chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
美と健康作りのスマイルパートナー 田口 鳥取市(0
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/12/30

arrow_drop_down
  • 電車に貼られていたPRシール 高齢者小説「老害の人(内館牧子)」

    皆様おはようございます。11月30日(水)東京の天候は曇り今朝の最低気温は15.2℃。今日は曇りの天候で、予想最高気温19℃の見込みです。昨日は午前中で施術を終え、午後は休業し蒲田へ行っておりました。蒲田からの帰りの電車内で見つけた1枚のPRシールをご紹介します。<電車内に貼られていた1枚のPRシール>色が黄色だけにとても目立っていました。老害の人(内館牧子:著作)100万部を突破したそうです。昔話に長い説教趣味の講釈病気自慢に孫自慢そうかと思えば無気力そしてクレーマー皆様は「老害」をどのように感じておられますか電車に貼られていたPRシール高齢者小説「老害の人(内館牧子)」

  • 全身疲労で体が重い、背中が甲羅のように重く辛い、鼻詰まりを訴える女性

    皆様おはようございます。11月29日(火)東京の天候は曇り今朝の最低気温は11.0℃。今日は曇りの天候で、予想最高気温19℃の見込みです。昨日の東京は曇りの天候で最高気温13.4℃と寒い1日でしたが、鳥取は晴れの天候で、気温が23.9℃まで上昇。室内&車内とも暑いためエアコンを冷房にして過ごしたそうです。本日の事例です。概要・5か月ぶりに来店された60代の看護部長さん。・不調内容を伺うと①全身疲労で身体が重くとても辛い。②背中が甲羅のように硬く、とても重く感じ辛い。③鼻詰まりで呼吸しづらい。④とにかく体を楽にしてください、との訴え。身体を診させていただくと・全身の筋肉が硬く、一本の木のように捻じれず動きません。・肩甲骨&背中付近は「亀の甲羅」のように硬く,、盛り上がっていました。・胸~腹部は短縮し窪んだよ...全身疲労で体が重い、背中が甲羅のように重く辛い、鼻詰まりを訴える女性

  • 便秘で大学病院に通う中学生が便秘改善施術中に排便2回

    皆様おはようございます。11月28日(月)東京の天候は曇り今朝の最低気温は7.0℃。今日は終日、曇りの天候で、予想最高気温16℃の見込みです。昨日は表参道で行われたコンサートに行ってまいりました。やはり生のコンサートはいいですね表参道は多くの人で賑わっており、新潟県のアンテナショップではJALの社員の方の応援を受けたイベントが行われていました。本日の事例です。概要・23区内に住む中学生。お母さんと来店でした。・改善要望を伺うと①猫背姿勢の改善②便秘の改善ずいぶん前から便秘で困り大学病院の専門医の治療を受け、沢山の薬を飲んでいるがスッキリと出ない。身体を診させていただくと・胸部&腹部が短縮し、背中が盛上る「猫背」。⇒小胸筋、大胸筋、腹直筋の短縮が原因。・指で鎖骨下&みぞおち下を押すと強い痛みを訴えるほどの状...便秘で大学病院に通う中学生が便秘改善施術中に排便2回

  • 椅子に座って仕事をしていると「お尻~太腿裏」が痛くなる

    皆様おはようございます。11月27日(日)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は8.6℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温19℃の見込みです。今日午後7時からワールドカップサッカーの日本戦。楽しみにしておられる多くの方々が試合終了後、大フィーバーできるよう頑張って欲しいものです。「ガンバレ日本」本日の事例です。概要・23区内にお住いのランニングが趣味の50代男性サラリーマン。・椅子に座って仕事を行っていると時間経過とともに「お尻~太腿裏」が痛くなると来店。・ご自分であれこれ調べてみたところ「坐骨神経痛では?」と思われたそうです。◆坐骨神経痛の主な症状は①お尻から下肢にかけて痛い②長い時間たっていることが辛い③腰を反らすと下肢に痛みやシビレを感じることがある④お尻の痛みが強く、座り続けることが困難⑤歩くと柿に痛み...椅子に座って仕事をしていると「お尻~太腿裏」が痛くなる

  • 右半身(首~肩、腕、背中、膝、息切れ)が辛い

    皆様おはようございます。11月26日(土)東京の天候は曇り今朝の最低気温は9.3℃。今日は曇り一時雨の天候で、予想最高気温16℃の見込みです。東京での1週間の生活が過ぎ、今日から後半の1週間に入ります。1週間過ぎるととても長く生活しているように感じ、早く鳥取に帰りたいと思うようになるなど不思議な気持ちです。昨日は鳥取の方からお困りの相談が入り、話を伺うと・3月以降、首痛となり整形外科で診てもらっているが全く治る気配がなく困っている。・薬が効いている間は痛みが軽減されるが、薬が切れると激痛となり、寝てもいられない状態。・治療は鎮痛剤の処方だけで、大病院への紹介状も書いてくれない。というような内容で、鳥取帰着の翌日に来店いただくことに。本日の事例です。概要・23区に隣接する市にお住いの60代女性。・不調内容を...右半身(首~肩、腕、背中、膝、息切れ)が辛い

  • 人工股関節後、立てない&つかまり歩き状態 腰痛 肩こり

    皆様おはようございます。11月25日(金)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は10.1℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温17℃の見込みです。サッカーのワールドカップで日本代表がドイツを逆転で破る大金星の活躍で日本のみならず世界中から驚きの声が上がりました。次の試合に勝つと一次リーグ突破(16強)が濃厚となるようです。本日の事例です。概要・千葉県からお越しの90才目前の女性。60代の娘さんの車で当店に来店されました。話を伺うと・15年ほど前に転倒骨折し左股関節~大腿骨を人工関節などにする手術を行ったそうです。・不調内容を伺うと①最近になり、「立てない」「杖やつかまり歩き状態」となった。②腰痛③肩こりというような申し出でした。身体を診させていただくと・太腿~ふくらはぎの筋肉が硬く柔軟性がないため足が動きづらく、...人工股関節後、立てない&つかまり歩き状態腰痛肩こり

  • 鼠径部が痛い、足が重く歩行しづらい

    皆様おはようございます。11月23日(水)東京の天候は雨今朝の最低気温は11.0℃。今日は終日雨の天候で、この後気温が9℃まで下がりますが、午後2時頃から徐々に気温が上昇し午後10時頃に12℃まで上がる見込み。今日は「勤労感謝の日」。日頃のお勤めご苦労様です。多くの方々は祝日でのんびりとされているでしょうが私達は休みなしで「お困りの方々」の施術に励みます。今日は世田谷区、千葉県銚子市からのお客様が来店予定です。本日の事例です。概要・23区内にお住いの70代女性。・改善要望は①左右の鼠径部(足の付け根付近)が痛い。②足が重く、歩行しづらいく、長い時間歩けない。原因は◆鼠径部の痛み・足を引き上げる筋肉(大腰筋)が硬く縮んでいること。・大腰筋は「腰の骨(腰椎)~鼠径部~大腿の骨」に至る筋肉。そのため鼠径部付近に...鼠径部が痛い、足が重く歩行しづらい

  • 左太腿裏~膝裏付近が痛い、足全体が重い

    皆様こんにちは。11月21日(月)東京の天候は曇りのち晴れ今朝の最低気温は10.4℃。今日の最高気温は18.2℃でした。昨日から再開した東京店(方南町)には早速、女性お二人が来店くださり、その中のお一人から「大きな大根&キャベツ」をいただきました。お客様から頂いた大きな「ダイコンとキャベツ」「K様」ありがとうございました。本日はその中のお一人の事例です。概要・杉並区に居住されている60代女性。・不調内容を伺うと①左足の太腿裏~膝裏付近が痛い。(整骨院で坐骨神経痛と診断され治療を受けたが治らなかった。)②両足全体が重く感じ、動きづらい。身体を診させていただくと◆太腿裏~膝裏付近の痛み・太腿裏の筋肉(ハムストリングス)及び太腿内側の内転筋がとても硬くゴリゴリ状態になっていることが原因の痛みでした。・また骨盤の...左太腿裏~膝裏付近が痛い、足全体が重い

  • 朝、鳴動する目覚ましを止めようとしたが指が動かない、みぞおち~胃が痛い

    皆様おはようございます。11月20日(日)東京の天候は曇り今朝の最低気温は9.5℃。今日は曇り一時雨の天候で、予想最高気温13℃の見込みです。先週の17日(木)、散髪店での出来事でした。私の頭髪を切りながら女性(60代?)が今朝、鳴動する目覚ましを止めようとしたが「指が硬くて動かないため当分の間、鳴動を止められなかった」朝は身体の動きが硬く、時間経過とともに動きが回復する。40代の娘さんは空腹時、「みぞおち~胃の付近が痛くなる」「食べ物を食べると痛みが収まる」状況が続いている。病院で診てもらうと「胃液が出過ぎているようだ」と言われ処方された薬を飲むが改善しない。等と母子の出来事や新型コロナの感染状況、松葉ガニの話題などを話しながら散髪は続きます。さて散髪が終わると私の出番です。散髪中に聞いた話をもとに触診...朝、鳴動する目覚ましを止めようとしたが指が動かない、みぞおち~胃が痛い

  • スマイルパートナー田口・東京店 11月の営業再開です

    皆様こんにちは。11月19日(土)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は7.1℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温18℃の見込みです。昨日、午前9時17分、鳥取を車で出発。東京(杉並)の自宅到着は午後6時25分前でした。670kmを走り、所要時間約9時間。やはり平日昼間の走行だと車の交通量(特にトラック)が多く、速度が遅く、2又は3車線ともトラックが塞いでしまうためとても走りにくくて困ります。昨日の静岡県内の新東名下りで交通事故による渋滞が起こっていました。普通車のワンボックスカーのような車が横転し道路をふさいだため大渋滞になっていたのです。さて、今日は1Fの玄関、廊下、施術室などを掃除しお客様を迎える準備をしています。明日(11月20日)、東京店の営業再開です。今回の営業日程は11月20日(日)~12月3日(...スマイルパートナー田口・東京店11月の営業再開です

  • スマイルパートナー田口 営業日程(R4.11~12月)

    皆様こんにちは。11月6日(日)鳥取は晴れの良い天気でした。スマイルパートナー田口の当面の営業日程をお知らせします。鳥取店11月7日(月)~11月17日(木)12月5日(月)~12月15日(木)12月31日(土)~1月12日(木)👈2023年予約・問合せ「ここをクリック」☎0857-22-0022東京(方南町)店11月20日(日)~12月3日(土)12月18日(日)~12月29日(木)予約・問合せ「ここをクリック」☎090-7972-8027スマイルパートナー田口営業日程(R4.11~12月)

  • 来店のお客様から「野菜」のプレゼント

    皆様おはようございます。11月17日(木)鳥取の天候は曇り今朝の最低気温は6.1℃。今日は曇り時々晴れの天候で、予想最高気温18℃の見込みです。今日は今回の鳥取での営業最終日。明日は再び車で東京に向かいます。東京での2週間の営業を終え、再び鳥取の戻るのは12月上旬のため早いのですが昨日、車を購入したお店で冬用タイヤへの交換を終え、車の冬への備えも万全。(タイヤ交換費用は4本で1,100円と超格安でした。)さて2日前、来店された常連のお客様がご自身で作られた野菜を持ってきてくださいました。H様ありがとうございました。重さ(2.8kg、2.3kg)もあるずっしり重い白菜でした。これで鳥取の冬の味覚「カニ」「ばばちゃん(深海魚)」の鍋が楽しめます。レタス大根2本来店のお客様から「野菜」のプレゼント

  • 「金麦晩酌 ボンサラグラスキャンペーン」の商品が届きました

    皆様こんにちは。11月16日(水)の鳥取です。夏になると飲むビール類。今夏、我が家の家族は「金麦」が好きで飲んでいました。購入はいつも「箱買い」しかも500ccと350ccを何箱も一度に購入します。キャンペーンに応募することが趣味のような妻は目ざとく今回の「金麦晩酌ボンサラグラスキャンペーン」を見つけ8月末に応募。ビール缶に貼付されていた応募シールを剥がし、応募用紙に120枚貼りつけ、応募していました。応募後、約2か月半経過し忘れていたころの先日(11月12日)下記の商品が届いたのです。届いた商品盆、お皿3枚届いた商品入りの箱中はこのように梱包され商品が入っていました。「金麦晩酌ボンサラグラスキャンペーン」の商品が届きました

  • 全日空、鳥取県産の大山どりを使った国際線機内食をインターネット通販で販売開始

    皆様おはようございます。11月16日(水)鳥取の天候は雨今朝の最低気温は8.1℃。今日は雨のち曇りの天候で、予想最高気温17℃の見込みです。鳥取での営業も残り2日間。18日には再び東京へ向かいます。今日は地元鳥取県産の食材「大山どり」の情報です。首都圏での大変よくつかわれている鳥取県の食材「大山どり」全日空は国際線(欧米路線)ビジネスクラスの機内食で提供していた鳥取県産の「大山どり」を使った「大山どり香味揚セット」の販売を11月1日からインターネット通販で始めたそうです。大山どりの香味揚黒酢ソースや野菜の付け合わせオリジナルブレッド3種抹茶ムースの2食セットで価格:1万円(税込み、送料込み)大山どりの機内食いかがと伝える「日本海新聞」全日空、鳥取県産の大山どりを使った国際線機内食をインターネット通販で販売開始

  • 左右の足首が曲がりづらい、足が引上げづらい、歩行時にふらつく、腰痛

    皆様おはようございます。11月15日(火)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は7.8℃。今日は晴れ時々曇りの天候で、予想最高気温18℃の見込みです。昨日は珍しいことに大柄で重い男性ばかりの来店でとても疲れました。(特に、腕・肩が・・・)本日の事例紹介です。概要・60代後半の男性。・不調内容は①左右の足首が曲がりづらく、つまづく。②右足が引上げづらく歩きにくい。③歩行時にふらつく。(右側に傾き、右側に曲がっていく)④右腰が痛い<周りの方から歩き方がおかしいといつも言われている。>身体を診させていただくと◆足首・すねとふくらはぎの筋肉が硬く、筋肉が伸び縮みしづらいため足首が動きづらくなっていました。◆足が引上げづらい・足を引き上げるための筋肉(大腰筋、大腿筋膜張筋)が硬い。・お尻~太腿裏の筋肉が硬い。・腰の骨と骨...左右の足首が曲がりづらい、足が引上げづらい、歩行時にふらつく、腰痛

  • 足全体が重だるい、膝痛、両足指の冷え

    皆様おはようございます。11月14日(月)鳥取の天候は曇り今朝の最低気温は13.2℃。今日は曇りの天候で、予想最高気温16℃の見込みです。今週は気温の低い1週間となりそうです。先日、約20km離れた場所にある我が家の甘柿を収穫。その数約300個。段ボールに4箱の収穫でした。本日の事例です。概要・製造工場で働く50代男性。・不調内容は次の3点でした。①足全体が重ダルイ(特に左足)②膝痛③両足指の冷え&足首が動きづらい不調原因は◆足が重だるい足の筋肉が硬くなり動きづらくなっていたのが原因でした。太腿裏(ハムストリングス)、膝裏、ふくらはぎ(下腿三頭筋)鼠径部(足の付け根付近)付近の筋肉コリ。大腰筋、腸骨筋◆膝痛太腿内側の筋肉&膝裏の筋肉コリが原因でした。◆両足指の冷え、足首が動きづらい冷え⇒膝裏の筋肉コリによ...足全体が重だるい、膝痛、両足指の冷え

  • 重さ200kg超えの巨大イノシシが捕獲されました

    皆様おはようございます。11月13日(日)鳥取の天候は曇り鳥取は5~7mほどの少し強い風が吹く朝となっています。今朝の最低気温は18.3℃。今日は曇りのち雨の天候で、予想最高気温23℃の見込みです。今日は鳥取で捕まった巨大なイノシシの情報をご紹介します。捕獲された場所鳥取県江府町大河原の山中体重200kg超の巨大イノシシ経緯・仕掛けていたくくり罠にかかっていたイノシシが穴を掘って隠れていたところを、猟友会の方が銃を使って1発で仕留めた。・重すぎるため人力では運べず、ショベルカーでつりあげ加工施設に運ばれたそうです。問合せが全国から・東京のホテルからロースを送って欲しいと依頼があった他、北海道、宮城県、新潟県などから問い合わせが殺到したそうです。巨大イノシシ捕獲を伝える「日本海新聞(11月12日)」重さ200kg超えの巨大イノシシが捕獲されました

  • 右膝内側痛、太腿の外側&前側が痛い、左右の肘付近が痛い、背中が辛い

    皆様おはようございます。11月12日(土)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は10.5℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温24℃の見込みです。久しぶりに施術の事例をご紹介します。概要・60代中盤の男性。・不調内容を伺うと①右膝内側(お皿の上付近)が痛い。②両脚の太腿外側及び前側が痛い。③左右の肘付近が痛く、親指に力が入りづらいためペットボトルの蓋が開けづらい。というような申し出でした。身体を診させていただくと◆右膝内側痛・右太腿内側にある「内転筋」の悪化で痛みが起こっていました。◆太腿(外側&前側)痛・太腿外側の筋肉(大腿筋膜張筋&腸脛靭帯)の悪化による痛み。・太腿前側の筋肉(大腿四頭筋)の悪化による痛み。◆肘付近の痛み・肘を曲げる筋肉(腕橈骨筋)の悪化による痛み。・手首&指を曲げる筋肉(長掌筋&手関節屈筋)...右膝内側痛、太腿の外側&前側が痛い、左右の肘付近が痛い、背中が辛い

  • 激安の「松葉ガニ」の濃厚なカニ出汁の鍋に大満足

    皆様今晩は。11月11日(金)鳥取は薄曇り時々晴れの天候でした。今日の最低気温は10.7℃、最高気温は21.1℃でした。昨日夕方、自宅近くの馴染みの鮮魚店をのぞくと驚くほど安価の「松葉ガニ」があり、早速購入。驚きの価格の理由を聞くと次の3点でした。・見てくれが悪い。・生きていない。・足がとれている。鍋にして食べるには出汁があればよいと考え購入を決意したのです。この価格驚きの価格です。28cmの大皿に乗せたカニの甲羅&足爪のある足は25cm、一番長い足は30cmもあるビッグサイズ。濃厚なカニの出汁でとても美味しくいただけ最高のカニ鍋でした。この量のカニ味噌を2皿、2人で食べ満足。激安の「松葉ガニ」の濃厚なカニ出汁の鍋に大満足

  • 今年は驚き「カニ」が安い!! 魚が安い!!

    皆様今晩は。11月10日(木)鳥取は晴れ、気温は23℃まで上昇。午前中の施術終了後、我が家の菩提寺に行き先祖様の墓参りを行ってきました。その帰り馴染みの店(鳥取県岩美町の道の駅)に立ち寄ると驚きの安値で販売されいた「カニ」「魚」などがありましたのでご紹介します。この価格と新鮮さを求めて京阪神、山陽&四国方面からもカニ&魚介類を求めてこられる方々で賑わっています。11月6日に解禁となったズワイガニ(メス)⇒鳥取では「親ガニ」と呼びます。昨年まではこの時期900円~1200円程でしたが、今年はこの価格。松葉ガニもこの価格でした。小さいサイズだと2,500円~ありました。この時期になると網にかかる深海魚「ばばちゃん」鍋、煮つけ、から揚げにするととても美味しいのです。赤ガレイ(大)も380円と安価でした。今年は驚き「カニ」が安い!!魚が安い!!

  • 大きな大きな山口栗 今年も届きました

    皆様今晩は。11月10日(木)とても暖かな一日となった鳥取です。今日の気温は約23℃。太陽光が降り注ぐ施術室は気温が上昇。部屋の3方向のドアをあけ放ち施術するほどになりました。さて毎年、送ってくださる岩国の知人から今年も届きました。大きな「山口栗」大きさを図ると驚きのサイズにビックリ。横幅:5~6cm縦:5cmなかなか見かけないビッグサイズです。今年もまた「渋皮煮」にしようかと・・・。お返しには鳥取の冬の味覚「親ガニ」「長芋」大きな大きな山口栗今年も届きました

  • 442年ぶりの天体ショー「皆既月食」&「天王星食」息子から写真のプレゼント

    皆様こんにちは。11月9日(水)昨日は全国でフィーバーした「皆既月食」更に「皆既月食」&「天王星食」が同時に観られるのは1580年以来442年ぶりの天体ショーとのこと。昨夜の私達は旅館でお酒を飲みすでに床の中でしたが、東京在住の息子から思わぬプレゼント。下の写真が送られてきたのです。月の左下にある小さな光が「天王星???」でしょうか?442年ぶりの天体ショー「皆既月食」&「天王星食」息子から写真のプレゼント

  • 庭に咲く秋の花々 季節外れの芝桜まで

    皆様こんにちは。11月9日(水)今日も晴れとなった鳥取です。今朝の最低気温は9.3℃。予想最高気温は20℃の見込みです。今日は風が弱く、暖かで、穏やかな陽気。陽気に誘われ庭には様々な花が咲いています。陽気に誘われ「芝桜」が季節外れのこの時期に咲いています。庭に咲く秋の花々季節外れの芝桜まで

  • 今シーズン初のカニ(松葉ガニ&親ガニ)が蟹取県の店頭に並び始めました。

    皆様おはようございます。11月8日(火)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は8.5℃。今日は晴れのち曇りの天候で、予想最高気温19℃の見込みです。11月6日(日)にカニ漁が解禁され、鳥取県は「蟹取県」に鳥取県のカニに関する5つの日本一を紹介カニの「水揚量」日本一カニの「消費量」日本一カニに「かける想い」日本一新鮮「活カニ出荷」日本一カニの「牧場面積」日本一11月7日に行われた今シーズンの初競りで最高値1匹:100万円が出ました。11月6日に行われた兵庫県北部の新温泉町の浜坂漁港の初競り最高値は1匹:250万円でした。11月7日、初水揚げされたカニが早速、店頭にこれから1~2週間程度が比較的安価で購入できる期間です。(寒くなればなるほど忘年会&鍋などで需要が増え、価格が上がります。)メスの親ガニ1匹:645円(...今シーズン初のカニ(松葉ガニ&親ガニ)が蟹取県の店頭に並び始めました。

  • 「干し柿」第2陣 を作りました

    皆様こんにちは。11月7日(月)快晴となっている鳥取です。今朝午前4時頃、冬の味覚「松葉ガニ」の初セリが鳥取港で行われ、1匹100万円の高値がつきました。兵庫県北部の新温泉町では250万円の高値。数年前は鳥取港で500万円の高値がつき銀座のお店に販売されたことがあります。さて昨日、先月に続き今シーズン2回目の干し柿づくりを昨日、行いました。馴染みのお店に行くと干し柿用の柿が2ケースあり干し柿づくりを決意。これで干し柿は約140個に。東京店に来店くださる方などに食べていただこうと・・・。箱単位で購入した「干し柿用の柿」を2箱購入(75個:約4,000円)柿のへたを取り⇒皮をむき⇒湯通し⇒紐にくくりつけ太陽光に当てるように「2Fベランダ」につるします。<美味しくな~れ>夕方には、鳥に食べられないように屋根とネ...「干し柿」第2陣を作りました

  • 冬の味覚「ズワイガニ漁」解禁、兵庫県の初水揚げで250万円の高値

    皆様おはようございます。11月7日(月)鳥取の天候は晴れ(昨日に続きとても良い天気です。)今朝の最低気温は6.4℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温20℃の見込みです。昨日(11月6日)、今シーズンのカニ漁の初日。5日には、6日午前0時のカニ漁解禁のため・鳥取県の4港から23隻・兵庫県北部の5港から39隻が出漁。6日午後には兵庫県北部の3港に23隻の船が帰港し初物を水揚。今年の最高値は、兵庫県北部の浜坂港に水揚げされたブランドガニ。1匹250万円の高値がついたそうです。今シーズン初のカニ漁の水揚記事を掲載した鳥取県の「日本海新聞(11月7日)」の1面記事冬の味覚「ズワイガニ漁」解禁、兵庫県の初水揚げで250万円の高値

  • 午後10時半 我が家にようやく到着しました

    皆様今晩は。11月5日(土)午後10時30分過ぎ、無事鳥取到着です。本日午前中、お一人の施術を終えると正午前。早速、東京を車で出発しようとNHKで道路の渋滞情報を見ると・大和トンネル付近・中井PA~御殿場付近の2か所で約30kmの渋滞が起こっており通常より1時間半ほど余分に時間がかかるとの内容でした。そこで急遽予定変更。自宅で昼食を食べ道路が空いてくるころを見計らい出発することにし午後1時20分頃、杉並の自宅を出発。都内は比較的順調に走れ、東京ICから東名に乗り快適走行。渋滞の情報があった大和トンネル付近も渋滞がほとんどなく快適な走行。ここまでは良かったのですが・・・・・。中井PA付近になると渋滞は縮小するどころか維持又は少し長くなっているようで東名のリニューアル工事のため左ルート2車線が閉鎖されたことで...午後10時半我が家にようやく到着しました

  • 鍋の自動販売機発見

    皆様おはようございます。11月4日(金)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は9.6℃。今日は晴れのち曇りの天候で、予想最高気温20℃の見込みです。東京ので施術も残り2日間。明日(11月5日)午前の予約の方が最後となります。午後の予約が入らなければ、午前中の施術を終え次第、鳥取に向かおうと・・・。昨日、昼食を食べようと店を探している途中、初めて見かけた自動販売機。設置されていたのは中野区のスーパーマーケット近くの歩道付近販売されていたのは4種類(冷凍鍋2人分)価格:3,200円野菜などの具材は別途購入が必要です。ということはスーパーなどで販売されている「鍋用出汁スープ」ということでしょうか???どのような方が購入するのでしょうね甘口醤油もつ鍋白味噌もつ鍋豚骨醤油もつ鍋トムヤムクン鍋鍋の自動販売機発見

  • 坐骨神経痛と診断された女性 改善を求めて来店

    皆様おはようございます。11月3日(木)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は11.0℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温24℃の見込みです。午前7時48分頃、またまた北朝鮮がミサイルを発射。Jアラートの警報が出され、新潟県、山形県、宮城県上空を通過し太平洋側に飛び去ったようです。本日の事例です。概要・23区内からお越しの70代女性。・お尻~ふとももにかけて痛みが起こり、病院で診てもらった所「坐骨神経痛」であった。・病院で治療(痛み止め、リハビリ、電気など)を受けながらハリ治療、マッサージにもいったが改善しなかったことから当店に助けを求めて来店。・不調内容は次の2点でした。①左臀部~太腿裏にピリピリとした痛み。②太腿横~太腿前側の痛み。身体を診させていただくと★姿勢胸部&腹部が短縮し、背中が丸くなった「猫背姿勢...坐骨神経痛と診断された女性改善を求めて来店

  • 新築住宅への引っ越し作業で満身創痍(足裏、ふくらはぎ、腰、背中、首~肩、腕、胸)

    皆様こんにちは。11月1日(火)東京の天候は曇り今朝の最低気温は10.4℃。今日は曇りのち雨の天候で、予想最高気温17℃の見込みです。本日の事例紹介です。概要・23区内にお住いの40代男性。・新築住宅への引越を前に現在の住居で使っているものなどの分別(廃棄、持ち込み)作業などを行っており、全身疲労で辛いと来店されました。・不調内容を伺うと①足裏及びふくらはぎ痛②腰痛③背部痛④首~肩&肩甲骨付近のこり⑤腕痛(肩~肘、肘~指)⑥胸部痛というような全身に及び疲労&不調でした。今回の施術料は「奥様」「夫」へのプレゼント身体を診させていただくと①足裏及びふくらはぎ・足裏⇒足底筋、小指の付け根付近の硬い筋肉コリが原因。・ふくらはぎ⇒ふくらはぎの腓腹筋の筋肉コリが原因。②腰痛・お尻、太腿裏の筋肉、太腿外側の筋肉コリが原...新築住宅への引っ越し作業で満身創痍(足裏、ふくらはぎ、腰、背中、首~肩、腕、胸)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、美と健康作りのスマイルパートナー 田口 鳥取市(0さんをフォローしませんか?

ハンドル名
美と健康作りのスマイルパートナー 田口 鳥取市(0さん
ブログタイトル
美と健康作りのスマイルパートナー 田口 鳥取市(0
フォロー
美と健康作りのスマイルパートナー 田口 鳥取市(0

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用