chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きょうぎ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/12/08

arrow_drop_down
  • 旅に出ていない時は質素な生活

    旅に出てても大抵昼ごはんは控えめ。満腹になってしまうと歩けなくなるし、トイレにいきたくなったら困る。コンビニおにぎり二つということもあるが、携行食も食べたりする。夜ご飯もなるべく食べ慣れた消化の良い物を食べるように心がけている。なので、あまり食費はかからないが、最近は物価も高く1000円以上も当たり前。なので、家にいる時はほとんど朝昼晩自炊。小麦粉類があまり腸によくないので米食が多い。旅に出ていない時は質素な生活

  • 三洲街道

    大叔母が明治時代に善光寺まで片道9日間かけて歩いて旅をしたという記録があって、一体どの道でどのように行ったのだろうと興味をもってから早数年。自分もいつか行ってみたいなぁと漠然と思っても想像すらできなかった。ルートは大体把握していて車で何度かトレースしてみたが、明治時代は歩けても現代では無理!多分大体1日30キロくらいだろうけど、何よりも車が怖い。熊やイノシシも恐ろしい。リタイヤしたくても交通手段がほぼない山の中が多い。駒場まで行けば、そこから松本までは山の中ではないので、なんとか行けるかもと思っても、伊那谷の明治時代の三洲街道伊那街道はガイドブックもなくネットで資料を探したり。でも、とりあえず行ってみよう!と思い立ち決行。街道歩きを始めてから八年たっているからか意外と経験で道を探すことが出来るようになって...三洲街道

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きょうぎさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きょうぎさん
ブログタイトル
質素な毎日☆ひとりごと
フォロー
質素な毎日☆ひとりごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用