『相撲史発掘』第103号 堂々完成 !
拙作&私家版『相撲史発掘』第103号ができました。【画像=題簽は元40代・式守伊之助氏】内容は以下のとおりです。〇“時代”を超えた力士たち(第3回)●明治→大正篇①◎太刀山ら4力士の写真つき◎明治に入幕し、大正で引退した力士45名一覧〇岡山県出身入幕力士一覧●雲井川から鷲羽山まで10名◎横綱常ノ花の写真つき〇江戸大相撲熱戦譜(第83回)●天保十四年冬場所◎幕内略歴・関係勝負・星取表つき〇大正期の新聞記事から(15)●大正8.5.21『東京日日新聞』●〃7.5.23~24『國民新聞』〇江戸本場所大相撲三役陣18世紀“最初の記録”〇古今平幕最優秀力士星取表(33)☆陽暦採用で花見が梅から桜へ…?★頒布を御希望の方に洩れなく進呈。但し、郵送料のみ負担して下さい。94円(定形)もしくは120円(定形外)切手を同封...『相撲史発掘』第103号堂々完成!
2023/05/31 21:24