chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • おけさ唄えば

    橋幸夫こいつを歌うと泣けるのさ遠くはなれて想うのは鴎とぶとぶ松原よおいら二人で逢ったとこあの娘はこの唄好きだった好きだったハアー島の(アリャサ)灯台灯のつく頃はヨー(アリャアリャアリャサ)なぜか仕事が手につかぬおいらの帰るを待ちかねて嫁にゆくよな娘じゃないが花が又咲きゃ気にかかる揃い浴衣でおけさぶし踊って明かした夜もあった夜もあったハアー雪の(アリャサ)新潟吹雪に暮れるヨー(アリャアリャアリャサ)・・・この曲「おけさ唄えば」は、1960年10月5日に発売された橋幸夫の3枚目のシングルで、市川雷蔵と橋が初めて共演した同名の映画の主題歌となっています。映画「おけさ唄えば」ですが、いわゆる明朗時代劇の股旅もの。雷蔵は「悪人志願」の旅人(たびにん)やくざ、悪人ぶろうとするものの根が善良で正義漢、どうにも悪人になり...おけさ唄えば

  • 道草

    小椋佳まっすぐに張った糸があの日僕は好きだった岩に似て強いものがあの日僕にあるように恋さえも人の弱さ許せないごまかしなんだと肩はって人を責めても実りない日々のからまわりじっと目を閉じ今じっと目を閉じ心の中で琥珀にかすむ思い出たどれば浮かんでくるのは不思議と道草数々の寄り道まわり道真実を背負うことがあの日僕は好きだったこの世には他に意味があの日僕に無いようにどんなにか闇を行こうと果てない深さの極みにあこがれを守り袋にはりつめた日々のからまわりじっと目を閉じ今じっと目を閉じあの気まぐれとそのたわむれとまたあやまちさえ許しも乞わずに手を振る道草数々の寄り道まわり道道草(みちくさ)とは、目的の所へたどりつく途中で、他のことにかかわって時間を費やすことで「道くさ」とも書きます。また、「寄り道(よりみち)」とも言いま...道草

  • 片隅にひとり

    来生たかお都会のうつろいに身を任せてもあたりを見渡すと同じ顔つきグラスを重ねてる夜の片隅恋さえ今まるで病いのようだ熱い想い刻んで夜が燃えつきる恋心ネオン色にかくれてあなただけが全てで夢をつなぐのに恋心あおざめて沈んでく誰もがうつろいに埋もれているあたりを見渡すとおなじ顔つきひとりでかかえてるこの淋しさはあなたに会うまでは消えそうもない今はグラスをかざして片隅にひとり恋心呟きの海に浮くせめて約束の日は花束かかえて恋心バラ色に染め替えるゆったりと落ち着いたジャズのスイングはリズミカルに踊る様、やがてそのゆるやかなバックの音にぴったりと寄り添い揺らめく歌声が聞こえてきます。リズムに乗ってすべる様な、流れる様な甘く切ないその声に胸は小さくざわめき出し、そして引き込まれてゆく・・・そんな曲です。片隅にひとり

  • 時計を見ないで

    西島三重子みなみらんぼう(女)時計を見ないで私の目を見てよ(女)夢なんか見ないで今だけ考えて(男)今しあわせなら明日なんかくれてやる(男)くるおしいほど燃えてみようよ(男)短い人生※(男)踊ろう(男女)朝まで(女)踊りましょう(男女)二人で(男女)あなたの他に何も見えない(男女)愛しか見えない※(男)時計を見ないで口唇合せたら(男)過去なんか見ないで今だけ考えて(女)今のしあわせがあふれてこぼれるから(女)逃がさないでよもっと私を(女)だきしめて強く(※くり返し×2)「わたしと○○と、どっちが大切なの!そう言った覚えや、言われた覚えがある人も多いでしょう。(笑)二人が交際しているときに、学業であるとか、仕事であるとか、あるいは個人的な趣味など、さまざまなことで、ほんとうに多忙で逢えないときって、確かにある...時計を見ないで

  • 女の雨

    ちあきなおみヘタな嘘だと知りながらいつかすがった女の弱さ命短い幸せに泣いて気がつく夜の雨どうせもともと他人だと何んで言えよう男のように後ろ姿の冷たさに胸で傾く涙傘夢を散らしたその人をなぜか恨めぬ心の底で嘘は灯した恋の火も今じゃ消せない女雨「ちびまる子」TARAKOさん“まる子”とついにお別れ…初代OPテーマに涙21日から菊池こころ登場フジテレビの人気アニメ「ちびまる子ちゃん」(日曜後6・00)は14日、「春が来たよ!お楽しみ傑作選」として「まる子とたまちゃん、ふたりの冒険」が放送されました。放送開始当初からまる子の声を務めていた声優TARAKOさんが3月4日に急逝、今月21日の放送から声優の菊池こころ(41)が引き継ぐことが発表されており、TARAKOさん出演回の放送はこの日がラストとなったのです。女の雨

  • さんざしの花咲けど

    舟木一夫さんざしの花咲けばさんざしの花に似たあのひとのあたたかなあたたかな声がするいつもひとり丘のうえ雲をみてたこの僕にひとのやさしさをそっと教えたあのひとのあたたかなあたたかな声がするさんざしの花咲いて春はまた来たけれどさんざしの花に似たあのひとはかえらない胸を張って生きている僕の姿見せたなら泣いて手をとってくれるだろうかさんざしの花に似たあのひとはかえらないさんざしの花びらを手のひらにのせるときあのひとの横顔が横顔が見えてくるみんないつか別れてくこれがひとのさだめだと誰かなぐさめてくれたけれどあのひとの横顔が横顔が見えてくるひとりぽっちで苦しんでいた「僕」に「ひとのやさしさをそっと教えた」という「あのひと」がどういう人か、具体的にはわかりません。「ひとのやさしさ」を教えてくれた「さんざしの花に似たあの...さんざしの花咲けど

  • 故郷の廃家

    賠償千恵子幾年(いくとせ)ふるさと来てみれば咲く花鳴く鳥そよぐ風門辺(かどべ)の小川のささやきもなれにし昔に変わらねどあれたる我家(わがいえ)に住む人絶えてなく昔を語るかそよぐ風昔をうつすか澄める水朝夕かたみに手をとりて遊びし友人(ともびと)いまいずこさびしき故郷(ふるさと)やさびしき我家(わがいえ)やMyDearOldSunnyHomeWherethemockingbirdsangsweetlyManyyearsago,WherethesweetmagnoliablossomsGrewaswhiteassnow,ThereIneverthoughtthatsorrow,Griefnorpaincouldcome,E'ertocrushthejoysandpleasuresOfmysunnyhome.(C...故郷の廃家

  • 琵琶湖哀歌

    山本あき遠くかすむは彥根城波に暮れ行く竹生島三井の晩鐘音絶へて何すゝり泣く濱千鳥瀬田の唐橋漕ぎぬけて夕日の湖に出で行きし雄々しき姿よ今いずこあゝ青春の唄のこえ比良の白雪溶けるとも風まだ寒き志賀の浦オールを揃えてさらばぞとしぶきに消えし若人よ君は海の子かねてより覺悟は胸の波まくら小松ヶ原の紅椿御靈を守れ湖の上この曲「琵琶湖哀歌」(びわこあいか)は、1941年(昭和16年)6月にテイチクレコードから出された流行歌です。作詞を奥野椰子夫、作曲を菊池博が行い、東海林太郎と小笠原美都子が歌っています。同年4月6日に琵琶湖でボート練習中に突風のため転覆し水死した第四高等学校(現・金沢大学)漕艇部の部員11人を悼んで作られたようです。歌詞には、遭難事故には全く関係のない琵琶湖八景が詠み込まれており、またメロディの半分ほ...琵琶湖哀歌

  • Twist 3曲

    TheWebastoMustanmerenTwistBaddingRockers-SatumaaTwistHayforkTwistMama,Doyouremember・・・森村誠一の長編推理小説「人間の証明」(にんげんのしょうめい)のテーマです。「母さん、ぼくのあの膿どうしたんでしょうね、ほら、出し切る、出し切ると言っていたあの膿ですよ」単行本、「自民党の証明」のテーマです。(笑)国民の80%が支持してない自民党総裁&日本の総理大臣。今の時代、そもそも権力者に期待すること自体、無意味なことかも知れませんね。(笑)それより、そんな重い時代、軽快なTwistで、ぶっ飛ばしましょう。Twist3曲

  • 想い出まくら

    小坂恭子八代亜紀森昌子こんな日はあの人の真似をしてけむたそうな顔をして煙草をすうわそういえばいたずらに煙草をすうとやめろよと取り上げてくれたっけ※ねぇあなたここに来て楽しかった事なんか話してよ話してよこんな日はあの人の小さな癖もひとつずつひとつずつ思い出しそう※こんな日は少しだけお酒を飲んであの人が好きだった歌をうたうわゆらゆらと酔ったらうでに抱かれて髪なんかなでられて眠りたい(※くり返し)こんな日はあの人の想い出まくら眠りましょ眠りましょ今夜も一人(※くり返し)こんな日はあの人の想い出まくら眠るのが眠るのがいいでしょうこの曲「想い出まくら」は、ヤマハ・ポプコン出身の女性シンガーソングライター小坂恭子さんによる1975年のヒット曲(ミリオンセラー)でした。1973年に、第5回ヤマハポピュラーソングコンテス...想い出まくら

  • 片想い

    沢田知可子いつも気の合う悪友達と五時を過ぎる頃街に誘われ男と女三人ずつで抜け駆けはしないルールがあるの・・・片想い・・・この言葉に、なんとなく切なくて、それでも、なにか懐かしい響きだなぁ~と感じようになったら、すでに人生の坂を、かなり登ってきたということになるのかもしれません。たしかに、結婚して家庭を持って、父となり母となり、子供を育て、あるいは、会社に永年、勤めて、そこそこの役職につくような年代になると、「片想い」どころやなくて、「肩重い」です。(笑)いかんいかん、いきなり、冒頭から、こんな、オヤヂギャグ的おちゃらけをかましていては、この歌のイメージ、ぶち壊しやんかと、浜田省吾(ハマショー)ファンに、叱られそうですね。(笑)…いやいや、「片想い」という言葉の「蒼さ」に、ぽっ(*^^*)となった、マスター...片想い

  • 朝はどこから

    DACAPO朝はどこから来るかしらあの空越えて雲越えて光の国から来るかしらいえいえそうではありませんそれは希望の家庭から朝が来る来る朝が来る「お早よう」「お早よう」昼はどこから来るかしらあの山越えて野を越えてねんねの里から来るかしらいえいえそうではありませんそれは働く家庭から昼が来る来る昼が来る「今日は」「今日は」夜はどこから来るかしらあの星越えて月越えておとぎの国から来るかしらいえいえそうではありませんそれは楽しい家庭から夜が来る来る夜が来る「今晩は」「今晩は」朝日新聞社主催のホームソング懸賞公募の当選作品で、昭和21年(1946)5月にNHKラジオ歌謡として放送され、すぐにレコード化された曲です。歌詞は、ナントカ団体のキャンペーンソングのようですが、その説教臭ささを感じさせない闊達なメロディーになって...朝はどこから

  • 北の漁場

    北島三郎島津亜矢いのち温めて酔いながら酒をまわし飲む明日の稼ぎを夢に見て腹に晒し巻く海の男にゃヨ凍る波しぶき北の漁場はヨ男の仕事場サ沖は魔物だ吠えながら牙をむいてくる風にさらした右腕の傷は守り札海の男にゃヨ雪が巻いて飛ぶ北の漁場はヨ男の遊び場サ銭のおもさを数えても帰るあてはない二百浬をぎりぎりに網をかけてゆく海の男にゃヨ怒が華になる北の漁場はヨ男の死に場所サこの曲「北の漁場」(きたのりょうば)は、1986年6月5日にシングルが発売された北島三郎の歌です。北島の“芸道25周年”記念曲で、第17回日本歌謡大賞最優秀放送音楽賞・第28回日本レコード大賞最優秀歌唱賞受賞されています。1987年(昭和62年)度の日本音楽著作権協会(JASRAC)発表による楽曲別の著作権使用料分配額(国内作品)では、「命くれない」「...北の漁場

  • 潮風が吹きぬける町

    西郷輝彦さて、この曲「潮風が吹きぬける町」ですが、原曲は森田由美恵さんが歌唱した「潮風の吹く町」です。森田由美恵多分ご存知ない方が多いと思いますが、彼女、1969年フジサンケイ・グループ主催《全国歌謡コンテスト》で最年少優勝、そして1971年、東芝EMIからこの曲でデビューされるという実力派演歌歌手でした。しかし、運が悪かったいうか、デビュー時期が悪かったというか、路線を誤ったというか、当時は天地真理さんはじめ、百恵ちゃん昌子ちゃん淳子ちゃんの中三トリオの陰に隠れ、期待の新人歌手として、一度だけ「夜のヒットスタジオ」に1972年出演されたものの、そこがピーク、以後は消えてしまったのではなかったかと・・・・・。ところで、曲は「潮風が吹きぬける町」・「潮風の吹く町」ですが国民の80%が不支持の岸田総理、潮風が...潮風が吹きぬける町

  • カナダからの手紙

    平尾昌晃夏川りみラブレターフロムカナダもしもあなたが一緒にいたらどんなに楽しい旅でしょうラブレターフロムカナダ色づく街を歩いていると涙がほほにこぼれてきますあなたの声を思いだしてカナダの夕陽みつめています息がとまるようなくちづけをどうぞ私に投げてくださいラブレターフロムカナダあなたのいないひとり旅ですラブレターフロムカナダあなたの愛をたしかめたくてわがままばかりいいましたラブレターフロムカナダふたりの恋が真実ならばはなれていてもさみしくないとふたりの夜を思いだして街の灯りをみつめています息がとまるようなくちづけをどうぞ私に投げてくださいラブレターフロムカナダあなたのいないひとり旅です息がとまるようなくちづけをどうぞ私に投げてくださいラブレターフロムカナダあなたのいないひとり旅です故安倍総理は、新元号「令和...カナダからの手紙

  • 修学旅行

    舟木一夫二度とかえらぬ思い出乗せてクラス友達肩よせあえばベルが鳴る鳴るプラットホームラララ……汽車はゆく汽車はゆくはるばるとはるばると若いぼくらの修学旅行地図をひろげて夢見た町よ僕のカメラで撮した君を思い出すだろいついつまでもラララ……汽車はゆく汽車はゆくひとすじにひとすじに若いぼくらの修学旅行霧の港に湖畔の宿に名残りつきない手と手を振ればあとを追うよな小鳥の群よラララ……汽車はゆく汽車はゆくさようならさようなら若いぼくらの修学旅行「高校三年生」に続く舟木一夫の二枚目のシングルです。修学旅行は多くの人にとって学園生活最大の思い出でしょうが、舟木の「学園ソング」のシリーズ化がここに決定したわけです。「汽車はゆく汽車はゆく」ですから、歌詞の語り手にして主人公である「ぼく」は、たしかに、いま、修学旅行の車中にい...修学旅行

  • 星空のあいつ

    西郷輝彦星空のあいつは気のいいあいつ大きな夢をもっていた男心のひとすじに生きてゆこうといいながら星をみつめて泣いていた星空のあいつはすてきなあいつきらめく夢をもっていた流れる星ならつかまえてキラリかがやくペンダントおれは作るといったやつ星空のあいつはやさしいあいついつもギターをひいていた教えてくれたよこのぼくに胸がちょっぴり痛むときひとりギターでうたう歌西郷輝彦の友情は男同士、一対一の対関係の友情。恋愛も含めたこの一対性が西郷輝彦の歌の基本設定です。しかも、「あいつ」はもういない。一対の相手を失った「ぼく」は一人。けれども「さびしい」とも「かなしい」とも口には出さず、詞はただ元気だったころの「あいつ」の面影を生き生きと描き出します。「あいつ」は星をみつめて泣く若者。感情の高ぶりに涙を流すこの純情、この熱さ...星空のあいつ

  • 君だけを

    西郷輝彦いつでもいつでも君だけを夢にみているぼくなんだ星の光をうつしてる黒い瞳に出合うたび胸がふるえるぼくなんだいつでもいつでも君だけが待っていそうな街の角そんな気持にさせるのは君の素敵な黒い髪雨に濡れてた長い髪いつでもいつでも君だけと歩きたいのさ夜の道ふたつ並んだあの星もいつも仲良くひかってる君と僕とのそのようにうさぎはなぜ羽で数える?ウサギを一羽、二羽と数える理由は、仏教では本来獣肉を食べてはいけないのを、当時の人がどうしてもお肉を食べたかったから、「ウサギは鳥だからOK!」という理由をつけたためと言われています。岸田総理らしく「適切な判断」と言ったかどうかは記憶の限り知りませんが。(笑)君だけを

  • 愛は傷つきやすく

    ヒデとロザンナ(女)自由にあなたを愛して愛して(女)私はこんなに傷ついた(男)たとえば二人で命をたてば(男)微笑みさえも消える(女)よみがえる日々(男)よみがえる愛(男女)やさしい言葉で(男女)なぐさめつつんで(男女)そして結ばれた(女)その時私はあなたの指が(女)小さくふるえるのを見たの(男)たとえば涙にくちびるよせて(男)二人は愛にゆれる(女)自由にあなたを愛して愛して(女)私はこんなに傷ついた(男)たとえば二人で命をたてば(男)微笑みさえも消える(女)よみがえる日々(男)よみがえる愛(男女)やさしい言葉で(男女)なぐさめつつんで(男女)そして結ばれた水木英二としてのソロ時代~ボサノヴァ・デュオ「ユキとヒデ」を経た出門英さんが、1968年にイタリア出身の少女ロザンナ・ザンボンと「ヒデとロザンナ」を結成...愛は傷つきやすく

  • City of Night

    PinkMartini-CityofNight日本人の苗字(姓)、種類の多さは世界一日本人ならだれにしろ苗字があります。例外は、もともと姓というものを必要としなかった天皇家の人びとだけです。それでは、日本人の姓の種類はどのくらいあるのか。日本ユニバックがコンピューターを使って調査した結果、10万3千という数字があげられています。ただし、これも完全な数字とはいえず、実際の数は12万から13万といわれます。漢字国であり人口10億を超す中国ですが、姓の種類といえば以外に少なく500程度、韓国ではもっと少なくて250種といいます。また、世界に広がる英国系の国民で姓の種類はせいぜい6万といわれます。人口が1億2千万で姓の種類が12、3万の日本人の姓は、まず種類の多さで世界一といえます。CityofNight

  • Evening Twist

    TheQuietsとぎれとぎれの話はやめてよあんたの心にしがみついたままの終わりじゃしょうがないあたいは恋花散ればいいのよあたいはあんたに夢中だった心からあんたに惚れていた燃えつきてしまった恋花は静かに別れ唄歌うの疲れたまんまで二人で心合わせたけれど大きな夢を咲かせすぎた燃えて散るのが花夢で咲くのが恋燃えて散るのが花夢で咲くのが恋ひとり咲きチャゲ&飛鳥の「ひとり咲き」・・・です。思い出となってしまった話は、もはや会話も弾みようもなく、あとは、どちらがさきに、いつ腰をあげるかどうかのタイミングを図っているだけのことになります。ところで、「好き」と「惚れる」という言葉は、同義語のような使い方をし、またそのような感じがしますが、また、微妙に違うように思います。「好き」という言葉には、「嫌い」という反対語があり、...EveningTwist

  • 花笠音頭

    三橋美智也花笠音頭は,山形県を代表する民謡の一つです。別名,花笠踊り唄ともいわれ、山形市より北へ約40km,雪の三大名所である尾花沢がその発祥地だそうです。大正8〜10年にかけて,農作物を育てるための水をためておく池を作っていたときこの唄が生まれたのだとか。昭和になり,伴奏が加わって民謡化された花笠音頭が作られ,だれでも手軽に歌ったり踊れるようになりました。さて、花笠音頭とは関係ありませんが、いよいよ日本人が愛してやまない「桜」の季節がやってきました。すがすがしく、晴れやかに。桜に再び出会える幸せをかみしめて。花を愛でれば心はふわりと軽くなり、流した涙は心を浄化・・・爽やかな3月を過ごしませんか。花笠音頭

  • 黄昏の中で

    鈴木一平この曲、発売されたのは1980年ですから、約、半世紀前ということになりますか。マスターが聞いたのは長野市街での歩き途中でしたが、よく覚えています。ところで、黄昏(たそがれ、たそかれ、コウコン、英:twilight)は、一日のうち日没直後、雲のない西の空に夕焼けの名残りの「赤さ」が残る時間帯だそうです。「たそがれ」は、江戸時代になるまでは「たそかれ」といい、「たそかれどき」の略でした。夕暮れの人の顔の識別がつかない暗さになると誰かれとなく、「そこにいるのは誰ですか」「誰そ彼(誰ですかあなたは)」とたずねる頃合いという意味だったのでしょうね。この風習は広く日本で行われました。「おはようさんです、これからですか」「お晩でございます。いまお帰りですか」と尋ねられれば相手も答えざるを得ず、互いに誰であるかチ...黄昏の中で

  • レクイエム

    岡林信康麦畑空高く飛ぶひばり駆け昇るはるか雲の上までおまえは行くというのかおまえを育ててくれたこの麦畑をふり返る事もなく行くよただ高く高く飛びつづけてゆくそこから何が見える教えておくれひばり澄み渡る青空かそれともその向うには暗闇深くひろがり遠き死の谷がたとえそれが見えたとしてもおまえは行くだろう飛びつづけるだろう果てなく高き青空私は見上げる麦畑に吹く風の音お前は見えないはるかなひばりよ愛しのひばりよ引き出しから奇跡の新曲美空ひばりからの手紙35年ぶり息吹、引き出しのタイムカプセルは美空ひばりさんの心をよみがえらせた。ひばりさんの詞が新曲「レクイエム-麦畑のひばり-」として産声をあげたのだ。新曲は、ひばりさんの代表曲を集めたアルバム「レクイエム~我が心の美空ひばり~」に収められました。「去年の夏、引き出しの...レクイエム

  • だからわたしは北国へ

    チェリッシュ朝はまだ眠ってる北国の静寂の中をつきぬけて一番列車がいま走りぬける恋の戦争に破れた乙女は悲しくてあなたと別れて北国へ北国へ北国へむかうの朝はまだ淋しくて北国の涙の中をつきぬけて想い出だけがいま風にゆれる恋の戦争に破れた乙女は悲しくてあなたをすてて北国へ北国へ北国へむかうの朝はまだ冷たくて北国の光の中をつきぬけて牧場の鐘がいまひびきわたる恋の戦争に破れた乙女は悲しくてあなたを忘れて北国へ北国へ北国へむかうの江戸時代の風聞書「よしの蔵書」に記されている若年寄本多忠籌(ほんだただかず)の評判。[本多候はとかく賄賂をとられる・・・候は取り入りやすいので、色々な人が出入りして気安くなっているよし。]老中、松平定信が隠密を使って集めたものらしいですが、本多忠籌、現在の政治家像かも知れません。(笑)松平定信...だからわたしは北国へ

  • 春が呼んでるよ

    ポーランド民謡作詞:小林幹治ひばりのこすずめのこ飛びながら何を見たホーヨホヨヨホーヨホヨヨ春がよんでるよあの土手に寝転んでお弁当食べたいなホーヨホヨヨホーヨホヨヨ春はすてきだよもぐらのこかえるのこ動き出せ目を覚ませホーヨホヨヨホーヨホヨヨ春がよんでるよほがらかに歌う空若草も声合わせホーヨホヨヨホーヨホヨヨ春の歌声よこの曲「春が呼んでるよ」は、ポーランド民謡を原曲とする日本の子供向けの歌です。NHK「みんなのうた」で1963年3月に初回放送されました。歌い出しの歌詞は「ひばりのこすずめのこ飛びながら何を見た」。「ホーヨホヨヨ(オーイヨイヨイヨイヨイ)」のコーラスが印象的ですよね。2番の歌詞ではモグラとカエルが登場します。余談になりますが、この曲のメロディは、日本の歌謡曲「想い出まくら」と全体的に曲調がよく似...春が呼んでるよ

  • とまどいトワイライト

    豊島たづみ笑い過ぎたあとふと気が抜けて指でもて遊ぶカクテル・グラス映画の話もそろそろつきて店を変えようと誰れかが言いだすとまどいトワイライト心が揺れるとまどいトワイライト私が揺れるこのまま帰ってもこのまま帰っても誰れもいない部屋のドアを開ける音を聞くのがつらいターンするたびに人にぶつかりガラスのフロアー汗がこぼれる一晩ぐらいはあいさつがわりつき合わないかとアイツが囁くとまどいトワイライト体も揺れるとまどいトワイライト私も揺れる一人で帰れば一人で帰れば火の気のない部屋の闇の唱う声におびえるだけよラジオ深夜番組のDJとして13年のキャリアを持つ主人公・九条冬子(大原麗子)広告代理店勤務・高井五郎(津川雅彦)との結婚式に、突然前夫六さん(原田芳雄)が現れたことで波乱が生じる。前夫と現在の夫の間で揺れ動く冬子やが...とまどいトワイライト

  • 青葉の笛 森繁久彌

    森繁久彌小鳩くるみ一の谷の軍(いくさ)破れ討たれし平家の公達(きんだち)あわれ暁寒き須磨(すま)の嵐に聞こえしはこれか青葉の笛更くる夜半に門(かど)を敲(たた)きわが師に託せし言(こと)の葉あわれ今わの際(きわ)まで持ちし箙(えびら)に残れるは「花や今宵」の歌明治39年(1906)発表された、この曲「青葉の笛」・・・『平家物語』のうち、一ノ谷の戦いを歌にしたもので、「敦盛(あつもり)と忠度(ただのり)」という副題がついています。1番は無官大夫平敦盛、2番は薩摩守平忠度が主人公。一ノ谷で、源氏の武将・熊谷次郎直実は、海に逃れようとしていた若武者を呼び返し、組み敷きました。顔を見ると、自分の息子と同年配の少年だったので、見逃そうとしましたが、味方が近づいてきたので、やむなく首をはねてしまいます。それが平敦盛で...青葉の笛森繁久彌

  • 哀愁のセレナーデ

    高田みづえバスを待つ人たちの長い列に二人で並んだことも今は遠い過去の思い出同じ一人であれば女のころの方がさみしいということをあの人しってるかしら...街の明かりに心誘われてあてもないままふらりふらふらねぇどこかすてきな夢を売ってる店をしりませんか今のさみしさ少しだけでもいやしてほしいから・・・・・・・・・・この曲、元歌は、音つばめ。マスター好みの曲です。音つばめ哀愁のセレナーデ/黄昏Loveagain哀愁のセレナーデ

  • お座敷小唄

    松尾和子/和田弘とマヒナスターズ-藤圭子富士の高嶺に降る雪も京都先斗町(ぽんとちょう)に降る雪も雪に変わりはないじゃなしとけて流れりゃ皆同じ好きで好きで大好きで死ぬ程好きなお方でも妻と言う字にゃ勝てやせぬ泣いて別れた河原町ぼくがしばらく来ないとて短気おこしてやけ酒を飲んで身体をこわすなよお前一人の身ではない一目見てから好きになりほどの良いのにほだされてよんでよばれている内に忘れられない人となりどうしたかと肩に手をどうもしないとうつむいて目にはいっぱい泪ため貴方しばらく来ないから唄はさのさかどどいつか唄の文句じゃないけれどお金も着物もいらないわ貴方ひとりが欲しいのよ♪富士の高嶺に降る雪も京都先斗町に降る雪も、が歌いだしの「お座敷小唄」。1964年のリリースで、作詞:不詳、作曲:陸奥明歌:和田弘とマヒナスター...お座敷小唄

  • 青春

    岩崎良美風が踊るグランドベンチの隅だれかがほら忘れて行ったわユニフォーム汗にまみれあちこち破れかけて手にとると涙が出たねえ音もたてず過ぎてく青春にはさよならがいっぱいねえ楽しい日々お願いこのままStayStayStay時よ動かないでわたしはまだあなたに好きですって打ちあけてさえいないのカバンの中詰め込む光と影手帳にそっとはさんだあなたの写真夢と恋の違いに気づくころは制服じゃもうないでしょうだれもここに2度と帰って来ないのよ優しさがいっぱいねえせせらぐ心思い出このままStayStayStay連れて行かないでねあなたの胸制服の金ボタン約束よねえわたしに卒業式でわたしに第96回選抜高等学校野球大会が2024年(令和6年)3月18日から3月30日まで、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われます。今年も各地区代表計...青春

  • 悲しい女と呼ばれたい

    日吉ミミ箱崎晋一郎さみしい男がいたらどうぞ紹介してさみしい女にとって恋は宝なの一緒に映画を見るもよしやすい酒場で飲むもよし男と二人で涙を流したい・・・日吉ミミさん、マスターと同い年。そのせいでしょうか、気になる歌手でした。(笑)1970年代に嬌声(きょうせい)と呼ばれる放り投げるような高音域の声質と頽廃的な内容の作品群で脚光を浴びています。特に1971年は、彼女が最も活躍した年でした。悲しい女と呼ばれたい

  • おしゃべりな真珠

    伊東ゆかりあしたの哀しみを知らないあなたおしゃべりな真珠微笑み悲しみ夢を見るあたしおしゃべりな真珠ひとりひとりが愛を見つけて星を数えたとき大人になるあぁ初めて生きることがわかるあたし一粒の真珠・・・・・・・若い心が燃えてることを肌で感じたとき大人になるあぁ何時かは幸せを見つけるあたしとあなたとあなた作詞安井かずみ作曲いずみたく。1965年6月、ゆかりさん28枚目のシングルレコードがこの曲「おしゃべりな真珠」。マスターがこの曲を初めて知ったのは、学生時代、寄宿先の学生寮で先輩が弾いていたギターの音色でです。そして、ギターの魅力を初めて知ったのもこの時、・・・思い出の曲です。おしゃべりな真珠

  • 涙を抱いた渡り鳥

    水前寺清子ひと声ないては旅から旅へくろうみやまのほととぎす今日は淡路か明日は佐渡か遠い都の恋しさに濡らす袂のはずかしさいいさ涙を抱いた渡り鳥女と生れたよろこびさえも知らぬ他国の日暮道ままよ浮世の風まま気ままつばさぬらして飛んで行く乙女心の一人旅いいさ涙を抱いた渡り鳥見せてはならない心の傷をかくす笑顔に月も輝る口にゃだすまい昔のことは水に流してはればれと仰ぐ夜空も久し振りいいさ涙を抱いた渡り鳥この曲、元々はクラウンの設立にあわせてコロムビアからクラウンに移籍することが取り沙汰されていた畠山みどりさんの移籍第1号シングルとして「袴を履いた渡り鳥」というタイトルで歌う予定だった曲で、水前寺さんのために作られた楽曲ではありません。畠山さんがコロムビアに残留することになったため、急遽、クラウンに移籍した水前寺さんが...涙を抱いた渡り鳥

  • 昭和円舞曲

    鈴木一平あお白き恋人と肩を寄せて歩く夢の中へこのまま今が良ければ時が流れいつしかアスファルトの街並言葉さえもなくした昭和の円舞曲(ワルツ)・・・・・・・・・昭和という時代が終わったのは1989年、そして時代は平成に。新元号を発表したのは、「平成おじさん」として親しまれた小渕恵三(当時内閣官房長官)氏でしたよね。「史記」五帝紀にみえる「地平かにして天成る」「内 (うち) 平かにして外成る」からわが国の、1989年1月8日から2019年4月30日までの年号として使われました。ちなみに、平成を終える1年前、2018年5月に実施した「あなたの言葉を辞書に載せよう。2018」キャンペーンで、「平成」への投稿から選ばれた優秀作品。◆好景気から不景気、二度の震災から復興の道のりに向かっていった時代。昭和世代さん◆いろい...昭和円舞曲

  • 東京は恋する

    舟木一夫肩にやさしく手をおいて見上げる夜のオリオン星座こんなにひろい街だけど歩いているのは二人だけああ東京は恋する恋する街よ花の香りか黒髪かより添う胸に夜風も甘いいつかはきっとしあわせがくるよといえばうなずいてああ東京は恋する恋する街よふたりの夢をあたたかにネオンがつつむターミナル手をふる別れつらいけど明日もここでまた逢えるああ東京は恋する恋する街よ「東京は恋する」、・・・「東京ラプソディ」の昔から、昭和歌謡はいつだって東京は恋の都。(笑)1964年東京オリンピックから5カ月後の発売で、東京を擬人化して、東京自身が恋するかのように見立てています。ところで、マスターが注目したいのは、歌詞に「オリオン星座」という星の名前が入っていることです。農耕社会的・伝統的な「月」に代って、遊牧民的・都会的な「星」が頻繁に...東京は恋する

  • 海を見ていた午後

    ハイファイセットあなたを思い出すこの店に来るたび坂を上ってきょうもひとり来てしまった山手のドルフィンは静かなレストラン晴れた午後には遠く三浦岬も見えるソーダ水の中を貨物船がとおる小さなアワも恋のように消えていったあのとき目の前で思い切り泣けたら今頃二人ここで海を見ていたはず窓にほほをよせてカモメを追いかけるそんなあなたが今も見えるテーブルごしに紙ナプキンにはインクがにじむから忘れないでってやっと書いた遠いあの日東証4万円超え「好景気の実感ない」「投資に興味」「一切しない」4日の東京株式市場で、日経平均株価(225種)の終値が史上初の4万円台となり、バブル期の最高値を更新した。(毎日新聞)某識者によると、好景気の実感を感じるには東証68万越えになったらとのこと。((*´艸`)クスクス海を見ていた午後

  • 春咲小紅

    矢野顕子ホラ春咲小紅ミニミニ見に来てねわたしのココロふわふわ舞い上がるいつ咲くかしらと待ちぼうけ指折り数えていたかしらお返事出します微笑みのどこかにボチッと赤い色わたしに逢えばわかります自分で言うのもヘンだけど今日はなんだかキレイですホラ春咲小紅ミニミニ見に来てね陽だまりかげろうユラユラ春の夢ホラ春咲小紅ミニミニ見に来てねガラスの花びんキラキラ午後の星春夏秋冬そして春やさしいあなたを見つめてたお返事おくれてごめんなさい窓の景色もとりかえてあなたがくるのを待ってます自分で言うのもヘンだけど今日はなんだかいじらしいホラ春咲小紅ミニミニ見に来てね思い出回るくるくるかざぐるまホラ春咲小紅ミニミニ見に来てねわたしのココロふわふわ舞い上がるホラ春咲小紅ミニミニ見に来てねわたしのココロひらひら踊ってる矢野顕子さんは、日...春咲小紅

  • あの丘越えて

    美空ひばり天童よしみ山の牧場の夕暮に雁が飛んでるただ一羽私もひとりただひとり馬の背中に眼をさましイヤッホーイヤッホーお花畑のまひるどき百舌が鳴いてる雲の上私はひとりただひとり遠い都を思い出しイヤッホーイヤッホー山の湖白樺の影が揺らめく静けさよ私はひとりただひとり恋しい人の名を呼んでイヤッホーイヤッホー山の牧場の星の夜風に揺れてる灯は私とおなじただひとり泣けば悲しい山彦がイヤッホーイヤッホーイヤッホーイヤッホー「あの丘越えて」、・・・菊田一夫の原作を瑞穂春海が脚色し、瑞穂春海が監督、14歳の美空ひばりと27歳の鶴田浩二の歌声で綴る青春映画でした。万里子(美空ひばり)は信州の高原で育った天真爛漫な少女。ある日、東京から能代大助(鶴田浩二)という大学生が彼女を迎えに来た。上京した万里子は外国で成功して戻ってきた...あの丘越えて

  • あの丘越えて

    あの丘越えてあの丘越えて

  • 丘を越えて

    藤山一郎石原裕次郎矢野顕子丘を越えて行こうよ真澄の空は朗らかに晴れてたのしいこころ鳴るは胸の血潮よ讃えよわが青春(はる)をいざ行け遥か希望の丘を越えて丘を越えて行こうよ小春の空は麗らかに澄みて嬉しいこころ湧くは胸の泉よ讃えよわが青春をいざ聞け遠く希望の鐘は鳴るよこの曲「丘を越えて」は、1931年(昭和6年)12月に日本コロムビアから藤山一郎の歌唱によって発売された昭和歌謡です。1931年(昭和6年)に発表された新興キネマ制作の映画『姉』の主題歌。作詞は島田芳文、作曲は古賀政男。古賀政男が自身の青春の思い出を曲にした作品で、藤山一郎の大ヒット曲となり、藤山の歌手としての人気を決定づけました。元は、古賀政男が「ピクニック」というタイトルで明治大学マンドリン倶楽部のマンドリン合奏曲として作曲したもので、この曲に...丘を越えて

  • 星屑のステージ

    チェッカーズ胸に頬をうずめ泣いていたねあの日星空からささやくひとcrycrycrying・・・帰らない俺の歌届くかなお前のその空へSpotlight哀しみ隠して最後まで夢だけはあきらめないでねとお前が心に告げる流星が綺麗だねお前流した涙のようさ口笛で応えなよあの頃のように※星屑のStage涙をしきつめて約束だねこの歌俺crycrycrying歌うよ※暗がりにひとつだけ空のシート光るお前が愛した場所さ星空で手をたたくお前の拍手だけ聴こえない想い出は夏のまま時をとめたい(※くりかえし)歌うよforeverこの曲「星屑のステージ」は、チェッカーズの4枚目のシングルで、1984年8月23日にキャニオン・レコードからリリースされました。TBS系連続ドラマ「うちの子にかぎって…」第1期主題歌に使用されてます。チェッカ...星屑のステージ

  • 雨の降る日曜日

    石川優子大人になると、・・・と言うより、人は、ある年齢になると背丈の伸びはとまります。腰まわりは別として。(笑)でも、人生の本番はそこから。経済も、ある意味人の背丈といっしょ、伸びがとまっても死にはしません。丁度良いサイズ、それが一番。無理をすると、伸びるのは腰まわりだけになってしまいます。(笑)雨の降る日曜日

  • 私のハートはストップモーション

    TomokoKuwae(桑江知子)※ああ私のハートはストップモーションあなたに出逢ったまぶしさにああ私のハートはストップモーション通りすぎるなんてできないわノックもなしに飛びこんできた恋私あなたをはなさないわ※マンションのエレベーター降りたとたん出逢いがしらはじけた熱い視線春先によくあるアクシデントなのに感じたときめきああせつなすぎるああ私のハートはストップモーションあなたに出逢ったときめきにああ私のハートはストップモーションこんな熱いショックはじめてよ春と一緒に舞いこんできた恋私あなたをはなさないわあなたのその燃える胸に飛び込むまで冬のコート着ていた私の心暖かな陽ざしにブラインド降ろして恋するやさしさああ忘れていた(※くりかえし)0桑江知子(くわえともこ、1960年1月18日-)さんは、日本の女性歌手・...私のハートはストップモーション

  • 博多みれん

    野口五郎恋を拾ってまた捨てていつも泣くのは女だけ夜の博多の川あかり消えてまたたく別れ星すがりつきたい信じたい未練はらって散る涙夜の博多に降る雨は胸にしみつく恋なごりみんなあなたにあげたのよ嘘と真実に流されて夜の博多の那珂川に酒が云わせる強がりを云ってどうなるものじゃないいずれ散るのよ乱れ花夜の博多の川やなぎ弱い女のよりどころ「ご当地ソング」という言葉は、美川憲一の『柳ヶ瀬ブルース』(1966年)が評判になり始めた頃、発売元のクラウンレコード(日本クラウン)の宣伝担当者が使い出して広まったとされています。「ご当地ソング」、何と言っても東京都が圧倒的に多いわけですが、意外と少ないのが福岡県。その中でも代表的な歌が、この「博多みれん」でしょうか。1971年5月1日に日本グラモフォン(現・ユニバーサルミュージック...博多みれん

  • 想い出ぼろぼろ

    門倉有希内藤やす子ドアを細目に開けながら夜更けにアイツが帰ってくる蛇口に顔を近づけて水飲む音が聞えてくる言い訳繕うその前にやさしさ装うその前に聞いておきたい事がある…だけど幸福ぼろぼろこぼれるから寝がえり打って夢ん中時計をはずす影一つ薄明りの中映っている着変えの間漂うは私の知らない移り香だよ言い訳繕うその前にやさしさ装うその前に聞いておきたい事がある…だけど涙がぼろぼろ溢れるから布団かぶって夜ん中酔いにまかせた体ごと足音しのばせ眠る人背中合せのぬくもりと静かな寝息が聞えてくる言い訳繕うその前にやさしさ装うその前に聞いておきたい事がある…だけど想い出ぼろぼろくずれるから瞳こらして闇ん中この曲「想い出ぼろぼろ」は、1976年9月1日に発売された内藤やす子さんの3枚目のシングルです。内藤は同曲のヒットにより、1...想い出ぼろぼろ

  • 各駅停車

    猫あの女ともう二度と旅をすることもない窓に頬あててさよならを言った各駅停車の汽車は今想い出の街を出る僕の微笑が歪んでいるのは降り出した雨のせいじゃない鉄橋が見えてくるあの街が消えていくあの女の住む街がたそがれに滲む各駅停車の汽車だけが振り返ることもない僕の微笑が震えているのは消えそうな思い出のせいじゃないこの駅は淋しくて訪れる人もないなのにただ一人悲しみのさなか各駅停車の汽車を降り口唇かみしめる僕の微笑が凍りつくのは降りだした雪のせいじゃない1971年10月-早稲田大学のカレッジフォークグループ「ザ・リガニーズ」のメンバーだった常富喜雄、内山修と、「ジ・アマリーズ」のボーカルだった田口清によって結成された「猫」、吉田拓郎プロデュースで、拓郎自身の作詞作曲の「雪」「地下鉄にのって」、オリジナル楽曲の「昼下が...各駅停車

  • 都会の天使たち

    堀内孝雄&桂銀淑(男)この都会に眠りの天使たちが(女)遊びに疲れて夜を運ぶ(男)悲しみのベッドで瞳を閉じれば(女)幼い昔へ誰でも帰れる※(男女)せめて愛する人が隣にいたら(男女)夢の中まで連れていけるはず(男女)生きていることさえも切ないなら(男女)泣いていいから(女)心を抱きしめて(男女)ひとりで抱きしめて※(男)人生は想い出数えるだけ(女)人肌恋しい寒い夜は(男)過ぎた日はいつでも綺麗すぎて(女)涙のかけらで飾りをつけてる(男女)せめて悲しい人が隣にいたら(男女)夢をわけあい飲んでいるけれど(男女)めぐり逢えればいつか別れの日が(男女)待っているから(女)心が泣きぬれて(男女)ひとりで泣きぬれて(※くりかえし)この曲「都会の天使たち」は、1992年3月11日に発売された堀内孝雄と桂銀淑のデュエット曲で...都会の天使たち

  • 六本木ララバイ

    内藤やす子※ふってふられてララバイ恋はきまぐれララバイ※あなたのやさしさが痛いほど分かり過ぎるさよならの言葉さえ言えずに別れた人よ季節の足音心で聞きながらララバイララバイ瞳を閉じて東京の夜明けに歌う子守唄(※くりかえし)明日の運命など誰にも分りはしない出会いと別れのためにだけ生きてる人よ木枯しささやく心を抱きながらララバイララバイ涙をふいて東京の夜明けに歌う子守唄失くしたあの夢心で呼びながらララバイララバイおやすみよ東京の夜明けに歌う子守唄東京の夜明けに歌う子守唄(※くりかえし)この曲「六本木ララバイ」は1984年10月に発売された内藤やす子さんの14枚目のシングルです。内藤やす子さん、いろいろ問題が多かった歌手でしたが、歌はうまかったと思います。「弟よ」、「想い出ぼろぼろ」など、デビュー当時は楽曲に恵ま...六本木ララバイ

  • いちご白書をもう一度

    バン・バン中森明菜いつか君といった映画がまたくる授業を抜け出して二人で出かけた哀しい場面では涙ぐんでた素直な横顔が今も恋しい雨に破れかけた街角のポスターに過ぎ去った昔があざやかによみがえる君もみるだろうか「いちご白書」を二人だけのメモリーどこかでもう一度僕は無情ヒゲと髪をのばして学生集会へも時々出かけた就職が決まって髪をきってきた時もう若くないさと君にいいわけしたね君もみるだろうか「いちご白書」を二人だけのメモリーどこかでもう一度雨に破れかけた街角のポスターに過ぎ去った昔が鮮やかによみがえる君もみるだろうか「いちご白書」を二人だけのメモリーどこかでもう一度二人だけのメモリーどこかでもう一度この曲「いちご白書をもう一度」は、日本のフォーク・グループであるバンバンの楽曲です。1975年8月1日に、同グループの...いちご白書をもう一度

  • まつのき小唄

    二宮ゆき子松の木ばかりがまつじゃない時計をみながらただひとり今か今かと気をもんであなた待つのもまつのうち好き好き好きよみんな好きあなたのすることみんな好き好きでないのはただ一つかげでかくれてする浮気イヤイヤイヤよと首をふるほんとにイヤかと思ったらイヤよイヤにも裏がある捨てちゃイヤよとすがりつくうそうそうそよみんなうそあなたの云うことみんなうそうそでないのはただ一つあの日別れのサヨウナラ恋にもいろいろありましてヒゴイにマゴイは池の鯉今夜来てねと甘えても金もって来いでは恋じゃないダメダメダメよと云ったけど気になるあなたの顔の色出したその手をひっこめて帰りゃせぬかと気にかかる1964年発売されたこの曲「まつのき小唄」150万枚売上の大ヒットとなりました。「お座敷小唄」同様、作者不詳の作品でドドンパのリズムを採用...まつのき小唄

  • 冷たい雨

    ハイ・ファイ・セットつめたいあめにうたれてまちをさまよったのもうゆるしてくれたっていいころだと思った部屋にもどってドアを開けたらあなたのくつと誰かの赤いくつあなたはべつの人とここでくらすというのこんな気持のままじゃどこへもいけやしないつめたい雨がふるたびあなたをおもうでしょうしあわせにくらしてなどと願えるはずもない夢の中にでてくるあなたはやさしいおもかげだけでたくさんだけど信じられないとつぜんの出来事がこんな気持のままじゃどこへもいけやしない彼女の名前おしえないでねうらむ相手はあなただけでいい※涙こぼれるように時もこぼれてゆくわ指と指のすきまをそしていつか忘れたい※(※くり返し)フォークグループ「赤い鳥」のメンバーだった山本潤子(旧姓、新居潤子。1973年4月メンバーの山本俊彦と結婚)、山本俊彦(1947...冷たい雨

  • しあわせさがし

    りりィ夢のように息づいてた私の日々手をのばせばそこにあなたがいたのにいま想う私ひとりあなたの足音に胸ふるわせることもふたりで見つめあうしあわせな朝も二度と私ひとりあなたの想い出をつめて旅にでるもうあの窓辺から星を見ることもないでしょう涙橋渡ったところなのふりむけばもどり道消えてたそこは私ひとり忘れるためだけのしあわせさがしはじめてひとり旅さみしさだけが道づれ忘れるためだけのしあわせさがしはじめてひとり旅さみしさだけが道づれ1972年5月5日レコードデビューしたりりィさん、1974年3月5日発売の「私は泣いています」で知られてますよね。その丁度3年後、1975年3月5日に発売されたのが、この「しあわせさがし」。ワルツ調の、ほんわかした癒やされる曲で、作詞・作曲はりりィさん、編曲は国吉良一さん。資生堂『'75...しあわせさがし

  • 迷い道

    渡辺真知子現在過去未来あの人に逢ったなら私はいつまでも待ってると誰か伝えてまるで喜劇じゃないのひとりでいい気になってさめかけたあの人に意地をはってたなんてひとつ曲り角ひとつまちがえて迷い道くねくね今さらカードに愛の奇跡求めていかさま占いは続くスペードをハートにあれからどうしてるのいまごろどこにいるのひとりのままでいると噂できいたけれどひとつ曲り角ひとつまちがえて迷い道くねくね捨ててしまったわ昔のプライドなんてもしも許されるものならきっと生まれかわるまるで喜劇じゃないのひとりでいい気になって扉をあけているの今もあなたのためにひとつ曲り角ひとつまちがえて迷い道くねくね渡辺真知子(わたなべまちこ、1956年〈昭和31年〉10月23日)さんは、日本のシンガーソングライターです。1977年にCBS・ソニー(現:ソニ...迷い道

  • 小心者

    梓みちよあなたのおさえめな話し方やいつもうつむき加減な横顔が私はすっかり気に入っていたしとてもとても素敵だった何のこだわりもなく暮らし始め時には見せるあなたの弱ささえ熱いからだを寄せ合い時を埋めてそしてただ夢中で愛したわ※子供の頃チャンバラもケンダマもビーダマもメンコも町一番だったそうじゃないそして今は浮かれ街で上手に歌などうたえると聞いたわそうよ私達は小心者あなたは特にそれを演じてきただけどもう偽るのはやめなさいあなたはもう小心者じゃないわ※(※くりかえし)だって私を疲れきった私を捨てる勇気があったじやないのだって私を疲れきった私を捨てる勇気があったじゃないの桜田淳子のデビュー曲「天使も夢みる」(73年2月)を作曲したのが、日本テレビ「スター誕生!」の審査員でもあった中村泰士氏。その中村泰士が最後に淳子...小心者

  • ひとの一生かくれんぼ

    日吉ミミ人の一生かくれんぼあたしはいつも鬼ばかり赤い夕日の裏町でもういいかいまあだだよ逃げてかくれたあのひとをさがしつづけてさすらいの目かくししとけば雪がふるもういいかいまあだだよさがしあてればあのひとは今じゃ子もある夢もあるあたしは鬼のままで泣くもういいかいまあだだよ人の一生かくれんぼ恋の片道日が暮れる鬼のあたしに夜がくるもういいかいまあだだよもういいかいまあだだよ理不尽なくらい辛いことが多過ぎて、もう涙も出ない女。どうせ人生そんなもんだと見切った上で、せめて心だけは貧しくならずに生きようとする女。カラコロと不幸せな過去を音をたてて引きずりながら、それでも背筋はしゃんと伸ばしていたい女。いじらしくもけなげに、明るく振る舞おうとする女。詩人・劇作家の寺山修司はいくつかの歌謡曲を作詞しています。カルメン・マ...ひとの一生かくれんぼ

  • 春雷

    ふきのとう突然の雷が酔い心地春の宵にこのままじゃ夜明けまで野ざらしずぶ濡れ春の雷に白い花が散り桜花吹雪風に消えて行く過ぎた日を懐かしみ肩くんで涙ぐんで別れたあいつは今寒くないだろうか春の雷に帰るあてもなく桜花吹雪家路たどるふり声なき花の姿人はなにを想うだろうまして散りゆく姿この世のさだめを春の雷に散るな今すぐに桜花吹雪命つづくまで春の雷に散るな今すぐに桜花吹雪命つづくまで芥川龍之介の作品に「桃太郎」というのがあります。タイトル通りあの桃太郎のパロディなんですけど、これがけっこう面白いのです。桃太郎はヒーローとして描かれているのではなくて、平和だった鬼が島にやって来て大殺戮を行い、宝物を盗んで意気揚揚と帰っていく悪人。桃太郎の性格も、まるでスタッフサービスのCMのような傲慢な自信家。何の罪もないのに仲間を殺...春雷

  • 誰もいない

    菅原洋一藤圭子誰もいない誰もいない長い長い孤独の夜よ寒い心にひざかけまいて宛名のない手紙を書くの誰もいない誰もいない信じられない手品のようねレースをあんであんではほぐし針の止まった時計を見るの誰もいない誰もいない遠い遠い想い出だけね涙をかくす仮面をつけて終わりのない本を読むの本を読むの「誰もいない」、なんたってタイトルがいいですね。菅原洋一さん、1968年にこの曲で第10回日本レコード大賞歌唱賞を受賞。菅原洋一さん、この後1970年には「今日でお別れ」の大ヒットにより第12回日本レコード大賞を受賞し、実力派シンガーとしての地位を確立しました。今日は菅原洋一さん&藤圭子さんで、・・・自民、衆院3補選すべてで候補擁立へ2選挙区で未定、調整急ぐ自民党は4月28日投開票の衆院東京15区、島根1区、長崎3区の3補選...誰もいない

  • 東京ららばい

    中原理恵岩崎宏美内藤やす子午前三時の東京湾は港の店のライトで揺れる誘うあなたは奥のカウンターまるで人生飲み干すように苦い瞳をしてブランディーあけた名前は?そう仇名ならあるわ生まれは?もうとうに忘れたのねんねんころり寝ころんで眠りましょうか東京ララバイ地下があるビルがある星に手が届くけど東京ララバイふれ合う愛がないだから朝までないものねだりの子守歌午前六時の山の手通りシャワーの水で涙を洗う鏡の私二重映しにレースの服の少女が映る愛をうばった二年が映る愛した?そう数知れないわね別れた?もう慣れっこみたいよねんねんころり寝ころんで眠りましょうか東京ララバイ夢がない明日がない人生はもどれない東京ララバイあなたもついてないだからお互いないものねだりの子守歌孤独さそうみんな同じよ送るよいい車を拾うわねんねんころり寝ころ...東京ららばい

  • どうにかなるさ

    ムッシュかまやつ今夜の夜汽車で旅立つ俺だよあてなどないけどどうにかなるさあり金はたいて切符を買ったよこれからどうしようどうにかなるさ見なれた街の明り行くなと呼ぶけれども同じ暮しに疲れてどこかに行きたいどうにかなるさ仕事もなれたし街にもなれたよそれでも行くのかどうにかなるさ一年住んでりゃ未練ものこるよバカだぜおいらはどうにかなるさ愛してくれた人も一人いたよ俺など忘れて幸福つかめよ一人でおれならどうにかなるさこの曲「どうにかなるさ」は、1970年4月5日に発売されたかまやつひろしさんのシングル盤です。ザ・スパイダース在籍中に発表されたものだと記憶してます。元々は同じグループ・サウンズのザ・タイガースのメンバーである岸部修三・岸部シロー兄弟のユニット、サリー&シローの1970年2月発表のアルバム「トラ70619...どうにかなるさ

  • 圭子の三度笠

    藤圭子三度笠(さんどがさ)は、竹の皮や菅を編んで作られた笠の一つで、深く顔を覆う形状のものです。股旅ものなどの時代劇で渡世人が被っている印象が強いですが、もとは江戸、京都、大坂の三ヶ所を巡る毎月三度8のつく日に出発させていた飛脚(定飛脚)のことを三度飛脚と呼び、彼らが身に着けていた事からその名が付いたと言われています。女性用として寛延、宝暦頃まで用いられ、初めて製されたのは貞享年間であり、俗に「大深」と称せられたほどの深さの女笠であったそうです。その深さについて「守貞謾稿」は「誤つて落馬することある時面部を疵せざる備へか」といい、本来は女性用であった事から顔を隠す程度の深さになったとか。女性用は紐を後ろの方で輪にして髷の下にかけ、頤の下で結んだが、文化頃には既に女性用として用いられていませんでした(「塵塚...圭子の三度笠

  • 困るのことヨ

    都はるみ甘い言葉と知りながらうれし涙がポーロポロなんとかしてよネエ娘ごころのこの涙あなたがとめなきゃチョイトとまらないアラ私だってだって困るのことヨ月がきれいと肩よせりゃ影が一つにユーラユラなんとかしてよネエお顔見るだけ逢うだけじゃいやよとすねてるチョイト裏のうらアラ私だってだって困るのことヨ若いふたりを笑うよに街の灯りがチーカチカなんとかしてよネエ別れられない別れ道つないだ手と手がチョイトはなれないアラ私だってだって困るのことヨ都はるみと言えば「アンコ椿は恋の花」。ですから、この「アンコ椿は恋の花」が彼女のデビュー曲だと思われている方、多いかも知れません。しかし、この曲「困るのことヨ」が彼女の処女作なんですよ。確かに、この曲「困るのことヨ」が発表された1964年3月から僅か半年後に「アンコ椿は恋の花」が...困るのことヨ

  • 故郷へ...

    八代亜紀流されて流されてひとり傷ついて浮きぐさのようにいつか馴染んだ夜の川帰りたいけど帰れないうぶなむかしは遠すぎるああ故郷へ今日も汽車が出てゆく恋をして恋をしてそして捨てられてどうにでもなれと酒におぼれた夜もあるよわい女になったのか過去をふりむくこの私ああ故郷は青い海のある町・・・ふるさとは遠きにありて思ふものそして悲しくうたふものよしやうらぶれて異土の乞食となるとても帰るところにあるまじやひとり都のゆふぐれにふるさとおもひ涙ぐむそのこころもて遠きみやこにかへらばや遠きみやこにかへらばや[小景異情ーその二]より室生犀星は石川県金沢の出身で、市内を流れる犀川の近くで生まれました。筆名「犀星」はたぶんこの犀川から得たのでしょうか。21歳の時、文人たらんとの思いを押さえがたく、やみくもに故郷を捨てて東京に出た...故郷へ...

  • 青春の坂道

    湯原昌幸改札抜けたらあの日の風がなつかしそうに迎えてくれる駅前通りも角の交番も何も変わっちゃいないけれどもいつもいつも僕のそばにいたやさしいあなたが今はいない聖橋からニコライ堂と肩を寄せ合いふたりで歩いた青春の坂道を登ればもう一度あなたに逢えますか卒業してからそれぞれ違う夢に向かって歩き始めたね慣れない仕事にいつの頃からか気づかぬうちに離れ離れにずっとずっと一緒にいようと約束したのが夢のようで湯島聖堂神田明神夢を語ってふたりで歩いた青春の坂道を登ればあの頃のあなたに逢えますか聖橋からニコライ堂と肩を寄せ合いふたりで歩いた青春の坂道を登ればもう一度あなたに逢えますかあの頃のあなたに逢えますか「アンタもすでに終わってるんだぞ!」森喜朗、麻生太郎に激怒...自民党を牛耳ってきた「ボスたち」の末路外務大臣を「おば...青春の坂道

  • おんなの夢

    海原千里・真理一度でいいから人並にあなたの妻と呼ばれてみたいああ夢を…夢を…夢をみたいのよ他人じゃないよと抱きしめられて一生一度の恋に泣くひとりでこれから生きるより例え日陰の花でもいいのああ涙…涙…涙かみしめ人のそしりも耐えているけど女ですもの泣きたいのあなたと暮らすしあわせは私ひとりの夢でもいいのああ女…女…女運命を夜の化粧に涙をかくし一生一度の恋に泣く原曲は勿論、この方、1975年1月25日に発売された八代亜紀さん、10枚目のシングルです。八代亜紀ところで現代の女子小学生の夢はと言うと、1位は漫画家/イラストレーター2位は教員3位は医師になることだそうです。これが女子高生になると、1位は公務員2位は看護師3位は歌手・俳優・声優などの芸能人だとか。.おんなの夢

  • 雨の東京

    真木ひでとおまえが側にいるようなそんな気がして飲んでいる雨の東京の片すみは恋にはぐれた奴ばかり泣かせてくれるな流しうたあれからひとりでいると云う風の便りがなつかしい雨の東京のおもいでは濡れて送った帰り道呼びとめたいようなうしろ影いつかはきっとめぐり逢い抱いてやりたいいつまでも雨の東京にうるむ灯も夢をのこして消えてゆく逢えない二人を結ぶように「国がアホなら、民は賢い」、100年以上前の日本はそう言えたかも知れません。しかし、明治以降、特にここ数年は真逆、「国がアホなら、民もアホ」となってしまったような気がします。あぁニッポン、何処に行く。雨の日本にうるむ灯は夢ものこさず消えてゆく雨の東京

  • 朝のくちずけ

    伊東ゆかりあなたの面影だきしめながら目ざめる朝の私は幸福(しあわせ)よ愛してみて愛してみてはじめてわかるのねあなたのもとへ届けたいやわらかい朝のくちづけ昨日のなごりがどこかにあって私の胸はいまにもあふれそう何にもかも何にもかもいとしくみえるのよ心をこめておくりたいあなたへの朝のくちづけ恋しいおもいを胸にたたんで一人でしのぶゆうべの出来事私はもう私はもうどこへも行かないわあなたのもとへ燃えてゆくひそやかな朝のくちづけ結構色っぽい歌詞ですが、伊東ゆかりさんが歌うと上品で、嫌らしさがまったくないですよね。(ひいき目笑)ゆかりさん、7歳のときにオーディン番組に合格、それをきっかけに、ジャズ・プレーヤーの父親と進駐軍キャンプ廻りを始めました。11歳で「クワイ河マーチ」でレコード・デビュー、1960年代前半は、カバー...朝のくちずけ

  • 春はもうすぐ

    NSP夏は暑かったなって思ってるまにたいくつな秋はもうとっくに過ぎていつのまにかボクの部屋にも冬がしのび足で入ってきそう冬は外にでるのがおっくうで本をめくっているのです春はまだかまだかと思いながら本をめくっているのです春はもうすぐ春はすぐそこ…やっぱしボクは冬が嫌いでのんびり部屋にとじこもっていると女の子のことばかり考えてしまってひとりで赤くなっている冬は道路が凍ってすべるので部屋を出ずにいるのです春はまだかまだかと思いながら部屋を出ずにいるのです春はもうすぐ春はすぐそこ…冬の間に用意をしてさ春になったらでかける用意をネどこという訳じゃあないけれどいくのは決まってあのコの家の前冬は寒くて風邪ひきそうで部屋にとじこもっているのです春は遅い遅いと思いながら本をめくっているのです春はもうすぐ春はすぐそこ今年の「...春はもうすぐ

  • 紫陽花

    アリス横山みゆき愛の故郷はどこにあるあなたは私にたずねたけれど答えることは出来なかったあの時感じた胸さわぎがやがてくる別離を教えてた紫陽花の頃が過ぎ心淋しい季節がくるけれど私は一人きり愛の故郷はどこにあるやっと気づいた愚かな私遅すぎたけれど今はいい死ぬほどつらい想い出だけど笑って話せる気がする私紫陽花の頃が過ぎ心淋しい季節がくるけれど私は一人きり言問はぬ木すらあじさゐ諸弟(もろと)等が練(ね)りのむらとにあざむかえけり大伴家持あじさゐの八重咲くごとく八つ代にをいませ我が背子(せこ)見つつ偲(しの)はむ橘諸兄(たちばなのもろえ)昔から日本にあったと言われているアジサイ(紫陽花)ですが、歌としては戦後数年経つまでは万葉集に上記二首が載っているだけで、平安時代以降は、殆ど歌に詠まれることがありませんでした。その...紫陽花

  • 雲にのりたい

    黛ジュン雲にのりたいやわらかな雲に望みが風のように消えたから私の胸につのる淋しさは愛するあなたにもわからないどうして皆恋しているんでしょうはてない涙の中でだから一人で雲にのりたいやわらかな雲に知らない街角を見たいから雲にのりたいあたたかい雲に今日また幸せはこないからあなたといてもくちづけをしても悲しい風が吹く胸のなかどうしてみんな恋しているんでしょうはてない涙のなかでだからひとりで雲にのりたいあたたかい雲に誰にもあわないでいたいからこの曲「雲にのりたい」は、黛ジュンの楽曲で、1969年6月1日に発売された彼女にとって7枚目のシングルでした。雑誌『平凡』の募集当選歌。同曲のヒットで黛は、同年末の『第20回NHK紅白歌合戦』へ3年連続3回目の出場を果たしています。雲にのりたい

  • 霧のかなたに

    黛ジュン愛しながら別れた二度と逢えぬ人よ後姿さみしく霧のかなたへ忘れな草むなしく胸ふかく抱きて窓の灯りともしてあの人を待つの.窓の灯りともしてあの人を待つの.・・・能登空港、旅客便が再開久々の再会に涙「娘に会えてうれしい」能登半島地震で被災した能登空港(石川県輪島市)で27日、旅客便の運航が再開した。被災した家族に会うため、ボランティアに向かうため――。様々な思いを持つ人たちを乗せ、東京から能登半島に降り立った。(朝日新聞)久々に「霧のかなたに」明るい話題。霧のかなたに

  • 碧い瞳のエリス

    安全地帯なくした夢は碧い海の色あなたにそっとうちあけたいひとりきりを忘れるようにどんなに悲しいこともわたしに伝えてあなたの瞳のエリスみつめかえして泣きたい夜にひらく古い宝石箱少女でいれば叱られない恋のために髪を切る日は涙はこぶその風が教えてくれるよあなたに逢うためだけに生まれてきたとはじめて聴いた声がなつかしい想い出よりもあたたかくてふたりきりで眠れるようにみつめてかなえる願い言葉はなくてもあなたに逢うためだけにやさしくなれるどんなに悲しいこともわたしに伝えてあなたの瞳のエリスみつめかえして1985年10月1日に発売に発売されたこの曲、大ヒットしましたよね。曲は、大王製紙「エリスキングコング篇」のコマーシャルソングとして使用され、玉置がCMに初出演し、ピンク色のキングコングから人間へと変身する姿を見せまし...碧い瞳のエリス

  • あの娘たずねて

    佐々木新一花の東京のどまン中ぐるり廻るは山手線皇居丸ビル右に見てとんと一駅下りますそこが初恋有楽町いつもあの娘と逢った町ところが世間ままならず別れ別れの西東どこであの娘はああ泣いてやら水の都の大阪は僕にゃあんまり広すぎて昨日ミナミに今日キタへ足も重たくなりまする一つ噂を追いかけりゃいやになりますさみしさで涙が泳ぐこの胸はいつになったらすっきりと誰かあの娘をああ知らないか船が着く街高松に今日のとまりは決めましたたとえ三年五年でも逢えるつもりの逢うつもり瀬戸の夕陽に手を合わす僕の心はせつないにあの娘はどこへかくれんぼ僕の呼ぶ声聞えたら顔をも一度ああ見せとくれ佐々木新一さんの最大のヒット曲でしたよね。まずは山手線を小林旭さんの「恋の山手線」とは逆に外回りで東京駅から有楽町へ。東京駅がいわば鉄道の「頂点」なので、...あの娘たずねて

  • ヴィッキー懐かしの10曲

    ヴィッキー01.悲しき天使02.マミー・ブルー03.マサチューセッツ04.悲しみが去ってしあわせが05.カーサ・ビアンカ06.想い出に生きる07.風のささやき08.マイ・スウィート・ロード09.エデンの東10.恋はみずいろヴィッキー・レアンドロス(VickyLeandros、1949年8月23日[1]-)は、ギリシャ出身の歌手です。本名はヴィキ・ヴァシリキ・レアンドロス・パパサナシュー(ΒίκυΒασιλικήΛέανδροςΠαπαθανασίου)で、ギリシャのコルフ島生まれ。幼少時から音楽家の父親によって歌とダンスのレッスンを受けていました。9歳の時に当時の西ドイツに移り、1964年、西ドイツでレコード・デビュー。アイドル・シンガーとして人気を博し、現在もドイツを基点にヨーロッパを中心に大御所歌手と...ヴィッキー懐かしの10曲

  • 二人の世界

    あおい輝彦つめたい風の街でぼくは君と会った生きてることを空の広さをぼくは君と共に知った二人の世界があるからだから明日にかけるんだ二人の世界があるからだから明日にかけるんだ夜の闇の中でもぼくは君が見える声をかき消す風の中でもぼくは君の声を聞く※二人の世界があるからだから強く生きるんだ二人の世界があるからだから強く生きるんだ※(※くり返し)この曲「二人の世界」は、1971年2月5日に発売されたあおい輝彦の2枚目のシングルでした。元ジャニーズのメンバーだった、あおい輝彦の、自身も出演したTBS系テレビドラマ「二人の世界」の主題歌として使用された曲です。また、本楽曲の作詞は『二人の世界』の脚本家・山田太一が担当してます。オリコンチャートでは、あおいのソロ歌手として初のベストテン入りとなる週間最高3位を獲得し、19...二人の世界

  • さすらい

    藤圭子小林旭克美しげる泣いてくれるな流れの星よ可愛い瞳によく似てる想い出さすなさすらい者は明日の命もままならぬ別れせつなや孤りになって死ぬほど好きだと知ったのさ花を千切って無情にすててなんで未練にしのぶのか遠い空だよいとしい瞳呼べどこだまはかえらない恋は一度ささすらい者が男泣きしてみる夢ささすらい・・・どこというあてもなく、また、定まった目的もなく歩きまわる、そんな様(さま)でしょうか。淋しいというか、何というか、決して楽しい様(さま)ではありません。歌も上手かったし、声も魅力的だった克美しげるさん、どうして自らを流離わせたのでしょうね、残念。さすらい

  • 知りすぎたのね

    ロミ山田黒木憲知りすぎたのねあまりに私を知りすぎたのね私のすべて恋は終わりね秘密がないから話す言葉もうつろにひびく嫌われたくなくて嫌われたくなくてみんなあなたにあげたバカな私捨てられたのね私はあなたにいいのよいいの作り涙なんか知りすぎたのねあまりに私を知りすぎたのね私のすべて花から花へ蝶々が舞うようにほかの誰かを恋するあなた嫌われたくなくて嫌われたくなくてみんなあなたにあげたバカな私捨てられたのね私はあなたにしおれた花が捨てられるように2024年1月も、残り10日ですかぁ。政治、経済、生活感、何れも知りたくないことを知らされすぎました。(笑)知りすぎたのね

  • La Femme de Mon Ami

    EnricoMacias6年連続で「幸福度ランキング1位」に輝いているフィンランド、どんな国なんでしょうね。面積は日本より多少小さく、そう、日本から1県を除いたくらい。そして、人口は550万強と言いますから、兵庫1県と同程度。大切なのは暮らし、生活ですよね。日本でいうところの消費税は24%で倍以上。ただ、出産時には衣料、寝具、必需品などは国から支給されますし、その他の社会保障も充実していて、国民の不満は殆ど無いようです。法定労働時間は日本と同じ8時間ですが、実際の就労時間は短く、仕事より心身の健康状態のほうが優先されていて、過労死なんて言葉も聞かれません。それでも、国民の1人あたりのGDPは日本の1.25倍だとか。LaFemmedeMonAmi

  • 明治チェルシーの唄

    八神純子なつかしい人に出逢ったようなやさしいたよりがいまとどいた忘れかけていた幸せあなたにもわけてあげたいホラ、チェルシーもひとつチェルシー小さな願いがかなったときのうれしい気持ちはもうかくせない歌いたくなるよな1日みんなにもわけてあげたいホラ、チェルシーもひとつチェルシー口笛ふきたい胸をおさえてこの手のなかには愛の夢がわたしにはわかる明日が楽しさをわけてあげたいホラ、チェルシーもひとつチェルシー不二家、森永、石屋(白い恋人)などお菓子のメーカーには、過去、偽装・脅迫、いろんな事件がありました。また、他の食品にしても産地偽装、原材料偽装、消費期限・賞味期限偽装、食用の適否の偽装など、これまた関連事件が多発しています。この曲は、そういうものと一線を画し、「メイジのダイジ」とその安全性にコダワリ続けてきた「M...明治チェルシーの唄

  • 女優

    岩崎宏美明るすぎるわモンシェリ少しライトを弱めて時々外を通る車の光りが素敵思いがけないラブ・シーン初めてのキス・シーンセリフも動きもぎこちなくて嫌われないかしら心配なんです見られるなら一番きれいな私をあなただけに見られたい※アクトレス女はいつだって恋を真剣に演じてる女優なんですアクトレス女はいつだって恋を真剣に演じてる女優なんです※静かすぎるわモンシェリ何か言葉を話して不安の影がよぎり涙がにじむの私上手くないのよラブ・シーン不慣れなのキス・シーン人形みたいにぼんやりしてまちがえないかしら恋人の役捧げるなら一番素敵な私をあなただけに捧げたい(※くり返し)1980年4月5日にリリースされた岩崎宏美の20枚目のシングルです。本曲がリリースされた前後に放映され、岩崎本人も出演していた富士重工業(現・SUBARU)...女優

  • 一心太助 江戸っ子祭り

    舟木一夫威勢のよい啖呵で始まって、粋でいなせな江戸っ子魚屋・一心太助の面目躍如。舟木一夫の曲の中で、最高にはじけた楽しい曲です。江戸っ子の地口(ダジャレ)がふんだんに取り込まれています。江戸っ子は言葉遊びが大好きでした。「二本差し」は大小二本の刀を腰に差した侍。町人・太助が無法な侍に立ち向かう場面ですね。「田楽」(豆腐田楽)も二本串で焼いたので、「二本差しがこわくって田楽が食えるかってンだ」。江戸っ子啖呵の定番です。「足の先から頭まで/意気と張りとがピンピンしてらあ」は、「尻尾の先から頭まで」とすれば「ピンピン」した魚の生きのよさを売る魚屋らしい文句になります。一心太助江戸っ子祭り

  • 明日があるさ

    坂本九Ami(E-girls)×MayJ.×小嶋陽菜尾崎紀世彦いつもの駅でいつも逢うセーラー服のお下げ髪もう来る頃もう来る頃今日も待ちぼうけ明日がある明日がある明日があるさぬれてるあの娘こうもりへさそって上げようと待っている声かけよう声かけようだまって見てるボク明日がある明日がある明日があるさ今日こそはと待ちうけてうしろ姿をつけて行くあの角まであの角まで今日はもうやめた明日がある明日がある明日があるさ思いきってダイヤルをふるえる指でまわしたよベルが鳴るよベルが鳴るよ出るまで待てぬボク明日がある明日がある明日があるさ初めて行った喫茶店たった一言「好きです」とここまで出てここまで出てとうとう言えぬボク明日がある明日がある明日があるさ明日があるさ明日がある若いボクには夢があるいつかきっといつかきっとわかってくれ...明日があるさ

  • 泣きたいほどの海

    堀江美都子・西島三重子粋な台詞のつもりで海を見に行こうなんて煙草の煙の向こうからあなたは誘うけどグラス片手にごめんね海はきらいなのよだからあなたの自慢の車には乗るわけにはいかないだって目を閉じれば静かに見えてくる私の胸に広がる泣きたいほどの海それはただ哀しくそれはただ美しく何も教えてはくれない恋がすべてのあの頃何も知らないほど強く一途に信じた愛の日々すべては夢のようあの日言われた言葉も海を見に行こうよだったわかってやさしい誘いにはのるわけにはいかないそうよ目を閉じればあの日の輝きと私の胸に広がる泣きたいほどの海今はもう想い出今はもう遠すぎて愛の旅とさえ呼べない堀江美都子さんといえば、「アニメソングの女王」の異名をとるほどアニソンでは知られています。1966年に「日清ちびっこのどじまん」に出場し準優勝、その...泣きたいほどの海

  • 想い出通り

    八代亜紀振り向けばいつも貴方がいた静かに笑うあなたがいた同じ夢を見てはしゃいでいたあの頃の二人輝いていたひとり残された今もあなた思って想い出通りを歩いています何故か熱い涙こみあげてあなたに逢える気がする何故かはきっと・・・いつかきっと・・・・・・・・・・・・八代亜紀さん、日本の演歌歌手、女優、タレント、画家。熊本県八代郡金剛村(現:八代市)出身]。本名は橋本明代(はしもとあきよ)さん。女性歌手としては、昭和の女王が美空ひばりとするなら、八代さんは平成以降の女王だと思います。昨年12月30日の逝去、本当に残念ですが、石川県の惨事を知ることなく旅立たれたのは、神様からの贈り物だったかも知れません。しかし、八代さん、生の声を聴くのは無理でも、CDやyoutubeなどで聴けますから、その点では残念感はありません。...想い出通り

  • 笑えないピエロ

    みのや雅彦身振り手振り大げさに馬鹿な役を請け持って恋に傷ついた君を慰めていた二人きりは苦手だし甘い台詞持ってないしせめて笑顔呼び戻すピエロになってどうせ本気にされない想い閉じ込めたままいつも通りさあ!お次は玉乗りだ綱渡りだ笑い売るピエロ調子に乗りすぎていた君ともしかしたらなんて何を夢見た所でピエロはピエロ笑い疲れて眠った君の唇が動いて聞きたくなかった名前小さく呼んだ心の隙間塞いでみてもその場しのぎに過ぎなくてさあ!ラストはお決まりの大失敗笑えないピエロさあ!ラストはお決まりの大失敗笑えないピエロ死者202人に安否不明102人能登半島地震石川県の9日午後3時の発表によると、午後2時までの集計で県内の能登半島地震による死者は202人となった。新たに珠洲市で20人、穴水町で2人の死亡が確認された。市町別の死亡者...笑えないピエロ

  • うそ

    中条きよし天童よしみ折れた煙草の吸いがらであなたの嘘がわかるのよ誰かいい女出来たのね出来たのねあー半年あまりの恋なのにあーエプロン姿がよく似合う爪もそめずにいてくれと女があとから泣けるよな哀しい嘘のつける人あなた残したわるいくせ夜中に電話かけるくせ鍵をかけずにねむるくせねむるくせあー一緒になる気もないくせにあー花嫁衣装はどうするの僕は着物が好きだよとあついくちづけくれながら冷たい嘘のつける人あーあんまり飲んではいけないよあー帰りの車も気をつけてひとりの身体じゃないなんて女がほろりとくるような優しい嘘の上手い人池田佳隆議員、データ消去を指示か…キックバックの現金を自分で受け取っていた疑い自民党派閥「清和政策研究会」(安倍派)の政治資金パーティーを巡る事件で、政治資金規正法違反(虚偽記入)容疑で逮捕された池田...うそ

  • 天使のらくがき

    ダニエル・ビダルDanslesplainesdel'UkraineSurlesmursgrisdesmaisonsLesgensécriventeux-memesEnlettresdanscedicton"CeluiquipasselaporteUneseulefoisenamiPeutrevenirdelasorteS'illeveuttoutesavie"Aime,aimeceuxquit'aimentMêmesilapeineFaittomberlapluiesurtes"jet'aime"EtsituaimesAimeceuxquit'aimentL'amourquetusemesTerevienttoujoursJemevoisdanscetteplaineSurleseuildemamaiso...天使のらくがき

  • 秘恋

    ちあきなおみいいの私このままでひどい女といわれても人目さけて忍び逢うあなただけしか見えない春の雪が舞い散る髪に指にはらはら…より添う愛白くかくして降りつづけいつまでもあなたそんなにつらい眸をして自分だけ責めないでいいの私このままでけして悔やみはしないけどあなたを待つあのかたの涙おもうと苦しい雪の花が舞い飛ぶ暗い空にはらはら…こごえそうな夢をつつんで降りつもれどこまでもあなた私を離さないでこの命つきるまであなただけが生きがい…イタリアにカンツォーネ、フランスにシャンソン、アルゼンチンにタンゴ、ブラジルにサンバがあるように、ポルトガルにはファドという民族歌謡があります。この「秘恋(SecretLove,FoiOntem)」もその中の1曲。有名な歌手としては、アマリア・ロドリゲス(AmáliaRodrigues...秘恋

  • そんなヒロシに騙されて

    サザンオールスターズ高田みづえ森昌子おまえが好きだと耳元で言ったそんなヒロシにだまされ渚に立たずむ踊りが上手でウブなふりをしたそんなヒロシが得意なエイト・ビートのダンス泣いたりしたらいけないかもねディスコティークは夜通し熱いだから一言下さい恋の行方はメランコリーだからお前はステキさ愛が消えてく横須賀に小粋なリードで私を誘ったあんな男が今さら許せるでしょうか二人の仲は永遠だものジュークボックス鳴り続けているだから彼氏に伝えて口づけだけを待っている胸の鼓動が激しいサイケな夏を横須賀でこの曲「そんなヒロシに騙されて」は、サザンオールスターズの楽曲で、1983年7月5日に発売したオリジナル・アルバム『綺麗』の6曲目に収録されています。作詞・作曲は桑田佳祐、編曲はサザンオールスターズ、キーボードの原由子がリード・...そんなヒロシに騙されて

  • 想い出の糸車

    三田村邦彦想い出の糸車からからから空まわりあの人は路地裏にたたずんでいた想い出の糸たぐるからんでもつれた絹をあの人が白い歯で噛み切るその時私は旅に出る不確かな愛を捨ててあの人が切ったその糸つなぎとめるために想い出は風に揺れるゆらゆらゆらかげろうにあの人の後姿にじんで溶ける想い出は繰り返す憎しみそれとも涙残り香は溶け込んでうしろ髪乱れ髪私は旅に出る影に泣く愛を抱いてあの人が切ったその糸つなぎとめるために私は旅に出る不確かな愛を捨ててあの人が切ったその糸つなぎとめるためにこの曲は、1981(昭和56)年5月5日に発売されたシングルに収録されたで、作詞、作曲が山本六介さんによる作品です。このシングルのB面は「涙の裏側」と言う曲でこちらは作詞がなだたか志さん、作曲が中川薫さんによる作品です。曲は『新・必殺仕事人』...想い出の糸車

  • 24時の孤独

    秋元順子淋しさは慣れているわ哀しみも友達なのこわいものなどひとつだけなのそれはあなたの優しさよ二度と恋なんてしたくないのそばにいてと言えないのは愛しすぎること知っているから逢いたいのに逢えないひと夢で逢えるならそれだけでいいの.・・・・・・・・..【能登半島地震】避難、眠れぬ夜続く余震「家壊れ怖い」凍え、身寄せ合い氷見「今も手が震える」「早く帰りたい」。県内の各自治体が開設した避難所には津波や余震におびえる多くの人が詰め掛けた。真冬に直撃した大地震。夜遅くまで続く揺れに加え、寒さと断水も続き、避難者は毛布にくるまって眠れぬ夜を過ごした。(北國新聞)2024年元旦からの大惨事、若しかしたら今の日本&日本人への「警告」かも知れません。良い悪いはともかく、危機管理には消極的な日本&日本人です。何か起こってからの...24時の孤独

  • 赤坂の夜は更けて

    ちあきなおみ藤圭子フランク永井いまごろどうしているのかしら切ない想いにゆれる灯影むなしい未練とは知りながら恋しい人の名をささやけば逢いたい気持ちはつのるばかり赤坂の夜は更け行く夜霧が流れる一ツ木あたり冷たくかすんだ街の灯ようつろなる心にたえずして涙ぐみひそかに酔う酒よ身にしむ侘びしさしんみりと赤坂の夜は更け行くこの曲「赤坂の夜は更けて」は、1965年12月に発売された西田佐知子のシングルレコードです。曲は、島倉千代子・和田弘とマヒナスターズ・三島敏夫・武井義明ら他歌手と競作となりますが、最もヒットしたのが西田佐知子版でした。さて本年も当ブログを訪問下さった皆様、ご愛顧、本当にありがとうございました。2023年の更新は今日、この曲「赤坂の夜は更けて」までとさせていただきます。来年は1月4日からの予定です。よ...赤坂の夜は更けて

  • そして、神戸

    前川清1神戸泣いてどうなるのか捨てられた我身がみじめになるだけ神戸船の灯うつす濁り水の中に靴を投げ落とすそしてひとつが終わりそしてひとつが生まれ夢の続き見せてくれる相手捜すのよ2神戸呼んで帰る人か傷ついた心がみにくくなるだけ神戸無理に足を運び眼についた名もない花を踏みにじむそしてひとつが終わりそしてひとつが生まれ誰かうまい嘘のつける相手捜すのよ誰かうまい嘘のつける相手捜すのよ平成7年の阪神大震災から来年1月17日で29年の歳月が経ちます。あの年の大みそか、被災地の人々の心を支えた歌声が、・・・それが、前川清さんがNHK紅白歌合戦で歌った「そして、神戸」です。別れをつづった歌詞に、被災者の心を思い、いったんは封印を決めた曲。それを解いたのは被災者でした。「月日が流れても、この曲を歌うときだけは特別な感慨があ...そして、神戸

  • おひまなら来てね

    五月みどりおひまなら来てよネ私淋しいの知らない意地悪本当に一人よ一人で待ってんの酒場の花でも浮気なんかいやよ来てね来てね本当に来てよネおひまなら来てよネ私せつないの知らない意地悪女は惚れたら何もいらないの私の負けなのみんなあんたに上げる来てね来てね本当に来てよネおひまなら来てよネ私淋しいの知らない意地悪電話じゃ言えない大事な話なの死ぬほど好きなのこれが本当の恋よ来てね来てね本当に来てよネこの曲「おひまなら来てね」は、五月みどりのシングルで、1961年(昭和36年)5月に日本コロムビアから発売されました。当曲名のシングル・レコードのA面は神戸一郎の「瀬戸の恋唄」で、五月盤はB面に収録されていました。五月みどりは1958年(昭和33年)11月に「お座敷ロック」で歌手デビューしていましたが、暫くはヒット曲に恵ま...おひまなら来てね

  • 古城の月

    小椋佳ひとり古城にたたずめば時の流れの音がするむかし詩を読む人がいて哀れといった月の影酒くみかわせ若者よ琴つまびけよ乙女ごよ古城は風と月ばかり夢は砕けて夢と知り愛は破れて愛と知り時は流れて時と知り友は別れて友と知る花に見とれる日もあれば松のそよぎに泣く時も思いたどれば幾年の姿が胸によみがえる文読みかえせ若者よ恋抱きしめよ乙女ごよ古城は風と月ばかり1人当たりGDP、最低21位G7最下位、円安響き15%下落内閣府は25日、2022年の日本の1人当たり名目国内総生産(GDP)がドル換算で3万4064ドルとなり、経済協力開発機構(OECD)加盟38カ国中21位だったと発表した。比較可能な1980年以降で最も低い順位となり、先進7カ国(G7)でも08年以来の最下位に沈んだ。(共同通信)歴史もなく、宗教心もない戦後の...古城の月

  • 悲しみのシーズン

    麻丘めぐみそれがふたりにとって幸せというのなら頬の涙ふいてお別れしましょうそっと額にかかる髪の長さが好きとほめてくれたことも気まぐれなのねいいことも悪いこともあなたが教えてくれたから明日からは先のこと恐くてたまらないまるで季節の花が枝を離れるように訳も告げずあなた離れてゆくのねほんの短い間顔が合わないだけで愛はまるで意味が変わってしまう袖の短い服も細いかかとの靴もあなた好むとおり身につけたのに泣くことも笑うこともあなたが教えてくれたから明日からは先のこと何にも分からないまるで季節の鳥が北にはばたくようにあとも見ずにあなた離れてゆくのねいいことも悪いこともあなたが教えてくれたから明日からは先のこと恐くてたまらないまるで季節の花が枝を離れるように訳も告げずあなた離れてゆくのねこの曲は、麻丘めぐみさんの通算9枚...悲しみのシーズン

  • 愛のくらし

    テレサ・テンちあきなおみ高田みづえこの両手に花をかかえてあの日あなたの部屋をたずねた窓をあけたひざしの中であなたは笑って迎えた手をつなぎほほよせてくり返す愛のくらし花は枯れて冬が来てもすてきな日々はつづいていた愛をかたる言葉よりも吹きすぎる風の中で求めあうぬくもりが愛のかわらぬしるし人はいくども愛に出会い終わりのない愛を信じたある日気がつく愛の終わりに人はいくども泣いた手をつなぎほほよせてくり返す愛のくらし花は咲いて春が来てもすてき日々は戻って来ない愛をかたる言葉よりも風にこごえたこの両手にあなたの身体のぬくもりが今も消えずに残るこの曲「愛のくらし」は、1971年5月21日に発売された加藤登紀子の17枚目のシングルです。作詞は加藤登紀子、作曲はアルフレッド・ハウゼ。それまでの加藤のイメージと異なる「愛」を...愛のくらし

  • The Ventures - 2004 - Made In Japan.

    ベンチャーズダイハツ不正「まさか」「自分の車は大丈夫か」ユーザーら憤り軽自動車市場で3割のシェアを誇るダイハツ工業で明らかになった車の安全に関わる不正の数々。全車種出荷停止に至った異例の事態に、ユーザーらからは驚きや憤りの声が聞かれた。ダイハツと言えば、斬新的なメーカーというイメージでしたが・・・マスターも「まさか」気分です。時代、時間の経過で「人」も「企業」も変化するのでしょうか。TheVentures-2004-MadeInJapan.

  • ジングルベル

    JingleBellsOriginalSongJingle,bells!Jingle,bells!Jinglealltheway!Oh,whatfunitistoride,InaOnehorseopensleigh!Jingle,bells!Jingle,bells!Jinglealltheway!Oh,whatfunitistoride,Inaonehorseopensleigh!Dashingthroughthesnow,InaonehorseOpensleigh,O'erthefieldswego,Laughingalltheway;Bell'sonthebobtailring,Makingspiritsbright;Whatfunitistorideandsingasleghingsongtoni...ジングルベル

  • 時には母のない子のように

    石原裕次郎都はるみ森昌子時には母のない子のようにだまって海をみつめていたい時には母のない子のようにひとりで旅に出てみたいだけど心はすぐかわる母のない子になったならだれにも愛を話せない時には母のない子のように長い手紙を書いてみたい時には母のない子のように大きな声で叫んでみたいだけど心はすぐかわる母のない子になったならだれにも愛を話せないこの曲「時には母のない子のように」は、1969年2月21日に発売された、カルメン・マキのデビュー盤シングル・レコードです。寺山修司が主宰する劇団「天井桟敷」に新人女優として入団したカルメン・マキのデビュー曲として企画され、リリースされました。作詞は寺山が手掛け、寺山の秘書を務めていた田中未知が作曲を手掛けています。本曲で、カルメン・マキは1969年の第20回NHK紅白歌合戦に...時には母のない子のように

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みゅーじっくふうちゃんねる �・show我が青春さんをフォローしませんか?

ハンドル名
みゅーじっくふうちゃんねる �・show我が青春さん
ブログタイトル
みゅーじっくふうちゃんねる �・show我が青春
フォロー
みゅーじっくふうちゃんねる �・show我が青春

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用