ラウンドしているときによくあるのは、最初は調子が良くて当たっているけど、だんだん、アタリが悪くなってきてスコアを落とすこと。 以前、レッスンを受けていたときに…
今日はホームコースでのラウンド。ちょっと昨夜の飲み過ぎがきになるところですが、とりあえず、コースに着いて、グローブを忘れてきたことに気づきました。 ショップで…
今日は久しぶりに練習に行ってきました。なんか、最近忙しくて、ゴルフに気が回らない。 以前は家にいても、ゴルフ動画を見漁る毎日。 しかし、最近はそんな余裕もない…
今週末は出張にあわせ、東京時代によく訪れた茨城のコースを訪問。先週に女子のレギュラーツアーの公式戦が行われたばかり。 昨年は観戦に行ったっけ。なんと優勝スコア…
最近、つくづくアプローチの重要さを感じています。いまさらか!、という感じがしないでもありませんが、 私の場合はパーオン率が良くて3割くらい。普通は2割くらいか…
連休2回目のラウンドは久しぶりのホームコース。12月上旬以来だから、半年ぶりくらいの訪問。 懐かしさを感じるくらいご無沙汰でした。 スタートはいつものインコー…
今日は県内で唯一女子ツアーが開催されるコースでのラウンド。実は、これまであまり縁がなくプレイしたのは3回ほど。あ、観戦で2回来たことはありました。 ということ…
「ブログリーダー」を活用して、ひーさんをフォローしませんか?
ラウンドしているときによくあるのは、最初は調子が良くて当たっているけど、だんだん、アタリが悪くなってきてスコアを落とすこと。 以前、レッスンを受けていたときに…
今日は来週のトーナメント開催コースでのラウンドです。これはとっても楽しみ。 仙台駅にはこんな大きな広告が。 コース内はスタンドが作られていたり、リーダーボード…
天気予報は朝の間、雨。スタート時には止むだろう、と思いながら、かなりの雨足に結構ビビる。 しかし、スタートの瞬間、ピタッと止むのだから晴れ男の面目躍如です。 …
今日は市内でもハイグレードなコースでのラウンドでした。1週、空けたのでずいぶん久しぶりのような気がします。緑が濃い季節になりました。 それにしても、暑い!でも…
最近、どうも調子が良くない、良くなりそうで、またおかしくなる。今日の練習はその探究の旅となりました。 今日は久しぶりにラウンドのない土曜日。午前中は、しっかり…
先週に引き続き、同じコースでのラウンド。途中から雨が落ちてくるコンディションでしたが、コースコンディションは最高。しかし!先週回ったばかりなのに、記憶がほとん…
今日は県内で唯一、プロのトーナメントが開催されているコースを訪問。厳密では、今シーズンはもう1試合別なコースで開催されるのですが、毎年開催という意味ではこのコ…
今日は盛岡に遠征。東北を代表するバブルコースの頂点。 接待にはもってこいの面白く、個性豊かなコースです。 しかし、天気予報は数日前からひどい天気。雨が5mmと…
今日は仕事のゴルフ。 県内随一のコースでのラウンドです。仕事なので、自分のプレイよりもお客様が楽しくプレイできることが何より大事。 でも、あまり不甲斐ないプレ…
週末は、大阪出張。万博もチラ見しましたが、想像以上に楽しかったです(^^) それに合わせて土曜日は名門コースでプレイする機会に恵まれました。何と言っても大阪駅…
今日は昨年9月にプレイしたトリッキーで難しいコース。おまけにスタート時は結構な雨。 何年か前に買ったレインウェアに初めて袖を通しました。レインウェアを着るほど…
昨日、練習に行ったら強風が吹いていて、ネットを下げているとのことで、練習場はアイアンしばり。 よし、こんなときこそアプローチを徹底練習しよう、と思ったら、途中…
最近、課題のアプローチ。技術的なことは練習で克服するしかありませんが、マネジメントで苦手な距離を克服する、という方法もあります。 私が苦手なのは40ヤード前後…
最近、というか、ずーっと悩んでいるのが、4〜50ヤードのアプローチ。ま、アプローチというよりショートゲームですね。 52°でひざからひざのスイングでだいたい4…
今日はゴルフと野球で有名な某大学とゆかりの深いコースを訪問。コースメンテがしっかりとされている、自然豊かなゆったりとした素晴らしいコースです。 世界の松山英樹…
今日は栃木に遠征です。前日はコースのロッヂに宿泊。ゴルフ場に泊まるのは初めてかもしれません。小綺麗で、そんじょそこらのホテルより快適でした。 何より朝に窓を開…
今週は土曜日にラウンドの予定があったのですが、お客さまが体調を崩したとのことで、キャンセルに。 月曜日から結構忙しくなるので、その準備もしたかったという点では…
昨日はホームコースでのラウンド。いやー、手厳しくやられました。 先週、90を切れたし、季節も良くなってきたし、気心が知れたホームコース。 朝の山並みの風景も幻…
今日は県南にある名門コースでラウンド。天気も穏やかになって、花の蕾も膨らんできました。日差しの下では温もりを感じますが、風が吹くとヒヤっとします。 空気には春…
今週はラウンドなしのウィーク。昨日は何かと忙しく練習に行く時間がなかったので、今日、行ってきました。 気温は上がりたかっているようだけど、風が冷たい。今年は三…
暑い中、今日も練習に行ってきました。いつも、9番アイアンから始めるのですが、これは可もなく、不可もなく。 やはり昨日と同じく、クラブが長くなってくると、右に出…
今日も午後にいつもの練習場に行ってきました。それにしても暑い!! 仙台は30℃ちょっとだからまだしも、猛暑日の地域のゴルフは命にかかわるかも。 いちおう扇風機…
昨日、今日と真面目に練習してきました。最近苦手な50ヤードのショット。 これは練習に練習を重ねてなんとか良くなってきました。正直、イップスになりそうな感じでし…
今週はじめの予報では土砂降りでしたが、快晴、無風という絶好のゴルフ日和。 ホームコースでの気心のしれた同伴者との楽しいラウンド。スタート前から幸福感に満たされ…
今週はゴルフのない週末。 夕方になって練習へ。暑いから、涼しくなってから、と思ったけど、暑いものは暑い。 アイアンは分厚い当たりで調子よし。UTもまずまず。5…
今日は疲れ気味で、用事もあったりして、練習、どうしようかな、、、と思いましたが、 昨日の好調の状態を体に覚え込ませることこそ、成長につながるはず。 と、いうこ…
今日はまぁまぁのお仕事ゴルフ。昨晩、飲みすぎないように、と思ったつもりでしたが、まぁまぁ飲んでの朝。残っていないことに感謝。睡眠トラッキングアプリでは「非常に…
この週末は嫁に行った娘が帰ってきたので、いっしょに久しぶりにいつもの練習場に行ってきました。 自分より気になる愛娘の調子。3年ぶりくらいにクラブを握る割にはち…
三度の飯よりゴルフが好き。そんな私でも、クラブを見るのも嫌になる。そういうときがあります。 今日がそんな日でした。 天気は梅雨入り前の快晴で最高のコンディショ…
今日はホームコースでのラウンド。いつもは白ティーで回るのですが、今日の同伴者は青ティーユーザー。 白ティーは6300ヤード。青ティーは6700ヤード。 400…
今日も練習に行ってきました。 最近、ボールにムラが出るので、スイングを見つめ直しました。 最初は結構、いいボールが打てるのですが、だんだん右に逃げるボールが出…
今週、来週はラウンドなし、ということで練習に性を出すことにしました。と、いうことで、いつもの練習場へゴー。 駐車場に車を入れ、キャディバッグを下ろして、受付に…
今日はホームコースでのラウンド。ちょっと昨夜の飲み過ぎがきになるところですが、とりあえず、コースに着いて、グローブを忘れてきたことに気づきました。 ショップで…
今日は久しぶりに練習に行ってきました。なんか、最近忙しくて、ゴルフに気が回らない。 以前は家にいても、ゴルフ動画を見漁る毎日。 しかし、最近はそんな余裕もない…
今週末は出張にあわせ、東京時代によく訪れた茨城のコースを訪問。先週に女子のレギュラーツアーの公式戦が行われたばかり。 昨年は観戦に行ったっけ。なんと優勝スコア…
最近、つくづくアプローチの重要さを感じています。いまさらか!、という感じがしないでもありませんが、 私の場合はパーオン率が良くて3割くらい。普通は2割くらいか…
連休2回目のラウンドは久しぶりのホームコース。12月上旬以来だから、半年ぶりくらいの訪問。 懐かしさを感じるくらいご無沙汰でした。 スタートはいつものインコー…
今日は県内で唯一女子ツアーが開催されるコースでのラウンド。実は、これまであまり縁がなくプレイしたのは3回ほど。あ、観戦で2回来たことはありました。 ということ…
昨日と、今日と2日連続で練習に行ってきました。仙台に帰ってきてからは練習環境が良くなったのが嬉しい。 昨日の調子はまずまず。しっかり当たって、番手なりの距離が…
今日は出張での接待ゴルフ。場所は新潟。以前、3年ほど住んだことのある懐かしい街です。 しかし、そのときはゴルフをほとんどしておらず、未体験ゾーン。 今日のコー…