chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Christelのブログ https://ameblo.jp/christel6921/

もやもや病で脳梗塞をして両側バイパス手術 目の後遺症持ちです 日常の事や趣味事を綴ります

夫と猫のポンちゃんと三人暮らし 夫よりもポンちゃんが私の良き理解者だと思ってる 日記と言えども 毎日の自分事を逐一報告するブログではありません 病を抱えて 静かな暮らしの中で感じた事や 世界で起こってる事にも広く目を向けて発信して行きたい 内面を見つめたちょっと詩的な記事も多いです 身体を気遣ったインドア生活でも 愉しみは沢山ありますよ♡

クリステル
フォロー
住所
神奈川県
出身
愛知県
ブログ村参加

2015/12/06

arrow_drop_down
  • 2022.11.27 もやの会 講演会に行って来た

    昨日は運良くお天気に恵まれて、良かった☀️私は同じ主治医のもや友さん達と大手町でランチ会をしてから本郷三丁目駅から徒歩約10分の東京大学の敷地内にある会場に向…

  • だめんずの医者選び

    今日は一日中ずーっと雨だった☔️そして私は早朝から家を出て仕事に行った沢山電話が入って忙しかったし難しいケースの対応にも遭遇してちょっと疲れた何時もじゃないけ…

  • 私がお婆ちゃんになったら

    来年の誕生日が来たら私は還暦を迎える年を重ねるに連れて人間丸くなると言いますが私はまだまだ四角い様ですわこの病気になってから前よか性格が良くなったねって家族に…

  • もやもや病を隠してる件

    昨日インフルエンザワクチン接種してきましたコロワクはもう打たないけどインフル方は勤め出してから毎年打ってます副反応は打った辺りが少し痒いだけ打つ前に問診票書く…

  • もやもや病の専門医って。。

    私の認識違いなのかなぁ‥知ってる方がいたら教えて欲しいここ数年 以前は聞かなかった言葉、もやもや病の「専門医 」もやの専門医は存在するのかな???ひょっとして…

  • 1回目のオペは2人の執刀医だった私

    手術にあたり通常は執刀医は1人でその下に助手がいるのが普通なんだと思いますが、2013年の2月に最初の右側のオペをした時には当初は主治医一人が執刀医と決まって…

  • もやもや病患者は肥満に注意

    私が太ったのは明らかに更年期に入ってからです母親も中年以降にかなり巨体化して行った人なので三姉妹全員が戒めるように肥満に対しては気を付けていたのだけど‥次女は…

  • 医師は見かけによらぬもの⁈

    昨日は仕事に行ってきました人がお休みしてる時に働くのが 私の出勤パターンです(主に土日祝日勤務)土曜日は午後からで、私はこの時間帯が契約時の基本なので絶対にお…

  • 10年前の主治医は‥

    10年一昔と言いますが。。私がオペしたのは2013年もう随分昔の体験になってしまいました先日もや友さんとの会話で主治医は以前はもっと尖ってたねってそんな話にな…

  • 50過ぎてこの美貌はありえへん‼︎ 女優キム・ヘス

    たまにはドラマの話を。。10月に始まったネットフリックスオリジナルの連続ドラマ 韓流時代劇の「シュルプ」これが今一番楽しみにしてるドラマです(毎週土曜、日曜に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クリステルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クリステルさん
ブログタイトル
Christelのブログ
フォロー
Christelのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用