chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
I am a camper!! http://blog.livedoor.jp/nest_grasshopper/

山海だけがキャンプじゃない 庭だって立派なフィールド。ギアを使えば家だってお手軽アウトドア気分

シーカヤッカーからキャンパーへ! 海上だけではなく陸上キャンプ地へも出没中!

外遊び屋
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/12/03

arrow_drop_down
  • まったり釣りをしながらデイキャンプ!海だだらキャン▼レポ①

    外遊び屋です。先日悔しい思いをしました。もともとカヤックキャンプのつもりでしたが・・・・夜に天候悪化の予報。特に雷予報は外遊び屋は避けたいところなので涙を飲んで注視しました。案の定・・・夜には雷と豪雨・・・中止して正解だった!しかし翌日には快晴!ここは出

  • Seriaさんよりレザーのスキレットのハンドルカバー発売!買ってみました!

    今年はSeriaさんのキャンプアイテムの進歩が凄いですね!いやこれまでも既存の物でこれを100円で出してくれるって嬉しな~っていうものが多かったんですが、ここにきて、100円以上の使いやすさの物やホントにこんなアイテム欲しかった!っていう傾向が出てきました。ちょっと

  • ユニフレームづくしのキャンプ料理!だらキャン▼レポ③

    外遊び屋です。だらキャン▼レポート3回目です。これまで新規投入アイテムの小型のカマド型焚火台(格安品)や燕三条乃斧の優秀さを確認してきました(^^詳しい内容は1.新アイテム実験キャンプ開始!だらキャン▼レポ①2.カマド型焚火台の欠点も見えた!だらキャン▼レポ②

  • DODさんより新テント!ザワンタッチテントを調べてみる!

    外遊び屋です。キャンプの楽しみに設営の楽しみがあります。ここは好みが出るので面白いところですが、オサレキャンパーさんのように2時間かけてトータルコーディネートのサイトを作られる方や外遊び屋のようにどれだけ短い時間で設営してビールにたどり着くかに生きがいを感

  • 見えた!小型カマド型焚火台欠点!克服できる?だらキャン▼レポ②

    外遊び屋です。今回の主人公の位置を獲得している小型カマド型焚火台焚火で使用をして・・・ソバを作って楽しんでおります。癖はあるけど、意外と楽しい焚火台であることはよく分かりました。加えて・・・焚火台にニトリのラックを置くことで薪が起きやすくなります。詳しい

  • 電気無しでも戦える?夏キャンプの暑さ対策!

    外遊び屋です。6月も中旬が過ぎると暑くなってきます。昨今では30℃を超える日も多々あります。それでも夏がアウトドアのシーズンとばかりにキャンプ人口が増えますね。そして・・・うだるような暑さ・・・。昼はともかく就寝となると暑くて眠れない・・・なんて事も多々あり

  • 新アイテム実験キャンプ!だらキャン▼レポ①

    外遊び屋です。今回はちゃんとしたキャンプ・・・という訳ではないですが毎度ながらのだらキャン▼です。というのも使いたいアイテムがあったので無理やりに実行したんですね。そのアイテムの一つ目がカマド型の焚火台!既に使っていますが、焚火がまだだったので。加えて・

  • 木製発見!タープポールもこだわりがでる!

    外遊び屋です。外遊び屋のスタイルではあまりタープを張るのは好きではありません。というのも閉塞感が出るんですよね。キャンプに求める解放感が薄らぐのであんまり張りたくはないのですよね。とはいえ・・・この日差しではタープなしっていうのもないですね(^^;最近タ

  • ヒロシさんに影響受けてバウルー使ってキャンプの朝食!だらキャン▼レポ③

    外遊び屋です。岡山県はど真ん中(らしい)にある吉備中央町の小森キャンプ村という支払い方法も斬新で、施設がボットントイレと井戸水のみという野営感あふれる場所にお邪魔しています。これまでのレポートは①川釣りソロキャンプ!小森キャンプ村でソロなだらキャン▼レポ

  • 焚火に使いやす五徳!キャプスタさんの焚火ゴトクスリム

    外遊び屋です。焚火であると便利な物が五徳やトライポットなどの調理の補助機ですね。最近の外遊び屋のスタイルでは五徳を重宝しています。いや・・・たくさんのクッカーを並べたりするのも便利だし(^^この五徳今まではホームセンターにて部品を集めて自作していました。

  • 有難い無料キャンプ場!トラブル回避に持ってて助かる3つのアイテム

    外遊び屋です。7月になると期間限定のキャンプ場が開きだしますね。その中に無料のキャンプ場もあります。外遊び屋も良く利用させていただくありがたい存在なんですが、勉強不足や調査不足によってはちょっと大変なことになることも。そんな経験をもとに持ってて安心のアイテ

  • アイテム続々投入焚火を楽しむソロなだらキャン▼レポ②

    外遊び屋です。風の影響でカヤック無人島キャンプを断念してかなりコアなキャンプ場でソロキャンプです。キャンプ場でオイカワをルアーで釣ったりタープの下でゴロゴロと風を感じたりと勝手気ままなのもソロの良いとこですね。加えてソロって結構忙しいんですよね・・・。全

  • SeriaとDaisoから痒いところに手が届くアイテム!

    外遊び屋です。フラッと入る100均。DaisoさんやSeriaさんなど多数ありますが今年はホントアウトドアグッズが凄いですね。Seriaさんに関してはすでに・Seriaのファイアスターターを購入実験!他の商品との比較!・Seriaの今年発売おススメアウトドアアイテムが熱い!と二つも

  • ユニさんより新発売!薪割りを楽に!「燕三条乃斧」発売!

    外遊び屋のキャンプの楽しみが焚火です。焚火台を始め焚火に関するアイテムは色々と持っています。ただ・・・今までうまくアイテムに出会っていませんでした。色々探していましたが・・・今回ユニフレームさんより発売されました。コンパクト斧その名も「燕三条乃斧」触って

  • 渓流釣りもできる魅力なキャンプ場!ソロなだらキャン▼レポ①

    外遊び屋です。無理やり空けた2日のスケジュール!それはカヤックでキャンプの為でした。しかし雨天予報と強風予報であえなく断念となりました。自然には勝てない・・・カヤッカーとして分かっているところですし、天気予報と天気図を見ての判断なので納得ですが・・・キャ

  • カマド型ミニ焚火台を使用してみる!使い方多数!

    外遊び屋です。焚火台は何台あっても欲しくなります。その原因ははっきりしています。全てが使い勝手と使用感が違うアイテム!焚火好きならこの差を楽しみたくなる!・・・と考えています(^^そんな中で・・・先日カマド型のミニ焚火台を購入しました。購入金額1,700円の格

  • ユニさんから新しいコンパクト斧が登場!焚火で遊べそう!

    外遊び屋です。ソロキャンプって何するの?って聞かれることが良くあります。みなさんキャンプには興味あるけど一人だとすることなくない?ってイメージなんですね。いやいや・・・むしろソロの方が忙しいくらいだよなんていいます(^^自分のペースでできますが、全部何か

  • ヒロシさんも今年は使う?バウルーの3つの使い方!

    外遊び屋です。ミニマムやソロキャンプに注力しだして、一気に需要が高まったクッカーがあります。それがバウルーのシングルです。これ一つで色々な事が出来ますからね~。実は外遊び屋がカヤックキャンプ時に一番使っていたのもバウルーです。カヤックキャンプの師匠が使っ

  • かさ張る調味料入れをコンパクトにする入れ物を探した!

    外遊び屋です。ミニマムくキャンプに向けて荷物のコンパクト化に専念中です。パッキングかな。そんな中で一つの課題になっているのが、調味料を中心とした調理セットです。この調理セットは結構かさ張るんですが、その主たる理由が調味料だと思います。今回は・・・この調味

  • チーズが凄い!発見食材でボリューム満点キャンプ飯!ソロなだらキャン▼レポ③

    外遊び屋です。ミニマムキャンプに目覚めたソロなだらキャン▼レポも3回目。無事に夕食も終わり就寝のはずが・・・ゴジラ対メカゴジラに夢中で夜更かしをする失態・・・これまでのレポートは第一回到着編!だらキャン▼地べたスタイル第二回夕食編!だらキャン▼簡単焚火飯!

  • ミニマムキャンプ!ザックの容量を検証してみる!

    外遊び屋です。先日のソロキャンプで(レポはまだ途中ですが)ミニマムな装備にちょっと目覚めました。そうミニマムキャンプです。というのも現在はオートキャンプ中心で荷物をそれほど気にしていませんが、元々はカヤックキャンプだったため積載には気を使っていました。そ

  • Seriaファイアスターター買ってみたよ!

    外遊び屋です。昨今のSeriaさんのアウトドアへ攻めに嬉しく感じている一人です。先日も大量購入しましたが、やっぱり最近SNSで話題のファイアスターターも買っちゃいました。とりあえず欲しくなるじゃないですか(^^今回はそのSeriaのmmファイアスターターと前に購入した

  • スノーピーククッカーでだらキャン▼キャン飯!

    外遊び屋です。隙間時間を見つけてソロキャンプに来ています。今回はミニマムなキャンプを目指してノーテントで挑んでいます。とはいえ・・・車内泊ですが(^^設営もマットに焚火台、ランタンとシンプルなサイトです。これで・・・乾杯!詳しい1回目のレポートは①ミニマム

  • オシャレに認められてる?アルミクッカー3選

    おシャレキャンパーになれないアグリキャンパーの外遊び屋です。ずっとね・・・ず~っとね?アルミクッカーはオシャレキャンパーさんには受け入れられない物だと考えていました。しかし昨今インスタを再開してみていると・・・あれ?意外とオシャレなキャンパーもアルミクッ

  • ミニマム目指してソロキャン!だらキャン▼レポ!

    外遊び屋です。ソロキャンプも色々楽しみ方がありますが、今回はなるべく少ない荷物で行いたい!というのも・・・用事と用事の合間のキャンプなんでガッツリ荷物は積めないんですね(^^;でも・・・もっとも大きいと予想される荷物・・・テントを今回は持たずに寝るのは車

  • バウルーの使い方で簡単レシピ!拡大中!

    外遊び屋です。キャンプの朝食の定番の一つにホットサンドがあります。外遊び屋もそれに逆らうことなく・・・チーズとハムやお惣菜を入れてみたり・・・雪見大福を入れてちょっとしたスィーツにしてみたりとかなり楽しめています。ただ・・・ちょっとマンネリ化も。今回はバ

  • Seriaアイテムで実験庭キャン!

    外遊び屋です。先日Seriaさんで大量のアイテムを購入しました。そのアイテムたちは・Seriaの今年発売おススメアウトドアアイテムが熱い!で書いております。その中でまだ未使用だったのがこちらのネットストッパーです。これをね。使えるかどうか。どんな感じなものなのか。

  • キャプスタの焚火ゴトク!買ってみた!

    焚火をするときにあった方がいいアイテムはたくさんあります。その中でもっとも調理するときに欲しくなるのが五徳でないでしょうか。網で代用することもあるんですが、焚火台に網をかけると薪が触れなくなりますからね。こうなるとちょっと不便なんですね。今回は焚火を触り

  • ソロキャン料理にステーキ!雰囲気を楽しむレポ!

    外遊び屋です。かつて・・・海老蔵さんのディズニーランドの楽しみ方に「1日遊ぶんじゃなく、乗りたいものを決めてそれだけ乗りに行く」なんてことを言われていました。「混むからあまりいるとストレスになる!」なんて事を言われていましたがきっと忙しいのでゆっくり1日遊

  • 焚火調理を楽しむテーブルを探してみる!

    焚火テーブル!!外遊び屋です。もう焚火にぴったりなテーブルと言えばユニフレームさんの焚火テーブルでしょう!以上解決!おわり!となるんですけどね。この逸品焚火テーブルに手を出せない事もありちょっと別の物を探そうという事を考えています。というのも外遊び屋の最

  • キャンプに簡単パスタとおススメレシピ!

    外遊び屋です。キャンプ飯はこだわりたい反面、簡単に作りたいというのも事実です。そんな時に便利なのがパスタです。外遊び屋もカヤックキャンプの時の非常食料として持って行くことも多かったり、またお客さんにふるまう料理としても使用していました。便利な食材で簡単レ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、外遊び屋さんをフォローしませんか?

ハンドル名
外遊び屋さん
ブログタイトル
I am a camper!!
フォロー
I am a camper!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用