は見た目以上に重労働のようで昔は若い苦学生が多かったと聞きます。♪僕の名前を...新聞事情・・

  • 立秋ですよ 〜

    おはようございます〜昨日ちらっと暦を見ますとアララ…立秋とあるではありませんか。立つ…秋?ちょっとピンと来ませんが、毎年この時期に二十四節気の立秋、これについてはこの時期にかぁと物議を醸し出しませんかね〜そもそもこの暑さとカレンダーの日付がまだ八月の始めなのに秋の入り口と言われてもハイ、そうですか、と素直に応じられる筈がないじゃぁないですか。まぁ世の中って、こんな不合理な事はよくあるようです。ですからこの程度の事‥八月の始めなのに‥だとかグタグタ言ってないでボチッと羽毛布団の用意でもし始めたらどうでしょうかね。ところでこのりっしゅうと読みます立秋とは何でしょうか。早速歳時記で見てみますと立秋とは二十四節気の13番目。ギラギラと太陽が降り注ぐ中、暦の上では立秋‥秋を迎える。とはいえ朝夕の日差しは少しずつ和ら...立秋ですよ〜

  • 田植えの頃・・

    おはようございます〜昨日は大荒れの天気の前評判とはエラい違いで雨が少し降りました。最近は言わなくなったスズメのなみだOrカエルのションベンこれって話題に出して大丈夫でしょうか(苦笑)ま、とにかく僅かな雨のことを昔の人はそう言ってました。特にカエルを使う発想がさすが農家ですね。田んぼとカエルはもう切っても切れない間柄ですから、つい手身近で愛嬌のあるカエルが題材に祭り上げられたのでしょうか。しかしカエルってオシッコをするんでしょうかね(笑)私も農家の息子でしたから学校に行く以外農繁期には田んぼで遊んでいましたがカエルがオシッコするのを見たことがありません。私の幼少の頃(幼稚園までかな)は農作用を手伝うわけはないしまぁ田んぼの中で、カエルやイナゴ、バッタと遊んでいたでしょう。まれにクチナワ‥‥通称蛇、こいつに遭...田植えの頃・・

  • 替え歌

    おはようございます。今朝は一曲ご披露をしましょう(笑)♪♪皆さん変わりはないですか。日ごと暑さが募(つの)ります。付けても効かないクーラーに暑さこらえて耐えてます。年金暮らしのグチでしょうか。最賃上がるの遅すぎた〜(パチパチパチ)※お手空きな方、どうぞ都はるみさんの「北の宿から」で歌唱してみて下さいな。本日はこれにて終了です(笑)替え歌

  • 対抗戦です・・

    おはようございます〜最近高校野球の話題が増えてきました。新聞を見ればなるほど49代表が揃ったようで、中でも春夏連覇の大阪桐蔭高校に注目が集まっています。出場校の講評は置いといてひとつ思うことがあります。これは高校野球に限らずすべての高校生のスポーツに言えるのですが、全国の大会は都道府県からの代表が一堂に揃って競技をするわけですが、これについて参加校の多寡に限らずどこでも一校の出場ではありませんか。細かく調べますと前年度の優勝校枠、東京、北海道は2校だとか例外はありますが、各県1校の代表制で行なっているようです。これに対してうちの県は参加校が多いから出場枠を増やしてくれ。というような話(例外として野球に関してありますが‥)を聞いたことありません。高校の大会以外にも都道府県対抗駅伝競争がありますね。これは各都...対抗戦です・・

  • ケセラセラかな‥‥

    おはようございます〜昨日は最高の気温になったところがたくさんありました。そしてコロナの感染者も大勢出たそうです。どちらも人の手では収められるものではありません。気温は時候が過ぎるまで、コロナ菌も流行が収まるまで、我々はもがきますけど、結局、時が解決をするまで待つしかないようです。それまでは、もがき苦しみ頭を低くして災難が過ぎ去るのをじっと耐え忍び春の訪れが来れば這い出すのです。これを後世の人は啓蟄と呼びました。ところで昨日、自宅のポストを覗くと見慣れない物がありました。手に取って見ますとビニール袋に熨斗が付いていて中に自治会からのあいさつ文でした。‥‥今年もコロナの影響で残念ではありますが自治会主催の夏祭りは見送らさせて頂きます。暑さもこれからが本番ですがどうか。ご自愛をされて下さい。とまぁ念のいったあい...ケセラセラかな‥‥

  • 未確認生物?

    おはようございます〜夏がピークを迎えつつあります。外の気温が35度、今朝の最低気温が26度最低気温といえばその日の一番低い気温のことでしょう。確かこの前‥半年ほど前でしたら気温が3度くらいの朝がありました。その日の最高気温は7度だったと思うのですが、多少記憶違いがあったにせよ、寒い一日であったのにちがいありません。特に夏は異常な気温になりつつありますがすでにこの灼熱地獄が普通になっているようです。新聞にロンドンで扇風機が品切れになった、というニュースがありました。今年は例年になく異常に暑くなり気温が40度まで上がってしまったそうでその何週間前にはパリで暑さから山火事が頻繁に起こっているニュースがあったところでした。私は、欧州に行ったことがないのですが、イギリスの一般家庭にはクーラーが付いていないそうで、あ...未確認生物?

  • 今日の一句・・・

    おはようございます〜昨日の話しの余談ですが、親父の遺した本を読んだ‥と書きました。その本を読んで、そうだ、と思いついて昨日の記事になりました。本の題名は「きょうの一句」村上護著この本は一年365日毎日季節に合わせた俳句を載せて解説がしてあります。正月の一月一日の1ページ目から一句、二日も一句、三日も一句と大晦日十二月三十一日まで色々な人の俳句が載っています。そしてごの句に対して解説が1ページいっぱいに載せているので始めてみたときに、俳句を創る人ってこんなにいるんだ、と驚きました。中に松尾芭蕉や小林一茶、与謝蕪村など誰でもが知っている有名な人もいますし正岡子規や芥川龍之介、夏目漱石、太宰治、宮沢賢治‥‥など教科書に載っている小説の大御所の俳句もありました。他はさっき言いましたように無知な私が知らない人‥‥訂...今日の一句・・・

  • 呑 気・・・

    おはようございます〜昨日は土砂降りの雨でした。昼過ぎの半刻あまりでしたが、これで少しは夏場の水の貯蓄に間に合いましたでしょうか・・とまぁ呑気な話をしましたが、処によっては災害になっているのでしょうか‥‥大したことなかったのであれば幸いです。昨日は親父が持っていた本をパラパラとめくって暇をつぶしていました。その親父は昔冠句の名手‥と言うのでしょうか俳諧界の様子が全くわかりませんのでそのように称しました。この冠句とは、俳句や川柳と同じく五七五で詩を作るのですが、俳句が一番高尚ですかな、川柳は後発みたいで俳句のように季語を入れる制約もなく自由気ままにどちらか言いますと世間のうわさや政治のパロディを詠ったもののようです。‥とこれは私の解釈ですから、もし間違っていたらごめんなさい。そして冠句、これは最初の五文字に題...呑気・・・

  • 厚情よりも薄情・・

    おはようございます^^昨日梅雨が明きました、と報道がありました。今年二度目か、三度目か‥分かりませんが、最近の天気ほど予想が難しいのはないようです。天気の予報を正確にするために数百億円の人工衛星を飛ばしたり、高価なAIを使ったりしながら天気を予報出来るのは難関の気象予報士という国家資格を取った人でなくては出来ません。これだけ周囲万端にしていても晴れ、雨、曇り(雪は除いて)のたった三種類の予報が上手く当たらないのですから余程運が悪いかほんとにでたらめの予報をしているのか‥でもですねぇ下駄を転がしても三分の一の確率ですから、最新技術の粋を集めた気象庁ならもっと高い精度で予報をできるんじゃぁないでしょうか。オッホン!このまま続けますと先の愚痴と一緒になって仕舞いそうなのでここら辺で矛を収めましょうか。私の認識で...厚情よりも薄情・・

  • 国内探索・・・

    風鈴のひとつ鳴りたる涼しさよ高浜虚子のっけから風流な俳句を載せました。近頃は建屋が洋風というか無機質な構造になってしまいました。外からの涼しい風を取り入れるような建て方になっていません。外からの熱気や冷気はシャットアウトしてエアコンなる文明の利器に頼った壁ばかりの堅固なそれでいて安着な生活空間を皆が有難がっているようですね。昔は…また昔の話か…と思う人、確かに時代は進歩して生活しやすい環境になってきています。明治初年の頃、イギリスの探検家(イザベラ・バードという中年のおばちゃん)が単身日本に来て驚くことに江戸から日光街道などを経ておよそ東日本中を探検?旅しました。然(しか)し今から百数十年前、外国語なんて通じるわけもなく、何十日も日本国内を旅行したのですから、成否はともかくよくぞ御無事でと感心しました。話...国内探索・・・

  • 当たるも八卦当たらぬも八卦・・

    おはようございます^^昨日から夏がぶり返したようですね。ここは関西の某埴生の里、日曜は曇り時々雨‥のはずでした。ですが実際は晴れ!しかもカンカン照りという始末^^いつも言いますが気象庁の皆さん一遍でも間違いました、ごめんなさいとお詫びの会見をされてはどうですか。会見が大げさでこっぱずかしいと言うのでしたら天気予報の中で気象予報士の○○です・・・の後にここから本番です。♪気象庁からのごあいさつとお詫びです。気象予報部部長の晴野地雪男でございます。日頃は皆様方には天気予報をご高覧を賜りまして心からお礼を申し上げます。さて、近頃の不安定な天候についてなかなか的確な予報をお伝え出来なくて大変心苦しく思っております。予想がズレる原因につきましては高気圧や低気圧、前線などの配置や流れが上手く予想出来なかったりまぁ、違...当たるも八卦当たらぬも八卦・・

  • コロナ 終息か〜

    おはようございます〜梅雨空が続きます。確か昨年も、早めに暑くなったあとに梅雨が戻ったような天候になりそのまま8月が過ぎて9月になって久しぶりの秋、になったなぁ‥とうわさになっていました。そんな回顧録的感想を女房から聞いたのですがはて?そうだったのかなぁ‥と私は、相変わらずの能天気ヤローでございました。コロナの感染が増えだしてきました。夏休みに入ってさぁというこの時期ですから大変だろうなぁ‥と思います。一昨年でしたか、まだ寒かった3月頃の感染症予防何とかのエライ先生がこのコロナはいつ頃まで続くのでしょう?というアナウンサーの質問に小首をかしげながら、この細菌はいくつにも変異をするので3年から4年くらいは、流行が続くのではないかな、と私どもの研究センターでは見ています。‥とわりとハッキリ話していたのを今でも覚...コロナ終息か〜

  • 男の子のドラマ

    おはようございます。昨日一昨日のブログ題名にすごく期待を寄せて頂いたのに、要らん話ばかりで肝心の青春ドラマの話ができませんでした。皆さんの中にもほほぅ〜青春ドラマか(笑)と懐かしんで下さった方もいらっしゃったでしょう。それが余計な話ばかりでちっとも面白くなかった、と怒っていらっしゃいませんでしたか。う〜んなんだか言い訳になっていますが、お詫びの文言がダラダラしてしまいタダでさえ蒸し暑くてイヤになってるところにだら助は勘弁してほしいよ。と、まぁ何の連脈もない話が続いて聞いている方は堪らないでしょう。さて昨日の関連ですが、青春ドラマって男の子向けになってしまったのに気がついたのですね。確かに青春ドラマ♂専用なのでラグビーだとかサッカー、剣道などどちらかと言えば、泥臭い汗まみれがいいんですかねぇ‥‥しかし女の子...男の子のドラマ

  • 青春とは (続)

    おはようございます〜昨日の雨凄かったです。因みに私の棲息地は関西地方の某埴生の小屋でありますが、これだけの雨量は台風19号(大阪に上陸した)以来ではないでしょうか。とにかく自然災害が数年来無かったので安息に暮らせていたのですがどちら様も被害の無いように祈っています。さて、昨日は青春ドラマを語ろうかなと思いましたが、いつもの脱線をしてしまいついぞ本題に入らずに時間オーバーとなって仕舞いました。この、記事を書くときの心得と言いますか注意事項に‥と言いましてもそんなことをいちいち指南して下さるところもなく我流一本槍の私が編み出したものであります。まず、落ち着いて書く、次にゆっくりと書く、最後に読み返す。皆さんこれが私が編み出したと言いますか自戒の念として何度も何度も唱えたものであります。しかし皆さんがこれを読ま...青春とは(続)

  • 青春とは・・・

    おはようございます^^すっかり梅雨の天候になっています。。。雨が降るような降らぬような‥空を眺めるとどちらともいえない鉛色の空にお~い、と声を掛けてみました^^もちろん近くには誰も居ないのを見計らってですからご心配なく^^昔‥私が昔と言いますと大体半世紀くらいは遡(さかのぼ)りますのでどうかよろしくお願いをします。青春ドラマというのがありましたよね。この‥よね。と読者の皆さんに向かって振ってってると言いますか同調を求めているわけですが、その青春のドラマと言いますとこれはもう当時の14,5~25,6歳くらいまでの感受性たっぷりの青年たちを対象にした連続ドラマ。この青春という年代の定義をちよっと調べました。※青春とは、元は春を表す言葉である。二千数百年前の古代中国における陰陽五行思想では、「春」には「青(緑)...青春とは・・・

  • 江戸👉東京‥

    おはようございます^^昨日ですが、江戸を東京と改称をした日でした。慶應四年七月十七日(1868年)に明治天皇から詔勅※(しょうちょく)があって江戸を東京と改称する旨、太政官から布告がありました。そしてその後九月に年号を慶應から明治と改められました。明治天皇はその前の三月十五日の行幸に先立って江戸市民の人心を安定させる為に、西の京都と対等の東京という名が付けられたのです。因みにその時のお言葉詔勅の一部を紹介いたします。【今、江戸を称して東京とせん。是(これ)朕(ちん自身の事)の海内一家、東西を同視する所以(ゆえん)なり。衆庶(しゅうしょ)比恵せよ。】官軍(薩摩、長州、土佐などの討幕派)が東上して江戸に入城し江戸幕府は事実上なくなり官軍が政権を持ちました。当時の東西対決色を払拭するために上記の東西を同視する‥...江戸👉東京‥

  • 大金の行方

    おはようございます〜昨日のニュースの第一面は‥‥と言う前に一言お断りをしておきますが、昨日のニュースでまず何を思い浮かべますか?そもそもニュースとは社会に生起する毎日の出来事ですが、報道機関に入ってくる出来事をどれくらい報道をする必要性があるかと社内で吟味をして優先順位をつけ簡潔にまとめた上で視聴者に分かりやすく解説、報道をする。たぶんそんなところを堅苦しく定義として持ち合わせているのでしょうね。その報道機関にはテレビ、新聞、雑誌、Yahooやグーグル、gooなどのネットニュースがあります。ところで新聞をご覧になってる方にはまず、東電の経営最高責任者の賠償金が13兆3210億円という記事があったのを覚えていらっしゃるでしょうか。東日本大震災の折に10メートルを越える大津波が東京電力の原子力発電所を襲って甚...大金の行方

  • 甘言にご注意・・・

    おはようございま〜す世の中のニュースやうわさがあっという間に手に入るようになりました。昔、例えば戦国時代に群雄割拠していた戦国武将達は、他の地域のライバルの動静を気にしていて、性格や評判、穀物の収穫、戦闘人員の数、戦の仕方、武闘派の部下は誰、参謀は誰などの情報を集めていました。情報を収集するために各地を回っている旅の僧、商人、俳諧師(俳句や、短歌を詠っていた職業)などをわざわざ陣屋に泊めて話を訊いていたのです。ですから情報には間違いがあったり肝心なことが分からなかったりしました。そのため自前で情報を得る為に忍者‥今ならスパイ、諜報部員を雇って各地にバラまいて情報を得ていたのは有名な話です。どちらにしても直ぐには効果を得ることは出来ずどこもが大勢の忍者を雇い行き交う馴染みの業者から情報を仕入れるなどの方法を...甘言にご注意・・・

  • 戻り梅雨 ?

    おはようございます〜昨日から梅雨に逆戻りしたようです。いつでしたか今年の梅雨は一週間で終わりました、と気象庁の報告があったと記憶しています。それが、その舌の根の乾かぬうちに今年は珍しく戻り梅雨と言いますなどとよくも恥ずかしげも無く言えるものですなぁ。本来なら気象庁のおえらいさんが、平身低頭予想もつかない低気圧と高気圧それと梅雨前線の動きについ惑わされました。各方面の皆様方には大変なご迷惑ご心労をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。就(つ)きましては、この度天候の予測が明らかに逸脱を致しました責任を取りまして本年の賞与は本庁職員全員(派遣の人請負業者の人、掃除のおばちゃんを除く)の3割のカットを行い災害に会われた方々へのお見舞金とさせて頂きます。・・間違ったらこれくらいの事をしないと責任や使命感に欠...戻り梅雨?

  • 切磋琢磨・・・

    おはようございます。今週は‥‥とカレンダーを見ていましたら来週の18日に赤い印がついています。はて?よく見ますと海の日となっていました。私みたいな昭和育ちの人間からするとこの海の日というのは、あまり実感がない休日ですね。慣れなきゃぁいけないのでしょうが、どうもピンと来ません。そしてついでに8月のカレンダーを見るとはぁ~~山の日という祝日がありましたよ〜(笑)確か去年はオリンピックの開催でここら辺りの祝日は開会式や閉会式に使われたのではなかったかな?そうそう書きながら思い出しましたね。休日が無くなったとボヤいていましたがまぁオリンピックは一大イベントですから少々の無理には国民は耐えなけけばなりませんね。それで祝日を一回パスをされても私達は頑張ってオリンピックを応援しながら暑い中でも仕事もするぞ!‥‥とこれは...切磋琢磨・・・

  • 日章旗という・・・

    おはようございます^^七月十一日、今週の始まりとして何を話せばいいのか迷っています。私のブログを始めましてもう12年の霜月を数えます。当初は政治や経済などにはできるだけ触ずにというのを理想としていました。理由は私のブログの庭を議論や中傷などの生臭い場にしたくなかったからです。あくまでものんびりと寝転がって空想を想いこうであったらいいなぁ‥と幸せな空論を漂わせる庭にしたかったのです。とは言いながら何度か口角に泡を吹っ飛ばす話もありました。そんなときは後からシマッタ!後悔をするのですね。あることわざに人だけは同じ石に二度もつまずくというのがあります。人というのが人間だったかも知れませんが兎に角そんな感じでうまい事言うなぁと感心しました。そして人は過去の事からしか反省をしない、というのも併せてありました。又つま...日章旗という・・・

ブログリーダー」を活用して、爆笑♪マル秘!役員車専用運転士のブログ さんをフォローしませんか?

ハンドル名
爆笑♪マル秘!役員車専用運転士のブログ さん
ブログタイトル
爆笑♪マル秘!役員車専用運転士のブログ
フォロー
爆笑♪マル秘!役員車専用運転士のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用