chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まんまる楽園 〜地球をまるっと楽園に〜 http://manmaru-rakuen.com/blog/

夢は「子どもたちに美しい地球と幸せな世界を手渡す」こと。その一環として、自然農に挑戦中。

江ど間の家主「幸ノ介」が、自然農という「耕さず・無肥料・無農薬・草や虫を敵としない」農業に挑戦する日々を綴ります。自然農で採れた野菜達と共に生きていく姿を伝えられれば嬉しいです。

こーじー(幸ノ介)
フォロー
住所
泉区
出身
みよし市
ブログ村参加

2015/12/14

arrow_drop_down
  • 【自然農】ヤーコン 貯蔵の仕方と植え方(2020/04/05)

    ヤーコンの育て方についてまとめました。今回は、塊茎の地中保存の方法と植え方です。ヤーコンは、塊茎という部分を植えますが、この塊茎の保存は、自然農らしく地中に保存するようにしています。冬の間保存しておいた塊茎を掘り出してみると・・・

  • 【自然農】やはり日数がかかる、人参の発芽(2020/04/04)

    人参の種を蒔きました。いつ発芽するのかと今か今かと観察していましたが、19日もかかりました。さて、この発芽に日数がかかる原因には、市販の種にはなりアレが大きく関わっています。

  • 【自然農】新しい畑で大事なこととは(2020/04/03)

    新しく借りた畑にやってきました。新しい畑でまずやることとは? 何をするべきなのか? そして自然農ならなおさら必要なことがあります。

  • 【自然農】復活!雪で倒れた赤そら豆(2020/04/04)

    3/29は季節外れの大雪でしたね。畑のお野菜さんが心配です。翌日見に行ってみると、赤そら豆さんがぜんぶ倒れています。さて、どうしましょう・・・

  • 【自然農】お豆さんが育ってきたので支柱を拡張(2020/03/28)

    春先になって、お豆さんが育ってきました。上へ上へと伸びていきます。そんなときにやる作業が支柱も拡張です。さらにはのらぼう菜の収穫もしました。そして今回始めて挑戦したのが「裸足」で・・・

  • 【自然農】【自給自足】コロナ重大局面だからこそお伝えしたい2つの重要なこと

    小池都知事もおっしゃっていますが、コロナ重大局面ですね。こんなときだからこそ、今やるべき2つの重要なことをお伝えしたいです。そして、ぜひこの局面を乗り切って欲しいと思うのです。コロナの影響で大きく変わると思う私の予測を書きました。

  • 【自然農】さつまいものつるを育てる方法(2020/03/18)

    最近さつまいもの人気がずいぶんと高まっているらしいですね。そんなさつまいも、収穫やつる植えをしたことがある方も多いはず。では、そのツルはどうやって育てるんでしょう・・・ というわけで、さつまいものツルを作る作業をしました。

  • 【自然農】続々と農園にお花が咲きました!(2020/03/18)

    3月も中旬になりました。まんまる楽園にも本格的に春がやってきました。お豆3兄弟の花が続々と咲き始めました。さらには大根の花もつぼみがふくらんできています。農園でもお野菜の花を鑑賞して楽しむことができますね。

  • 【自然農】自給自足を目指す仲間が4人もできました(2020/03/15)

    なぜ自給自足を目指したいのか、みなさんがおっしゃるのは「こんなご時世だから」とのお言葉。そして、今日4人も仲間ができました♪ 同じ問題意識を持っているから仲間になれるのですね。そして、そんな仲間と共同作業したのは・・・

  • 【自然農】こーじーの自宅にも春がやってきました(2020/03/12)

    自宅のちっちゃな庭が、春の幸せでいっぱいです。梅雨の時期にきれいな花を咲かせるあの植物が芽吹いたり、スイセンの仲間がきれいな花を咲かせたり。そんなお庭で今年も自然農をしようと思います。何を育てようかなあ。

  • 【貯水槽建設】やったー!完成しました!!(2020/03/01)

    8/26に作業を開始した「貯水槽建設」、とうとう本日完成しました。合計作業日数は25日間でした。さて、どんな作業にどれだけの日数がかかったのでしょうか。またどんなことを改善できるのでしょうか・・・まとめてみました。

  • 【貯水槽建設】あと少し、時間が足りない、あと3つだけ(2020/02/25)

    貯水槽建設、いよいよクライマックス! のこすはあと3つだけ。でもでも・・・時間が足りない。日没サスペンデッドで完成間近でお預けとなりました。そして、壁が高くなってきたので、貯水槽に出入りするのにある道具が必要になりました。

  • 【貯水槽建設】大量資材購入&五段目完了(2020/02/24)

    いよいよ貯水槽建設もラストスパートです!必要なコンクリートブロックを一気に全部購入、さらに、モルタルも。そしたら総重量がなんと〇〇kgに。それを1人でまんまる楽園に運びました。そして一気に壁を積んでいきます。

  • 【自然農】玄米と大豆でフルコースを作る料理講座(2020/02/22)

    食材が2つしか食べられないとしたら、何を選びますか?日本人ならお米と大豆だと思うんですよね。そこでその2つの食材でフルコースを作ることに挑戦。そんな料理講座を開催しました。さてどんな料理を作ったのでしょうか・・・

  • 【自然農】耕す理由が見つからない(2020/02/22)

    本当に耕さないで大丈夫なんですか?セミナー参加者からの素朴な疑問です。ごもっともですね。セミナー参加者の反応が一番良かったのが、この質問への回答でした。耕す理由・・・みつからないなぁ。

  • 【貯水槽建設】壁を1日で二段造れるか?(2020/02/20)

    貯水槽建設、もうだいぶ佳境です。今日は高めの目標を立てました。1日に壁をブロック2段分造るという目標・・・ それに挑戦しました。さてさて、一気にそんなに進んだのか・・・

  • 【貯水槽建設】3段目を積み始めました(2020/02/18)

    貯水槽の壁を作っていますが、今日は3段目のコンクリートブロックを積んでいきます。さて、ブロックとブロックの間隔はどのくらい空けたらいいんでしょうね~。プロに相談してみたら、妙に納得しました。

  • 【自然野菜】野菜の味に違いを生む自然の生態系

    あなたはどんな味の野菜を食べたいですか? 単調な味?複雑な味? 実は複雑に条件が影響しあって味は作られていきます。そして、自然農をやっている身として特に注目したいキーワードは「生態系」です。なぜ生態系が味に違いを生むのか・・・

  • 【貯水槽建設】壁の二段目完成♪(2020/02/14)

    貯水槽建設、今日は壁の二段目を積んでいきます。と、その前に資材を購入するために、ホームセンターにやってきたのですが・・・ 忘れ物が多くて、自宅とお店を行ったり来たり・・・ 結局作業開始が昼食後からに・・・(トホホ)

  • 【貯水槽建設】鉄筋立てて壁の二段目を積む(2020/02/13)

    貯水槽建設、今日は壁を造っていきます。まずは強度アップ。壁には土圧という圧力がかかるので、それの対策として、鉄筋を使いました。そして、壁の2段目を積みました。ブロックを積んでいく作業をステップでまとめると・・・

  • 【キャリアアップ】25年間自分を探し続け4度も転職してついにたどり着いた才能を見つける方法

    自分の才能を知りたい、そんな方の話を聞いてきました。そうなんです、自分では自分の才能に気づけない人が多いんです。私は25年間自分にある1つの問いかけを続けてきました。そのうちに、人の才能を見つけられるようになっていました。

  • 【貯水槽建設】底が完成!(2020/02/10)

    今日は貯水槽の底を造りました。モルタルを敷いて、レンガを敷いていきます。そして、とうとう底が完成しました!

  • 【ストレス解消】子育てのイライラから開放された〇〇の活用法

    イライラする方、ストレスを抱えている方へ。ストレスを抱えてしまう人と毎日イキイキと楽しく生きる人の違いは何でしょうか。それは意外にシンプルなことです。そして、その違いを生む原因を解決する方法はあの〇〇です。

  • 【貯水槽建設】壁一段目&基礎のモルタル完了(2020/02/07)

    連日の貯水槽作業。今日は防寒対策をして作業再開。壁一段目の設置と底張り作業です。それはそうと、壁の氷はよく見たらあれでした・・・

  • 【貯水槽建設】凍土壁に囲まれて、壁一段目を積む(2020/02/06)

    冷え込みますねー。なんと貯水槽の土の壁も凍ってしまいました!それでも作業開始、今日は壁の一段目を積みました。それにしても寒いよ~、凍えちゃうよう(涙)

  • 【自然農】耕さない土の柔らかさを体験(2020/02/05)

    自然農体験を開催しました。いつもやっていることですが、土の柔らかさを体験していただきました。まずは指を直接土に刺してもらいます。そして、棒も刺してもらいます。さて、どのくらいささるんでしょうか。しかもこの土、2年半も耕していません・・・

  • 【貯水槽建設】排水口できました(2020/02/05)

    貯水槽建設、今日は底の作成です。まずはブロックとレンガを並べて見るところから・・・ なかなかいいんじゃないですか。結構設計通り♪です。そして、排水口を作っていたら、1つ問題が発生・・・

  • 【キャリアアップ】仕事にやりがいを感じない人が仕事に喜びを感じる方法

    あなたは仕事にやりがいを感じられていますか? もし感じられていないのであれば、〇〇を知らないからかもしれません。そして、それを知ることができれば、仕事に喜びを感じられるようになることもあります。

  • 【まんまる楽園という名前に込めた想い】

    私は屋号に「まんまる楽園」という名前をつけました。それが私の座右の銘だからです。ちなみに10代から50代以上で人気の座右の銘は「〇〇は力なり」でした。私がなぜ「まんまる」を座右の銘とし、屋号にそれをつけたのかをこの記事にまとめました。

  • 【犯罪も抑止!?】ストレスを激減する方法

    あなたはストレスを溜め込んでいませんか? ストレスを解消するためには何をしたらいいでしょうか? 世界各地で実践者が増え日本でも100万人が実践している方法があるのですが、アメリカでは刑務所でも実践されているんです。びっくりですね。

  • 【貯水槽建設】柱8本全て完成!(2020/01/30)

    水の自給自足を実現するために貯水槽を建設しています。ずーっと仕掛っていた柱ですが、ようやく8本全て立て終わりました♪ いやぁ、長かった。そこで気づいたことがあります。「何に時間がかかるのか」ということに・・・

  • 【自然農】支柱の立て方と鍬の使い方(2020/01/26)

    今回も年間農業塾の1月期の報告です。スナップエンドウの支柱立てと畝の整備、そして大豆の脱穀をしました。支柱の立て方も鍬の使い方も、やっているうちにコツが身についてきます。自分で気づいて身につけていくのがいいですが、少しだけコツを・・・

  • 【自然農】支柱立ての実習をしていたら小鳥さんが(2020/01/24)

    年間農業塾の1月期ということで、大豆の脱穀やえんどう豆の支柱立てを行いました。他にも大根の収穫や畝の整備を行いました。そんなこんなで作業をしていると小鳥さんが遊びに来て、しばし作業をとめて眺めることにしました・・・

  • 【自然農】自然菜園の竹内 孝功さんから学ぶ(2020/01/18)

    まだまだ自然農は奥が深い・・・ということで、先輩に学びに行ってきました。それは自然菜園の竹内さん。学んだのは、「混植」と「生き物たちの変化」でした。新しい発見と挑戦が見つかり、今年も楽しくなりそうです♪

  • 【自然農&パーマカルチャー】入門セミナーPartⅡを開催(2020/01/19)

    自然農&パーマカルチャー入門セミナーを開催しました。感激!したのは、参加者様からのご感想です。「良いことだらけで、やらない理由が見つからない!」とまで言っていただきました。それだけ魅力をお伝えできたのではないかと思います。

  • 【自然農】お豆の摘心と間引き(2020/01/10)

    今日は、ツタンカーメンエンドウと赤そら豆の間引き作業を行いました。さらに、赤そら豆の摘心も行いました。ちなみに、この間引き作業、自然農ではちょっとかわった間引き方をします。そこには、土の中の生き物たちへの思いが現れています・・・

  • 【感謝!いいね500人突破】

    まんまる楽園の公式Facebookページが、「いいね」500人突破しました~!ぱちぱちぱち♪ おかげさまで、最近順調に人数を伸ばしております。これからも、自然と共生しありのままの自分で生きられる、そんなライフスタイルについて発信して・・・

  • 【占いに挑戦!旅先の行動であなたのタイプがわかる!?】(2020/01/05)

    新春から新しいことに挑戦しました。それは「占い」...アヤシすぎるw でもお客様からの感想はとてもいいもので、手応えを感じました。さて、その占いの内容はというと、時間の使い方を占うというものです。

  • 【自然農】農業塾開催!大豆の収穫実習、里芋・ヤーコンの地中保存、メタルマッチ(2019/12/30)

    令和元年最後の活動は一農塾でした。大豆の収穫に始まり、大根の間引き作業、そら豆の摘心作業、芋の地中保存、そしてランチは芋煮会。もちろん里芋はまんまる楽園産。さらにメタルマッチで火起こし挑戦も・・・

  • 【自然農】体験イベント開催!ヤーコンを掘りました(2019/12/29)

    年の瀬にも関わらず、自然農体験イベントに参加いただきました。さっそくヤーコン、里芋を収穫。さらには、野草の根っこまで収穫して、その場でかじってみる、うん意外にうまい!ということで、それも収穫して・・・

  • 【貯水槽建設】柱が2本増えました(2020/01/09)

    貯水槽を作ろうと意気込んで現場に行ったら、思いがけないプレゼントを頂きまして。それはなんと「みかん」。おお、それならば、急遽計画を変更して、そちらの作業も行いました。それにしても不思議なことが・・・

  • 【自然農】素手で掘ったよ、大量のヤーコン(2019/12/26)

    新たに貸していただいた畑、ヤーコンも引き継ぎました。というわけで、今日はヤーコンの芋掘り。大量のヤーコンが植わっていました。これを全部素手で掘り出しました。なんで素手なのかというと・・・

  • 【自然農】巨大にんにくを植え替えたら、根っこがスゴイことに(2019/12/25)

    クリスマスだというのに畑作業(汗)、今日の作業は巨大にんにくの植え替えです。室内で育てていた苗を持ち出して、畑で植えようと思ったら、根っこがスゴイことになってました。どやって植えるの?

  • 【自然農】自然農体験イベントで落花生と里芋を収穫しました(2019/12/13)

    自然農体験イベントを開催しました。なんとたったの3つの道具で始められる自然農を実際に体験していただきました。今回は、落花生と里芋の収穫です。その収穫量は、昨年より増えて・・・

  • 【貯水槽建設】柱が4本立ちました!(2020/01/02)

    やっと柱を立てました。モルタルで固定しながらの作業ですが、一気に4本立てました。モルタルで固定したので、もう後戻りできません!! そして、ちょっと失敗してしまいました・・・

  • 【新年の抱負】デザインに挑戦します!

    まんまる楽園の新年の抱負をまとめました。令和二年はデザインの年にしようと思います。パーマカルチャーデザイン、ライフスタイルデザイン、ライフタイムデザインとデザインがメインの年になりそうです(ワクワク)

  • 【2019年まんまる楽園の軌跡】

    2019年たくさんのご支援ありがとうございました。おかげさまでたくさんの成果を得ることができました。皆さまのご支援のおかげです。たくさんの師匠、メンター、仲間と出会い、たくさんのチャレンジと成長ができました。

  • 【自然農】たった6日で発芽!巨大すぎるにんにく(2019/12/12)

    にんにくを室内で育て始めました。そしたらなんと、植えたにんにくが6日で発芽しました。とっても早~い。さて、小さいにんにくと巨大すぎるにんにく、どっちが先に発芽したでしょう?

  • 【貯水槽建設】初めてモルタルを使いました(2019/12/20)

    貯水槽建設、コツコツゆっくり進めています。今回は、初めてモルタル(セメントの仲間)を使いました。どのくらいの固さに溶いて使えばいいんでしょうねぇ。

  • 【自然農】巨大すぎるにんにくを植えました(2019/12/06)

    今年はにんにく栽培に挑戦しました。しかーし、ちっちゃなにんにくしかできず・・・と思っていたら、巨大すぎるにんにくが、植えてもいないところから生えてきたんです。そこで、この巨大すぎるにんにくを育てようと思いたち・・・

  • 【自然農】柿・いちじく・タラノキ・ヤーコン・・・と豊かな畑でした!新たに借りる畑(2019/12/03)

    今までの倍の広さの畑を借りられることになりました♪ そこで早速視察に行ってまいりました。そしたら、ヤーコン、里芋だけじゃなく柿・いちじく・タラノキも生えていて豊かな畑でした。さて、ここで何を作るかというと・・・

  • 【貯水槽建設】基礎の穴掘り完了

    何でも基礎が大事と言いますね。貯水槽建設も同じです。基礎が歪んでいたら、当然貯水槽も歪んでしまいます。ということで、鉄骨用の穴を調整しました。これで基礎の穴掘りはほぼ完了です♪

  • 【自然農】息子と収穫作業♪究極の食育!?(2019/12/01)

    究極の食育とはなんでしょうか?それは食料調達から学ぶことだと思います。それを体験して初めて、食べ物の大切さが実感できるのではないでしょうか。というわけで、息子と落花生とさつまいもの収穫をする喜びを分かち合いました♪

  • 【自然農】おまめ3兄弟が発芽しました♪(2019/11/26)

    まんまる楽園ではおまめ3兄弟を育てています。それが揃って発芽しました。写真のようになるまで、どのくらい日数がかかったでしょうか。そして、今年はスナップエンドウの栽培に失敗したかも・・・(汗)

  • 【貯水槽建設】助っ人登場(2019/12/08)

    1人でやってきた貯水槽建設に、とうとう助っ人が現れました。仲間がいることの嬉しさを噛み締めながら、作業を進めました。お礼にこーじーの手作り料理でおもてなし、ご飯にはあの今年初挑戦したこーじー手作りのお米を使いました。その味が・・・

  • 【自然農】年間農業塾開催!水の自給自足とサバイバル術について(2019/11/27)

    地震、台風、津波・・・最近災害が多いですね。万が一に備えてあなたは何を準備しますか。まんまる楽園の農業塾では農業技術の他に、万が一に備えてやっておくこともお伝えしています。そして、収穫の秋、生姜、落花生、さつまいもの収穫もしました♪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こーじー(幸ノ介)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
こーじー(幸ノ介)さん
ブログタイトル
まんまる楽園 〜地球をまるっと楽園に〜
フォロー
まんまる楽園 〜地球をまるっと楽園に〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用