chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
よしのが行くよ https://yoshino269.blog.fc2.com/

東京生まれ東京育ち。ジャム作り。ベランダ園芸。鉄道。ライフワーク「東京小自然」撮影。AD/HD、ASD、手帳持ち。性同一性不定(gender fluid)、性表現はほぼ女性。人間関係下手だけど喋るのは好きかも。

千倉よしの
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/12/31

arrow_drop_down
  • 独り言です。

    こんばんは。なんか閉塞感が強まってきたね。あたしは夜になるとネガティブな事が頭の中を巡ります。身体の多動は抑えられますが、脳の多動は抑えられない。いつも脳はフル回転なんです。まあ、あれね、色々言いたい事はあるのよ。ぱあーっと前向きで明るい事もね。ただね、慣れてないから、伝えるのに使う言葉が分からないんです。目の前にいる人に喋るのなら、相手が引き出してくれたりするから良いんだけどね。ほら、こういうの...

  • コメディアン志村けんさん亡くなる

    多くのブログにも書かれてますが、タイトル通りにコメディアンの志村けんさんが亡くなりました。死因はCOVID-19による肺炎、享年70歳でした。昨日、東京FM「山下達郎のサンデーソングブック」で「ヒゲのテーマ」をかけたのは偶然ですが、なんともやりきれません。ヒゲダンス、というより音楽に合わせた無言のコントはもしかすると、難易度の高いものだったかもしれません。感染予防対策は怠らずに。手洗い、うがいと不要不急の外出...

  • 外出自粛要請の週末を迎えて

    東京は都知事から週末と夜の「外出自粛要請」を受けました。あたしはちょっと前までウィルス)を甘く捉えてました。しかし、3月25日の都知事の記者会見の席で医療関係者の方がが「患者さの病状日々刻々と悪化していく。そして、助けることができずに亡くなってしまう」という意味の言葉を聞いて思い直しました。また、それを踏まえた上での知事の言葉も素直に受け入れる事ができました。自分はまだ感染していない、感染するはずがな...

  • 東京都外出自粛要請

    本当はこんなに暗い事を書いちゃいけないんでしょうけれど、自分に嘘をつくことはできないから、無限大に暗いことを書きます。3月25日夜に都知事から今週末の外出自粛要請が出ました。先日は首都封鎖という言葉も出ました。とても不安です。首都封鎖という事態を避けるための外出自粛要請だということは理解しますが、私には不安要素の原因になってます。もし、期限の不明な首都封鎖になったら、非正規雇用の私は真っ先に出勤停止...

  • 女性らしく見せるには

    3月19日にアップした記事https://yoshino269.blog.fc2.com/blog-entry-804.htmlと関係してきます。NHKの単発ドラマ「三浦部長本日付けで女性になります」の放送後なので、少し気後れもしますが、そういう空気は気にせずに書きます。最近メガネを新しくした千倉よしのです。丸っこいのが新しいメガネです。あたしはメイクも服もセンス、技術ともにイマイチだと思う。体型は背が低くて、手も足も小さいけど、骨格は男性型です。肌は...

  • 【速報】東京レインボープライド開催中止決定

    残念ですが、中止が決定したようです。(公式サイトより引用開始)新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2020年4月25日から5月6日に予定しておりました『東京レインボープライド2020』の開催中止を決定したことをお知らせいたします。これまで開催に向けてあらゆる可能性を検討してまいりましたが、現時点で国内外の感染が収束する見通しは立っておらず、イベントにお集まりいただく皆さまの安心と安全、感染拡大防止を第一に考慮...

  • パス度

    この前の寒い日にスカートに黒タイツでお出かけしました。そのときに乗った電車が4人がけクロスシートだったんです。空っぽのボックスの進行方向窓側にあたしが座ったら、続いて若い女性が2人通路側に座りました。2人は知り合いではなさそう。つまり、3人は見ず知らずの仲。この場合、あたしはパスしていたと言えるのでしょうか。マスクのお陰で?!【戻る】の前にバナーを押して。⬇ブログ村のランキングに参加してます。⬇この...

  • 徒然思うこと

    おはようございます。目が覚めた。3回目で朝だった。まだ生きている。やらねばならない事だけでやりたい事はない。やりたい事はやった。ことごとく失敗した。10年近く入退院で社会から離れていた事はマイナスにしか作用しない。ハローワークでのカウンセリングや講習で私の特性はこてんぱんに潰された。私のコミュニケーション方法、生き方を結果的に全否定された。結局、精神障害者保健福祉手帳所持者として生きていく道しか残ら...

  • COVID-19 新型コロナウィルス流行のせいで

    世界的には衰えない新型コロナウィルスことCOVID-19。日本政府からの大型イベント等の中止、延期の要請を受けて、多くの美術館が3月2日から15日まで休館になりました。この間に予定されていた企画展は休館中の分を延長できないので、そのまま終了したり、一時中止になっています。この段階であたしが予定していた2つの企画展。どちらもNHK Eテレの「日曜美術館」で紹介していたものです。一つは渋谷のBunkamuraザ・ミュージアムで...

  • 人がいない➡人を呼ぼう

    昨日、earth music & ecology で買い物をしました。前社長の性犯罪報道で店舗やスタッフさんが嫌がらせを受けていないかと、数日前に電話で励ましの言葉を伝えました。昨日の夕方にその店舗に行ったらお客がいなくて寂しかった。でもね、誰もいないお店に人は入らないもの。だから、あたしはシャツやスカートを手に取ったり、身体に当てて鏡に写したり。気がつくと店内には5~6人のお客さんがいました(^_^)あたしは気に入ったシ...

  • 大ショック、裏切り、ブランドイメージ急降下

    私がレディース服をたくさん買って、コーディネートや、服の揃え方、着方、捨て方などを教わったお店。earth music & ecology セレオ甲府店。このearth music & ecologyを運営する株式会社ストライプインターショナル(本社岡山市)の社長石川康晴が、業務中に社長が女性社員にセクシアャルハラスメントを働いたそうです。私には裏切りです。石川社長が各ブランドの各アイテムに手や口を出すことはないはずですが、その社長の座に居...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、千倉よしのさんをフォローしませんか?

ハンドル名
千倉よしのさん
ブログタイトル
よしのが行くよ
フォロー
よしのが行くよ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用