chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
地球連邦鉄道 http://efgf.blog.fc2.com/

世界中のNゲージの紹介&改造。 地球連邦軍リアル歩兵の再現&軍装品製作。

機動戦士ガンダムの名も無き兵士のコスプレや 外国型Nゲージの改造製作等 他ではやらないマニアックなブログです。

FLASHMAN
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2015/12/14

arrow_drop_down
  • ブログ6周年

    新型コロナウイルスのせいで遊びにも行けずストレスが溜まる毎日ですが、職を失わず生活がおくれるだけでも今は良しとするしかありませんね。気を緩めると第二波がまだきそうなので今回のプロフィール写真はコチラ↓ステイホーム レッツ モデリングって事でお家にいましょう!模型を作りましょう!を合言葉に頑張って7年目も書いていきたいと思います。【過去記事更新&追記】峰不二子の相棒【デリンジャー】BIG-OUTさんの不二子...

  • Nゲージ化して欲しい世界の鉄道

    近年台湾や中国などが新たにNゲージに参入しましたが、Nゲージはおろか鉄道模型が製品化している国は先進国のごく一部です。世界にはまだまだ模型化して欲しい名車達がひしめいているので私の願望も込めて外国型Nゲージで商品化して欲しい物を書いてみたいと思います。ETR300

  • 銀河鉄道444をNゲージで作る その4

    「その3」からの続きでカペラ4号を製作していきます。今回でようやく銀河鉄道444号の製作も終了です。【胴体パーツ】今回機関車の塗り分けに相当悩みました。まず悩んだのが黄帯です。C62と24系客車ではどう調整しても機関車と客車の帯高さが一直線になりません。そこで開き直って機関車は3mm帯客車は1.5mm帯と太さも思い切って変える事にしました。煙室とランボード上部は黒で塗り分けてます。イギリス蒸気機関車の塗り分けです。...

  • カナマル製【ブルドッグ】

    本日は今は無きカナマル商事さんのリボルバー風ガスガンチャーターアームズ社ブルドッグのご紹介です。箱出しだとこんなカンジの銃です。この銃は私がサバイバルゲームを始めた頃第一次サバゲーブームっていうのかな?その頃に発売されたリボルバーです。まだカート式やペガサスなどのシステムが確立しておらず過渡期のリボルバーガスガンです。シリンダーは回りませんが別パーツになっており、モナカ式のマルゼン製パイソンとかよ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、FLASHMANさんをフォローしませんか?

ハンドル名
FLASHMANさん
ブログタイトル
地球連邦鉄道
フォロー
地球連邦鉄道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用