ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
骨粗しょう症の薬
処方された骨粗鬆症の薬は、 ビビアント錠20mg 薬を飲んで1週間経ったけれど、 良くも悪くも変化なし。 と言う事は、今の所副作用もないと言う事かな? 薬を飲む事になったので、 今まで飲んでいたサプリのエクエルはお休みしている。…
2024/02/27 15:43
骨粗鬆症の予防
今日は整形外科の受診日だった。 明日の朝から薬を飲んで骨がもろくなるのを予防することになった。 薬は「SERM:選択的エストロゲン受容体調整薬」 骨代謝に関わるエストロゲンのバランスを調整し 骨量の低下を改善することで 閉経後の骨粗しょう症における骨折などの危険性を低下させる薬。 女性は閉経後急激に骨密度が減るという。 私もそれか・・・ でも50代~60代の女性は、 病院で骨密度の検査をする人は少…
2024/02/20 22:10
大学病院の市民公開講座に行って来た
テーマは「すこやかに生きる」 日ごろからの心がけと最新の整形外科治療 第1部 講演 講演1 あなたを悩ますひざの痛み 予防と対処法 講演2 股関節痛の対処法、ロボットを使った手術について 講演3 手指の痛み、しびれの対処法 講演4 肩の痛みの対処法~五十肩って何? 講演5 腰痛の対処法~若者の腰痛、お年寄りの腰痛 第2部 パネルディスカッション ~皆さんの質問にお答えします~ 13時~15…
2024/02/19 11:35
市民税県民税申告書の提出
昨年は申告用紙が届いたけれど、 今年は来ない。 私の収入は遺族厚生年金のみなので、 もう提出しなくてもいいのかな? 一応、役所に行って訊いてみた。 遺族厚生年金は非課税なので申告は不要だけれど、 市では収入が把握できないので、 「無職」で提出してもらえたら有難いと言う事だった。 これを出すことで非課税世帯の給付金等がある場合、 漏れずにお知らせが届くと言う。 私の場合、 65歳になったら老齢年…
2024/02/16 13:52
通院日
金曜日は大学病院の通院日だった。 高速道路は先月は見かけなかった、 「復興支援」と書いた車が走っていて、 地震災害が身近な事を実感。 そして今日も2回の地震があった。 骨密度の件は、 整形外科と連携して骨粗鬆症を予防することになった。 定期的に検査をする。 たまたま判明した骨密度低下。 知らずに過ごすよりも今のうちにわかって良かった。 何でも早期発見が大事。 来週は整形外科の受診。 通院ばか…
2024/02/11 20:53
骨密度検査
先月、大学病院で骨密度の検査をした。 検査をした理由は、 腹部のレントゲンを撮った時に、 和漢外来の主治医の先生がお腹は大丈夫だけれど、 背骨の色が少し気になりますと言った。 通常、私の年齢では骨は白く写るそうだ。 でも私の骨はやや薄く見えた。 画像の撮り方にもよるけれど、 一度は検査してみましょうと言われて検査する事になったのだ。 検査方法はDEXA法と言う検査。 腰椎と股関節の骨密度を調べた。…
2024/02/05 14:39
夫のスーツ
もう絶対に着る事がないのに捨てられなかった夫のスーツ。 元旦の地震がきっかけになり、 片付ける気持ちになった。 それでもゴミには出せず、 スーツ買取業者に出してみる事にした。 丁度、取り扱いブランドの中に夫のスーツが入っていて、 10円でも0円でもいいと思い5セット発送した。 そして 査定結果が届いた。 1着30円から300円で、 5セットで1000円弱だった。 評価が低い理由は、 ・ネーム…
2024/02/03 20:50
スマホが壊れた
先日の夕方、 スマホが壊れていることに気が付いた。 家にいる時はいつも非携帯。 朝からスマホから何の音もしないなぁ~と思って手にとると、 何をやっても電源が入らなかった。 まだ買って一年も経っていないのにぃ(>_<) と思いながら近所のド〇モショップに電話。 夜6時に持って行くと電話で応対してくれたお姉さんが待っていてくれた。 こちらで強制的に電源を入れてみますね。 場合によってはデータが消えて…
2024/02/02 20:30
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、シマウマさんをフォローしませんか?