chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
2匹とKさん http://buti2005.blog3.fc2.com/

2015/08/03に拾った白猫2匹とkさんのお散歩日記&家庭菜園記録。 2023/05/27 クロくんが旅立ったので墓地管理をしなければならないはめに(^^;)

2016/07/20 kさんの花壇(バラ園)造りを始める。(怠けています) 2023/05/28霊園管理人となる。

ぶち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/12/11

arrow_drop_down
  • もみもみ

    シロくん、もみもみ中(^_^;)...

  • ハエとクモとチンゲン菜

    1匹のハエがシッコク管理人の頭に.留まろうとする。 ハエ叩きでパチとするが不発。 やむなく帽子を被って防備をしていた。 しばらくしてハエが来ないと思っていたら ハエさんクモさんに捕まっていました(^-^)v @@@@ チンゲン菜の間引きをしました。 湯がいてマヨネーズで頂きました。 自分の菜園で収穫があったのは 久しぶりです(^_^;) 今度は餅をもらいました。...

  • やはりデコホン

    ミカンの品種が気なり確かめに 不知火、やはりデコポンでした。 ホウレン草が草で見えなくなるので 午前の仕事は草抜きです。...

  • だれ(^_^;)

    昨日もゆったり館へ ビリビリ温泉満喫して来ました。 低周波治療、利くみたいなので 数年買い物していない楽天市場で注文しました。 Amazonでは11300円の品 楽天市場市場では9900円 しかも楽天久しぶり方クーポン券1000円が使えて 8900円でした。 注文確定したら さらに、1000円のクーポン券があると それならと 鶴橋キムチ、的屋のお兄さんで味わった チャンジャと思いましたが キムチセット物で2197円(送料無料) クーポン券を使...

  • 農事たより10/29

    藤のマットより 普通マットが良いようでを そろそろ模様替えをしなくては? @@@@ 大根、チンゲン菜、順調 ホウレン草はまあまあ 先週土曜に買って来たブロッコリーは 68円は根付いたようですが 198円は今一歩みたい。...

  • 朝食待ち。

    食事の待機場所は やはり ダンホールの上より 無断借用中の素敵なイスが良いようで(^_^;) 今朝もシロくんに 踏みつけられて起こされた管理人です(^_^ゞ...

  • シロくん3日待って

    今度は、柿をもらいました。 でもすぐに食べたら渋いです。 シロくん、3日だけ待ちましょう。 3日待てば、甘くなる不思議だな~。 3日待てば、借金が貸金にならないだろうか(^_^;)...

  • 99年製レンジ

    最近、レンジがフリーズします。 スタートボタンを押すとゴート始動はしますが 機器内の明かりがつかずターンテーブルも回らない。 でも、何度か試すと回りだす。 99年生まれなのでお疲れなんでしょう(^_^;) 最近は安い物もあるので 買い替えてはと思いますが 今夜は一発で動きだし 砂糖なしのぜんざいも出来たので もう少し我慢します。 砂糖なしなのでグラノーラをまぶしました。 甘い甘いぜんざいを食べたな~。 もうすぐ血糖値...

  • クロくん専用椅子

    クロくん専用椅子は 知り合いが5月に置いて行った物です。 しばらくの間保管の予定でしたが もう半年、たぶん、来年の5月までは 置きっぱなしと思うので もったいないので無断で使う事にしました(^_^;) @@@@ うどんと 餃子と ジャガと 揚げと ニラと コンフィ(瓶詰めしていた鶏肉&砂ずり)を 醤油と 本だしと コチュウジャンと 豆板醤で 味付けしました。 和洋中韓折衷になりました。 味は、行けます(^-^)v とろけるチーズもい...

  • 枝豆をもらう。

    もう、お腹の中です。 以上(^_^;)...

  • 混浴禁止中(^_^;)

    例年、涼しくなると 2匹との混浴を日課として来ました。 光熱費高騰のおり只今家のお風呂では シャワーのみになっています。 でも、のんびり湯船につかりたいので 昨日は少し贅沢な温泉(入浴料400円)に行きました。 サウナもありますが 見向きもせずに、ビリビリ温泉に土曜の割には お客さんが少なくビリビリ三昧、 身体も徹底的にアカスリ(^_^;) 帰りに100円みかんを買い コメリで油粕とブロッコリーなど買いました。 帰宅して、...

  • オリオン座流星群

    昨夜、0時過ぎに オリオン座流星群観察会をしました。 クロくんは熟睡していたので シロくんと 銀マットを持って 堤防に上り寝転がっていると 薄曇りに観察会には厳しい条件 30分ほどシロくんとお茶会などしながら 粘りましたが残念ながら 1個も見えませんでした(>_<) @@@@ 大根とチンゲン菜は順調ですが ホウレン草がいまひとつです。 苦土石灰をパラパラするかな?...

  • 花とシロ。

    雑草化した百日草とシロくんです。 時には花のある画像を(^_^;)...

  • コンフィ始末記(^_^;)

    シロくん、管理人の足元に来る時期になりました。 ボロボロのダンホールの敷物は過って kさんの葬儀の際の組立祭壇でした(^_^;) @@@@ コンフィ、尻切れトンボだったので 結末を 24時間でさらに、湯煎はしないで オリーブオイルで30分ほど煮込みました。 臭みは完全になくなり結構なお味に でも、 砂ずりと一緒にしていたもも肉が 柔らか過ぎてぼろぼろになっていました。 鶏肉の炊飯器オリーブオイル煮は 砂ずりは別に時間設定が...

  • おやすみ所

    お昼寝場所が変わりました。 少し、秋の日があたる所。...

  • コンフィもどき味見

    お昼前になり お腹が空いたので コンフィもどきを味見。 砂ずりを数個取り出して フライパンで数分炒めました。 中まで十分煮えています。 数日前に、湯煎なしで フライパンを使いオリーブオイルで2時間煮た物より まだ、少し臭みが まあ、合格でしょう。 夕方までジップロックの湯煎煮?をして それでも臭みが残っていたら さらに、24時間(^_^;) コンフィは時間が命。 それとも、オリーブオイルで1時間ほど煮るかな? ついでだか...

  • コンフィ?もどきの極意。時は美味なり。

    夜遊びで3時に就眠 でも、 2匹に6時に起こされた(^_^;) @@@@ 約12時間後の様子 炊飯器のオリーブオイル煮は かなり、煮えているようす でも、さらに美味しくするため さらに、12時間保温状態で 放置します。...

  • 炊飯器でコンフィ?

    今日の買い物はカリカリの他に 砂ずりと鶏肉を買って来ました。 砂ずりコンフィ、フライパンを使いオリーブ油て2時間ほど低温で煮たら 柔らかくなり臭みも取れて 美味しかったので 今度は ジップロックにオリーブオイルと鶏肉、砂ずりを入れ炊飯器に水をはり そこにジップロックを投入して 12時間~24時間、炊飯器を保温の状態で 放置します。 さて、食材は美味しくなっているかな? 管理人の料理はモドキ料理なので ローリエ?と...

  • 10月17日13時30分頃

    おみくじ発見(^_^ゞ 後で書き込み。...

  • 10/17の猫と、、、。

    月曜日の朝、小雨、特に変わりなし。 シンクの排水溝がキレイになりすぎたので 1枚、衣類ハイター恐るべし(^_^;)...

  • 秋の正しい作法。

    少し涼しくなりました。 お昼の作法は これです(^_^;) まだ、「正統派のでんぐり返し」健在です。...

  • クロくんと農事便り

    ほうれん草の芽が出たので 草木灰をたっぷりと 大根は等間隔?に発芽中。...

  • 農事便り(^_^;)

    大根とチンゲン菜の芽が出た。 ほうれん草はまだです。 先輩方がおっしゃるには あまり水はやらない方が良いらしい。 甘やかすといけないそうで(^_^;) 久しぶりの種蒔き楽しいです。...

  • まだ、元気です!

    先日、動物病院から ワクチン接種案内の電話がありましたが 丁寧にお断りしました(^_^;) 大根の種蒔きしたミニ菜園を モグラが徘徊していました。 ワザワザここで食材探しをしなくて良いのに(>_<) 掘り起こした時にミミズやコガネムシの幼虫は 取り除いたのにな~。...

  • 種蒔き。

    大根の種蒔きしました。 土が固くなっていたので 掘り起こし、土木作業になりました(^_^;) 手が肩が痛い。 大根、ほうれん草、チンゲン菜。 以上。...

  • おやつはコンニャク

    クロくんの3時のおやつはコンニャク(^_^ゞ 夕食はまだですょ。 今からご飯を炊きます。 2匹にサービスでサバ缶でもあけますか? 格安で助かる(^_^;) クロくんも高級な療養食には 飽きたでしょう。 後、1時間お待ち下さい。 サバ缶汁ぶっかけご飯にしますので 2匹、白いご飯いつ食べさせたかな?...

  • しろいし

    2匹は 玉葱箱で 朝の食事の待機中です。 今年のバルーンは普通に開催される見たいで 「しろいし」の上空にも浮かぶ事でしょう。 体力があれば行くのだが…。...

  • 米、処分(^_^;)

    米をもらった後 一輪車に載せてくれた人が来たので もう一度一輪車に載せてもらい 精米所へ直行しました。 昼前には精米も終わり 5㎏が5袋出来ました。 これを食べ尽くすには相当の月日がかかるので 2袋は知人宅に配達。 残りは、冷蔵庫へ これて、米の処分は終わりました。 事前監査も無事通過、後は本監査の飲み会だけです(^_^ゞ...

  • 管理人、米に困る(^_^;)

    収穫の秋 昨年の米がたくさん残っていて 新米を倉庫に入れられないので 古米を1俵もらってくれないかと 「ありがとうございます。」と 一輪車に載せてもらったが 重すぎて下ろせない。 持ち上げる事が出来ないので ダンプ下ろしをしました。 もらったは良いものの さて、これからどうすれば、 1俵のままでは扱えない(>_<) つくづく、自分の腕力の無さに呆れます。...

  • 大根の種

    大根のタネを買って来ました。 ひさかたぶりの種まきが出来ます。 猫の煮干、大袋を買いました。 猫が食べるのなら人間も食べられると思うのですが 物価値上がりのおり 味噌汁に入れて見る(^_^;) 公務?最終チェック終わり 明日、担当者に提出予定です。...

  • 何もなし(^_^;)

    アップ忘れ分があったので 本日はこれで 予定は 大根の種を買う 書類印刷 監視カメラ取り付けチャレンジ。...

  • シロくんはカリカリ派?9/28

    「9月28日作成?アップすれ分」 朝の食事風景です。 クロくんが特別食を取る様になってから 皿を別にしています。 てもお互い他人?の食材が美味しく見えるのか 皿交換をして食べています。 特別食の意味がない(>_<) あと、シロくんはカリカリ派で煮干より カリカリでそこにカツオパックを振りかけてあると 煮干は後回しで延々と食べ尽くします。 そして、食べ過ぎて吐きます(^_^;) クロくんは、カリカリより おかず派で 煮...

  • 月と彼岸花(内容と無関係です。)

    監査カメラの位置は決まり ネジ穴を開けましたが sdカードから先と昨日買って来たドライバーで トライしましたが回りませんでした。 ネジ穴には、はまるのですが 握力が弱いのでウントモスントモ(^_^;) 明日、ナフコで当たり前のドライバーを買って来ます。 あと、もう一つ問題が カメラと取り付け部は繋がっているので カメラ抱えながら取り付け部を固定しなければならない。 カメラ ある程度の重さがあるので 肩に担いだ体制で取...

  • 赤い財布

    赤い財布を買って来ました。 また失くさない様大切に扱う気になるかなと 高い物をと思って 10000円当たりを探したが気に入ったものなし いちばん安いランクに使いやすそうなもがあった。 1000円赤に決めました(^_^;) 来年はこの財布に紫尾神社のおみくじを入れます。 そして、また失くしたら 大凶だったと考えましょう(^_^ゞ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぶちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぶちさん
ブログタイトル
2匹とKさん
フォロー
2匹とKさん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用