chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2018年10月21日金谷港光進丸カワハギ釣り

    DKOでの貧果からのリハビリと支給されたアサリの質が良くてもったいないので新鮮なうちにカワハギ釣りに行くことにしました。金曜日の朝に光進丸さんに電話しましたが予約で満員。久しぶりに沖釣り師匠を誘っていたので意気消沈していたところ、すぐに電話が掛かってきてつい

  • Basser ALLSTAR CLASSIC 2018

    通称バサクラ。公式 https://basser.tsuribito.co.jp/allstarclassic/AbemaTV https://abema.tv/channels/fishing/slots/ARD2n6t4z3k21d去年AbemaTVで生中継やっててメチャクチャ面白かった~。アングラーズロケーターっていう各選手のリアルタイムな位置表示と中継映像で

  • 茂原のC店

    沖釣り師匠からのメールで知りました。千葉県茂原市に某大型釣具店が11月下旬に開店するそうです。https://castingnet.jp/shop/shop.php?s=53私の自宅から車で20分、12km程度ととても近いので正直助かる。といっても小物だけしか買えないけど。茂原、というか外房方面にはア

  • ダイワカワハギオープン2018久比里一次Bやまてん丸

    カワハギ釣りの大会の中でも歴史のあるダイワカワハギオープン。その予選会に行ってきました。事前にスーパーマーケットでアサリを買って準備万端。 船宿支給のアサリもなかなか良いアサリでしたよ。氷は船宿で150円で購入しました。

  • アサリの準備

    仕事が終わって帰宅してからスーパーマーケットへアサリを買いに行きました。昨日も同じスーパーへ行ったのですが粒の大きさが納得出来ずに購入をパス。今日は小粒のアサリでしたがちょっと小さすぎで去年の竹岡ワッペン祭りならベストでした。3パックしか売っていなくて不

  • 2018年10月6日金谷の光進丸カワハギ釣り

    外回り営業から内勤に戻り10月9日にようやく仕事用の携帯電話を後任に渡して解放されました。新しい勤務地に赴任前で携帯電話も持ったままですが一区切りということで久しぶりに釣りに行けます。この6ヶ月間というもの仕事用の携帯電話に休日関係なく予告無しに電話が入り、

  • ヘッドライト塗装の値段を聞きに

    以前記事を書いたのですがレガシィアウトバックのヘッドライトが5年半経過して黄ばみや保護層の劣化による傷が目立つようになりました。値段を聞きに自動車修理工場に行って来ました。通常は両側で28000円なのですが、レガシィはバンパーの面よりもヘッドライトがめり込んで

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たけさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たけさん
ブログタイトル
たけのひまつぶし
フォロー
たけのひまつぶし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用