前回の新月から開始して2025年7月11日に満月を迎えました 今回のソルトウォーターは今回はほば結晶が付いていませんでした 左側、かなり綺麗 右側もかなり綺…
楽しみながら癒される不思議なお絵描きで 自分を見つめてみませんか?
栃木県小山市でパステルで自由に描く事で、楽しさとワクワクを体験する事が出来ます。 パステルシャインアート・カードリーディングなど行っています。
福井県小浜市へ 道の駅 若狭おばま醤油さしがたくさんぶら下がってる可愛い昔の鯖街道はこんな感じで人々が行き来していたのかな※傘と籠は自由に着けて写真撮影可能…
大きな台風が近づいてきています。場所によっては、かなり影響を受けているようです。逃げるが勝ちではないですがいざとなったら、すぐに避難できる準備をしておこうと思…
雨が降った形跡はないけど虹が出ていました遠くで雨が降ってたのかな❓消えかけてるようだったけどなんとなく嬉しい氣持ちになりましたなんとなく、以前描いたパステル画…
国道8号沿いある「道の駅 河野」 この道の駅を過ぎるとしばらく休憩する場所がありません 眺めがいいです 写真には写っていませんがトンボがたくさん飛んでいまし…
よほどの用事がない限りお外に出るのをためらう暑さです 少しでも涼めるようアクアリウムのパステルアートをアップしてみました 【いろどり楽しむ】♪Har…
久しぶりに金沢のひがし茶屋街へ日差しが暑いです目的地の看板を発見あったコーヒーゼリーと棒茶(アイス)のセット落ち着いた店内でゆっくりした時間が流れます伺った時…
ちょっと曇り空だけど、ムシムシとした暑さが Fukuram 福井鉄道 現役車両www.hokuriku-rail.com 越前そば「佐佳枝亭」天丼とおろし蕎…
福井県に福井市にある「毛谷黒龍神社」へ センサーで水が出るのね 願かけ岩願い事をしながら設置してある石でたたくのですが、澄んだ綺麗な音がしまし…
【Part191】新月・満月○ソルトウォーターやってみました
前回の新月から開始して2024年8月20日に満月を迎えました 今回のソルトウォーターは 今回も結晶はありませんでした 左側すごく透き通っています 右側こちら…
芦原温泉駅 西口にある「AFLARE(アフレア)」へ 竜王戦のポスターが ここにもご当地バーガーがある バンズじゃないお揚げだよ 定食も美味しそう 珈琲と一…
鯖江市にある道の駅西山公園へ行きました。 小腹が空いたので何か食べる事に おぉご当地バーガーがある ナスバーガーとりあえず、食べてみないとね 悩んで注文したの…
あわら市にあるあわら夢ぐるま公園 ひまわりがたくさん咲いていると聞き行って来ました 到着してすぐに立て看板にこんな問題が答えは裏に‥とあったので見てみると…ん…
越前焼『陶ふうりん』三千の音色♪続きです『越前焼『陶ふうりん』三千の音色♪』たくさんの陶ふうりんの音色を聴くことが出来ると聞いて「越前焼『陶ふうりん』三千の音…
たくさんの陶ふうりんの音色を聴くことが出来ると聞いて「越前焼『陶ふうりん』三千の音色♪」へ行ってきました ナント福井のゆるキャラはぴりゅうに遭遇可愛いテンショ…
ご先祖様をお迎えする日ですね自分のルーツを考えたりご先祖様に感謝したりとにかくたくさんのありがとうを伝えようと思います遠く離れていても想う事はどこでも出来る …
違うテーマで描いたパステル画ですが今日は山の日なのでアップしてみました暑い💦暑い💦と思っておりますが風が涼しいと感じたり梅雨明け前と比べるとカラッとしてて、暑…
先日、福井で作られている銀杏のまな板をテレビで見ましたよくあるプラスチック製のまな板を使ってますが昔からある木のまな板ってなんとなく癒されそうだなーと今、食器…
ヘルプマークご存じですか 外見からは分からない援助や配慮を必要としている方が周りの方に知らせる事で援助が得られやすくなるよう作られたものです。 たまたま、化学…
今日は8月8日 8がそろってて、なんとなく良い日になりそうな気がする なので、あえてこのブログは8時8分にアップしてみる 更に何かいいことが起きるような気が…
【Part190】新月・満月○ソルトウォーターやってみました
前回の満月から開始して2024年8月4日に新月を迎えました 今回のソルトウォーターは 今回も結晶はありませんでした 左側すごく透き通っていますが水面に気泡がた…
虹@パステルアートセラピストさんのパステル講座に参加いたしました 今回もオンライン参加です 私の作品はこちらです 他の方の作品は虹@パステルアートセラピスト…
福井県敦賀市にある氣比神宮へ行ってきましたかなり日差しが強く逆光で分かりにくいのですが氣比神宮の鳥居です遠くから見ても、かなりのパワーに圧倒されます美しいです…
2024年半分過ぎたと思っていたらもう8月そして、既に明けてたと思ってた梅雨が昨日、昨年より11日遅く梅雨明けしました暑いですが、夏だものここ連日、パリオリン…
①敦賀de銀河鉄道999&宇宙戦艦ヤマトの続きです 帰宅してから氣付いたのですがどうやら1枚撮り損ね…
「ブログリーダー」を活用して、Haruさんをフォローしませんか?
前回の新月から開始して2025年7月11日に満月を迎えました 今回のソルトウォーターは今回はほば結晶が付いていませんでした 左側、かなり綺麗 右側もかなり綺…
気分転換がしたくて、美味しいケーキを食べに来ましたケーキを待っている間ふと外を見るとカエルがいました。ケーキが運ばれて来たらカエルがこっちを向きました。目があ…
虹@パステルアートセラピストさんのパステル講座に参加いたしました 今回もオンライン参加です 私の作品はこちらです 他の方の作品はコチラをご覧ください『070…
パステルで描いた七夕です 今宵、天の川を見る事は出来るかな 「星田妙見宮」に行ってみたいですね 【公式】星田妙見宮ホームページ大阪府交野市に鎮座する星…
前回の満月から開始して2025年6月25日に新月を迎えました 今回のソルトウォーターは 今回も右側に少し結晶が付いていました 左側は結晶がありませんでした …
以前からブログにも書いている50肩 ようやくリハビリを開始しイロイロと氣付きました。 自分の身体にどれだけ無頓着だったか。 でも、今までも何度も同じように「氣…
とうとう梅雨入りしてしまいました とはいうものの、雨が降らないと水不足になるので、雨が降らないと困りますよね 「恵みの雨」 適度に降ってくれることを祈ります …
前回の新月から開始して2025年6月11日に満月を迎えました 今回のソルトウォーターは 今回は右側に少し結晶が付いていました 左側は結晶がありませんでした …
パステルで描いた「だんごうお」「ふうせんうお」とも言われており「海のアイドル」とも呼ばれてるそうです色もカラフル団子と聞くと三兄弟が真っ先に浮かびます 懐か…
ここ最近、忘れていたと思っていた昔の出来事を思い出す 楽しい思い出・・・というよりトラウマ的なヤツ 思い出す必要なんてないんだけど 出来事だけを思い出す思い出…
先日参加したパステル講座『2025/6/1パステル講座に参加いたしました♪』虹@パステルアートセラピストさんのパステル講座に参加いたしました 今回もオンライン…
「ヒプノセラピー」かれこれ30年くらい前に1度だけ体験したことがありました。 その時は確か「過去世?」を見るとかだったような記憶が・・・かなりうろ覚え 今年に…
虹@パステルアートセラピストさんのパステル講座に参加いたしました 今回もオンライン参加です 私の作品はこちらです 他の方の作品はコチラをご覧ください『060…
横浜にある大倉山記念館でパステルシャインアートの展示会が開催されます パステルシャインアートの無料体験も開催されます お近くの方、気になる方は是非お立ち寄りく…
前回の満月から開始して2025年5月27日に新月を迎えました 今回のソルトウォーターは※いつもの正面の写真、撮り忘れました 今回も真っ白でした 左側結晶で真っ…
描いたパステル画をAmebaの写真加工で装飾してみました雰囲気が変わって良くなったように見えると思うのは私だけ 無加工はこちらほんの少し手を加えるだけで見た目…
2025年の諸々イベント中いろんな事を考えて動けなくなっていた。氣晴らしに少し遠くにお出掛け久しく行っていないお店に足を延ばす。ちょっと氣になったお皿がありで…
パステルで描いたてるてる坊主昔作った事があるけど頭が重くて、吊るすとひっくり返っちゃって雨降り坊主になっちゃってたな長靴も可愛くて好きカラフルな色の長靴が好き…
今年に入ってから様々な事が発生 イベント盛りだくさんというと聞こえはいいが その中の一つ「50肩」 聞いてはいたけど、こんなに痛いとは いろんな事を試したり…
100年に一度だけ咲く花「プヤ・ライモンディ」 全体像はかなり大きいですが小さい白い花の集合体なのです Amazonで売ってました【多肉植物/種子】Puy…
タニタカフェに行ってきました金沢エムザ限定のメニューもあったんだけど…今回は、ベーシックなワンプレートをチョイスメインのお料理が選べるのでいぶりがっこのタルタ…
雨上がり、空を見上げると綺麗な天使のハシゴが見えたパステルで描いてみたけど実際に見た物を再現するのはなかなか難しい雰囲氣だけでも伝わるといいな 【いろどり楽し…
所用があり、久しぶりに金沢へ時間もあまりなかったのですがお腹が空いたので、腹ごしらえ東京インテリアにあるMOA cafeへいつもの彩り野菜のカポナータソースパ…
今日は海の日ですねそんな事を言いつつ、海のパステルアートじゃないんですがなんとなくな氣分で選んだパステルアートをアップ 今日も皆様にとって素敵な一日であります…
今日から3連休の方もそうでない方も笑顔で過ごせますように ありがとうございます 【いろどり楽しむ】♪Haru's カラフルレシピ♪にほんブログ村
虹@パステルアートセラピストさんのパステル講座に参加いたしました 今回もオンライン参加です 私の作品はこちらです 他の方の作品は虹@パステルアートセラピストさ…
前回の満月から開始して2024年7月6日に新月を迎えました 今回のソルトウォーターは ほぼ結晶はありませんでした 左側透き通っています 右側こちらも同じく透…
梅雨ですから、そりゃそうです 福井に引っ越してから、自転車に乗る事が増えまして 雨が降ると、レインコートを着なくてはならない 雨に濡れるのを防ぐと自然とサウナ…
ようやく梅雨入りしたようで雨予報が続いています。 じめじめして、蒸し暑い時こそ熱中症に氣を付けた方がいいそうです 気分がスッキリ出来るよう爽やかな色合いのパス…
先日、さくらんぼの写真が載せてあるブログを読んだ それを見て「さくらんぼ食べたいな」と思ったら数日後、さくらんぼをおすそ分けしてもらい食べることが出来た 「…
先日、名古屋へ行った時初めて「あんかけパスタ」を食べた 見た目よりスパイシーで驚いたでも、美味しかったので、また食べたいなぁ~名古屋まで食べに行くしかないか・…
前回の新月から開始して2024年6月22日に満月を迎えました 今回のソルトウォーターは 久しぶりにかなり多めの結晶でした 左側かなり大きな結晶が付いています…
福井県で初のミネラルマルシェが開催されるという事で行ってきました なんですけど、今はアクセサリーはほぼ付けないし、パワーストーンももちろん綺麗なんだけど・・・…
夏至の夜久しぶりに夜散歩 空を見上げると綺麗なお月が見えました そういえば、今日は満月 今夜は雨予報なので、1日早めの月光浴を楽しみました お月様っぽいパス…
今日は夏至です私の住んでいる地域はどんより曇り空&雨予報そんな事は気にせずに笑顔で1日過ごしましょう昼の時間が長いだけじゃない! 夏至 が持つスピリチュア…
6月半ばになりましたが晴れた日が続いてます。梅雨入りは来週辺りでしょうか雨が続くと晴れ間が恋しくなりますがたまには雨も恋しくなる雨に濡れてた紫陽花結構好きなん…
ゆりの里公園の続きですたくさんの種類の百合が咲いていました私が一番気に入った百合はこちら名前にグッときました少しですが、紫陽花も見られました直売所や飲食できる…
ゆりが見頃と聞きゆりの里公園へこれは水車良い天気です見頃は少し過ぎてしまいましたが、薔薇も咲いていました綺麗です 続きますホーム - ゆりの里公園坂井市春江町…
ピンク色のビーチなんて空想でしかないと思っていたら実在してたインドネシアにあるそうです いつか行ってみたいです 【いろどり楽しむ】♪Haru's カラフルレ…
パステルで描いた野菜たち トマト・にんにく・じゃがいもアスパラガス・新生姜 この中で一番のお気に入りは「にんにく」です 思った以上にうまく描けた 以前、自然農…