chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ジージのドイツ散歩 https://blog.goo.ne.jp/ji-ji1213

ドイツ、ハンブルク市に在住、39年目。 海賊版の退治方法を掲載しています。 どうぞご訪問下さい。

ジージ
フォロー
住所
ドイツ
出身
品川区
ブログ村参加

2015/12/23

arrow_drop_down
  • ハンブルクの春

    ブログを再開してから前回まで、全て日本の記事でしたが、今日は久しぶりにハンブルクの記事です。今年に入ってから2月末まで写真を撮る気持ちにならなかったのですが、3月に入り、やっとその気になりました。しかしこの頃は、まだデジ1眼レフを手に、交換レンズをリュックに入れて写ん歩に行くまでには至っていなかったので、小型なニコンのデジカメ、クールピックスA900での撮影です。買い物道路に入る前にある桜の木です。この桜の木の花は、かなり白っぽかったですね。こちらはスーパーから50メートルほど手前にある桜の木ですが、かなりピンクが強いですね。花に飛んできたハチを撮りました(笑)ボケの花です。僕のことじゃあありませんからね(笑)まだ小型な木でしたね。レンギョウの花が咲くと、そろそろ復活祭だな、と感じます。もう復活祭は終わって、ウ...ハンブルクの春

  • バラの花

    手抜きをしているわけではありません。ただ載せる画像が1枚しかないだけです(笑)。実家に咲いていたバラの花です。種類は聞き損ないました(失礼)バラに限らず、画像は撮る時間によって表情がまったく変わりますね。バラの花はその典型ではないでしょうか。順光と逆光ではまったく違いますから。個人的なことで恐縮ですが、少しずつ体調がよくなってきました。今のところ家とスーパーの往復だけですが、今後、もっと足を伸ばせるようになる、と思っています。今日もジージのブログを訪問いただき、ありがとうございました。どうぞお気軽にコメントください。では次回まで皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。あなたのブログは大丈夫ですか?これはgooブログだけでなく他のブログにも対応しています。海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が...バラの花

  • 多摩川浅間神社

    昨年の一時帰国の際、重いのでノートパソコンは持っていきませんでした。まあ、持っていっても同じ結果だったと思いますが。実家は東急電鉄が広がっている場所にあって、昔、多摩川園と二子玉川園という遊園地があったのです。この時はちょうど菊の時期だったので、多摩川園(今はありません)には菊人形が展示されていたので、多摩川園に行く気になったのです。そうすると、多摩川園はなかったし、駅の名前も多摩川になっていました。駅の周りも昔の面影がなかったので、多摩川を見るつもりになって歩き始めました。すると、多摩川が見下ろせるような高台があったし、階段もあったので登ったのです。今までこの神社を知りませんでしたね。すると、母娘が階段を降りてきたのです。ちょうど七五三の時期でもあります。下の方はしっかりした石段だったのですが、途中はジジイに...多摩川浅間神社

  • ルリマツリ

    タイトルを花に止まっている蝶だか蛾の名前にしたかったのですが、僕の知らない種類でした。この種類をご存知の方は、どうかご教授ください。自分ごとで申し訳ないのですが、1月、2月と写真を撮りませんでした。カメラには幸いカビが生えていなかったので、良かったと思っていますが、レンズにカビが生えることはあるようです。撮影したのは11月7日。ルリマツリはプルンバゴとも呼ばれていて、学名はPlumbagoauriculataです。まあ、花が目的ではありませんから。今日もジージのブログを訪問いただき、ありがとうございました。どうぞお気軽にコメントください。では次回まで皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。あなたのブログは大丈夫ですか?これはgooブログだけでなく他のブログにも対応しています。海賊版を退治したい方、あるいは...ルリマツリ

  • 紅葉の季節になりました

    もちろんこのタイトルは冗談です(爆笑)体調がよくなかったので更新の間隔が開いてしまいました。まだ以前のように写ん歩に行けるわけではないので、しばらくは古い、日本で撮った画像になってしまうことをご承知ください。写真としてはいいと思うんですが(笑)菊花展の写真もたくさんあるのですが、さすがにそれを全部紹介するのは気が引けます。まあ、次はどんな写真になるのか楽しみにしていてください。今日もジージのブログを訪問いただき、ありがとうございました。どうぞお気軽にコメントください。では次回まで皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。あなたのブログは大丈夫ですか?これはgooブログだけでなく他のブログにも対応しています。海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版があるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてく...紅葉の季節になりました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジージさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジージさん
ブログタイトル
ジージのドイツ散歩
フォロー
ジージのドイツ散歩

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用