chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ru-fun
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2015/12/14

arrow_drop_down
  • 『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』7年遅れの村上作品で、自分の過去に巡礼の旅を。・・・のお話。

    すっかり秋も深まって、また私のこころの中のノスタルジックと旅というふたつのドアをコンコンとたたく作品に出会ってしまった! ドアをたたいてくれたのは、かの有名な村上春樹さんです(⋈◍>◡<◍)。✧♡ たくさんの村上ファンの方には、申し訳ないくらいの・・・何を隠そう2年ぶりの、しかも人生2冊目の村上作品。 この記事で、はまりそう!とか書いておいて・・・・ゴメンなさい(汗) outblue69.hatenablog.com そんな不届き者のわたしが昨日、読み終えたのは、 『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』 7年前、タイトルの長さや、装丁、何かと話題になって、しかも1週間で100万部というと…

  • 【西八王子ランチ】雨のにしはち、『アントレー』で久しぶりのフレンチなのです。・・・のお話。

    ひさしぶりの、後輩とのランチ。 春ごろから女子会やランチも全く控えてきたので、 えー? お、およそ半年ぶりなのか?? 自分でも驚いた。 ふたりの自宅からの距離がちょうど真ん中にあたる西八王子駅で待ち合わせ。 いつもの店が臨時休業らしいので、はじめて訪れた『アントレー』さん。 家庭的ながら、本格的なフレンチがいただけると評判のお店。 にしはちの駅から徒歩3分、レトロなショッピングモールの2階にあります。 ちなみにいつも行くお店はこちら。 昼からローストビーフのランチが格安で食べられます。コスパでは、こちらもおススメ。outblue69.hatenablog.com 今日は雨のフレンチ。 『アント…

  • もう大丈夫。あの時もがいてたあの場所へ秋を探しに行ってみようか・・・のお話。

    私の今年の秋は「学びの秋」と決めた(^^)/ 実際はGoToトラベルという誘惑を横目に、よだれを垂らしながらなんだけれども~👀。 休日はテキストやDVD、書籍など、学生の自宅学習のように少しずつすすめては、お茶を飲み・・・。時にはジェラート屋さんへ気分転換とか。 そんな日常が穏やかでいい。 話は戻ってその学びというのも、自分が患った「うつ病」の記憶を掘り下げて、からだと脳と神経のメカニズムを掘り下げていこう!という、タブーである話題だけれど、今の自分の欲求なんだから仕方ない。 でも学んでいくうちに憑き物が落ちていくというか、1枚1枚の皮がはがれていくようにあの時の自分がどうなっていたのかが、わ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ru-funさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ru-funさん
ブログタイトル
旅ゆけば〜よろずなdiary〜
フォロー
旅ゆけば〜よろずなdiary〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用